子供は親や社会から守られているし、親が用意した持ち家に住めて娯楽やレジャーも与えられて充実しているよな。

20代前半の給料は手取り10万円台。
長く在籍しても給料はほとんど上がらず、貧しい生活を強いられる。外食や娯楽にお金をかける余裕はない。
生活費が高すぎて貯金が溜まるのに時間がかかりすぎる。
日本人の平均年収は400万円強と異常に安い。最低賃金の2倍前後しかない。働いても働いても豊かになれず絶望感しかない。

賃貸の家賃と住宅価格が異常に高い。手取りの1/3も持っていかれる、インフレで年々上昇する家賃(特に地方都市)
家賃が安い賃貸住宅は木造アパートで1R、1Kの狭小物件しかない。
家は建材と地価が上がりすぎて新築のキレイな注文住宅は建てられない。
なけなしの金で中古のボロ家を買うしかない。

車はインフレで新車価格が年々上昇。自動車税、任意保険、車検等の維持費が高すぎて家計を圧迫する。
高速道路の料金が非常に高く、車で遊び歩いたり旅行やレジャーに行くのは金持ちの趣味になりつつある。

食品価格が高い。人口の割りに農地が少なくて効率的な食糧生産ができない。農機具の燃料を輸入に頼っているため燃料代が嵩む。
輸入品は輸送費が掛かるため高くなる。それも世界的な食糧需要の増大とインフレにより価格上昇中。
大衆向けの飲食店は安いが、低賃金で働いている人がいるから成り立っているようなもの。
仕出し弁当やスーパー・コンビニの弁当は添加物まみれでまずい。

そんな中でも株価だけは上昇しているが、元手が少ない素人が参入してもあまり稼げない。

少子化が進むのも当たり前だわ。