トップページ既婚女性
1002コメント334KB

【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 05:45:03.94ID:9JmU6rUj0
主に今年の大河を語るスレですが過去作品や新情報の話題もこちらでどうぞ

大河ドラマ「光る君へ」
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/
番組への疑問・質問はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
大河ドラマ@2ch掲示板 http://nhk2.5ch.net/nhkdrama/

次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1714710326/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1712148233/
0221可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:12.70ID:F4OXoHC/0
陣定って「わかりません!!」でもオッケーなんだ
0222可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:17.05ID:0pLXBgnk0
>>214
俊賢って道長の愛人、明子の兄
道長の人事って 有能なのは確かそうだけど
0223可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:26:35.12ID:sgnQPwtd0
>>220
私も同じ事思って集中出来なかったわw
0224可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:36:08.45ID:sgnQPwtd0
>>222
明子は嫡妻競争で倫子に負けたけど妻扱いよ
後ろ盾が無いから子供達も倫子の子供より扱いが低くて可哀想
0225可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:39:31.87ID:0pLXBgnk0
>>220
阿修羅のごとく の音楽が トルコの軍楽なんだって・・・
緒形拳が出てきそう・・・
0226可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:46:39.31ID:9G39WUtJ0
>>225
タイトルは「ジェッディン・デデン」ね
つべに動画があるわ
0227可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:50:46.74ID:jb/i3rfK0
二条北宮に退出した中宮定子が刃物を持って暴れて、中庭に迷彩服で偽装して侵入した紫式部と清少納言が
この異常事態を目撃しビックリ仰天する。これはあり得ないストーリーです。
0228可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 10:53:06.65ID:vYIG7bjY0
兄がお菓子を妹と分けろって渡したら妹のところには今お忍びがありまして…に絶句したわ
家じゅうの人が知っている中でやってるわけね…
0229可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 11:01:25.70ID:wurz/A260
>>181
それは見てれば誰でもわかるw
唐の時代の書物のその部分を彼女がお上に直接訴えかける(時代的にありえねー)ところが現代人に受けるとおもってのあの場面脚本なんでしょって事よ
現代でも能力に合った昇進や報酬を、ってやってるじゃない
0230可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 11:08:40.51ID:LWHD+p1j0
>>228
帝がお渡りになってまひろたちの前で
定子と部屋に引きこもってたし
昔はわりとそういうことにおおらかだったのでは
全体的に薄暗いから何やってるかよく見えないだろうし
0231可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 11:16:31.87ID:6zaarp3r0
長徳の変は俊賢の策略?
他の手も打つってあれのことなら暗躍すごすぎw
個人の妄想です
0232 警備員[Lv.5(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:25:13.02ID:zWGL8HMQ0
>>217
それそれ
このドラマの道長って案外聞く耳は持っているのよね(バランサータイプ)
ただ大石さんが柄本に「マイケルコルレオーネをイメージして」と言っているから
やっぱり娘を入内させて三条天皇が即位した辺りからバチクソ道長になっていくんだろうなぁとワクワク
(ホントの道長を知っているのは私というまひろ描写もあると予想)
0233可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 11:26:57.43ID:TVlFkEJV0
>>209
娘が入内可能なはんにゃ家に釣り合う身分の高い男性って人数限られちゃうんじゃないかな
その中でも歳の頃も釣り合ってとなるとますます居なさそう
受領の正妻になるより殿上人の妾の方がプライドにもかなってるのかも
源氏物語でも末摘花の母の姉妹が受領の妻になって一段下がった人みたいな感じだったよね
0234 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 11:28:28.51ID:zWGL8HMQ0
>>227
なんだその戦国自衛隊ならぬ平安自衛隊
0235可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:03:49.66ID:t+gdSMxV0
花山院は政争で出家したとはいえ
元お上であることに代わりは無い
法皇となっても子ができてて
その子らはちゃんと親王になってるから
身内の妹に通ってきたらまあ許すわな
0236可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:14:46.53ID:QhFI4hhB0
>>235
当時の僧は妻帯不可だと思ってたけど皇族なら堂々と通っていいわけ?
0237可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:16:39.53ID:8hSAU5Dz0
>>232
マイケル・コルレオーネなら、家の隆盛の為に尽くしたのが
あだとなり、家族から孤立して一人虚しく死んで行くコース
0238可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:34:15.98ID:RMOmKxSR0
>>199
ありがとう、歴史は好きだけど室町時代ばかり勉強してたから平安時代の皇族周りのスキャンダルは以外と知らなくて面白すぎてドラマ視聴してるわ
ドラマ見た後に史実を調べてってのが最近のルーティン
ちょうど式部日記を読み始めたところだから、昔の文字に慣れてもう少しすらすら読めるようになってきたら大鏡にも挑戦したいわ
式部日記だけでも相当面白いのよね
0239可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:38:31.77ID:yeNech+D0
ゴッドファーザーのマイケルと道長は結びつかなかったわ
父が末息子に後継者の器を認めるところはまあ似てなくもないか
0240可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:40:36.84ID:zFowAC5I0
今回音楽がうるさく感じたな
場面に合っていればいいのだけど、奇をてらっていて合っていないものばかり
0243可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:55:06.19ID:L4t9OMHf0
>>232
マイケル・コルレオーネをイメージってのは
敦良親王の東宮妃として入内した末娘が男児出産後18歳の若さで急逝したエピソードも重ねての事だろうね
彼女が映画でソフィア・コッポラが扮してたメアリーの役割
0244可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:56:46.76ID:IpNdLpa60
>>242
よくないから花山天皇www
って後世に伝わってるのよ
0245可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:08:37.25ID:6eAWub510
>>244
まあ、勢いで出家しちゃったけどまだ20代だし、よし子の面影を求めちゃったのねーということでw
0246可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:16:57.41ID:BKvgpaKk0
そう言えば兄弟は先の天皇に矢を射かけちゃった訳だけどあれがもし仮に一条天皇のパパだった場合罪は重くなるのかな?
元・天皇になんてことを!ってのが大事なのは分かるけど
従兄弟がやられたのとパパがやられたのではまたちょっと違うよね
0247可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:17:12.49ID:paq6XpOB0
>>239
三男だし初め家業に興味なくても親父に一番似てるとか
ゴッドファーザーみたいだなと思って初めから見てたよ
0248可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:20:52.72ID:paq6XpOB0
>>207
死んだ人のそっくりさん求める話は源氏物語の定番だよな
宇治十帖とかは姉に似てたから通ってる話だったよな
0249可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:26:20.89ID:sgnQPwtd0
源俊賢は世渡り上手だなぁ
中の人は本田博太郎の息子だけどよりニヒルな感じで好きだわ
最初はモブかな?と思ったけれどご活躍楽しみです
0250可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:29:27.69ID:BKvgpaKk0
ネタバレ??(このドラマではやらないかもしれないから)









伊周の活躍ってこのドラマで触れるんだろうか
見たいなーとは思ってるんだけど寄り道になる気もするからやらないかな
でも見たい
0251可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:30:47.11ID:qrq1Ys+v0
>>160
あれ雑だったよねw

来週面白そうね
0252可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:33:30.19ID:/adiBvuR0
伊周はただの幼稚なだけ。京に戻ってきてもパっとせず早死
活躍するのは弟のほう
0253可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:33:34.42ID:TVlFkEJV0
>>250







隆家の方ではなく?
太宰府でのお前本当に最高峰の平安貴族かよwなご活躍の
0254可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:48:31.49ID:YQmf83MV0
まひろは十二単どうやって用意したんだろう
持ってるのものなの?
お古にしてはパリッとしてたし
0255可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:58:01.21ID:U9ne9bZP0
まひろが定子に会うことになるところ
清少納言と定子の強固な信頼関係が感じられて良かった
清少納言は定子の教養の高さと下々の者にも分け隔てなく接する人柄を信頼して
まひろを会わせたいと思ったんだろうし
定子は清少納言が自分に会わせたいと思う友人ならと清少納言を信頼したからこそ会ったんだろうし

まひろと清少納言のシーン好きだわ
まひろが洗濯物干してる横でお喋り止まらない清少納言とか
このドラマならではの微笑ましいシーン
0256可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:00:02.36ID:BKvgpaKk0
>>253










あ、そうでした間違えた
やろうと思ったらお金かかるだろうからないかな?
0257可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:16:13.84ID:sgnQPwtd0
>>254
脳内補足で五節の舞の時に倫子様から報酬として頂いた物としてる
父親が無職だし、流石に蔵之介がホイホイと与えるとも思えないし
0258 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:40:07.24ID:igTvyFza0
>>256
話に聞こえるくらいかもね
そもそもまひろをいくつまで生かすかも今わからないし
0259可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:49:32.06ID:POXKEOgC0
帝、定子とまひろのご対面、定子の中の人が「ゆりちゃんと仲良しなのに一緒のシーンがなーい」と大石センセイに訴えたら1シーン創ってくれたのだそうよw
なんなんだよ
0260可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:50:17.19ID:yeNech+D0
>>247
奥様鋭い
まあ、道長はマイケルほどの重い十字架は背負わなくても済みそうですね
枢機卿?に懺悔するどころか、我が人生に一片の悔い無し路線ですもんね
0261 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:50:19.66ID:igTvyFza0
>>246
天皇や上皇に弓を引く=謀反なので法皇に弓引けば当然謀叛として処罰されて当然
天皇の父か従兄弟かなんて全く関係ない
0262可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:51:34.32ID:Jn6lkU9Q0
>>249
あの人博太郎の2世だったんだ!知らなかった…
0263可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:53:49.81ID:j6XNR3xB0
>>259
なにそれ
まあ何もかもそんな感じなんだろうね
0264可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:55:20.15ID:9G39WUtJ0
>>253
ドラマ内でそういうシーンがあるかどうかはともかく永山絢斗(→竜星涼)を隆家にキャスティングしてるのはそういう逸話のある人だからかな
0265可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 14:57:58.28ID:8CV9BXQ20
赤の束帯を借りに行くところ、「お祝いでございます」って匿名の道長から届いたら、桐壺の更衣の香合わせエピみたいで良かったなあ
0266可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 15:12:46.74ID:BKvgpaKk0
>>259
え、それはちょっと嫌だな
中の人の印象が悪くなってしまった

>>261
いやそこは分かってるのは前提で実の父にされたのと従兄弟は違うじゃん
どうやって罰を決めたのか決めるのは一条天皇の一存なのか分からないけど
0267可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 15:16:33.76ID:/adiBvuR0
一条帝が早漏だとばらしちゃうききょう
0268可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 15:23:34.62ID:YQmf83MV0
>>257
まひろ父の昇進服よりよっぽど高価っぽいのにそこはスルーなんだなと思った

>>259
まさしく私物化
まあどんなドラマも制作陣と芸能事務所と役者がなあなあなんだろうな
日本のドラマが面白くならない原因の1つだと思う
0269可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 15:27:07.99ID:YQmf83MV0
>>267
わかいもの!
あのあとのシーン、事後…って感じでなんか笑っちゃった
0270可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 15:46:52.78ID:t+gdSMxV0
>>236
髪をおろしたいっても元は一天万乗の君
戒律に縛られて修行生活をおくる普通の僧ではないし
花山院は出家してからも
「自分の乳母」と「その乳母の娘」との間に
それぞれ親王をもうけてる

皇族ではないけど平相国・平清盛だって
出家してから白拍子遊びしてるし
普通の人が学び、修行する僧侶生活とは違う
0272可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 15:59:49.14ID:t+gdSMxV0
「光る君へ」の政策統括の人って
アシガールの制作統括の人と同じなのね

はんにゃの金田(若君様の側近の若侍)に
本田博太郎の息子の本田大輔(最後に改心するけど
憎まれ役の胡散臭いお坊さんの役)
アシガールでも良い役やってて時代劇良いじゃんと
好印象だったのだけど
今度は大河に出演かぁと思ってた
0273可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 16:23:26.66ID:0pLXBgnk0
>>271
うん、でも帝の妃なのに主人公の紫式部とのシーンが無いのも淋しいよね
せっかく大河にでてるのにね
0274可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 16:26:05.34ID:0pLXBgnk0
>>272
音楽の人もアシガールの人だわ!
0275 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:29:50.71ID:1ywa/kPO0
>>266
なんでそこが関係あると思うの?
どういう関係性だろうが花山院に弓を引くって
国家に弓を引くってことなのよ
花山院がどんな人だろうと
一条から見てどんな関係だろうと関係ない
律令も形骸化しながらも生きてるし
0276可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 16:51:58.78ID:t+gdSMxV0
そういえば紫式部の娘の大弐三位役は黒島結菜だもんね
0277可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 16:53:22.73ID:v6Bq1ws30
>>273
>せっかく大河出てるから主人公で仲良しの吉高と一緒のシーンが無いと淋しい

淋しくないけど?
そんな理由でスーパーまひろちゃんの活躍を見させられて辟易
0278可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 16:53:49.61ID:p5apas8i0
一条天皇は天皇だけど、父は他界兄弟ナシ息子おらずのポツン
花山法皇は父冷泉上皇が存命で異母弟に東宮含めて3人で皇族ファミリーとして圧が強い
というより一条天皇が案外弱い
0279可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 16:55:40.96ID:VGC8DEEG0
>>259
それどこ情報?
信用できるネタなの?
0280可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 17:09:11.07ID:aLj3Dyf90
申し出て作ってもらったとしても、何シーンかに渡って回り回って父ちゃんの位が上がって次のステップへの足掛かりに、という
かなり手の込んだ展開なのでヨシ
0281可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:04:58.26ID:rlpebxOh0
>>259
歴史的には無かったであろうシーンだけど
自分的には綺麗どころ(一条天皇が一番だけど)が勢揃いする雅な眼福シーンが欲しいからよかったわ
0282可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:06:40.31ID:rlpebxOh0
>>280
そうそう、うまく話が繋がったのもスッキリしたし
0283可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:08:26.13ID:ZoeGFDL80
雑コラホタルとか 水面にうつる回想道長とか
基本的に絢爛豪華なのに唐突に予算尽きたような雑映像が入るのはなぜw
0284可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:13:30.45ID:fsIZVBI80
>>197
ありがとう
傾国の美女「貂蟬」の名前に元ネタがあったなんて初めて知ったよ
わかってないのは>>193の方だったね
0285 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:16:58.95ID:igTvyFza0
六条院の女楽になぞらえられてなんかやりそう
もちろんまひろは琵琶で
0287可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:30:13.67ID:e/lCFF+s0
また今回琵琶が元通りというか下手な音色のほうになってませんでした?
0288可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:33:20.83ID:sgnQPwtd0
>>276
最初にチラッと話題に出てただけだよ
流石に妊婦にあの装束での撮影は無理だし
産後でもとてもじゃないが務まらないと…
紫式部の同僚の和泉式部すら配役発表ないね
0290 警備員[Lv.11(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:44:22.63ID:ZCZohgTq0
>>289
やめなよそういうの
0291可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:44:25.78ID:dO8+fZbY0
今までもアンチだらけだったよ
琵琶の件とか延々ケチつけられてたじゃんw

私は突っ込みながらも日曜が待ち遠しいと思う程度には面白く見られてるのでしあわせよ
0292可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:49:23.27ID:ubokxhjg0
>>283
役者の演技のつながりもちょっとおかしかったし出来のわるい蛍のCGをカットしたのかななんて思ったり

>>287
なってました
それで弦切れるのも驚きがなかったw
0293可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 18:54:35.02ID:h7ak2nmC0
今回すごく得意げに楽しそうに琵琶を弾き始めたのにいきなりブチッとなってたねw
0294可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 19:05:30.04ID:e/lCFF+s0
同じご意見のかたがいて嬉しいわ
なんだか琵琶の音ブレもお楽しみポイントになってきました…
0295可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 19:16:43.35ID:vP2E2Fnm0
>>273
ただでさえ史実と創作がごちゃ混ぜなのに
さらにリアルな交友関係までw
0296可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 19:18:28.75ID:hSE6rkxQ0
>>294
わかる
まひろが琵琶を抱えて登場するたびワクワクするわ
お約束のギャグシーンみたいな
アンチじゃないよw
来週もききょうとコント見せてくれるみたいで楽しみにしてる
0297可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 19:50:27.20ID:/v2FELyo0
>>273
なにそれ
小学校の学芸会かよ
0298可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 20:45:19.61ID:FpE+BOKT0
>>295
俳優と脚本家が仲いいアピールするって何か意味があるのかね
なんとなくセクシー田中さんの時のことを思い出してしまった

まひろの十二単はオサレな蔵之介伯父さんから借りたと脳内補正した
伯父さんも最近はまひろに恋愛モード入ってるから問題なく貸してくれた
0299可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 20:46:38.24ID:FpE+BOKT0
ああ今週の琵琶は吹き替え無しの下手なほうだな、とか
色々面白くみてます
突っ込みも一つの醍醐味と大映テレビ的な楽しみもあります
0300可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:33:14.80ID:chxOG+n00
>>256
>>258
エピソードは入ることになってる
ナレだけになるか撮影場面が入るかは不明だけど





【出演者発表 第6弾】
藤原隆家(ふじわらのたかいえ) / 竜星涼
道長の甥(おい)で、伊周(これちか)、定子の弟。
父の道隆の死後、一家没落の憂き目を見るが、冷静かつ闊達(かったつ)な性格で乗りこえていく。
のちに大宰府に赴任し、大陸から攻めてきた刀伊(とい)と対じすることに。
0301可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:36:18.59ID:chxOG+n00
これはネタバレじゃないやつ
竜星涼の「隆家」の捉え方
 ↓
<竜星涼さん コメント>
天下のさがなもの(荒くれ者)と呼ばれていた藤原隆家。
平安時代にして、貴族でありながらも雅な人生とは真逆な武闘派であり、自分の信念を守り屈服しない強い人間。
これは男として、また自分の信念にも通じ、とても憧れるものがありました。
また、統率力もあったと思われる彼の武人としての人間力をどう演じるか今からとてもワクワクしています!
0303可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:40:31.06ID:chxOG+n00
>>282
>>280
私もそう思う
無理なく無駄なく話の流れに乗ってたからいいわ
無理くり押し込んで浮いて失敗してたら許せないけど
0304可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:44:53.13ID:9G39WUtJ0
>>301
流石は元キョウリュウレッド

ちなみに一条帝は元キョウリュウグリーン
0305可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:57:19.61ID:QTAU8JiF0
客が来てるのにその人達待たせてまで
チョメチョメするってすげーなw
0306可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 21:59:49.39ID:f2RMxI7c0
永山絢斗に決まったときに「この人なら刀伊来るんじゃない?」と期待されてたような
0307可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 22:02:29.04ID:jb/i3rfK0
紫式部が琵琶でレッドツェッペリンやディープパープルの曲を演奏してくれたら感動するわ。
0309可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 22:03:52.26ID:rACuSSle0
まひろの琵琶、ジャイアンリサイタル味があって嫌いじゃないw
0310 警備員[Lv.1(前13)][苗警]
垢版 |
2024/05/13(月) 22:16:42.61ID:V3jR3qg30
まひろは琴はひかないのかな
宣孝との思い出は琴みたいだけど
琴柱を倒して起きなさいって言われた話
0312可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 22:36:57.30ID:FpE+BOKT0
>>307
本当に琵琶が弾ける樹木希林が「寺内貫太郎」でロケンロール弾いてたよ
0313可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 22:52:27.11ID:fEiP8Gf00
天照大神の子孫で万世一系ということが根拠の天皇によくあんなこと言えるなー
しかも帝が失笑してるのにさらに追い打ちかけて定子に叱られてるし
まひろ怖いもの知らずすぎというか自分が何言ってることがどんなことなのかわかってなさすぎる
0314可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 23:01:07.53ID:zVxSM07p0
>>310
琴柱を倒して起きろってどういう意味なんだろう
0315可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 23:02:27.05ID:y2naMtuI0
読み書き教えてた子供の親にも叱られてた
ここでは今経験積んでるところってレスもあったけど
嬉々として帝に意見する様はただのおバカにみえた
0316 警備員[Lv.3(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 23:06:32.15ID:V3jR3qg30
>>314
倒しておきなさいの間違えでした
琴柱を立てたままだと弦がのびるかららしいよ
紫式部は和琴とか筝の琴も嗜んでたらしいね
0317可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 23:12:21.89ID:uF9xWQau0
まひろの琵琶は開放弦行ったり来たりのようで趣きがありませんな
0318可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 23:13:10.31ID:yeNech+D0
>>315
同意
綺麗なおべべ着てハイになって(天子様に)言ってやった感
やむにやまれぬ感がなさすぎて、ヒロインの素っ頓狂さだけが印象づけられた
序盤で道長にちやはの死の真相を語ったシーンではまひろの感情の発露も自然だったのに
0319可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 23:18:40.59ID:qRUXPUkt0
>>298
私もセクシー田中さんの脚本家と役者のなあなあっぷり思い出した

>>315
ずーっとただのおバカに見えてるよ
だから紫式部じゃなくて大石まひろというオリキャラとして見てるけど
そうすると結構楽しめる
0320可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 23:35:58.68ID:y2naMtuI0
>>319
大石まひろw

>>318
そうそう綺麗なおべべ着られる側の人なんだよね

柄本道長はずっと政やっていくから
事あるごとにまひろとの約束がーって言っていれば
辻褄あうけど
まひろは結婚を機に世直しごっこ忘れるのかね
彰子にも講釈垂れてたら笑えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況