>>35
今、光る君へでやってる時代は家屋に壁や扉がない(寝殿造りという)
仕切りや風除け使うのは移動式の御簾や衝立などで、建具としての襖や障子はまだ存在してないのよ
貴族の屋敷も庶民の家もね
まひろの家が見窄らしく見えるのは“壁のない家屋”を私たちが見慣れていないせいもあるんじゃないかしら