X



トップページ既婚女性
247コメント81KB

更年期障害に悩む奥様140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0197可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 10:22:43.63ID:kqTQh8yR0
>>196
そうね、シモっていうか内容からして雑談のほうが合ってたね
すみません
0198可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 10:42:42.32ID:yQfUEF3Z0
>>193
190です、エフメノ始めて2年目に入りました
毎日?と思って調べたら、毎日1錠と2週間おきに2週間2錠飲む方法があるのね
私は後者の方で、本来は薬を飲みきってから生理が来るはずなんだけど
飲み始めて10日あたりで生理が始まってる
診察で聞いたらエフメノ利用者は飲み切る前に生理が来る人多いみたい
0199可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 11:51:44.81ID:MgipXcXh0
>>195
終わりそうだった排卵が復活したしたのかもね
エクエル、エクオールはマイルドなホルモン作用ある
ホルモンバランスは良くも悪くも変わる可能性がある
0200可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 12:05:21.17ID:smO95VHL0
ヘバーデンが見た目ボコボコしてきたけど痛みは未だ違和感ある程度だから今からエクオール試そうか
でもそれで生理に出血増えるとかの変化あっても嫌だなあと二の足踏んでる50歳
0201可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 14:49:17.61ID:1WttnwFo0
>>188
デュファストンにしてもらえばどうだろう?
まだ供給があれなら無理だけど
出来るならミレーナ入れてしまえば
黄体ホルモン飲まなくていいからすごく楽だよ
0202可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 16:59:13.83ID:7Gb1cgv90
>>200
0203可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 17:05:05.35ID:7Gb1cgv90
>>200
まずは婦人科で相談してみたらどうかな?
一年エクエル飲んで調子良かったけど
自分は子宮筋腫が大きくなった可能性があるから
無闇に飲んではいけないんだなと思った
婦人科でエクエル薦める所もあるみたいだからそれなら試してみる価値はあるかも
0204可愛い奥様
垢版 |
2024/03/07(木) 20:00:19.90ID:sLWY/+o+0
188です
皆様ありがとうございます
エフメノは眠いしだるいしすごいむくみます
相方はエストロジェルです
1日一粒です
ミレーナ入れようかな
パッチが良かったのですが乳房痛みで断念
エストロジェルワンプッシュですがパッチが良かったかな
なかなか難しいですね
0205可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 00:43:30.69ID:YLYE+npL0
この間婦人科行ったら、ミレーナの段ボールが何個も積んであったよ
使ってる人多いんだね
0206可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 13:23:32.17ID:gjVou6JI0
ミレーナはなんか怖くてね
経産婦なら大丈夫とは言うけど内診すらいつも恐怖を感じる経産婦なのよね
0207可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 15:48:57.93ID:S8Z1kldO0
ミレーナやってるよ
筋腫持ちで保険が使えた
大出血が激減してストレスが緩和されたよ
PMSは残念ながら緩和されない
0208可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 16:04:30.72ID:kFaMaXF70
やはり筋腫があると大出血しやすいのですね
0209可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 16:08:06.07ID:djNso3Da0
ミレーナ入れてから生理殆どなくなって楽だわ
かかりつけの先生がかなり積極的にやってくれるほうで
月経に何かしら困ってるなら保険でやりましょうって感じ

入れるときはさすがに結構キツかった
スムーズに入った方だと言われたけど
迷走神経反射でめまいと吐き気がしたし
2.3日はズーンとした痛みで入れたことを後悔した
まぁしばらくしたら治まってて
今はもう忘れてるw
0210可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 18:24:53.39ID:5o3Go40+0
ミレーナは生理がほぼなくなるのが魅力だよね
合う合わないが大きいとも聞くけど
0211可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 22:32:30.05ID:b3Ck5aga0
更年期入ってからじわじわ悪玉コレステロール値だけ上がってきてる
割と食事ちゃんとしたの食べてると思うし
運動も毎日30分くらいして歩くようにもしてるけど
もっと気を配らないといけないのか…
サプリは気休めくらいにしかならない?
0212可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 23:39:12.36ID:YLYE+npL0
>>211
更年期によるエストロゲン減少が原因であれば、軽度ならサプリで何とかなるかもしれない
症状が重ければ気休めにもならない
更年期が原因じゃないかもしれない可能性もある

運動を続けたほうがいいのは間違いない
0213可愛い奥様
垢版 |
2024/03/08(金) 23:43:44.24ID:b3Ck5aga0
だね
運動続けてフィッシュオイルでも飲んでみようかな
次の検診三か月後に結果出ますように
0214可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 10:22:47.69ID:iPb1PuEc0
最近胸のあたりがザワワワワーとする。
内臓と言うより胸騒ぎみたいな感じ。
悪い予感がする訳ではない。
更年期と関係あるのだろうか。
0215可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 10:25:27.82ID:nU8ra7Gx0
生理こないからナプキンも買わなくていいかと思ってたら
数ヶ月ぶりに来た
ナプキンも残り少ないけどまた数ヶ月後に来るかもしれんから
新しいの買った方がいいか…?
0216可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 10:28:54.76ID:AMVFrZPK0
私も数ヶ月に一度だけど買ってるよ
終わるまではわからないから持ち歩かないと不安もある
0217可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 10:35:05.66ID:iPb1PuEc0
ランニング1日20分始めたんだけど、
走り終わったあと結構なめまいがする。
そのあとラクになる。

20分て「適度な運動」範囲内だよね?!
多いのかな、少ないのかな。

身体に良いのか悪いのか。
0218可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 13:20:53.65ID:b2dJqrJS0
少し息が切れるけど会話ができる程度の強度がいいんじゃなかったっけ
0219可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 15:00:46.52ID:gboQLIlt0
日常生活に支障が出るなら運動方法を変えた方がいいかも
0220可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 15:02:46.61ID:Z1KFBTtf0
20分は適度かもしれないけど、ランニングは>>217にとって適度な運動じゃないってことよね
ウォーキングから始めるのがいいかも
0221217
垢版 |
2024/03/09(土) 18:07:45.48ID:AkuNY//z0
しっかり睡眠とって、しっかり食べて、
あとは運動すればするほど
身体に良いのかと思ってた。

調節しながら続けて行こうと思う。

ご意見ありがとう。
0222可愛い奥様
垢版 |
2024/03/09(土) 23:53:34.31ID:cq+FimA40
ランニングがキツイなら、ウォーキングやスロージョグでゆるく続けるといいかもね 
0223可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 12:29:06.55ID:MM+ChQn40
運動で体調良くなっても、いつかはそれも効かなくなるのかな。耐性ができるというか。薬や漢方みたいに。
0224可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 13:27:05.02ID:j9SN8iwR0
>>223
どう良くなったの?
肩こり軽減とか不眠改善とか?
0225可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 14:07:21.99ID:ftDhdRyG0
>>223
そういうのがないのが運動の良さだと思う
継続するのがなかなか難しいけど
私はたった週一の運動3年目だけどやらないよりは絶対いいのでお互い頑張ろう
0226可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 14:44:53.26ID:2EWLfMb10
しっかり睡眠が意外と難しいよね
早く寝ても寝付けない、寝ても中途覚醒、結局早起きで睡眠時間4時間とか
ついでに食欲もないからきちんと栄養バランスよく食べるのも難しいし、運動といっても歩けば腰膝痛いし
本当に何をどうすればよいのか答えが見つからない
0227可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 14:53:28.60ID:Ucp7jbhX0
どこも悪くなくても中年になったら運動は必要だと思う
0228可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 15:05:11.02ID:oyn/clrv0
>>226
朝起きた時が一番疲れてる
寝るのが一番疲れる何回も尿意を感じて5回ぐらい起きてトイレ行くからまともに寝れない
起きたら背中や腰が痛くて睡眠も取れてないから疲れて起きる感じで毎日しんどい
睡眠薬飲んでも尿意で起きるから意味ないし
0229可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 15:34:58.28ID:Bf3HQmHw0
よくホットミルクとか白湯を飲むとぐっすり眠れるって人見かけるけどそれをやると絶対トイレで起きることになるのでできない

普段から腰痛肩こりが酷いので痛みがひどい時は湿布貼ったり鎮痛剤飲んだり、あとマットレスを最近変えて、パジャマをシルクにして(本当に綿よりいいんだよー)全ての環境整えてやっと人並みの睡眠が取れる感じ
鎮痛剤の効果は私の場合とても高いけどこれこそ効き目が落ちたら怖いのでたまにしかしないけどね
0230可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 15:36:05.80ID:wqOZ0lku0
>>228
筋腫ができてないか調べてみた方がいい
0231可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:14:09.36ID:Hdai9X6T0
夜トイレに2回くらい起きてたけど、いびきするので無呼吸の検査した。
中等症のはじめくらいだったからマウスピース作って軽減されてから、トイレに起きなくなった。
いびきで体が覚醒されてて、トイレが近くなるとか
0232可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:18:49.38ID:FDMxTx4z0
トイレに何回も起きるって寝る前とか日中に水分取りすぎなんじゃないの?
0233可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:24:56.95ID:IakzPmbI0
>>232
筋腫とか何か膀胱を押すようなものがあると夜間頻尿になるよ
0234可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:30:23.22ID:eHm3jTHx0
朝が一番疲れてるって母が言ってたとき糖尿病発覚前だったわ
血糖値大丈夫?
0235可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:33:18.14ID:VWOqxaqx0
朝起きたときの体調が本当の体調だと聞いたことがある
動き出すと体温も上がるしダルかったり体調の悪さを感じにくくなるらしい
0236可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 17:58:02.31ID:No9X+b0t0
中途覚醒を繰り返すと睡眠時間少なくて、朝しんどくて起き上がれないことあったわ
その頃は頻繁に心臓キューキューしてた
0237可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 18:15:02.28ID:UuUlTISU0
朝身体が痛いのは、寝返りがうまく打ててないからとネットで見て、毛布を薄いのに変えてみたらかなり良くなった。布団は重いほうが好きなんだけど。
0238223
垢版 |
2024/03/10(日) 18:41:58.92ID:MM+ChQn40
>>224
全般的に良くなった。

>>225
少しずつ毎日、思いっ切り週1。
悩むけど効果あればよし。
テニスの伊達公子は
運動にストイックだからなのか
更年期症状全く無いらしい。
お互い運動で症状が消えますように。
頑張ろう!
0239可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 18:43:16.01ID:oyn/clrv0
>>230
ありがとう
筋腫はあるよ
でも実際神経性の頻尿になってたことあるからストレスですぐ頻尿になったり一日中おしっこしてる感じで栄養抜けてる感じもあるんだけど病院ではあまり治療法なくてね
膀胱の動き過ぎを抑える薬を飲んでも効かないし困ってる
筋腫もまだ手術で取るほどではないし筋腫の影響ではないだろうと言われてる
0240可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 18:45:53.22ID:oyn/clrv0
>>232
水分の摂りすぎには気を付けてるからそれはないよ
朝には喉がカラカラで苦しいぐらいだし
0241可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 18:49:33.50ID:oyn/clrv0
何回も書き込んでごめんね
更年期になる前に膀胱訓練で少し良くなったこともあったんだけど更年期になってから頻尿がまた酷くなってきたんだよね
HRTの影響もある気がしてる
0243可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:41:17.91ID:OJmIqibu0
HRTしてから尿があまりでなくなったわ
体に悪いわよね
0244可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 21:20:38.06ID:Hdai9X6T0
今日は気圧か季節の変わり目か更年期か分からないけど、だるくて一日中横になってた
熱ありそうで計ったけど平熱だったわ
0245可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 21:22:37.80ID:ZB9eh2b50
登山趣味の私でも最初の更年期アタックは酷かったわ

運転往復6時間.登山9時間出来る(単独)体力あったけど、更年期症状の悪化で寝込む状況にまで落ちた

今はやや良いけど、それでも往時の3分の1位しか自信がない
いつか体力に自信が持てる日が来るまで、週3宅トレ、軽登山も続けてる
だけど、更年期ならどんな不調が来てもおかしくない
その覚悟はある

運動による更年期症状の予防効果は人によるよ
0246可愛い奥様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:41:08.49ID:WZB7nAx30
そもそも負荷の高い運動は身体にいいもんじゃないしなあ
0247可愛い奥様
垢版 |
2024/03/11(月) 00:07:19.46ID:AQ8/iz8k0
あんまりやりすぎると膝や腰に来るからね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況