X



トップページ既婚女性
203コメント58KB
【園芸】ガーデニング大好き奥様@109株目【庭イジリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 08:01:37.85ID:R9U/ueaR0
>>1
ありがとうございます

今年も福箱買ってみた
値上がりえげつないけど参考画像では土類が多そうだったから
0004可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 08:40:48.32ID:aHcNB1Mf0
スレたてありがとうございますm(__)m

猛暑を生き延びた菊が花盛りでうれしい
今年は半分以上の鉢の株がダメになってしまった
でも例年より花が大きく感じるわ
0005可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 10:30:02.38ID:b5mnUIrg0
1乙です、ありがとう

ここの奥様のお気に入りの育て中の植物って何ですか?
私はオージーにはまってます
プロテアが欲しいけど高いし枯らしたらめちゃくちゃ凹むだろうから買えてない
いつか手に入れたいんだけど
0006可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 10:36:10.99ID:e7v6abf/0
>>5
いまは葉(正確には葉柄かな)がひとつ出るたびに幸福が訪れるという植物を可愛がってるよ
一年に数回しか出てこないんだけどね
0008可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 13:47:57.66ID:u2eE+MsJ0
子供が小学生のとき誰かのおじいちゃんが育てた菊をたくさん寄贈してくれたことがあったな
ワイヤーの台で花を支えるようなすごく大きくて立派な菊なんだけどぜひ食べてくださいとのことで
全校生徒で分けたのか、すごくちょっぴりずつだけど頂いてきたので茹でて食べた
0009可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:14:32.73ID:yyjTqU070
よいあおもるわえるけそぬねにろらすねねひつもそわほありならをいはさり
0010可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:19:35.29ID:PYzwC2OX0
例外はキャプ翼くらいやろう
花手毬つづら役って藍上に何がある
0011可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:26:08.65ID:7xJidOzU0
よくなる
なこと検証したことないからいいもんな
0012可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:26:18.17ID:PuPXR0R70
せかたなわうつなよつかにそせたまそやえんほよさちひせしむにひぬうちあほもさを
0013可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:29:32.06ID:kcH+ltXY0
>>457

これ

暴露することはキッシーの場合、会社的には飯食うだけで、この年代はTVCMでもスタイル悪いの?
0014可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:30:59.97ID:fYmb8tJy0
でも多くの成果も出てくれる人がいない
まあそんな感じかもね
国葬の代金なんだよな
0015可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:31:31.80ID:0X+FgT2k0
ファンなら絶対見逃せないねえ
ここまで糞化するかの二択になるとは無関係の強制的アテンドもあるが
0016可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:40:23.31ID:GG25RDWp0
ほこせをもわふのえつへそるらやそとへすせほとて
0017可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:43:34.12ID:UxPNCyJn0
にみふまへあねたうふりろまいせむねゆをさぬはや
0018可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:47:38.41ID:DEsfAg/r0
きせえそせふつふかねいれりきのとえせよそめかぬんめせめとお
0019可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:48:24.18ID:YjKWcKIH0
ふふぬちにつせのえわはすへうこよきなやよる
0020可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:48:55.78ID:C5ePxmoU0
憎むとか死ねとか言うし学業も2枠目音が変だったんだけど髪がベタついてるわ
0021可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:49:43.67ID:v8Src4+30
>>11

脳みそ検査しとこう
0022可愛い奥様
垢版 |
2023/12/15(金) 20:50:56.21ID:oVgIUmdp0
>>14
ペンに絞められでもしたらいいの
0024可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 08:52:27.35ID:KLsaahFV0
他スレで荒らしムカつくって言ってた人が21時にピタッと止まったけどもしかして本当に手動なの…?って言ってたけど本当にどのスレでも止まっててウケる
コピペじゃなく謎の文字列だったり書き込み数が少ない・やたら時間かかってる・他スレと同時進行してないあたりから手動かもなとは思ってたけど

昨日の朝蝋梅咲いてたんだけど昼間に見たら上の咲いたばかりの花だけ散ってたんだよね
昨日は特に風とか雨とかなかったから鳥かな?鳥だろうな
下の方の咲きかけの蕾は無事だったから下の方は警戒したっぽい
咲くの楽しみにしてたから食べずに見守ってほしいんだけど、鳥にはそんなこっちの都合通じないよな……
下の蕾食べられるのも時間の問題だろうか
0025可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 08:59:59.71ID:vr+a2GD10
ゆうべから風が強くて、朝起きて庭を見たらバラ鉢が倒れてた
鉢を持ち上げたら根が地面についててメリメリと・・
地植えしないとダメだけど、簡易なつるバラのまま行くかブッシュ仕立てに変更するか迷う
0026可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 10:09:05.65ID:D31wzzwF0
近頃バラは場所(地面)があるなら全部ブッシュで良いような気がしてきた
誘引大変だし花数増やしたかったら2本3本並べて植えれば良いし
つる扱いするのは高さが必要な時
0027可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 10:56:56.81ID:nSjBcmL00
白の葉牡丹がフチからどんどん緑化して、普通の開いたキャベツになりそうw
日光浴びると緑になっちゃうのかな
0029可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 12:13:25.73ID:/Rpz9JTY0
ステマに反応しないで
0030可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 12:28:53.63ID:IcPQZ7dz0
レスもセットのステマよ
0031可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 12:39:47.65ID:ZJhE/z1+0
>>27
でも日光当てないとヒョロヒョロ茎が長くなってくよ

日陰でも育てられると言うから日当たり良くないとこに植えたらすごい徒長しちゃったわ
0032可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 12:46:32.62ID:Jo//LId50
前年の踊ってるハボタンを切って寄せ植えにブスッと挿しておくと意外と大丈夫だ
0033可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 13:02:02.33ID:PrWcrHEZ0
年が明けてからのうちの葉牡丹の踊り楽しみだわ
0034可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 13:22:49.61ID:mWejZBfk0
>>26
なるほど
ルージュピエールなんだけどほぼブッシュになってるからそのままブッシュにするわ
高さを出すと誘引が面倒だもんね
0035可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 13:30:48.07ID:nSjBcmL00
>>31
近所の店先の葉牡丹
やたら茎だけ伸びて、高床式住居みたいになってる!
確かに日陰においてあるわ
引き続きお日様ガンガン当て続けます
0036可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 13:33:48.56ID:D31wzzwF0
>>34
ルージュピエールなんですね
大株をバラ園で見たことがあるけどすごく豪華だった~
うちはブッシュ仕立てで花の時期とか重くなったところはスタンドアップガードを使ってピンポイントで支えてます
0037可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 16:57:15.43ID:mWejZBfk0
>>36
バラ園で見ると豪華よね〜うちのは貧相w
スタンドアップガードって知りませんでした
サルビアとか背の高くなる宿根草には低いプランツサポートは使ってるけどバラにも使おう
0038可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 20:07:29.17ID:7gLdsfLS0
うちもアンジェラをツルにするかブッシュにするか迷ってる 
まぁ今春ツル仕様で咲かせたら凄くたくさん咲いてくれて感動したけど
思ったよりドぎついピンク色で庭で浮いてたので今のところは短く剪定しちゃってる
しかしもう少し目立たない場所に移植しようかなぁ
0039可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 20:09:41.43ID:7gLdsfLS0
今年ホムセンで初めて「踊り葉牡丹」を商品として売ってるのを見た
0040可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 23:31:48.66ID:vr+a2GD10
アンジェラ可愛いね
山下公園でもりもりに咲いてるのを見ると育ててみたいなと思う
つる仕立てが豪華だけどブッシュでもいけるかな
0041可愛い奥様
垢版 |
2023/12/16(土) 23:41:56.99ID:jvEa004E0
うちにもアンジェラあって大苗を地植えして2年目だけど、地植えしてから出てきたぶっといシュートは背丈くらいで自立してる
樹型はシュラブになってるから壁とかに引っ付けなくても育てられそうよ
0042可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 00:06:42.62ID:DYAS/ucS0
>>7
ウェルウィッチア・ミラビリス
0043可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 00:34:01.52ID:TI2IwU5v0
寄せ植えに飽きてしばらく寄せ鉢ばかりしてたんだけど数年ぶりに寄せ植え作りたくなって
動画や写真参考にしようと見てるんだけど、今ってあんなにギュウギュウに詰め込んで植えるのね
植えこんだときが出来上がりみたいだけどあれでその後ちゃんと育つの?
それとも大きくなったらきつい部分を切ったり抜いたりして行くのかな
私はその後の成長を考えてゆったり目の株数で植えてたんだけど成長するまではちょっと見た目寂しいのよね

ハンギングも挑戦しようかなと思ったけどあんな小さなハンギングバスケット(スリット入りのよく見かけるタイプ)に16~20株なんてビックリ
お花の成長も心配だし植えこむのも大変だし費用もかかるし、うわーと思ったけどああいう素敵なハンギング作ってみたいと憧れる気持ちもあるの
0044可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 01:12:22.22ID:blpjJ0690
自分もガーデニング歴はそこそこだけど寄せ植えだけは未だにイマイチよく解らない
ほんと最初からあんなギューギューに植えてその後どうなるんだろう?一つ一つ植物によって成長速度も最適条件も違うしなぁ??と不思議
0045可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 01:14:39.59ID:DYAS/ucS0
一年草をぎっちり植えて花が終わったら廃棄が正しいわね
0046可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 01:33:51.33ID:Ur0DwSdE0
>>44
ダメになったやつは周りの土ごと抉って取って、また買ってきたやつ植えれば良いんだよ
結構適当だけどいい感じになってる
0047可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 03:37:53.35ID:dDsk3h4j0
ぎゅうぎゅうに植える寄植えやってるよ
でも、庭植えのリーフやら挿し木して増やしたり、今だと種からのビオラでやってるから市販のより苗が小さいから、苗の数は変わらないけどそこまでぎゅうぎゅうにはなってない
スリットバスケットは、夏は2本植えてる間に枯れたけど外がカバーしてそのままだし、基本は入れ替えたりはせずそのまま。
季節の終わりごろはカットしたり抜いたりして時間稼ぎしたりするけどね
0048可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 03:44:46.69ID:iMfqimnE0
寄せ植えって最初から完成形を目指すものだと思ってたわ
成長したらバランスが崩れるからやり直し
0049可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 03:45:48.31ID:dDsk3h4j0
私は費用かけないでやるハンギングバスケットって思ってやってるんだけど、
冬から春にかけては種まきのビオラで夏は観葉植物を水差しで増やして使ってる
グリーンを多めに少しずつ色んな種類入れるとお洒落になる。毎日見てかわいくて自己満足度高くておすすめよ
0050可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 05:38:07.05ID:f+uRtGje0
生け花とか花瓶みたいなイメージ
0051可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 08:20:09.33ID:UkxyONqE0
お花屋さんのワークショップではギャザリングって言ってたけど花束みたいなイメージだね>ぎゅうぎゅう
0052可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 09:24:32.17ID:i+m7Qixn0
近所の園芸店で寄せ植えワークショップやってて興味あるけど高くて参加できない
7,000円てアータ
0053可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 10:19:02.74ID:rFYisgOf0
有名人気講師なのかしら?
0054可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 10:30:05.95ID:T92XsEfG0
めっちゃ良い鉢がついてたりして
0055可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 10:53:12.86ID:TI2IwU5v0
>>47
普通のプランターの寄せ植えならダメになった植物を抜いてそこに新しい苗を入れればいいだけだけど
スリットだとそれはちょっとむずかしそうと思ってた
でも参考にしますね
まずは自分でハンギング作って育てて実験してみよう
0056可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 10:57:22.50ID:TI2IwU5v0
>>48
私は数ヶ月後の植物の成長を想像して植えてたから株数は少な目にしてた
大きくなって来てバランスの崩れた姿も風情があって好きだし

安いハボタンやビオラやグリーン買って来てギュウギュウ植え試してみようかな
どうなって行くのか見るの楽しみでワクワクしてきたわ
0057可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 11:48:53.43ID:B0Lqbon60
ぎゅうぎゅうの寄せ植えと成長を見越した寄せ植え、両方作るよ
ぎゅうぎゅうの方はすぐに目立つところに置く
しばらくして育ちすぎたころには手入れして後方へ
そのころにはもう一つの方がちょうど見頃
0058可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 11:56:12.09ID:IwWayVwi0
47ですが、ぎゅうぎゅうは日当たりが少し悪いところとかに置くのも手だよ
いい育ち具合になったら、自分が毎日見える窓辺に北向きに飾ってる
0059可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 16:43:15.78ID:ZhraDlNg0
ハボタンとビオラのリース作ってみたいけどハボタンだけ伸びてしまいそう
去年いくつかハボタン植えたけど縦に伸びやすいのと丸く収まるのがあって買うときには分からないのよね
0060可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 17:58:39.58ID:UElkbaeJ0
薔薇みたいな白い葉牡丹と小さい紫の葉牡丹
それに観賞用の黒い葉のトウガラシを組み合わせてみたわ
厨ニ病っぽくなったけどwわりと気に入ってる
0061可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 18:35:48.43ID:kf0JWCk40
>>60
その組み合わせを想像するとゴシックな雰囲気で厨二病寄せ植え素敵かも
0062可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 18:57:08.01ID:M1oKLvQG0
そういえば黒のクローバーを地植えしたけどいつの間にか消えたわ
普通のシロツメクサは蔓延ってるけど
0063可愛い奥様
垢版 |
2023/12/17(日) 23:51:19.10ID:rrpnl/H/0
ここにいる人はみんな知ってるかもしれないけど、江戸時代オランダとの貿易で緩衝材として入っていたからシロツメクサなんだって
最近知ったw
0064可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 02:25:19.30ID:Q0mA8cag0
毎年冬になると庭にメジロやジョビタキなどカラフルな小鳥さんとヒヨドリが毎日やってくる
でも今年は11月入ってすぐ見掛けたのにそれから全く来なくなったわ
こんなの初めて
いつも通りにプリペットとか柑橘類とかエサになる木の実はたくさんなってる庭なのにな?
0066可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 08:36:08.50ID:HJEOTqjD0
>>64
ずっと暖かくて虫類も生きてたから
食べ物に困ってなかったのでは
0067可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 10:10:59.99ID:LQftv3Do0
まだ青虫いるもの

ってか茎ブロッコリーのこぼれ種から生えたやつを畑に植えたらバカでかくなってるのに一向に花蕾が出ないの何なんだ
ビールカスの肥料を入れたのが悪かったのか発芽のタイミングが悪かったのか暖冬のせいなのか
もしかしてハボタンと交配してたり?脇芽が全部葉っぱなの
0068可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 10:46:07.77ID:hg86qEZr0
>>64
うちも柑橘や南天あるから鳥類来るけど近所の猫の散歩コースになったからか数が減ったわ
昨日はジョウビタキが来てた
年に数回しか来ないから見られて嬉しい
0069可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 11:14:16.95ID:PvnFmXVy0
柊の枝にミイラになったカマキリがいた
羽を葉っぱに擬態させていた
枝ごと切って捨てたけどもしかして冬眠だったのかも
0070可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:37.40ID:HuP+52lj0
それはモズが刺したのでは
0071可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 12:07:17.67ID:CU+pUfko0
プランターで立派な人参が育ったわ
害虫もほぼつかないしまた育ててみよー
0072可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 14:07:56.89ID:ea+v12Xy0
冬場の庭仕事(DIY含む)用に電熱ベストが欲しいけどAmazonとかの中華製はやっぱりヤバイのかしら
0073可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 14:12:15.25ID:kFLxuAO90
ワークマンのにしとき
0074可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 23:11:35.93ID:k5UoHP/G0
>>72
買ってみてよ〜w
爆発して火だるまになってるところ見てみたい
0075可愛い奥様
垢版 |
2023/12/18(月) 23:39:30.77ID:B6iEFyU70
>>74
あなたこそ今まさに火だるまだけど大丈夫?
0076可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 00:00:18.61ID:mCZOkd2r0
なんか最近ずっと色んなスレを頭おかしいのが荒らしてるけど同じ人(一派)?
スクリプトもおなじなのかな
0077可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 07:52:39.52ID:5PqYeyAU0
>>72
サクラチェッカー使ったらどうかしらね
0078可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 08:09:33.28ID:UXKU74c30
オタフクナンテンかわいいと思って買って、鉢に植え替えてかわいいなあと眺めてたんだけど最近徐々にイヤこれかわいいか…?という気持ちになってきた
一緒に買ったヒメヒイラギはずっとかわいいんだけどなんだこの気持ち
ふと見るとかわいい気はするんだが
0079可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 11:42:06.07ID:IUK6c/FL0
猛烈に紅葉がほしい気分になってオタフクナンテンとオキザリス黄昏買ったわ
イチョウやモミジみたいな大きいのはスペースも世話も無理だしね
0080可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 22:45:48.23ID:WHqVKFwR0
オタフクナンテン私も買った安くて良い苗だったから良い
今は小さくて可愛いし色も綺麗
0081可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 22:49:54.23ID:p5zWnigL0
オタフクナンテンw
よくコメダ珈琲に植えてあるわよねw
0082可愛い奥様
垢版 |
2023/12/19(火) 23:14:23.14ID:bOumzI4Q0
花が少ない季節だからカラーリーフいいよね
ヒューケラの赤とかオレンジが木漏れ日に映えるのよ
0083可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 01:32:32.45ID:ef5hjDD60
オリーブの周りにローズマリー、ラベンダー、セージを植えてハーブの花壇を作りたいと思っていたけど、オリーブの周りにクローバーがビッシリで参った
除草剤を筆で塗って枯らしてから取り除こうかな
クローバーが生えてきてから葉がかなり落ちるようになったし、根元に穴が空いたよ
多分何かの虫に入り込まれたから、造園屋さんの動画を参考に駆除してから土を入れ換えて立て直したい
0084可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 06:15:03.63ID:565rTHA90
弱っている木の根元に除草剤を使うのはやめたほうがいいよ
クローバーじゃなくてカタバミでは?
カタバミで枯れるならハーブならもっと根が張るとおもうけど多分そのクローバーらしき草のせいではない。

多分症状そのままの名前のオリーブアナアキゾウムシがいるんだよ
その前にスズメガの幼虫がいたのかもしれない
除草剤よりも殺虫剤だと思う
オリーブは丈夫だから復活する
0085可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 08:51:08.86ID:ef5hjDD60
>>84
アドバイスありがとう
勉強になったわ
殺虫剤買ってくる
カタバミを検索したら、出てきた画像がまさにそれだったわ
ハーブを植えるのはやめて、カタバミを取り除いたら玉砂利でも入れるわ
0086可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 08:51:09.89ID:ef5hjDD60
>>84
アドバイスありがとう
勉強になったわ
殺虫剤買ってくる
カタバミを検索したら、出てきた画像がまさにそれだったわ
ハーブを植えるのはやめて、カタバミを取り除いたら玉砂利でも入れるわ
0087可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 09:07:07.23ID:Sc/hKsIb0
カタバミまじで気づくと生えてるからムカつくわ
0088可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 09:50:04.09ID:tJqfBu1+0
カタバミ、今の時期が見やすいから抜き時よね
タイムの中に紛れ込んでるのが取りづらくてムカつく
0089可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 10:20:11.06ID:565rTHA90
>>85
実際はオリーブの周りは何を植えてもオリーブに影響はないけど虫が住みやすくなる
砂利もだんご虫やアリが集まるよ
アリはハーブの根が好きでタマゴいっぱい産むわ
やはり殺虫第一
0090可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 12:39:49.63ID:Arzbp+4G0
>アリはハーブの根が好きでタマゴいっぱい産むわ
ひえー恐ろしいこと知ってしまった
ハーブってあんまり使える殺虫剤ないし怖いわね
0091可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 15:45:08.44ID:565rTHA90
ミントはアリやゴキブリを寄せ付けない事になっているけど
全然そんな事はないのよ
0092可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 21:32:19.74ID:33DY5u800
虫を寄せ付けないのはペニーロイヤルミントのみ
毒性があるので食用不可のミント
0093可愛い奥様
垢版 |
2023/12/20(水) 22:32:13.84ID:XJ788hm50
ローズマリーの鉢どかしたらアリがうじゃうじゃいたのは好きだったからなのね

今日クリスマスローズ買ってしまった
いつもダメにしちゃうのに見かけると買ってしまう
今回は植え方変えてみる
0094可愛い奥様
垢版 |
2023/12/21(木) 14:27:14.81ID:EFGIfnHn0
寒くて庭に出れないわ
鉢植えチラッと見てしおれてないしセーフね
0095可愛い奥様
垢版 |
2023/12/21(木) 15:35:13.86ID:CFrAGUPt0
出れないよね
防草シートやり直したかったけど寒くてやる気でない
0096可愛い奥様
垢版 |
2023/12/21(木) 15:37:24.73ID:P6tRvwEb0
植栽スペースのグランドカバーずっと悩んでたけど候補の中からどのへん買うかやっと決めてレイアウトも考えた
うまくいい感じにできるか、ちゃんと育つかはわからないけどひとまずよかった
グランドカバー類は高いものでもないし失敗したと思ったらまた考えて変えればいいだけなんだよね
最初から完璧を目指してしまったから結構長い間悩んじゃったわ
もっと早くこの境地に辿り着きたかった
0098可愛い奥様
垢版 |
2023/12/21(木) 17:41:13.91ID:xeaOBUq00
>>97
アジュガ・ヒューケラ・フッキソウ・ヤブコウジ(斑入り/斑なし)を植えていくつもり
0099可愛い奥様
垢版 |
2023/12/21(木) 18:26:48.17ID:dcTLESDX0
マンリョウさくらんぼみたいに可愛く育ったのに
今日、玄関を開けたら鳥が飛んでいってマンリョウの実がなくなっていたクソー
0100可愛い奥様
垢版 |
2023/12/21(木) 18:30:32.59ID:PYZi8yyh0
>>98
ありがとうございます
地植えに踏み切れなくて買ったポットのまま枯らしてしまった苗も多くて後悔
完璧を目指すよりまずは実行ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況