>>875
おっしゃりたい事はおおよそ見当がつくけど
小産多死時代を迎え、婚礼や宴会需要増加が見込めないので
2000年頃からホテル旅館業界は葬儀や法事を受けるようになったよ
今はインバウンドがあるけど一時は倒産廃業ラッシュで悲惨だったから

それにこう言っては何だけど宿泊業と葬儀業はそんなに遠い関係ではもともとない
飲食や建設や運輸や流通や芸能は人が互いにぐるぐる入れ替わってるよ