鎌倉殿を見た翌年だからかもしれないけど
領主と家臣の間って「信じる・信じない」みたいなふわっとしたのじゃなくて
所領とか安定とかどれだけ見返りを与えられるかでしょう?
家臣だって殿イコール推しじゃなくて
一族郎党を食わせてくれるリーダーを探していたわけで