>>577
うちの母と凄く似てる
激高しやすい事ない?
機嫌のいい時は外でも大はしゃぎだけど、突然機嫌が悪くなり怒りだすタイプだと思う
頻繁に怒るので、一緒にいると心が休まる暇がない
多分母を中心に考えて生きてないのがすべての怒りの原因なんだとは思うけど
そんな生活が出来るわけもなく、母の欲求不満は一生解消される事はない

自分の事しか考えられず、他者がどんな思いをしているかの想像が出来ない
というかその発想もなさそう
すぐにパニックになって自分じゃ何も出来ず、こちらに丸投げする生き方なのに、
自分は賢い、何でも出来ると思い込みたいけど現実はそうではないので、ずっと
コンプレックスを刺激され続ける人生で、本人も疲れてると思う

子どもの頃からそんな母だったけど、交通事故で脳が萎縮している事がわかり
(母40そこそこの時)、多分生まれつきなんだと思う
それを知ってから、脳に障害があるからなんだなと納得したという
(納得はしても一緒にいるのは辛い…こっちの精神がやられてしまう)
一見普通、でも一生に生活する事が困難な脳の障害を持つ人は結構多そう
ここの奥様達の親も多かれ少なかれ脳の障害がありそうな気がしている