韓国ドラマと音楽の密な関係

韓国通ライター・K-POPゆりこと韓国ドラマを語り尽くす

シンガー土岐麻子が中心となり、毎回さまざまな角度からK-POPの魅力を掘り下げている本連載。第10回では韓国カルチャーに明るいライターのK-POPゆりこをゲストに迎え、韓国ドラマをテーマとしたトークを展開している。
韓国ドラマならではの特徴や、名バイプレイヤーについて語ってもらった前編に続く後編では韓ドラにおける音楽の話題をメインに、2人に読者におすすめしたい作品を挙げてもらった。

韓国ドラマにおける音楽は、添え物ではない
土岐麻子 日本だと、アーティストがドラマに出演する場合、所属するグループが主題歌を担当するということもよくありますよね。そういうことは韓国でもありますか?

K-POPゆりこ SM ENTERTAINMENTのアーティストはそうした傾向が若干あるかも。
でも仮にSMのアーティストが役者として出ていたとしても、そのアーティストの楽曲は一部だけで、他社アーティストの曲も一緒にOSTとして使われます。

土岐 OSTという言葉が出ましたが、日本ではOST(オリジナルサウンドトラック)というと、歌のないBGM、いわゆる劇伴を集めたものを指すことが一般的で。
韓国だとアーティストが歌唱する劇中歌が何曲も入っていたりしますよね。

K-POPゆりこ はい。2010年代以前は特定のテーマ曲がいいシーンでお決まりのように流れることが多かったんですけど、だんだん変わってきた気がします。
私の記憶では、「花より男子~Boys Over Flowers」(2009年)でSHINeeの「Stand by me」が使われたあたりから、アイドルがOSTで歌うことが増えたなと。
そのあと、韓国ドラマの制作費が潤沢になってきちんと構成を決めて動かせるようになってから、OSTも3部構成になったり、どんどん多種多様になってきた気がします。

https://natalie.mu/music/column/477920