X



トップページ既婚女性
1002コメント341KB

◆奥様が語る昭和の思い出121◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/01/11(火) 19:29:12.88ID:iNeF7mlr0
懐かしいあの頃について語りましょう♪
何度リフレインしたってかまわない。
語りたいこと語りましょう。
荒らしもそれに構う人も徹底スルーでお願いします。

男性とエロお断り
思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆奥様が語る昭和の思い出120◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1630760749/

◆奥様が語る昭和の思い出119◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1619163513/

◆奥様が語る昭和の思い出118◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1613016181/
0003可愛い奥様
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:35.76ID:7zU2l1Xf0
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1640313309/579

579 名前:名無し募集中。。。[age] 投稿日:2022/01/11(火) 21:34:45
レス代行依頼
【板名】既婚女性
【スレッドタイトル】奥様が語る昭和
【スレッドURL】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641896952/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
奥様が語る昭和の思い出 1~120
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1630760749/3-5
0004可愛い奥様
垢版 |
2022/01/13(木) 19:00:11.55ID:Jcb3VbmI0
「シンガーソングライター」って言葉をあまり聞かなくなった気がする
自分で作る人も他人の提供で歌う人も全部「歌手」「アーティスト」ってひっくるめられてない?
0005可愛い奥様
垢版 |
2022/01/13(木) 19:13:31.39ID:c3FQTsuo0
レコードなどは1枚700円くらいしたわね。
そうそう買いそろえられる訳じゃないから
ラジオの歌番組を録音したり、時にはテレビの前にラジカセ置いたりしたわ。
だけど録音した歌同士に整合性がないと嫌味を言ってくる奴もいたわ。
0006可愛い奥様
垢版 |
2022/01/13(木) 20:34:57.15ID:VbTSFB8P0
>>5
そうね、シングル1枚買うのも子供には大変な出費だったわ
でもだからこそ、レコード売上げ枚数に意味があったのよね
0007可愛い奥様
垢版 |
2022/01/13(木) 23:22:35.31ID:z8yZxF+q0
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1640313309/648

648 名前:名無し募集中。。。[age] 投稿日:2022/01/13(木) 23:20:33
【スレッドURL】https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641896952/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
>>5
カラオケが登場してから人々は歌が歌えなくなった。
0008可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 00:41:45.15ID:klkQGcdh0
昔なら今日が成人式ねw
0009可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 00:42:26.44ID:klkQGcdh0
あ、ごめん日付け間違えてた、明日が15日ね
0010可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 07:48:57.36ID:8eKxuZdd0
ワロタw
どうでもいいことだと思うが今年2022年のカレンダーの暦は45年前1977年のカレンダーと同じだから封印作品キャンディキャンディのgenerationと言うのか世代の奥様は1977年カレンダーの方が早いかももちろん祝日は今とは全然違うがTVでもうすぐキャンディメキシコ飛ばされる頃だとか気分だけでも45年前に帰るのもまた乙なのかもw
http://accent.main.jp/calendar/sp/2022.htm
0012可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 12:06:24.99ID:Ul81zxT30
>>10
このスレだと封印作品キャンディキャンディオンエア1977年よりも1966年丙午の方がピンと来る思う
0013可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 15:28:31.40ID:VeDgTzce0
大学生の時に友達の家に電話したら
呼び出し音ではなくピーヒョロロという音が聞こえたの。
あら、この子のお家では歌舞伎でもやってるのかしらと思ったわ。
そしたら他の友達はその音をとんびの高鳴きって表現したの。
実はファクシミリの音だったのよね。
翌年、就職先でファックスを送る事になった時
機械を通すだけでokって分からずに何度もやったら
相手方からお叱りの電話が来たわ。
0014可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 16:28:08.84ID:RWKl6aVZ0
>>12
へー、そうなんだ〜と思って
カレンダーで自分の誕生日確認したら
生まれた曜日と一緒だった。
0015可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 17:46:27.69ID:gkqcVuUj0
>>13
あのヒョロヒョロ音は結構好き
テレホタイムの音も好きだった
0017可愛い奥様
垢版 |
2022/01/14(金) 19:03:55.63ID:OJFmcAnI0
>>5
カラオケが登場してから人々は歌が歌えなくなった。
0018可愛い奥様
垢版 |
2022/01/16(日) 14:02:47.70ID:nM8acub90
信じられないけど高学年でも男女混浴は当たり前だったんだよね。

公衆浴場「子どもの混浴は10歳まで」ルールが70年ぶりに変更、
シングル親たちの困惑と“解決策”
1/16(日) 13:01配信
週刊女性PRIME
子どもが異性の浴場に入る年齢制限が変わって──
「男湯に小学生とはいえ女の子が入るのは、やっぱり気になっていました。なので、混浴で入れる年齢が下がったことはいいことだと思います」
【写真】東京都の離婚率ランキング、シングル家庭は増えている
こう話すのは都内在住の30代女性。東京都は公衆浴場についての条例を改正し、
今年の1月1日から公衆浴場での混浴できなくなる年齢を10歳以上から7歳以上に引き下げた。
0019可愛い奥様
垢版 |
2022/01/16(日) 14:06:54.87ID:0LX/Y6hB0
海部さんって水玉ネクタイだったよね
0020可愛い奥様
垢版 |
2022/01/16(日) 14:07:10.47ID:nM8acub90
https://www.1010.or.jp/mag-topic-221210/

同じクラスの男子と一緒になって嫌な思いしたことが未だにトラウマです。
わざわざ私の隣に来て身体洗っていたのよ。
0021可愛い奥様
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:30.25ID:KeAGISdR0
自動車電話・・昭和54年12月から東京の一部エリアでサービス開始。
だけど何故か同年10月放送開始の西部警察のOPで石原裕次郎が
運転しながら自動車電話掛けてるのよね。
コードレスホンは「東京ラブストーリー」で一躍有名になったかと思ったら
実は大阪の万博でお目見えしていたし
西部警察の大門さんのお家の電話も57年頃からコードレス。
でも携帯電話は「東ラブ」内でもまだ、企業から業務用として貸与されてる
扱いだったわ。
0022可愛い奥様
垢版 |
2022/01/16(日) 19:18:07.06ID:ViMmyEo90
「1年半、仕事がほとんどない」 ヨネスケ73歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642305385/
隣の晩ごはんを復活させようと思って。ところがコロナが全然収まらないから、
まだ突撃できてないんですよ。今、家に突然入っていったらメチャメチャ怒られるでしょう
早く収まらないもんかねえ
0023可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 04:00:00.29ID:y4Y2zgvZ0
>>20
小4の頃、「いっしょに女湯いこうぜー!」って誘い合ってる馬鹿な男子たちがいた
0025可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 13:17:09.41ID:JtKneOkQ0
ホントに昭和が遠くなっていくな。
この頃情緒不安定なんで涙出てくる。
0026可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 15:15:49.26ID:RtiUkmpa0
>>19
言われて思い出したわ
海部さんと羽田孜さんが、時々ごちゃごちゃになってしまう
0027可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 15:17:16.96ID:RtiUkmpa0
>>24
野球漫画ももう終焉なのかな…
いしいひさいちの「がんばれタブチくん」とか読んでたし、映画も見に行った記憶がある(映画館に)
0028可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 15:30:33.47ID:yB5z9LHO0
ドカベン同時期の封印キャンディキャンディの作者もそろそろかな
まぁあれだ、と言っても作者死後50年封印されたままとされるのでいくら長寿の家系と言えもう絶対20000%見ることは不可能だろうが作者が死ぬことで何らかの動きが封印作品キャンディキャンディにあればいいかなと思わなくもない
同時期同じ金曜放送されてた大映TVドラマ赤いシリーズであるとか
Gメン75が普通に放送され言ってもCSだけどやはり歯がゆくなるので
0029可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 16:27:15.15ID:46PGds9Z0
>>23
そんな馬鹿はいなかったが親戚小
3で普通に女湯に入ってたんだって
(母親とおばあちゃんの妹と一緒に)
でも後から聞くと普通におっぱいガン見してその記憶をたよりにオ○ニーをしていたそうだったから昔も今もやっぱりアウトだろうね
その子が単にませていたという(小
4でひと夏の経験意味理解していた)理由かもしれないけどやっぱりね
でもそれこそ平日の真っ昼間からお昼のワイドショーの女の事件で性的虐待の再現フィルムやってた時代だったからしゃーないかもね...
0030可愛い奥様
垢版 |
2022/01/17(月) 16:43:32.61ID:7VzpZteU0
昔読んだからうろ覚えだけど井上靖の自伝的作品の中に
皆で川に入って水浴びするシーンが出てくるわね。(子供と大人・男女一緒に)

主人公少年はいつも祖母と暮らしてるんだけど、たまたまその川遊びの時には実母もいた。
実母の裸体は祖母と違ってつやつやしててビックリした…みたいな描写だった記憶。

明治の終わり頃の話かしら、それに文学的な作品だから下世話な庶民の生活とは同列には語れないけど…
0031可愛い奥様
垢版 |
2022/01/18(火) 05:46:26.62ID:uK3Ogpgc0
井上靖は私の祖母と同じ明治40年生まれ
明治終わりから大正の頃の光景だと思うけど、のどかだよね
0032可愛い奥様
垢版 |
2022/01/18(火) 20:53:05.22ID:CrhEwA0k0
井上靖の「しろばんば」かな?
0033可愛い奥様
垢版 |
2022/01/18(火) 21:10:18.35ID:s4G+3SG20
井上靖がノーベル文学賞の候補と言われたことがあったけど、それが川端康成が受賞する前か後だったか、覚えてないわ
0034可愛い奥様
垢版 |
2022/01/18(火) 21:36:36.49ID:qvMTe2Xy0
後だった

あれも本来なら三島にって言われていたんだけど子弟制度があって
師匠にってことで川端に行っちゃったんだよね
三島の自決後、川端は鬱になってあぼん(鬱の原因は三島)
0035可愛い奥様
垢版 |
2022/01/18(火) 22:19:35.37ID:uck+Vx3V0
臼井吉見の「事故のてんまつ」だとお手伝いさんに片思いしてどうのこうのってはなしになってたような
0036可愛い奥様
垢版 |
2022/01/19(水) 00:13:17.30ID:MygwMvvC0
>>34
後だったんだ、thanks.
何となくノーベル文学賞も翻訳者の力とか関係あるのかなと思ってドナルドキーン氏のWiki見たら、やっぱりそのへんの事が書いてあった(二人の自殺のことなど)
0037可愛い奥様
垢版 |
2022/01/19(水) 00:13:55.54ID:MygwMvvC0
>>35
その事全然知らなくて調べてみた。いろいろ興味深い
0038可愛い奥様
垢版 |
2022/01/19(水) 08:57:15.95ID:H280O+oH0
井上靖は旭川生まれだっけ
意外な感じだったな
0039可愛い奥様
垢版 |
2022/01/20(木) 14:18:11.01ID:HcNyp6c80
>>30
泉鏡花 「高野聖」 1900

「さあ、そうやっていつの間にやら現(うつつ)とも無しに、こう、その不思議な、結構な薫のする暖(あったか)い花の中へ柔かに包まれて、足、腰、手、肩、頸(えり)から次第(しだい)に天窓(あたま)まで一面に被(かぶ)ったから吃驚(びっくり)、石に尻餅(しりもち)を搗(つ)いて、足を水の中に投げ出したから落ちたと思うとたんに、女の手が背後(うしろ)から肩越しに胸をおさえたのでしっかりつかまった。
(貴僧(あなた)、お傍(そば)に居て汗臭(あせくそ)うはござんせぬかい、とんだ暑がりなんでございますから、こうやっておりましてもこんなでございますよ。)という胸にある手を取ったのを、慌(あわて)て放して棒のように立った。
(失礼、)
(いいえ誰も見ておりはしませんよ。)と澄(すま)して言う、婦人(おんな)もいつの間にか衣服(きもの)を脱いで全身を練絹(ねりぎぬ)のように露(あらわ)していたのじゃ。
 何と驚(おどろ)くまいことか。
(こんなに太っておりますから、もうお愧(はずか)しいほど暑いのでございます、今時は毎日二度も三度も来てはこうやって汗を流します、この水がございませんかったらどういたしましょう、貴僧(あなた)、お手拭てぬぐい。)といって絞(しぼ)ったのを寄越(よこ)した。
(それでおみ足をお拭(ふ)きなさいまし。)
https://www.youtube.com/watch?v=B3izSpn82rQ
0040可愛い奥様
垢版 |
2022/01/20(木) 14:47:52.00ID:Ho2XNkMG0
レスandスレ立て代行依頼スレ 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1641436845/190

190 名前:名無しさん?[age] 投稿日:2022/01/20(木) 14:07:43.88
レス代行依頼します
【スレッドのURL】https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641896952/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>30
泉鏡花 「高野聖」 1900

「さあ、そうやっていつの間にやら現(うつつ)とも無しに、こう、その不思議な、結構な薫のする暖(あったか)い花の中へ柔かに包まれて、足、腰、手、肩、頸(えり)から次第(しだい)に天窓(あたま)まで一面に被(かぶ)ったから吃驚(びっくり)、石に尻餅(しりもち)を搗(つ)いて、足を水の中に投げ出したから落ちたと思うとたんに、女の手が背後(うしろ)から肩越しに胸をおさえたのでしっかりつかまった。
(貴僧(あなた)、お傍(そば)に居て汗臭(あせくそ)うはござんせぬかい、とんだ暑がりなんでございますから、こうやっておりましてもこんなでございますよ。)という胸にある手を取ったのを、慌(あわて)て放して棒のように立った。
(失礼、)
(いいえ誰も見ておりはしませんよ。)と澄(すま)して言う、婦人(おんな)もいつの間にか衣服(きもの)を脱いで全身を練絹(ねりぎぬ)のように露(あらわ)していたのじゃ。
 何と驚(おどろ)くまいことか。
(こんなに太っておりますから、もうお愧(はずか)しいほど暑いのでございます、今時は毎日二度も三度も来てはこうやって汗を流します、この水がございませんかったらどういたしましょう、貴僧(あなた)、お手拭てぬぐい。)といって絞(しぼ)ったのを寄越(よこ)した。
(それでおみ足をお拭(ふ)きなさいまし。)
https://www.youtube.com/watch?v=B3izSpn82rQ
0041可愛い奥様
垢版 |
2022/01/20(木) 17:30:20.50ID:MKNdqSSZ0
そんな状況になったら男はビンビンだろうね
0042可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 00:52:32.12ID:O4urAaH+0
何となくフッと思い出す光景は
昔、新宿や池袋の駅の構内に公衆電話が10台20台ズラッと並んでいるコーナーがあって、沢山の人々がそこから電話してた。
行列してることもあった。
不特定多数が使った受話器やらダイヤル(プッシュボタン)とか、皆平気で触ってた
0043可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 02:31:39.84ID:1aY8Nz+20
>>42
えーっ、公衆電話やむを得ず使うときは、気にせず使ってるフリして、なるべく時間経たないうちに手を洗ったり、耳もウエットティッシュとかでコソコソ拭いてたな

潔癖症ぎみだったのに加えて、吊革つかまったらねちょっとしてた系の実際に気持ち悪いことが何度かあって。でもそれをあまりおおっぴらにはできず……

気にする人は当時でも気にしてて、気にしない人は今でもあんまり気にしてないんじゃ?
O157だのノロだのコロナだの言ってても、駅や商業施設のトイレで手を洗わなかったり、一瞬水かけるだけで去ってく人っているし
0045可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 05:03:07.41ID:CBgv0wHK0

それ、言ってみたかったんだね
(´w`)
0046可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 06:07:02.46ID:7u6SAJK20
山口美江さんが極度の潔癖症を語っていたのを思い出すけど、今なら普通だよね
0047可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 12:58:09.91ID:/ctLYaOo0
ほかのスレで滝田栄の話が出ていたから日曜の夕方やってた料理バンザイ!を思い出した
滝田さんと酒井和歌子という大人気じゃないけど嫌われてなさそうなクセのない2人のまったりした番組だったわね
寺泉憲と城戸まあこというこれまた好かれても嫌われてもなさそうなB級な芸能人が
ペアになってちょっといいレストランでひたすら食ってるコーナーもよかった
のんびりした時代ののんびりした番組で憂鬱な日曜の夜に癒やされるから楽しみだったわ
もう一度あの頃に戻りたい
0048可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 20:46:29.41ID:bhLOwLcd0
>>47
城戸真亜子さん!
奥様ありがとう、ずっとこの方の名前を思い出せなくて、もやもやしてたの。
この方のさらに昔バージョンの松任谷国子さんは覚えてたんだけどね(どちらも画家でタレント)
0049可愛い奥様
垢版 |
2022/01/22(土) 20:54:30.82ID:bhLOwLcd0
ところでニュー速で見たんだけど、人口の約3割が65歳以上なのねw
昭和生まれも数的には多数派なんだわ。体感的には平成以降世代に押されてる気がするけど。

■総人口
男 6098万人
女 6446万人

■50歳以上
男 2799万人 (45.9%)
女 3281万人 (50.9%)

■65歳以上
男 1572万人 (25.8%)
女 2050万人 (31.8%)
0050可愛い奥様
垢版 |
2022/01/23(日) 12:55:37.24ID:MvalvJy+0
>>47
亀だけど滝田栄懐かしい
「料理ばんざい」は雪印がスポンサーだったから料理は乳製品が使われたよねw

瀧田栄さんはお兄さんが亡くなられてから仏像を彫り始めたというのをテレビで見たわ
「マリコ」というドラマの外交官役が印象に残ってる
0051可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 01:20:44.39ID:d/jgt/Op0
>>50
そのドラマ見たわ。NHKよね?確かその後原作も読んだ記憶がある。
0052可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 12:48:44.63ID:P0ROgJQ40
マリコ役がキャロライン洋子だったドラマね
私も見てたし、うちにも原作本あったわ
いろいろ言われちゃっているNHKだけど、昭和の頃はラジオからFM、テレビまで本当にお世話になったわ
自分の美意識の10パーセント位、影響受けていると思う
(民放に関してはエンタメで見てた)
早坂さんの『花へんろ』、もう一度最初からじっくり見たい

久世さんが作っていたTBSの新春ドラマは毎年楽しみだった
0053可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 13:48:08.57ID:PEMoci+U0
昭和生まれの方なら覚えがあると思うけど、
最近は霊柩車(分かるかな?)や葬列というものを余り見かけなくなったようだ。
昔は、これに出会うと頭を下げて見送ったものだった。合掌する人も居た。
0054可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 13:55:44.46ID:vGkckS8n0
>>53
宮型霊柩車ね
そういう装飾の霊柩車はドラマ赤い霊柩車でしか見なくなったなあ
平成10年代の父の葬儀の時にはリムジンタイプの霊柩車だった
目立たないけど霊柩車そのものは走っているとは思う
0055可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 14:29:05.95ID:P0ROgJQ40
宮型はちょっとお値段高めなんだよね
昭和のころはあればっかり見かけた
小学校時代、あれが通ると「親指隠せ」って謎のまじないが流行っていたよw

葬儀の仕方も平成初期まで地方色あって興味深かったんだけど
最近は都会も田舎も葬儀場でってパターン、同一化均一化してしまった
自宅で葬儀する人もほとんど居なくなったよね
昭和46年ごろ、伯父が自宅で葬儀したんだけど、こんなに美しいのかってくらい派手だった思い出ある
叔母たちもご馳走作っていたな
今となっては不思議な光景だった
0056可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 14:37:25.48ID:mUgcwPrh0
田舎の小学校に転校してふと窓から外見たら、葬列がよく見えるところだった
うちは平成2年に自宅で葬儀を出したのが最後だったな
あとは全部葬儀場でやった
0057可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 14:41:35.45ID:ltfCDBUt0
東京は昔は宮型だったけど関西は違うみたいね
神戸で伊丹十三の映画「お葬式」を見たんだけどあの霊柩車のバックが大写しになったところで
客席のみんながザワザワしてたw

>>55
私都心から45分くらいの埼玉に嫁いだ(夫の実家 まさに嫁)んだけど平成の初めくらいにはまだ町内会の人の自宅で葬儀の手伝いがあったわ
その後お寺での葬儀に移行したけどしばらくは割烹着を持って手伝いに行ってた
お寺の入り口に大きな花輪が並んでたけどあれも今は見ないね
0059可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 15:02:03.30ID:o8RnFtRQ0
20年くらい前の田舎の祖父のお葬式は自宅葬で
近所の人が総出でちらし寿司やお稲荷さんや煮物や汁物を大量に作ってたけど
5年くらい前の祖母のお葬式は斎場でやって仕出しになっていた
0060可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 19:38:07.78ID:VhnYAj4u0
最近の葬儀場は、近隣住民の要望で宮型霊柩車出禁のところが増えてるらしい
0061可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 22:09:01.10ID:KOV7DRDg0
ちょうどこないだ葬儀屋さんの記事で、霊柩車の話を読んだところだわ
もう比率的に随分宮型が減ってるらしいね、需要がないというか、親族があまり目立つことを好まなくなってるとか…いろんな理由を挙げていた。
0062可愛い奥様
垢版 |
2022/01/24(月) 22:12:58.22ID:KOV7DRDg0
>>55
つまり「親」が早くに死なないように…というような、昔からある庶民の風習なのかしらね
そういうのも、もう殆ど廃れかかってる感じだけど
0063可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 02:33:34.41ID:M/to3VRO0
完済の人からみれば出雲地方の言葉はズーズー弁だっていうんで馬鹿にされるのね。
東京の人が東北の訛りを蔑む感覚なのね
0064可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 08:30:35.38ID:BX92yPbA0
葬儀の時は自宅にずらりと花輪を並べたんだけど、こういうのも地域差あるんだろうね
忌中の張り紙ももう見かけなくなったね
0065可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 08:51:30.12ID:+EpvZs3a0
>>62
親指隠すのは親の死に目に会えなくなるからよ
親より先に自分が死にませんようにって言うおまじない
0066可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 09:58:27.59ID:6dhWCdUG0
夜に爪を切ると親の死に目に会えなくなるって言い伝えもあった
暗い所で爪を切ってケガするといけない教えだったのかもだけど

ドラマ「マリコ」軽井沢の別荘だか疎開先だかで飼っていたニワトリが
ヘンリエッタという名前だったのをなぜか憶えている
0068可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 13:18:00.94ID:48fUohZG0
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1642676066/149

149 名前:名無し募集中。。。[age] 投稿日:2022/01/25(火) 11:04:52
レス代行を依頼します
【スレッドURL】https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641896952/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
>>63
松本清張 『砂の器』 - 出雲弁と東北弁 その類似性の謎を読み解く - 斎藤成也 『日本人の源流』
https://bogus-simotukare.hatenadiary.jp/entry/2019/10/30/233020
0069可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 14:41:40.06ID:L+75m43G0
>>63
実際は多くの関西人は、出雲弁をズーズー弁とは認識してないと思うよ
単なる田舎の言葉と捉えてると思う

砂の器を読んだ時、その部分に違和感あったから、そのクダリはよく覚えてるけどね

だけど都会しか知らない人間からすると、東北弁も出雲弁も理解しにくい方言であるから似たものと感じてしまうだけだと思う
0070可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 14:45:07.64ID:L+75m43G0
ま、ズーズー弁という言葉自体が死語になりかかってるわね
昔はズーズー弁が売り物の芸能人とか政治家がいたけど
俳優だと伴淳とか若水ヤエ子、政治家だと佐々木更三とか…古くてごめんなさい
0071可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 14:57:09.25ID:1GPJ9ZT70
>>63
出雲と言うよりも山陰地方だが、昭和のころはモーニングショー、アフタヌーンショーあろうことか
3局しか民放TV局ないのにそのうち2局で同時に放送していて卒倒した
アレは正直言ってまさに究極の、電波の無駄遣い正直言って思ったBSS山陰放送テレビ、日本海テレビ
0072可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 17:44:31.94ID:xxa2nwh50
>>66
夜に爪を切る
夜爪
よづめ
世を詰める=寿命を縮める
って教わった
0073可愛い奥様
垢版 |
2022/01/25(火) 20:11:26.51ID:K3ViG8Nx0
郷ひろみの歌にあったのを思い出した

夜中に爪を切ってはいけないと
確かだれかに、教わったけれど

帰郷/阿木燿子作詞
0074可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 08:25:38.27ID:oBex12RA0
昔は
日本兵みたいな人が物請いしてた?

今から35年位前、東京大田区に住んでて、池上本門寺のお会式に行くと私の帰り道の出店が途切れた辺りに、手足の無い旧日本兵みたいな人が、座ってお金を貰ってた。アコーディオンか何かを演奏してる人も。

格好が格好だから、怖くて怖くて親の手をぎゅっと握って通りすぎた。
今はもう見かけないよね?
0075可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 09:00:20.54ID:RXrUKqwR0
>>74
私の傷痍軍人の思い出は新宿西口の百貨店周辺
あと、中央線沿線の商店街の中の、確かお地蔵さんの近くで、義足を傍らに置いて膝から下のない脚でゴザの上に佇んでた人が印象深い
昭和30年代〜40年代にはけっこう見かけた
0076可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 09:57:04.42ID:EzUG+/z30
>>71
もともと山陰放送が島根県日本海TVが鳥取県でエリア違ったのよね
でも鳥取県も島根県もとにかく、あまりにも人口少なすぎるので、
2番手そのままでは開局できんのでしゃーないから相互乗り入れした
NHKは今でも鳥取県島根県は別局NHK鳥取とNHK松江となっている
0077可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 10:14:46.04ID:MUSg0yvB0
傷痍軍人が国電の車内に乗ってきて床に座り込んでアコーデイオンを弾き始めて怖かったことがある
別に絡んできたりとかそういうことがあったわけではないんだけど
0078可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 10:22:24.48ID:sRklYCHC0
傷痍軍人は気の毒と思うんだけど
とにかくあの戦争いうもので男は
一人前になった思うんだけど男の
4人に1人がチョンガー障害独身今
傷痍軍人のことそれはさておき、徴兵であるとか戦争体験因り男は
一人前初めてなった思うんだけど
0079可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 10:24:58.26ID:ZYt9G92J0
>>78
戦争逝きたきゃあなたが行けば?
世界中、紛争地帯いくつもあるよ
0081可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 10:30:16.05ID:jI5+xvXV0
>>77
本物はあんまりいなかったと言われてるよね(恩給もらえてた?)
実際は戦争で負傷したわけではない人(空襲とかでも戦争被害者であることには変わりないけど)や、怪我してるフリな詐欺師もいっぱいいたとか
だとしたら余計怖い
0082可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 19:33:03.00ID:m1flOsZR0
私が学齢前に上野で見た傷痍軍人は明らかに腕があるのがばればれなのに失ったフリしてたよ
偽物は多かったと思う
0083可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 23:18:58.41ID:QpSysnnQ0
でもさ
戦争で受けた傷が必ずしも手足を失うものとも限らない
神経系統とか体幹のどこかとか内臓とか見えないところに怪我や戦病の後遺障害がある場合もあっただろう
…と今になってみれば思う
そういうひとが手足があるからといって偽物扱いってのも切ない話だなと

いま思い返せばだけど
0084可愛い奥様
垢版 |
2022/01/26(水) 23:45:44.11ID:FTXcJDv70
>>64
泥棒に入られるからまず自宅にそれらは飾らないよ
0085可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 00:43:51.65ID:jKHkmtSc0
>>83
前に他スレで戦争の話が出た時
「(太平洋)戦争に行った人たちはPTSDにならなかったの?」という書き込みがあってちょっと驚いたわ。 多分若い人よね。
昭和にモノ心ついた人たちはまずそんな発想はないと思った
0086可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 00:47:04.45ID:jKHkmtSc0
そりゃ実際いたと思うわよ、戦争から帰って来た元兵隊さんたちの中には、今でいうところのPTSDみたいな症状が出た人たち。
でも昔はそんなことはあまり話題にならなかったわね
0087可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 02:53:05.61ID:PmtL0PcC0
有吉佐和子の和宮様御留とか知らないの?
0088可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 03:10:16.43ID:8H7RC27Q0
>>86
朝ドラ「カーネーション」に、なんかそういう人出てきたよね

戦争のせいで多少なりともメンタル病んだ人って大勢いただろうけど、重症なほど家族が隠蔽してたり自ら引きこもっちゃったりで、見え辛かったんじゃないかな
0089可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 08:13:27.83ID:AsT2gRHX0
山口百恵21歳 松田聖子23歳 で結婚
わたしらが子供の頃は女の人は24歳前後で結婚するのが普通だったのに
あれよあれよというまに20代前半で結婚するのは早婚ドキュンのレッテルになってしまったねえ
0090可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 15:05:23.67ID:iwXaOjK40
酒浸り多かったよね
それで短命
自殺も多かったし
もうみんな歴史の彼方よね
0092可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 19:13:27.07ID:zhx2rGSB0
20代なんかで結婚したら性欲ありまくりで夜の営みしまくりだろうね
0093可愛い奥様
垢版 |
2022/01/27(木) 23:43:06.49ID:bXOM9BG20
ネットでエロ動画とか見ることがなかった昭和時代。
性欲MAX期の男子受験生を持つ母親は息子が受験勉強に集中できるようにと、
手で扱いてすっきりさせていたって、受験板にあったけど本当なの?
0094可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 00:16:38.04ID:b1nBKxyl0
お前の母親に聞けば?
0095可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 00:26:12.23ID:Vvlioy310
百恵聖子は事務所仕事先と調整して迷惑かけないようにしつつ結婚というイベント自体も仕事の一部ともとらえらえる面もあり
安室ちゃんのできちゃった結婚は本能のまま自分の私生活のためって感じ
それが昭和と平成の早婚の違いだろうか
昭和アイドルでもう落ち目だったけど石川秀美のできちゃった結婚はけっこう衝撃だった
アイドルがそんな結婚の仕方するんだってw
0096可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 02:21:06.73ID:RZ6ZY2YE0
>>94
中卒なんで受験なんて無縁でした
0097可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 15:10:46.48ID:TGMU0jzQ0
義兄のところは高校3年の時に(40年位前か)
妊娠が発覚して卒業後すぐ結婚してたな
何年か前に離婚しちゃったけど

今でこそ授かり婚なんて聞こえのいい呼び方
してるけどまぁ、できちゃっただもんね
0098可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 17:00:47.28ID:PElcGzbT0
コピーの機械が一般的になったのはいつ頃だろう?
バブル時かな、「コピーはミタ」ってCMありましたね
0099可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 17:08:05.83ID:STfgYFQL0
>>98
阿川泰子さんのコマーシャルね、綺麗だったわ
0100可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 17:09:54.95ID:OoSYm40S0
>>98
1970年代には、文具店とかでコピーサービスやってたし、大きな会社なら事務所にコピー機あったと思う
70年代初頭だと、まだ湿式だったかもしれないけど
0101可愛い奥様
垢版 |
2022/01/28(金) 22:28:05.30ID:STfgYFQL0
当時のコピーはミタの三田工業?の社長令嬢が、女優の三田和代さん、その弟さんが芥川賞作家の三田誠広さんだとは知ってたけど
その三田和代さんが俳優岸田森と事実婚だったと今知ったわ。
樹木希林(当時は悠木千帆)と離婚したあとのことは知らなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況