X



トップページハロプロ
295コメント78KB
愛知県の人って今でも三河だ尾張だって区別して言うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:35:22.680
なんか遺恨でもあったの?自分とこはそういう区別しないから謎なんだけど
教えて下さい
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:37:17.480
徳川家康とTOYOTAは三河
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:42.840
尾張の方がでかい顔してるけど
天下取ったのは三河だからな
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:42:57.400
三河 鈴木香音 牧野真莉愛 藤井梨央 八木栞
尾張 橋迫鈴 和田桜子 新沼希空 山﨑夢羽 米村姫良々
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:43:54.250
>>4
三河の勝ち!
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:11.080
高校受験の区分でも分かれてるから絶対に意識する
愛知県は公立王国だしな
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:43.340
>>1
大阪も北摂と和泉は別世界
河内は曖昧な存在になりつつあるが
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:19.710
能登と加賀
上総と下総と安房
伊豆と駿河と遠江
他にもあるのかな
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:48:54.220
俺の母ちゃんが尾張から三河に嫁ぐときに親からあんな田舎に行くなと反対されたそうだ
方言も違うしやっぱり同じ県内でもちょっと違う感はあるな
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:51:28.740
>>1
10年おき高校野球記念大会でも東西分かれる
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:53:12.620
>>8
美濃と飛騨(岐阜県)
出雲と石見(島根県)
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:41.520
廃藩置県でまとめたけど歴史的に別の国だし
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:08.910
愛知教育大学を誘致を名古屋市と岡崎市で争い、誰も得しない中間地域の刈谷市に置く
大村知事も中間地域の西尾市出身だから選挙で強い
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:34.810
長門と周防(山口)
政治家の縄張り争いも藩単位でやってるのが実情
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:17.160
俺も藩が違うし納豆納豆言わないでくれって思うわ
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:59:23.530
そもそも方言って藩という区分によって起こった減少だからな
戦国以前はもっと流動的だった
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:59:31.680
名古屋城なんてマイナーな城主しかいないくせになんで名古屋が偉そうな顔してんだよw
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:00:40.350
大村さんは碧南出身でしょ
高校は西尾に行ってたようだが
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:00.050
この話題はもう終わりだよ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:03:31.820
みのおわりとかいう数千年聞き飽きたジョーク
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:05:07.120
大阪なんてあんなに狭いのにいまだに和泉と河内と摂津と堺と大阪市で戦争してるところもある
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:06:37.180
ここまで津軽と南部なし
狼に青森県民はいない…っと
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:09:18.700
もともと中日新聞社は1942年新愛知新聞社と名古屋新聞社が合併して現在の 中日新聞になった。これいらい球団内部では旧愛知新聞系の大島派、名古屋新聞 系の小山派に分かれている。

この両者は派閥とはいっても、結構うまく行っている方で、中日球団に対しても 両者が交互にオーナーと社長を勤めるようになっている。
派閥間の争いはあまりない。

大島派はCBC、小山派は東海テレビを握っているので、引退後どちらの解説になるかで 選手がどっちに派閥に属するかはわかる。

星野はこの大島派の人間であり、大島派での地位を確立するために監督時代小山派を 徹底的に弾圧していた。小山派の中心谷沢の引退勧告にはじまり、平野を始め相次いでトレードに だされた。

小山派のOB権藤、河村なども名古屋を離れて他球団にユニフォームを着るなど、 小山派にすれば星野にはかなりの恨みつらみを持っていた。

一昨年、大島派のオーナーから小山派のオーナーに変わった時点で、星野は球団内 での力は急速に落ち、唯一の見方であった佐藤社長が星野の脱税事件の身代わりに なり解任された時点で、中日に星野の居場所はなくなっていた。

星野は中日に愛着があってもそれは大島中日であり、小山中日は星野にとって敵でしかない。
また、小山派にすれば星野には積年の弾圧にたいする恨みを持っている。
これが、星野の中日監督辞任、阪神監督就任の真相。

現在の球団の実権を持つ小山派にすれば、これを機に星野の名古屋での居場所をなくし、 復帰を道を閉ざそうと動くのは当然の行為。
ここで、徹底的に潰さないと大島派に実権が移った時点で復帰の可能性があるので 完全に潰しにかかるのは想像に難くない。

蛇足だが、中部財界にもこの大島派、小山派は影響があり、トヨタは大島派で ソニー(ねのひ)は小山派である。
星野がトヨタ会長を親しいと言っているのは、トヨタが大島派であるためであり、
星野個人にブレーンとはいえない。
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:13.280
愛知の政財界は中日新聞の派閥で整理できる

大島派=星野仙一=CBC=トヨタ=三河
小山派=落合博満=東海テレビ=ソニー=尾張
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:16.160
尾張藩って言うけど美濃の結構な範囲も尾張藩なんだよね
しかもかなり飛び地で
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:11:47.320
それとスレタイになんの関係が?
星野は愛知の人じゃないよ
0027名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:38.870
地方の村の区別とかどうでもいいじゃん
田舎の人には重要なんだろ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:01.670
名古屋は尾張から切り離すべき
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:25:43.400
>>4
まりあときららじゃ甲乙つけられん…
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:33.350
山の手、下町、多摩
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:53.840
尾張つっても知多はなんか違うよな
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:30.980
きそがラジオで「名古屋の話ししてるといつも栞が三河アピールしてくる」って言ってたな
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:31:25.090
尾張のひとは三河に行くことがほとんどないから
静岡と変わらない
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:31:58.040
豊橋も東三河だからなあ
三河っていうとだいたいは西三河のイメージだし方言も違う
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:29.600
>>33
ヘタレしかいないからね尾張の人間て
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:13.390
相模国(小田原藩)と横浜(神奈川)も歴史的には別物
横浜が相模を飲み込んだようにできたはずの神奈川県だが
横浜市民は神奈川県をあまり自称しない気風がある
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:19.470
尾張の人も三河の人も名古屋までは行くけどそれよりも向こうには行く必要ないからな
遠足で行くくらいで
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:35:54.170
貴様には美濃尾張をくれてやる!
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:36:42.450
天竜川流域の三遠地方
木曽川流域の濃尾地方
狭間の名古屋西三河
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:37:04.210
test
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:38:01.800
>>4
なんでこんなに人材輩出してる愛知が
ブスの巣ぐらいに言われていたのかがわからん
中部地方のドンなんだから
そんなはずはなかろうと思っていたんだ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:34.500
三重も地域性ばらばらよね
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:51.690
日本三大ブスの産地
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:39:57.880
住んでた人間の感想としてはほんとブスだらけ
東京帰ってきてみんな可愛くてびっくりしたもん
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:40:06.730
>>34
豊橋中心の東三河と
岡崎中心の西三河で
別世界よね
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:41:04.900
名古屋に住んでたら三河にはわざわざ行く用事がないだろ
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:42:23.150
三重は関西文化のとこと名古屋文化のとこで大きく分かれる感じか
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:43:07.890
東京なんて地方人が全国から集まってるだけで何の文化も特徴もない
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:43:13.930
>>26
司忍も愛知の人じゃないよw
ヤクザの中心も名古屋やのう
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:48.800
>>7
大阪は岸和田以南が癖が強すぎるからな
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:23.420
要するに古参東海人とリベラル街住人の区別くらいなんもんだな
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:50.270
>>49
誰?
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:15.300
司忍が本名じゃないと知った時
ヤクザも芸名みたいなの使うんだと思った
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:51:02.860
知立は尾張なの?
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:51:49.520
静岡も浜松と熱海では文化圏別物よな
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:55:16.120
知立は三河
0058 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:55:47.100
伊豆なんてそもそも小田原の配下だった
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:57:01.700
静岡は東京だけ見ていたいんだけど商業的に名古屋無視できない
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:01:22.930
だって江戸ってほとんど埋立地だからね
ほぼ全員移住者だから
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:03:18.810
村田ゆうちゃんはどっちか判明したのか?
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:04:51.190
幕府開くまで荒地だったのが江戸
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:14.720
>>41
40年くらい前の週刊ポストの名古屋下げ捏造キャンペーンからだね
そもそも以前には名古屋美人って言葉があったんだぜ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:12:06.740
尾張と三河の間は大府が緩衝地帯
大府は知多に属して尾張ともちょっと違う
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:12:27.800
遺恨などまったくないが文化がまったく違う
愛知県というくくり方が間違っている
名古屋から西が関西で西三河から東は関東
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:13:35.790
JRで新快速/快速を利用した時の所要時間

約20分区間
名古屋~19分~岐阜(岐阜県)
名古屋~20分~桑名(三重県)

約30分区間
名古屋~30分~岡崎(愛知県)【西三河】
名古屋~31分~四日市(三重県)
名古屋~32分~大垣(岐阜県)

約50分区間
名古屋~53分~豊橋(愛知県)【東三河】

つまり三河は岐阜県や三重県よりも遠いのである
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:16:27.530
車で行くし
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:17:52.120
>>66
名古屋から見て三河の玄関は刈谷だし名古屋から19分で着くが
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:19:06.340
>>68
刈谷は境界エリアの一つ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:38.930
きららは尾張
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:21:33.380
方言も結構違うのけ?
0072名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/05/18(土) 16:21:57.630
>>60
>>62
それは徳川の誇大宣伝だって近年は否定されてるぞ
太田道灌だけでなく上杉一門や北条一門も居城にしてたし
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:22:22.510
>>69
境界だろうが刈谷は三河
そもそも他県民は東西三河ってあまり意識せんと思うが
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:23:04.440
>>72
実際には思いっきり埋め立てて街並み作ってたろ
0075fusianasan
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:08.560
細川、吉良、松平、今川は全て三河国の地名
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:25.390
>>7
それただの旧地名ってだけの扱いかな
わだかまりも全くないと思うだけど
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:25:24.730
>>7
河内弁の酷さを知らないのか
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:26:46.610
長野と松本
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:47.150
尾張の人は出身訊かれると名古屋が多いけど三河人は三河とか市名で答えることが多い
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:58.740
>>74
それは日比谷入江とか中央区や江東区のあたりだろ
将門塚付近とか、桜田・浅草なんかは結構古いぞ
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:33:23.490
尾張弁と三河弁はかなり違う
尾張人は三河弁を「じゃんだらりん」て小馬鹿にする
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:34:58.480
三河遠江の方が一体感あるよな尾張三河と遠江駿河より
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:43:51.260
>>80
将門塚は江戸城の真ん前やん
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:43.480
>>25
尾張藩の統治範囲は岐阜県と長野県に広がってるね

・円城寺川並奉行所(岐阜県羽島郡笠松町) - 尾張藩は円城寺に川並奉行を置き、 木曽川を通る船や積荷を取り締まりを行った。
・太田代官所(岐阜県美濃加茂市) - 美濃国加茂郡太田村にあった尾張藩の代官所。
・上有知代官所(岐阜県美濃市) - 美濃国武儀郡上有知村にあった尾張藩の代官所。
・木曾代官所(長野県木曽郡木曽町福島) - 信濃国福島宿 (中山道)に置かれた。木曽代官・福島関所関守が務めた。
・木曾材木奉行所(長野県木曽郡上松町)- 上松材木役所、上松陣屋、原畑役所とも呼ばれた。
・錦織川並材木奉行所(岐阜県加茂郡八百津町) - 木曽川合渡から川狩輸送した材木を、ここで川切して筏に組み熱田湊(尾張藩貯木場)まで輸送した。
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:48:44.880
岐阜羽島は尾張だったので美濃羽島にできなかったという話
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:05.030
>>34
尾張はイケイケな感じだが三河は堅実な性質だからな
東三河は更に堅実だよ
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:56:19.770
愛知県の森林を支える豊田市という巨大な市
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:53.250
>>85
岐阜県羽島市の大須から
大須観音が名古屋へ移されて
名古屋の大須となった経緯もあるね
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:27.710
まぁトンキンと違って歴史あるからな
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:45.010
名古屋民はやっぱり上から目線なの?
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:16:16.260
>>90
北名古屋市(旧師勝とか)が名古屋市民だと言い張るくらいにはコンプがある
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:22.900
尾張のほうがすごい
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:18:43.190
いや三河のほうがすごい
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:04.190
いやいや尾張のほうがすごい
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:14.400
うんにゃ三河のほうがすごい
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:37.350
尾張のほうがすごいって
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:54.920
三河の勝ち
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:13.640
ぶっちゃけ全国の人から見ればどうでもいい
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:20:56.600
>>1
東京なんてもっと細かく区別して言うじゃん
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:21:48.940
名古屋の橋迫は三河の米村を田舎者扱いしてるのか
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:22:28.140
くだらないことでマウント合戦
だから日本人はいつまで経っても土人民族なんだよw
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:24:32.360
区別しないと名鉄の国府宮と国府がどっちがどっちなのかわからなくなるよ
広島の府中もそうだけど
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:24:40.930
この腐った国はいちど滅んだほうがいい
アメリカか中国に侵略されてしまったほうがいい
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:27:12.570
でないと日本人同士で競い合ってる場合じゃないことにいつまでも気付かないだろうから
都道府県どころか国家が滅亡する恐怖を味わえばいい
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:30:04.130
倭猿に都道府県とか自治権とか要らねえんだよそもそも
北海道から沖縄まで東西南北どいつもこいつも
チンパンジー以下の倭猿しかいないゴミ列島
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:35:31.920
>>103
一番差別してるのは東京23区民
23区内でも北区などは東京じゃないとか言うしまぁそんな事を言うのはお上りの東北人だと思うwww
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:42:28.930
北区いいよ
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:43:24.620
>>102
米村は知多だから尾張
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:11.930
>>4
さこは?
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:47:43.370
ああいたか失礼
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:36.150
熱田神宮があるだけで尾張の圧勝なんだかな
これ揺るぎない事実
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:49:37.270
>>110
それは無理がある
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:51:30.270
伊勢鈴蘭「近鉄があるだけで尾張の圧勝」
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:02:45.930
>>114
知多=知多郡は古来より尾張国であり尾張藩の領地
知多に三河の要素はひとつもない
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:06:47.360
三河ってヤギシオリしかいない?
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:07:35.600
愛知岩手石川が思いつく
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:00.370
>>116
知多半島は人外の地だろ
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:23:14.010
イオン常滑はどっちなの?きららが地元とか言ってたが
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:00.450
>>119
それは無理がある
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:30:11.550
>>119
尾張かどうかの話をしてるんだけど…バカなんですか
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:31:57.540
焼き物のことを瀬戸物って言う時点で全国に誇れる
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:44.490
知多半島の車登録ナンバーは名古屋だから尾張だろうね
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:45:53.900
知多は明治維新辺りに額田県として三河と一緒の行政区だった時期がある
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:47:06.850
明治初頭の県って今から見ると謎めいてるよね
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:49:36.170
>>120
常滑は尾張国知多郡
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:52:25.110
昔伊那県というのがあって南信と三河が一緒だった時代もあることは知られていない
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:10.910
結局は明治政府が糞だったで正解?
東京みたいな所を首都にしてるしw
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:27.770
愛知って愛を知る、じゃなくて知を愛すだからね
勘違いしてる人があまりにも多いので…
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:48.850
TOYOTAの豊田市は三河だがね
税収ウマー
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:47:15.370
それはいいけど世界的大企業トヨタの城下町が何であんなにショボいの?
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:49:39.800
城下町じゃねえから
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:51:40.860
家康なんかたいしたことない
やっぱり信長
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:52:27.300
その自慢の税収を街の発展に使わないの?
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:59:15.590
知多は西三河地方に地理的には近いが交通的には遮断されてるから近くて遠い存在なんだよ
一応尾張地域に分類されてるけど尾張っぽさもないし微妙な立ち位置
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:00:20.340
>>130
ちゃんと漢文の授業を受けていたら
どの単語も「動詞」「目的語」の順だから
愛知は「愛する」「知を」→「知を愛する」だと類推できるね
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:01:40.870
三河ナンバーは下に見てるのが愛知県民
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:00.970
>>134
名古屋城天守も名古屋の碁盤目も家康が作った
だから名古屋では織田信長・豊臣秀吉・徳川家康を3英傑として対等に扱っている
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:05:25.360
岡崎とか豊田とか豊橋とかナンバー細分化されたし三河ナンバーどうこうなんて思ってないよ
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:09:11.880
>>46
蒲郡に海水浴行くぐらいだな
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:25.610
那古野城と名古屋城は違うの?
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:12:39.820
>>66
そういうのって八王子より埼玉千葉神奈川が東京都心に近いってのと変わらんやん
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:18:56.430
八十亀ちゃんを見ればだいたいの事情はわかる
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:20.290
>>142
同じ場所
信長の頃はまだ天守閣が無かった
戦国時代に天守閣を作り出したのは信長だけどそれは後の話
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:12.080
あんな漫画でわかった気になるな
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:54.770
しかし創作物に出てくる名古屋弁ってなんであんな酷いのかね・・・市長からしてそれを助長してるし
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:33:40.690
>>46
蒲郡にあるラグーナ行くとかある
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:46:25.160
>>147
ニコチャン大王
ヤジロベー
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:47:43.250
静岡もな
あの辺はそんな風土なんだろ知らねーけど
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:29:49.380
>>1
お前んとこはどこや?
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:59.250
方言がすごいのはどっち?
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:09:57.780
>>152
尾張
コテコテの尾張弁は何言ってるか聞き取れないことがあるぐらい
三河弁にも独特なイントネーションやじゃんだらりんと言われる語尾はあるが尾張弁ほど癖強くない
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:13:37.170
三河弁代表は田原出身の光浦靖子
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:13:50.460
標準語の祖先の一つが
家康により江戸へ移った三河武士団による三河弁
そのため三河弁と標準語が近い
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:45:22.000
大久保さんはそんなに訛ってないのに光浦はガチだな
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 23:49:45.360
訛りなんて相対的なもんだよ
例えば国際的にもAsiaは英語以外どこでもアジアと呼ぶけど、英語だけ訛って発音してエイジア
その英語を使う国際会議ではみんなで訛ってエイジア
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:28:30.050
>>147
名古屋弁てどんなもんか勉強したきゃブランキーのインタビューでも見たらいいのにな
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:45:36.750
鳥取県も因幡国と伯耆国で対立してるとケンミンショーでやってたな
長野県は同じ信州なのに長野地区と松本地区で対立してる
0160Q
垢版 |
2024/05/19(日) 01:48:05.560
>>1 全然関係ないけど、何故、名古屋豊田直通の高速バス廃止されたんだろう?名古屋から豊田への電車移動疲れる。バスの料金は少し高いけど、快適だった。
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:05:21.450
>>160
JR中央本線⇔愛知環状鉄道の乗り入れが短縮されて今は瀬戸までしか行かないしな
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:44:32.240
>>145
那古野→名古屋じゃないからね
名古屋は清州が引っ越して出来た
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 02:46:50.430
>>133
美術館はトヨタのおかげでクリムトやピカソの名作を持ってるね
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 03:00:43.070
>>162
那古野城も名古屋城も同じ名古屋台地の縁にあたる同じ場所
0165Q
垢版 |
2024/05/19(日) 06:55:10.380
>>161 俺のような観光客は疲れるで終わりだけど、トヨタの社員さん、名古屋の大学に通ってる学生さんは大変じゃないの?
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 07:08:48.690
>>165
鶴舞線でええやん
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 07:36:18.230
三河が日本全体に儒教思想を押しつけたせいで世界から200年遅れた
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 08:35:56.960
>>152
尾張
三河弁は江戸弁の祖だからほぼ標準語
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 09:24:26.130
つまり三河が諸悪の根源か
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 10:42:39.190
豊橋とかあの辺は愛知というより静岡だと思ってる
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:04.830
静岡人は「~しとる」なんて言わないから
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:17:07.330
豊橋在住浜松勤務だけど
言葉は全く変わらず食い物も全く変わらず人柄も全く変わらず何の支障もない
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:21:13.340
高校受験の時に尾張と三河分けられるし
その中で1群と2群さらにAB分けられるから仕方ないだろ?
https://i.imgur.com/0VwuvMm.png
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:21:13.980
>>172
浜松に引っ越した方がよくね?
まあまあ距離あるし
0175Q
垢版 |
2024/05/19(日) 11:40:03.660
>>166 ロングシート1時間疲れんかい?
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:40:13.620
>>174
豊橋〜浜松間だったら浜名バイパスという超高速移動手段があるもんで便利じゃんね〜
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:45:27.140
けっこう言葉は違うけどな
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:22:00.090
近畿圏はどこもそうだし愛知も静岡も戦乱と統合の血塗られた歴史の遺恨が残ってそうだ
関東民で良かった^O^
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:25:32.660
東日本大震災で関東は放射線まみれだろ
こっち来んな
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:36:04.050
>>179
関東こそ戦の連続だろ
戦国時代は応仁の乱より前に関東の戦乱から始まった説もあるぐらい
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:41:12.460
結果的に徳川が尾張も三河も制した
家康は名古屋を作り替え、岐阜城を破壊し濃尾から織田色を消したのはいいが
三河を尾張の下にする構図を変えなかった

岡崎城を防衛の重要拠点と位置付けたものの
結局は名古屋と駿府の守りを固めるための地位しか与えなかった
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 12:47:17.050
三河は遠いし道が混むのがね
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:19:13.960
三河と尾張よりは隣の県の駿河遠州伊豆のほうが激しい気はする
三河と尾張はそれほど対立してないしな
都市は尾張名古屋が圧倒的だったし
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:22:28.070
>>173
これ50年ぐらい前の?
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:23:58.480
>>168
おみゃーさまはなにいうとりゃあすー
って意味わかるやろ
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:53:41.400
「~じゃん」は横浜ではなく三河発祥
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:55:42.490
愛知県は現代日本の原点だかや
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:58:44.910
だぎゃーは?
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:02:24.550
大げさに言ってるんだろうな
「〜だがや」「〜がや」が正しい
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:03:01.060
>>187
それはそう
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:03:21.300
まー→みゃー
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:05:01.580
愛知の学校群制度はとっくに廃止されたろ
0194名無し募集中。。。 警備員[Lv.44][]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:15:36.290
廃藩置県前に戻したいのかい?
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:44.980
え?
学校群なくなったの?
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:27.850
マジかよ
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:51:29.130
学校群では俺の母校が旭丘と組んでるから年寄りに高校名言うとやたらびびられた
今では没落してしまったが
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:11:02.060
>>197
千種か菊里?千種のほうかな
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:12:25.010
旭ヶ丘以下なのにってことでしょ
千種舐めんじゃねえ
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:18:07.220
>>198
北だよ
今じゃ新川以下
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:25:46.480
>>200
東大物語の作者の母校だね
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:35:00.950
千種と言えば橋迫
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 15:42:59.390
>>197
音楽部だったわ
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:18:55.480
>>198
向陽-15-菊里-1-千種-2-旭丘-3-北-4-西
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:20:28.840
えっ伊良湖って湖じゃなかったの?
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 16:36:20.910
>>199
千種が学校群制度の恩恵を最も得た
千種は昭和の高度成長期にできた新設校にすぎなかったが

一方で千種と組んだ2つの高校は名門
旭丘は明治時代に名古屋藩立洋学校→愛知県立第一中学校→旭丘
菊里は明治時代に愛知県名古屋高等女学校→名古屋市立第一高等女学校→菊里
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:16:24.050
トヨタいわく
三河の田舎侍だゆ
本麒麟ぐびぐび
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:28:46.870
福島でも福島市と会津て仲悪いよな
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:36:33.050
駿河乞食・遠州泥棒・伊豆の飢え死に
0210Q
垢版 |
2024/05/19(日) 20:55:17.610
>>170 そこら辺が分からん。浜松が静岡、豊橋が愛知に分けた理由が分からん。観光客から見ると同じ経済圏に見える。
(北九州と下関も似たようなもんだけど)
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:59:53.180
全然違うわ浜名湖があるのが湖西市と浜松市
豊橋に浜名湖は無い
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:36.960
東京都も横浜も武蔵
だから東京も横浜も埼玉
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:06:45.250
木曽川の存在がデカすぎるから
岐阜県と愛知県、および、三重県と愛知県はそれぞれそこで分けるしかない

一方で
尾張国の面積は小さくて三河国の半分しかない
つまり尾張国だけで1つの県にしようとすると
大阪府や香川県より狭くて
全国で最小の面積になってしまう

したがって
尾張と三河を1つの県にすることになる
つまり現状の愛知県だ

ただし別の可能性はあったはず
愛知県←尾張国+西三河国
??県←遠江国+東三河国
静岡県←駿河国+伊豆国
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:25:43.720
>>213
豊川で分けるか矢作川で分けるかかな
三遠と飯田市以南の南信も結びつきは強い
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:02:37.110
矢作川流域が西三河で豊川流域が東三河だろ
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:09:14.400
尾張と三河の境界は南から衣浦~境川~猿投山~三国山
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 23:20:48.550
現在は昔ほど河川が境界線として重視されてないから尾張・美濃、三河・遠江、駿河・伊豆、飛騨・越中でまとめても違和感ない
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 23:52:58.730
学校群制度のある意味最大の被害者は中村高校
0219Q
垢版 |
2024/05/20(月) 04:58:03.260
>>217 同意。現在は、川ではなく、テレビだと思う。名古屋のテレビが届く範囲はどこまでなんだろう?
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:13:37.590
愛知岐阜三重
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:24:13.410
>>219
電波の届く範囲は都道府県別の利権を政治的に決めていて
それに沿う形で電波の強度や指向性や補助となる中継局設置で政治的に決められた範囲のみ届くようにしている
具体的にはテレビ愛知は愛知県のみ
それ以外は愛知県岐阜県三重県
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:36:27.040
>>219
同じ瀬戸デジタルタワー(標高108m+高さ245m=353m)から電波を発していても
テレビ愛知だけは県外に電波が漏れてはいけないため他局が出力3kWなのに1/3の1kWで送信しつつ指向性も変えさせられている
そのため本末転倒で愛知県内でも難視聴エリアが出現
その対応で名駅JRセントラルタワーズや国際センターなどに中継局を後から設けて対応している
0223名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:41:26.510
>>41
>>44
何度言わせるんだよだからそれは愛知じゃなくって広島だって
だいいち県を代表する出身アイドルがパフュームや鞘師段原っていう異常な土地だぞwww
0224名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:44:04.380
周波数も変なとこで50Hzと60Hzで分かれてるな
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:54:00.930
区別というより地元か他所かってことだな
そういう場所もあるんだなって感じだ
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:59:44.550
>>208
福島と会津が憎しみあってる訳ねーだろ
あの辺の人間の共通の敵は未だに薩長土肥含む西日本だ
現代でもサントリー問題とかで東北の人間は西日本が大嫌いwwwww
0227名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 06:18:16.980
本当に尾張三河で行ける高校分けてるのか
すげーな
0228名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 13:01:04.690
>>226
幕末かよw
0230名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:16:56.830
日本三大美人都市 京都 秋田 福岡
日本三大ブス都市 仙台 水戸 名古屋
0231名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:31:40.370
仙台は知らんが水戸と名古屋は戦国時代の影響らしい
関ヶ原の合戦後水戸領主佐竹氏は秋田に転封させられた時領内の美人を秋田に連れて行った
水戸領内に若い女が殆どいなくなった徳川家からの抗議を受け秋田領内のブスを集めて水戸に送った
で秋田には美人が水戸にはブスが集まった

名古屋は信長秀吉家康が名古屋にいた美人を安土大坂江戸に送ったためブスしか残らなかった
安土大坂に集められた美人は戦乱の中まだ安全な京に逃げ延びた
で京には美人が名古屋にはブスが集まった
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:51:57.200
ソースは?
0233名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 14:52:09.060
コーミソースに決まっとるがね
0234名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:19:44.240
>>231
なんでそんな出鱈目を得意げに書き込みするのか
0235名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 15:45:40.330
週間ポストの元記者が名古屋下げの捏造キャンペーンはったと白状してるのになあ……
名古屋ブス説とか週間ポストが作り出したデタラメなのにいつまでやってんだよ
0236名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:12:25.850
未だにえびふりゃあとか言ってる馬鹿とかまだ居るよな
0237名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:20:17.240
>>236
おかげで名古屋じゃエビフライ定食が定番メニューになってるわ
しかもデカくて美味い
0238名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 16:58:48.290
三河は壬申の乱以降東国にとって尾張方面から来る外敵を監視する重要な土地だったから潜在的には1000年以上対立してる
足利一族もここを任されるようになって権力を持った
0239名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 17:37:33.520
コンパルのエビフライサンド食べたい
0240名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:37:50.290
与えられた情報に対してちょっとでも思考を働かせられれば>>231が嘘だと分かりそうなもんなんだが
信じちゃってるのは頭に障害でもあるんだろうか?
0241名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:05:05.000
>>63
たった40年ぽっちの伝統か
夙に言われていたわけではなかったんだね
0242名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:50.100
>>238
尾張の守護大名である斯波氏は足利氏名門であり足利尾張家とも呼ばれる存在ですけど
0243名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:47.320
三河武士は最強
尾張武士は最弱
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:31:47.470
尾張武士と言えば
織田信長、豊臣秀吉、前田利家、加藤清正、福島正則、浅野長政、…
0245名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:35:23.300
夢羽がどの辺出身かは結局よく分からなかった
0246名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 01:00:11.350
>>242
廃嫡された方(つまり家氏)が尾張守に任ぜられたのが三河にとっての尾張がどういう存在かをよく示してるだろ
0247名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 01:42:06.770
>>246
足利尾張家の祖である足利家氏は足利当主の正室(執権・北条義時の次男の娘)の子で長男であり最も正統な血筋
たまたま北条得宗家の陰謀に巻き込まれて外されたが
足利氏の有力名門として子孫は室町幕府でも執事・管領に就き
尾張だけでなく遠江や越前など要所の守護も兼ねている
0248名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 04:58:56.050
鎌倉期、斯波氏の本貫地は三河なんだが?
だから足利家氏は本貫地たる三河で出家した
つまり、斯波氏も三河


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(祖から先代)之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」

斯波氏祖である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした

永源寺
中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
0249名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:03:10.540
>>24
星野仙一はかーちゃんが、豊橋に住んでいた、先祖が尾張藩士の星野氏

星野氏は三河国宝飯郡星野が本貫地
0250名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:13:14.040
>>86
堅実どころか、日本の革命は全て三河が起こしたと言っていいくらい、三河の方がイケイケなんだが?



【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
0251Q
垢版 |
2024/05/21(火) 05:14:10.630
>>221 余所者の素朴な疑問だけど、三重は名古屋文化圏なの?
四日市は名古屋文化圏だと思う。でも、亀山、志摩とかは関西文化圏でないかい?三重は、大阪のテレビ局に入れろと言わなかったの?
0252名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:19:53.660
>>116
知多はコテコテの三河の植民地なんだが?


三河国高橋荘地頭の中条氏が、尾張守護、尾張国野間荘地頭職を兼務する形が室町期草創期まで続き、その後尾張守護を譲る代わりに尾張国海東郡地頭職を獲得した
室町中期に足利義教に滅ぼされると、海東郡の地頭職は海東郡分郡守護の形で三河守護の一色氏に安堵され、一色氏は知多郡分郡守護も合わせて補任した


鎌倉幕府尾張国守護
1240年 中条家平 三河国高橋荘地頭
1252年 中条頼平 三河国高橋荘地頭
1290年 中条景長 三河国高橋荘地頭

室町幕府尾張国守護
1336年  中条秀長 三河国高橋荘地頭
1339年 高師泰  三河国菅生郷
1351年 土岐頼康
1388年 土岐満貞
1391年 一色詮範 三河守護
1392年 畠山深秋
1393年 今川仲秋 今川貞世兄弟
1398年 今川氏兼 今川貞世兄弟、三河国須美保(西条吉良氏領)政所、三河国幡豆郡吉良西条、今川、一色のうちで、今川常氏と父・範国の旧領を安堵される
1398年 畠山基国
1400年 斯波義重


尾張国海東郡地頭
中条家平 三河国高橋荘地頭
中条頼平 三河国高橋荘地頭
中条景長 三河国高橋荘地頭
中条長秀 三河国高橋荘地頭
中条詮秀 三河国高橋荘地頭
中条満平 三河国高橋荘地頭

尾張国海東郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色教親

尾張国知多郡分郡守護
一色詮範 三河守護
一色満範 三河守護
一色義貫 三河守護
一色義直
一色義遠
一色教親
0253名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:25:38.310
ミツカンの創業者は三河から移住してきた小栗さん
三河の小栗さんが中埜家入りして創業した
この前死んだ中埜和英のかーちゃんは蒲郡の竹本家の娘
竹本家出身の有名人が光ファイバーの西澤潤一


蒲郡のごま油の竹本油脂は創業1725年で現社長は11代目だが、8代目の弟が西澤家に養子入りした、その弟の息子が光ファイバーの西澤潤一だ
9代目の娘がミツカンに嫁ぎ、生まれた子供が孫の連れ去りした中埜和英

ちなみに西澤潤一のハトコが、作曲家の冨田勲
西澤潤一と冨田勲は祖父母が兄弟姉妹
0254名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:38:47.760
まとめると三河は捨てられる地
0255名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:46:58.700
捨てられるどころか、三河に権力がさらなる集中していたんだが?


足利将軍家のご褒美が三河の所領だったのと徳川将軍家は何ら変わらんではないか
三河の所領が最高のご褒美なら、徳川将軍家が三河を将軍家直轄地扱いしていた理由も分かるだろうが


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250~300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【三河の藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩(大江流)、星野、二階堂、毛利(大江流)、進士

【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川流)、仁木、細川、三淵(細川流)、和田

【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部

【三河源氏】
足助、水野

【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永

【美濃源氏】
土岐、長山(土岐流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下

【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0256名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:51:19.270
江戸城の大幹部は三河の譜代藩主であり
江戸城の話は三河に筒抜け
意味分かるか?



日本の全てを決めてきた貧乏田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人

■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0257名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:00:22.590
結局、三河が負けたわけだ
0258名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 07:00:37.830
>>251
亀山から名古屋は電化されていて快速で直通だから便利なのよ
亀山から大阪はJR西日本がやる気なくてどうにもならん
0259名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:18:45.130
>>250
父親が三河出身だが源氏由来の苗字になってるな
0260名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:20:05.560
三河ガチ勢が来てて草生える
0261名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:33:31.290
[尾張西三河] [東三河浜松]
こういうくくりだろ
0262名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:37:23.350
田舎侍さんちーっす
0263名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:40:27.970
尾張の人間で東三河の大学いってたけど三河弁の人がたまに何喋ってるか分からん時があった
0264名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:42:05.670
ちーっす三河屋でーす
0265名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:45:09.810
三河尾張はまあいいが
岡山広島対決で備後人は広島人なのか吉備人なのかどっち側なのかと
0266名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:46:02.480
同意や肯定の意味の「だらー」は「doller」の発音と同じこれ豆な
0267名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:46:50.330
岡山だと阪神ファンと広島ファンどっちが多いの
0268名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:49:23.350
東三河の大学って愛大か豊橋技科大か
0269名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:20.550
>>251
大雨の時は三重側だけ沈むようにしてたんだから三重なんて仲間じゃないよ
名古屋が無いと何もできない手下って言うか子分でしかない
0270名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 13:06:22.730
豊橋の人間に聞いたら、朝倉未来なんて当時聞いたことないだって
伝説なんじゃないの?同世代の地元民が聞いたことない伝説ってなんでしょうね
0271名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:54.280
名古屋にしろ豊橋にしろあの程度の体格で名が知れ渡ることなどない
0272名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:30:36.140
>>182
いつ、三河が下になったんだ?
徳川宗春をイジメていたのは三河の譜代藩主


江戸城の大幹部は三河の譜代藩主であり
江戸城の話は三河に筒抜け
意味分かるか?


日本の全てを決めてきた貧乏田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人

■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0273名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:21:33.440
>>269
大雨の時に沈むのは庄内川の北側~西側
いわゆる「川向こう」
これは尾張藩の時代から現在の堤防構造まで続いている
0274名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:32:42.240
>>270
自分も知らなくてこの人出ると豊橋デスられるから知ったw
たしかに市内朝倉性は多いな
0275名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 15:39:31.980
壬申の乱から遺恨がるのか
0276名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 18:31:53.150
>>139
ノビナガ、猿吉など関係無いが?
そもそも名古屋はコテコテの三河の植民地

田舎者は自力では何も出来んのよ


よくこんなダセー町に愛着があるよなw

■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)

藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)


■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る

■鎌倉時代初期~中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する

■鎌倉時代末期~南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる

■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城

■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城

■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0277名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 18:39:44.560
そんなもん御三家筆頭尾張徳川家だけで吹っ飛ぶ
0278名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 22:06:03.710
まず名古屋生まれ筆頭は源頼朝
0279名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 22:25:40.580
生まれてない
源頼朝のかーちゃんの49日忌は三河の滝山寺で執り行われた


源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁
0280名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/21(火) 22:53:22.110
源頼朝は熱田神宮の名古屋生まれです
0281名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 00:13:32.250
戦国時代や江戸時代のような最近の区分じゃなくて
古来の区別の尾張国・三河国・穂国のほうがいいんじゃない?
「ほ国」の名はのちに「ほい郡」引き継がれ、最初の
「ほい郡(宝飯郡)」は旧宝飯郡と旧設楽郡合わせた範囲で、現在の
蒲郡市・豊川市・豊橋市・新城市・設楽町・東栄町・豊根村で
今でも東三河とばれているところとほぼ一致していて
ちゃんと引きが継がれているわけだし
尾張(尾張国)、西三河(三河国)、東三河(穂国)
がいいんじゃない?
0282名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 08:40:22.200
旧国に戻したい?そうしたいなら天皇には西に帰っていただく必要がありますなあ
0283名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:01.350
人口2500万の武蔵国からなぜ田舎に移す必要がある?
0284名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:00.200
>>226
それよくわかんない
自分の面子のために無駄な戦争起こして民を戦に晒したのは会津の支配者だろ
0285 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:15:26.720
東北つってもさっさと白旗上げた藩と空気読めず抵抗してた藩とで仲悪いんじゃね
0286名無し募集中。。。 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 15:13:06.950
天皇は京都に戻ってもらっていいんじゃないかな
あと省庁も半分くらい滋賀とか大阪に移転してもらって大臣も地方住みでいいと思う
0287名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:22:55.450
>>286
それも良いが森裕子みたいに官僚を呼びつける議員がいるからリニア開通までは近畿への省庁移転は難しい
0288名無し募集中。。。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:26:13.650
長谷川岳とか森裕子とか官僚呼びつけるヤツは省庁の横に住まわせろ
選挙区変わっても文句言わせんな
0289名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:34:02.810
旧国に戻したら東北なんてめちゃデカくなるて
0290名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:44:29.980
令制国(江戸時代)と都道府県まとめ
合併
薩摩+大隅→鹿児島
周防+長門→山口
(この2県は同じ藩だったので軋轢無し)
筑前+筑後+豊前→福岡
石見+出雲+隠岐→島根
伯耆+因幡→鳥取
安芸+備後→広島
備中+備前→岡山
若狭+越前→福井
加賀+能登→石川
美濃+飛騨→岐阜
尾張+三河→愛知
上総+下総+安房→千葉
分割
陸奥→福島・宮城・岩手・青森
出羽→山形・秋田
複雑
肥後(西)+壱岐+対馬→長崎
肥後(東)→佐賀
摂津(西)+淡路+播磨+丹波(西)→兵庫
摂津(東)+河内+和泉→大阪
山城+丹後+丹波(東)→京都
紀伊(大半)→和歌山
紀伊(東)+伊勢+志摩+伊賀→三重
遠江+駿河+伊豆(半島)→静岡
相模+武蔵(南)→神奈川
武蔵(中)+伊豆(諸島)→東京
武蔵(北)→埼玉
0291名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:01:47.920
有吉の壁が豊橋なのでよかったら見てください
0292名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:06:37.630
武蔵国って最初に誕生した頃は関東の残りカスみたいな国だったけど
東山道→東海道に変更後、逆に関東の要に変わった
0293名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/23(木) 03:41:11.280
記紀の古い天皇の話は意外と大昔の地形を反映している
神武天皇が瀬戸内海からいきなり生駒山の麓に上陸する話は荒唐無稽と思われてたが古墳時代には東大阪市辺りは大阪湾に続く湖だったことが分かった
日本武尊は相模から海を渡って安房に上陸しているがその時代には武蔵国東部は泥沼で陸路が困難だった
0294名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/23(木) 04:05:29.860
何なのこの歴史好きのジジィばかりのスレw
0295名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/23(木) 12:36:25.600
有吉の壁といえばYouTubeチャンネルのコメント欄の気持ち悪さはなんなのだろう?
はじめはゲスナーあたりがわざと痛い女お笑いファンを演じてるのかな…と思っていたがどうやら本物のようだし…
工具維新あたりから湧きだしたからそういう層のキモ女たちだろうか
仲良しだから好きとか一生懸命とか頑張ってるとかお笑い関係ないだろ…キモいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況