トップページハロプロ
171コメント39KB

有機ELテレビをいつ買っていいのかわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:11:36.460
サムスンのお陰でより一層わからんくなった
2024年モデル出揃うまで待った方がいいんだよな?
0121名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 16:15:57.260
同じマンション内で別の部屋に引越したんだけど有機55を便利屋のおじさんと二人で運んだ
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 16:27:42.210
>>119
それ、液晶
動画よく見ろ
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 17:36:07.890
悩むなー
今が買い時なのか
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:55:34.160
為替がアホみたいな超円安時代に買い時なわけないわな
インフレもすごいのに買い時なものなんて何もない
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:18:19.830
新型出るから23年型の在庫処分品は狙い目なのでは?
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 06:49:42.750
前なら60万で買えたものが今は100万超え
壊れてないものを買い換えるような時じゃない
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 06:50:41.260
SHARPの工場があらかた閉鎖されたので今が買い
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 10:58:35.790
今日日60万なんてウォークマンぐらいしか買えないイメージ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 11:02:03.180
2年落ちとか1年落ちのB級品ならけっこう安く買えるぞ
今時最新モデルなんて選ぶ理由全然ないよ
腐っても有機EL
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:03:22.770
2年までは薄さを競ってたから脆いぞ
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:25:27.880
普通に円安はこのまま続くぞ
だから今買っとけばいい
下がると思ってる奴が馬鹿
もうそういう時代でないし新しい価格に慣れるのもまた人生
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:48.380
>>121
引越し屋も若いやつなら運べるぞ?
1人で冷蔵庫持ち上げて言っちまうのいるからなw
要するに持ち方の問題なのよあれって
引越し屋はそこがプロだから
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:48:09.420
パナソニックがテレビ事業をLGに買収されたら安くなりますか?
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:51:46.340
パイオニアが中国資本になったから安くなったなんて話を聞いたことがおありか?
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 19:47:10.510
age
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 19:54:57.900
LGの最新97型さっきヨドバシ梅田で見たけど
OLDで120Hzとかヌルヌルギラギラでまったく映画見てる感じがないなやっぱ映画は24コマに落とさないと
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:51.810
ハリウッドの一部制作者もそれは言ってる
24コマ/秒で最適化した画を作ってんだ
それを改変すんなと
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:56.020
今の状態じゃトランプが次の大統領
トランプが大統領になれば円安は終わる
それ以前に自公が過半数割れするかもしれない
過半数割れすれば株も為替も動くだろな
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:44.690
パナならどこで買っても同じ値段だし基本ポイントも付かないけど量販店で買う時は運搬設置料金も確認しろよ
あと長期保証内容も
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:13.920
>>136
設定いじれよ
0141fusianasan
垢版 |
2024/05/16(木) 22:49:55.640
じゃ、パナソニックはいらないわ
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 00:01:49.590
金無いやつはパナソニックなんて買えないからな
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 07:46:48.240
PCだとTVわかりやすいんだが日本製なんてほとんど相手にされない
ゲーミングPCで日本製最高なんて言ってたらこいつアホだとしか見られない
でもTVは未だに日本製最高なんて言ってる情弱がもりもりいる
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:36.940
どうしたいきなり
お薬飲めよ
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 07:59:53.770
世界の亀山モデル
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 08:46:27.560
>>144
レスの流れが読めないってどんだけアスペやねん
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:08:58.410
パネル50%デジタル映像信号処理50%
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:38:37.700
>>84
ウチのそろそろ12年だが未だ健在
っていうか最近電源つけてないしな
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:50:50.390
PCディスプレイを買いたいんだけどこっちも解像度高い大きいのは高いのよね
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 16:41:32.770
最新のは知らんけどパナ有機は魔改造凄まじくて提供元のLGより色数出たりでテレビや動画見るのはかなり強かった
その分遅延酷くてゲームには使えないけど
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:02.340
PCのディスプレイなんて日差し関係ないやつが大半だろうから有機EL以外の選択肢無い
液晶は金ない人用って感じでしょ
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:10.800
ゲーム開発には液晶モニターが使われている
従って黒が潰れているような場面は潰れないように調整される
つまりゲームしかしないなら液晶でいい

しかし今や劇場スクリーンより有機elの表現力の方が表現力が高いので映画等の映像コンテンツ(配信&Blu-ray)は有機elで調整されるのがほとんど(静止画のカラースケール補正などに液晶が使われる事もある)

よく言われる有機elのデメリットは主に4つ

①大型のものを一人で動かせない
どうしようもありません
キャスター付きテレビ台など柔軟に対応して下さい

②焼きつき(と言っても半永久的に跡が残るわけではない)
これはどうしようもない
毎日連続10時間以上同じゲームを遊んだりする方には不向き
食事中等にパネルリフレッシュを挟めばほぼ大丈夫(2020年以降のモデル)
休みの日にがっつりゲームしちゃうみたいな方は仮に跡が残っても翌日には消えてますからご安心を

残る2つ(②も)
③電気代
③暗い
色温度を下げれば液晶と大差なくなります
昼時の屋外使用とかだとさすがに有機elは暗くて使い物になりませんが明るいリビング程度なら有機elでも大丈夫(2023モデルなら)
一般的な電灯の明るさ~暗めの部屋なら問題なく使えます
色温度が下げれば下げただけ焼きつきも低減されます

この4つのデメリット以外は全てにおいて液晶の上位互換だと考えていい
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:33.090
ゲームもやりたい映像も綺麗に見たいの良いとこ取りしようとすると低遅延と価格も相まって最適解はLGかレグザの有機になるよね
Switchぐらいならどのテレビでも問題ないけど
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:21:25.500
PC用のディスプレイで有機ELは高い
使う時間を考えればそれだけの価値はあるんだろうけどね
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:44.130
PCモニタはアイコンの焼き付きが発生すること間違いなし
こまめなスクリーンセーバが役に立つけど画面つけっぱなしはダメだろうな
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:33.040
テレビは電源入れたり消したりするからね
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:05.830
42.5インチのゲーミングモニターが65kだが躊躇してる
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:59:43.660
時計スクリーンセーバーとかも焼き付き必須だなw
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 05:27:41.150
最近のテレビは遅延ほぼない(ゲームモードの場合)

グレードによって結構変わるけどフラッグシップ機種見ると 
パナ有機 2.6ms(MZ2500)
パナ液晶 3.1ms(MX950)
ソニ有機 4.1ms(A80L)
ソニ液晶 5.2ms(X95L)
レグ有機 7.3ms(X9900M)
レグ液晶 3.7ms(Z97M)
シャ有機
シャ液晶 3.1ms(EP1)
LG有機
LG有機 0.9ms(G3)

60Hz=1フレーム16.7ms
120Hz=1フレーム8.3ms

通常アクションゲーム(60Hz)は2フレーム以下なら違和感なく遊べると言われる
FPSや格闘ゲームは1フレーム以下じゃないとダメとプロゲーマーは言う
2020年以降で8.3ms以上の遅延が確認されたテレビはハイセンスくらい
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:13:44.550
Bカスカードが廃止されたら買う
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:37:02.200
ゲームなんか今時するやついないだろ
0163Q
垢版 |
2024/05/18(土) 07:43:45.600
>>143 いや、日本メーカーのブランドが付いたものはあるだろうけど、日本メーカーがつくってるものなんて、シャープ以外ないでしょう。そのシャープも撤退。
評価なんて不可能でしょう。
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:25.850
普通の32インチのテレビが欲しいんだけど
どこかおすすめのメーカーってありますか?
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:59.860
u-nextとかも最初から見られるTVが良いです
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:24:21.450
Fire TV着ければええんちゃう?
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:42:36.490
最近のネット接続テレビは単体でいろんなサービス繋がるからなアップデートで追加もされるし
前はFireTVつなげて最強テレビとか思っていたが最近はFireTVの機能使うまでも無いんだよな
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:10.680
死ぬ前ね日だゆ
本麒麟ぐびぐび
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:42.950
>>168
???
ぐびニキなに言ってんの
大丈夫か
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:49:45.800
>>168
こんなスレに不安になるような事書くなよ
心配になるだろ
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:09.620
>>167
サポートの最終権限はメーカーにあるからテレビ内蔵アプリは数年で使えなくなる可能性はある
そうなってからFire TV買っても遅くはないけど10年くらい使うつもりならそこに拘り過ぎる必要もないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも