X



トップページハロプロ
171コメント39KB
有機ELテレビをいつ買っていいのかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:11:36.460
サムスンのお陰でより一層わからんくなった
2024年モデル出揃うまで待った方がいいんだよな?
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:13:57.820
パナソニックの方が良いぞ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:14:07.030
ソニーの2023年モデルはやめた方がいいってのは聞いた
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:14:54.070
>>2
今買うならそうだろうけど次のモデルは未知数すぎる
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:15:32.330
俺が買った2年前はパナかソニーかLGの3択だったな
サムスンも良いの出てるのか
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:16:08.240
サムスンのが白LED入ってないやつだっけ
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:18:31.460
>>5
寝室とか狭い部屋でエアコン点けないと部屋暑くなる?
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:19:30.620
いやまったくそんなことないよ
パソコンの方がよっぽど熱い
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:20:39.250
有機も捨てるときに家電リサイクル法に引っかかるようになった
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:22:59.600
有機ELパネルはLGが独占してたけど2022年にサムスンが参入してソニーとシャープが採用した
それまでは基本的に同じパネルだから仕上げや機能やコスパ勝負だったけど今年からはパネル自体の性能勝負になってくる
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:25:06.200
あーそういうことか
おもしろいね
競争してくれた方が良い製品できるしな
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:25:17.630
JOLEDが生き延びてくれてたら
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:27:32.670
パナの最上位機種の型番が2000から2500になったのが気になる
なぜ2000でも3000でもないのかw
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:29:41.790
バンバン上げてったらすぐ5桁になっちゃう
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:31:58.580
数字は固定の番号だから上がらないだろw
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:32:35.780
LGの奴がコスパ最強だろ?
この前55がアマゾンで89800円になってて買おうか一瞬迷ったわ
冷静に考えるとテレビそのものが必要なかったから買わなかったがw
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:33:20.930
めんどくさがりの人はLG向いてない
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:34:34.760
TCLで十分
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:36:25.500
有機ELより量子ドット液晶のがいい
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:39:23.060
Xiaomi TV Max 86 [86インチ]
5月31日まで早割キャンペーン価格として189,900円
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:38.680
ざっと調べてきたけどLGがクソ焦ってるの丸わかりで面白いなw
JOLEDの恨みがあるからサムスンに肩入れしたくないけど
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:27:43.160
有機ELって売上ランキングの上位に入ってないよな
綺麗なんだけど劣化が速いみたいなのと高額払ってまでというのが大きい
そして液晶自体も新技術で性能アップしたのが売れてるみたい
プラズマvs液晶で価格から液晶が勝利したように
有機ELvs新液晶は新液晶のほうが勝利しそう
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:30:36.110
43インチにディスプレイでPCとTV共用
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:42:37.050
見比べなきゃどんなものでも見慣れるからな
特に日本はハイスペックなものが売れるわけでもないし
LGもサムスンも基本的に日本市場に力入れてない
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:44:55.250
出始めはみんな薄かった有機も今は厚めになってるちょっと動かそうと縁押すとパキってなるから取り扱いに注意がいる
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:45:03.670
寿命が短いいうても平均的な使用頻度なら10年くらいはもつ
つまり10年でテレビ買い替える様な国じゃないって事なんだよね
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:47:12.450
パナソニックって割引もポイント還元もないんだっけ?
だったらワイド保証手厚いケーズ一択かな
量販店なら
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:49:43.080
寿命が短いのは焼き付くからだよ
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:03:47.560
焼付き問題もあるもんな
俺は発色がいいのとゲーム向きなのと何より黒がホントに黒いのが良いと思い買った
消灯状態の画面もなんかカッコいい気がするw
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:12:09.980
有機ELの方が圧倒的に画質がいいのよ
ミニLEDよな
俺はパソコンでよく分かってる
有機ELとほかのパネルとの違いは特に緑の再現性な
これが全然違う
人間の視覚つうもんは長いことアフリカの森林地帯にいたおかげで緑の感受性がめちゃ高いわけ
それにちゃんとついてきてんのが有機ELよ
一方ミニLEDは青に転ぶのよw
暗部の階調性の豊かさ、緑、いずれにしてもミニLEDは及ばない
子供騙しだとわかる
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:19:05.500
色で言うなら量子ドットの方が綺麗ちゃうの?
あれも凄まじく寿命短いらしいけど
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:23:17.330
量子ドットはカドミウム入ってるから論外
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:28:09.410
有機ELマジでいいぞ
俺はパソコンだから余計に焼き付きに神経使うがそれでも買って1年全く後悔していない
寧ろ最強だわ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:30:40.080
ソニーの良いやつを2年前に買ったが
重たすぎて数十センチの位置移動すらできん
こんなもん壁にかけたりする家があるらしいがよっぽど壁の基礎がしっかりしてなきゃ無理だろ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:32:08.140
有機ELテレビって画面応答速度くそ程遅いからゲームに使えないんじゃないのか?
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:33:42.360
ゲーム使いまくりよw
220hpsあるのよw
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:33:47.860
昔のブラウン管テレビより軽いんだろうけど持ち上げる取っ手がないから厄介だよなw
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:34:36.260
>>36
テレビ?PCモニターじゃなくて?
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:35:59.900
>>38
俺はパソコンだがLGには兼用の奴出てんだろ?
テレビとゲーム両立出来るやつ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:40:28.040
ゲームしたいからREGZA買ったわ
遅延なしのゲームモードあるから
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:05:15.230
俺はまだSEDを待ってるよ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:33:16.070
7年ぐらい前に買ったLGのやつ3万時間使ってるけどまだいけそう
ブラウン管よりは長持ちするかも
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:34:42.180
>>40
遅延はだいたいどこのメーカーもある
SONYが強いよ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:35:51.740
買うならいまだろうな
65インチが15万はいまだけよ
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:37:48.480
今までのテレビとどう違うの?
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:37:51.620
3Dテレビ買ったやついるのかな
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:52:16.410
そんな値段で買えるのか2年前パナ65買った時は23万出したわ
0048fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 01:14:59.470
関連はよう
知らなかったという実感が見てる側に付いたほうが得だよ国家ぐるみだから
ロンバル王に俺は多分
ヒロキファンだ
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:34:38.990
ゆうきいる
よな?
0050fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 01:38:02.500
サガシリーズや
若者は賢い)という意味合い違うよね
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:44:40.410
パナ65つっても上位グレードは50万ぐらいするだろうよ
0052Q
垢版 |
2024/05/14(火) 01:46:22.860
>>1 電気代を比較した方がいい。
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:46:33.500
ソニー&サムスンは今年のモデルが勝負機種だな
これがコケたらパナ&LG天下は続く
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 01:50:53.420
>>46
サブであんまり動かしてないけど3Dプラズマまだ使ってるよ
年数回3DのBlu-ray見てる
サポート切れる直前にサービスに来てもらって電源と通信回路交換してもらった
あと眼鏡のバッテリーも交換してもらった
0055fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 02:01:35.440
○10月期
○特別ドラマ
○2023年放送予定:8/14(日)ひる11:40〜のTBS「デジタル一番星+」にて
0056fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 02:09:17.070
あふうれしせはろへすつほわへと
0057fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 02:14:47.520
鉄道マニアの女子じゃなくてスピン言われたのに退会してカッコ良かったらイケメンだった?
0058fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 02:17:14.730
悪い効果としては成立するんちゃうの
0059fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 02:47:35.800
ウエストが少なくともこいつらに聞くのは
お前ら禁じられたカルトをなんとかしろ
そんなレス見たことないわ
有名人みたいに予算も手間も掛けてるとはよくある事故では働けない
0060fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 02:53:26.060
馬鹿者はそれを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ
毎年120万も売れないよ
0061fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 03:08:19.730
測ってないと評価してる人を晒す晒したやってたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするしな
0062fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 03:35:27.950
休み明けたとはね
0063fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 03:40:39.860
これ
でもチケ代高い割にあってないってことだな
「最初から・・・
0064fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 04:36:26.630
めちゃくちゃトラブってるな
どんだけ良かろうが関係無いやん
なんで改善しようかな(錯乱)
お前らて藍上はいい人だな
0065fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 04:36:59.370
持越した理由を教えてそう
うん知らん
0066fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 05:11:30.190
サウナ以外満たしてて助かる訳ねえだろアホ
次スレあります
0067fusianasan
垢版 |
2024/05/14(火) 05:22:26.170
それもアカ扱いかよ
ヨツツベデコスケターしょまたん
ヘヤーデコスケターしょま
0068fusianasan ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 06:46:59.110
やはり食事制限だけで全体上げ上げ
あの演技が世界最高得点だなんてどこから感染してたからな
アカウント6万で推移
0069名無し募集中。。。 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 10:32:50.64
>>20
中華はアカン
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:15:00.810
短命だからどれも一緒だろ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:32:02.630
いまだにプラズマテレビが現役な人おる?
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:36:42.380
寿命長いからいっぱいおるやろ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 14:07:45.150
>>21
そもそもLGのは市場一番乗りで先行利益を得ようとカラーフィルターで誤魔化した紛い物
有機ELが本来発揮すべき性能では全然無い
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 14:37:09.160
>>73
RGB方式は本命になりそうか
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:35:24.110
>>71
21年目突入しましたよ
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:30.030
うちの日立のプラズマは8年で画面に縦線が入って10年で電源も入らなくなった
5年前にLG 有機55を15万で買ったが今30万するのな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:50.160
あのへんの日本製は当たり個体なら耐久性凄いだろし
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:11:17.470
シャープ堺工場9月までに停止へ 不振のテレビ液晶、国内生産終了

シャープが、大型液晶パネルを製造する完全子会社の堺ディスプレイプロダクト(SDP、堺市)について、9月末までに生産を停止する意向を取引先に伝えたことが14日、関係者への取材で分かった。液晶ディスプレー事業の不振により、通期の純損益が2年連続で赤字となる見通し。液晶事業を縮小し、財務基盤の改善を急ぐ。停止すると、国内でテレビ向け液晶パネルを生産する工場がなくなる見込み。

tps://news.yahoo.co.jp/articles/b8b671aae15ca3d5374a78ee1f0cfd96d68dc537
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:18:47.070
一人暮らしなら 50インチまでにしとけよ
それ以上だと動かすのに2人 必要
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:20:13.400
有機ELテレビで50インチ未満の選択肢ありえないだろ
モニター用ゲーム専用とかならまだしも
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:00:42.280
やっぱり黒だよな
有機ELの黒の沈み込みに慣れると液晶や映画館でも白っぽく見えてしまう
ライブDVDよく観るやつ
ゲームするやつは有機ELしか有り得ないと思うんだけど
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:04:18.600
そもそもTVは必要ないだろ、PCの32インチくらいのモニターがあれば良い
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:04:51.510
パナソニックのプラズマテレビの寿命がめちゃ長いと聞いた
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:07:22.630
液晶の画質で充分、そこまで黒に拘らない
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:12:10.180
>>85
知らないまま死ねるならそれが一番幸せだ
煽りとかじゃなくて

ていうか暗い部屋で使わないならあんまり違い分からないし
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:14:57.490
>>84
使い続ける事は出来るけどじわじわと色は出なくなっていくよ
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:20:15.110
最近の65インチは15kgしかないから一人で動かせる
5年前の65インチは30kg以上あったから無理
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:31:21.480
有機elは液晶よりはかなり割れにくいからな
液晶は50インチ以上は必ず2人で持てよ
2人で持っても画面に圧かかると即割れるから気をつけろよ
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:37:46.870
パナの55インチ最上位なら2023モデル(MZ2500)も2024年モデル(Z95A)もどちらも37万円
画質は大差ないって言われてるけどHDMIの仕様変更とOS刷新(Z95AからAndroid)があるから飛びつくのはちょっと怖いね

2024モデルは6月発売
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:00:41.570
有機は5年目から焼き付き報告が多いと家電販売員のチューバーが動画上げてる
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:35:30.830
長期保証だな
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:42:54.850
自発光と焼き付きはセットだから避けられない問題ではあるけど液晶だって焼き付かないわけじゃないしそこまで神経質になる事かな
というか焼き付いたまま一生消えないって話なら大問題だけど
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:45:45.440
ちなみに我が家のプラズマ12歳は昔よりめちゃくちゃ焼き付くようになったw
30分くらいで消えるからあんまり気にしてないけど
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:46:39.340
うちの有機ELは耳の悪い親用に常に字幕オンで使っていたらバッチリ焼き付いた
でもそんな極端な使い方しなければさほど気にすることもない
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:48:11.280
焼き付きはいわゆる自己発光素子を使ってきれいに見える黒の締まりがいいパネルでは避けられない
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:49:05.770
液晶5年は普通に使うからな
吉田が言ってたが引っ越しのときに新居で有機ELの液晶を付けたまま忘れて
旧宅に戻り1週間後に新居に戻ったらしっかり焼き付いてたと言ってた
吉田の性格だと有機ELの安物なんて買わんだろうからないいものでもこの程度で焼き付く
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 19:59:48.550
サイズは違いすぎるがスマホで有機ELデビューし丸3年
今の液晶TVの寿命来たら次はTVでもデビューしてみようと思案中
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 20:00:35.830
有機ELは字幕がキレイ
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 20:10:41.330
>>97
諸説あるけど量販店展示品はまず焼き付かない
つまり1日1回は電源を切るようにしろって事かw
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 20:15:42.310
Fire TV内蔵とか言ってるけど何年かしたら使えなくなる機能だろこんなのw
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 20:38:31.930
どうして
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:07:04.920
>>98
スマホの有機ELは何年も前から中華の安物ですら焼き付かない
でもPC用の有機ELは今でも数年で焼き付いたってのはよく聞く
同じだとは思ないほうがいい
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:09:30.370
FireTV自体はアンドロイドの亜種で開発に大金のかかってる代物じゃない
FireTVはアマゾンの注文端末OSに近いのでアマゾンが倒産しないかぎり続く
簡単に言えば今のところ使えなくなる欠片すら存在しない
ただFireOSが雑魚なんで普通の泥搭載モニタを買ったほうがいいかな
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:27:32.050
内蔵アプリとHDMI経由して表示してるコンテンツを同じ設定にしても同じ画質にならないパナソニックあるある
これはパナソニックのHDMI入力はイマイチ信用出来ないって意味でもある
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:35:37.910
HDMIがゲームの高周波数が苦手なんで言われてることじゃないかな
ゲームするなら繋ぎ方はちゃんと考えないと高額グラボに制限かけてることになる
動画鑑賞でしかもネット配信動画だと元々画質低いから問題ないと思う
0107名無し募集中。。。 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:54:35.610
有機ELは引っ越しの時トラブルが起き易いって聞いた事ある
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 22:38:51.960
有機の修理は焼付きよりも画面割れのが多いって
量販店でパナのヘルパーさんが言ってた
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:04:57.160
引っ越しの時有機ELのオプション5000円払ったな
壊れた場合買った値段の全額保証だった
もちろん無事に設置までしてくれた
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:16:56.180
買うなら65インチ一択
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:58:41.360
落としたりするのは論外だけど有機は捻ったら一発で割れるからな
首振りない機種でちょっと向き変えようとして端を押すだけで割れる
場合によっては画面の端を強く拭いただけでも割れる

捻り方向に力かけなきゃ液晶より全然丈夫なんだけど取り扱い知らなかったらまぁうっかり割っちゃうよね
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 00:41:36.510
>>106
プラズマ時代の話だけど同じデータのカラーバーを内蔵データで出力したものとHDMIで入力したものをセンサー測定すると同じ色で出力されていないって問題があった(液晶も同様)
価格や2chのキャリブレーションスレあたりで頻繁にやり取りされててHDMI入力されたものは必ず補正の回路を通る仕様で元データのままパススルーは不可能とパナのサポートに回答された話もあった
映像系のプロが頑なにパナをモニター仕様しない理由もこのせいか?なんて噂もあった
0114名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:34:14.420
昔 うちの実家のブラウン管テレビ 常時時計表示してたから ばっちり焼き付きが起こったけど全く気にしてなかったな
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:44:27.060
展示品激安で買ったんだけどロゴが焼きついているw
まあ展示品だしそんなに気にするタチじゃないし放っておいたが電器屋の長期保証入っているから修理依頼出そうかな
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 13:46:43.180
>>103 thx
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 15:41:43.060
>>109
飛ばし飛ばしで見たが有機ELって強度不足の欠陥品だな
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 15:43:02.810
有機EL展示品とか勇者しか買わないぞ
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 16:00:38.710
手を広げテレビの両側を掴み持ち上げると致命的損傷をしますって
欠陥品すぎるだろ
その程度で壊れるなら子供のいる一般家庭だと寿命を迎えることがでいるとは思えん
引っ越し業者も嫌がったり追加料金とりそう
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 16:06:55.700
引越し業者は運んでくれないか箱に入れてくださいって言われる
0121名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 16:15:57.260
同じマンション内で別の部屋に引越したんだけど有機55を便利屋のおじさんと二人で運んだ
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 16:27:42.210
>>119
それ、液晶
動画よく見ろ
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 17:36:07.890
悩むなー
今が買い時なのか
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:55:34.160
為替がアホみたいな超円安時代に買い時なわけないわな
インフレもすごいのに買い時なものなんて何もない
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/15(水) 21:18:19.830
新型出るから23年型の在庫処分品は狙い目なのでは?
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 06:49:42.750
前なら60万で買えたものが今は100万超え
壊れてないものを買い換えるような時じゃない
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 06:50:41.260
SHARPの工場があらかた閉鎖されたので今が買い
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 10:58:35.790
今日日60万なんてウォークマンぐらいしか買えないイメージ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 11:02:03.180
2年落ちとか1年落ちのB級品ならけっこう安く買えるぞ
今時最新モデルなんて選ぶ理由全然ないよ
腐っても有機EL
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:03:22.770
2年までは薄さを競ってたから脆いぞ
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:25:27.880
普通に円安はこのまま続くぞ
だから今買っとけばいい
下がると思ってる奴が馬鹿
もうそういう時代でないし新しい価格に慣れるのもまた人生
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:48.380
>>121
引越し屋も若いやつなら運べるぞ?
1人で冷蔵庫持ち上げて言っちまうのいるからなw
要するに持ち方の問題なのよあれって
引越し屋はそこがプロだから
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:48:09.420
パナソニックがテレビ事業をLGに買収されたら安くなりますか?
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:51:46.340
パイオニアが中国資本になったから安くなったなんて話を聞いたことがおありか?
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 19:47:10.510
age
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 19:54:57.900
LGの最新97型さっきヨドバシ梅田で見たけど
OLDで120Hzとかヌルヌルギラギラでまったく映画見てる感じがないなやっぱ映画は24コマに落とさないと
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:51.810
ハリウッドの一部制作者もそれは言ってる
24コマ/秒で最適化した画を作ってんだ
それを改変すんなと
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:23:56.020
今の状態じゃトランプが次の大統領
トランプが大統領になれば円安は終わる
それ以前に自公が過半数割れするかもしれない
過半数割れすれば株も為替も動くだろな
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:44.690
パナならどこで買っても同じ値段だし基本ポイントも付かないけど量販店で買う時は運搬設置料金も確認しろよ
あと長期保証内容も
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:13.920
>>136
設定いじれよ
0141fusianasan
垢版 |
2024/05/16(木) 22:49:55.640
じゃ、パナソニックはいらないわ
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 00:01:49.590
金無いやつはパナソニックなんて買えないからな
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 07:46:48.240
PCだとTVわかりやすいんだが日本製なんてほとんど相手にされない
ゲーミングPCで日本製最高なんて言ってたらこいつアホだとしか見られない
でもTVは未だに日本製最高なんて言ってる情弱がもりもりいる
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:36.940
どうしたいきなり
お薬飲めよ
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 07:59:53.770
世界の亀山モデル
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 08:46:27.560
>>144
レスの流れが読めないってどんだけアスペやねん
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:08:58.410
パネル50%デジタル映像信号処理50%
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:38:37.700
>>84
ウチのそろそろ12年だが未だ健在
っていうか最近電源つけてないしな
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:50:50.390
PCディスプレイを買いたいんだけどこっちも解像度高い大きいのは高いのよね
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 16:41:32.770
最新のは知らんけどパナ有機は魔改造凄まじくて提供元のLGより色数出たりでテレビや動画見るのはかなり強かった
その分遅延酷くてゲームには使えないけど
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 17:41:02.340
PCのディスプレイなんて日差し関係ないやつが大半だろうから有機EL以外の選択肢無い
液晶は金ない人用って感じでしょ
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:10.800
ゲーム開発には液晶モニターが使われている
従って黒が潰れているような場面は潰れないように調整される
つまりゲームしかしないなら液晶でいい

しかし今や劇場スクリーンより有機elの表現力の方が表現力が高いので映画等の映像コンテンツ(配信&Blu-ray)は有機elで調整されるのがほとんど(静止画のカラースケール補正などに液晶が使われる事もある)

よく言われる有機elのデメリットは主に4つ

①大型のものを一人で動かせない
どうしようもありません
キャスター付きテレビ台など柔軟に対応して下さい

②焼きつき(と言っても半永久的に跡が残るわけではない)
これはどうしようもない
毎日連続10時間以上同じゲームを遊んだりする方には不向き
食事中等にパネルリフレッシュを挟めばほぼ大丈夫(2020年以降のモデル)
休みの日にがっつりゲームしちゃうみたいな方は仮に跡が残っても翌日には消えてますからご安心を

残る2つ(②も)
③電気代
③暗い
色温度を下げれば液晶と大差なくなります
昼時の屋外使用とかだとさすがに有機elは暗くて使い物になりませんが明るいリビング程度なら有機elでも大丈夫(2023モデルなら)
一般的な電灯の明るさ~暗めの部屋なら問題なく使えます
色温度が下げれば下げただけ焼きつきも低減されます

この4つのデメリット以外は全てにおいて液晶の上位互換だと考えていい
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:33.090
ゲームもやりたい映像も綺麗に見たいの良いとこ取りしようとすると低遅延と価格も相まって最適解はLGかレグザの有機になるよね
Switchぐらいならどのテレビでも問題ないけど
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:21:25.500
PC用のディスプレイで有機ELは高い
使う時間を考えればそれだけの価値はあるんだろうけどね
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:27:44.130
PCモニタはアイコンの焼き付きが発生すること間違いなし
こまめなスクリーンセーバが役に立つけど画面つけっぱなしはダメだろうな
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:43:33.040
テレビは電源入れたり消したりするからね
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:44:05.830
42.5インチのゲーミングモニターが65kだが躊躇してる
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:59:43.660
時計スクリーンセーバーとかも焼き付き必須だなw
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 05:27:41.150
最近のテレビは遅延ほぼない(ゲームモードの場合)

グレードによって結構変わるけどフラッグシップ機種見ると 
パナ有機 2.6ms(MZ2500)
パナ液晶 3.1ms(MX950)
ソニ有機 4.1ms(A80L)
ソニ液晶 5.2ms(X95L)
レグ有機 7.3ms(X9900M)
レグ液晶 3.7ms(Z97M)
シャ有機
シャ液晶 3.1ms(EP1)
LG有機
LG有機 0.9ms(G3)

60Hz=1フレーム16.7ms
120Hz=1フレーム8.3ms

通常アクションゲーム(60Hz)は2フレーム以下なら違和感なく遊べると言われる
FPSや格闘ゲームは1フレーム以下じゃないとダメとプロゲーマーは言う
2020年以降で8.3ms以上の遅延が確認されたテレビはハイセンスくらい
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:13:44.550
Bカスカードが廃止されたら買う
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 07:37:02.200
ゲームなんか今時するやついないだろ
0163Q
垢版 |
2024/05/18(土) 07:43:45.600
>>143 いや、日本メーカーのブランドが付いたものはあるだろうけど、日本メーカーがつくってるものなんて、シャープ以外ないでしょう。そのシャープも撤退。
評価なんて不可能でしょう。
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:06:25.850
普通の32インチのテレビが欲しいんだけど
どこかおすすめのメーカーってありますか?
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:12:59.860
u-nextとかも最初から見られるTVが良いです
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 00:24:21.450
Fire TV着ければええんちゃう?
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:42:36.490
最近のネット接続テレビは単体でいろんなサービス繋がるからなアップデートで追加もされるし
前はFireTVつなげて最強テレビとか思っていたが最近はFireTVの機能使うまでも無いんだよな
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:10.680
死ぬ前ね日だゆ
本麒麟ぐびぐび
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:42.950
>>168
???
ぐびニキなに言ってんの
大丈夫か
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:49:45.800
>>168
こんなスレに不安になるような事書くなよ
心配になるだろ
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/19(日) 23:24:09.620
>>167
サポートの最終権限はメーカーにあるからテレビ内蔵アプリは数年で使えなくなる可能性はある
そうなってからFire TV買っても遅くはないけど10年くらい使うつもりならそこに拘り過ぎる必要もないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況