X



トップページハロプロ
41コメント12KB

過去は記憶データでしかないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:06:35.320
それなら
自ら記憶を創作すれば
なんちゃって思い出が脳に構築されるのか
0033fusianasan
垢版 |
2024/05/11(土) 13:49:02.510
じゃあ全人生録画でも録音でもして記録しろ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:49:58.690
>>32
諸行無常だぞ
この世は流転するだぞ
今だけじゃ成り立たない理論だぞ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:15:15.920
古墳やピラミッドのように残骸は残るので記憶だけの存在では無い
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:45:33.650
残骸っていうけど見てるのは今のその物の姿
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 15:32:14.720
記憶は今の反応を形成する
ただのデータではない
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 17:48:07.320
40年分の
視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚のデータを
自由に分割したり統合したりして
自分好みの

よるのオカズを創造しようという試みを
1は提案している
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:21.920
過去は安い本と同じ。読んだら捨ててしまえばいい。
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:03.530
>>2
君は有意義に生きるかという
助言ありがとうございました
着想を得て
Chat GPT3.5に尋ねた結果が
こうなりました

【過去の存在の意味】
【利用方法】

・過去の出来事や行動から学び、
将来の行動や決定に役立てることができる。

・過去の経験や教訓を活かし、
同じ過ちを繰り返さずに前進することができる。

・過去の成功や失敗から洞察を得て、
より効果的な計画や戦略を立てることができる。


【意思決定における過去の利用】

・過去のデータや経験を基にして、
より良い意思決定を行うことができる。

・ 過去の失敗や成功から得た知識を活かし、
リスクを最小限に抑えた意思決定を行うことができる。

・過去の行動や結果を振り返り、
そこから得た洞察を用いて現在の課題に対処することができる。

【まとめ】
過去の存在とは
より有意義に活用し、
意思決定の質を向上させることができるチャンスだ
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:27.670
>>25
>だからいい思い出は写真とか物の「記録」に残して
>将来懐かしめるようにしとくことが重要なんだよ

>記憶だけだと年月が経つうちに
>段々記憶が曖昧になっていって記憶が改竄上書きされたりして
>どこからどこまでが本当に体験したことなのかも曖昧になる

>極端な話、最初から何も自分では経験してないただの妄想とたいして変わらなくなる

>年を取っても常に家族や友人と新しいいい思い出を>リアルタイムで生産し続けてる
>幸せな人にとっては大昔の鮮明な思い出の記録なんか必要ないかもしれないが

>ぶっちゃけ年取ったら新しい感動的な出来事なんかほとんどなくて
>若い頃のいい思い出を懐古して生きてる人もいるわけだし

>新しいいい思い出なんか全然できないし
>昔のいい思い出すらどこまで本当か分からない曖昧な記憶の中にしかなくて
>記録が全然残ってないのは悲しいね


感想
感性を剥き出しにして生きたシンガーソングライター
尾崎豊さんの詞にもありました
『思い出のほかに何が残るというのか』と

ぼくはサヴァンの特徴のような
能力がチョトありまして
愛のメモリー
たくさんなので
幸せだなあ
思い出を想起してる時が
1番幸せなんだ

体験したことの真偽がわからなくなってしまうことのないよう
記録しよう
ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況