X



トップページハロプロ
109コメント22KB

東京とか大阪って絶対大地震おこらないのすごくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:36:23.290
守られてる
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:38:28.330
絶対に?
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:39:37.830
強力な結界が張られてるからな
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:40:26.970
フラグ立てるなボケ
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:42:52.180
つい100年前にデカいのがあったばかりだから
我々の目の黒いうちはもう起きないだろうな
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:43:32.420
学生時代にじきに関東大震災が来るといわれてたので自宅の大きな木造家屋が小さな鉄骨家屋に立て替えられたんだけどそれももうすぐ築50年になる
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:46:12.120
阪神淡路大震災
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:47:51.490
地震どころか台風も避ける
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:48:18.130
歴史的に大地震は数百年ペースで起きてる
関東もそろそろだろう
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:48:52.490
福島県はよく地震起きてる負け組
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:49:05.870
>>1
ゴジラは来るけどな
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:49:32.390
>東京地震無いすげえ!
>東京に住んでる俺もすげえ!!

おまえら本当に馬鹿なんじゃないの?w
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:50:04.440
沖縄とか九州も頻繁に台風ある負け組
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:50:39.050
立替するより東京にすむことが自衛になる
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:53:55.870
東日本大震災の時には都内でも道路陥没したりしてたのにか
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:57:04.200
地震対策一番進んでるのが東京だし
いざ起こったとしても最小限の被害で収まる
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:57:19.300
>>16
それよその地震の巻き添えじゃん
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:57:46.970
>>9
たまーに
何年かに一度
太平洋から房総半島あたりをめがけてやってくるのがあるくらいか
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:58:39.660
「地震が起きたら逃げましょう、東京に」
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:58:41.280
東京大地震
南海トラフ
富士山大噴火
福島メルトダウン

日本しゅーりょー
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:59:43.830
東は地震が多い
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:59:50.370
>>18
巻き添えって何だ
震源地以外はめちゃくちゃ揺れてようが地震は起きてないと思い込むのか
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:01:51.080
>>16
というか関東大震災はがっつり東京が被害くらってんだけどな
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:03:04.640
関東地震の周期は約200年だアホ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:04:02.880
大阪は津波で水没する恐れがある
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:07:39.550
東京でも都心部だけは守られる
荒川の向こうとか犠牲にされる
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:09:37.250
関東大震災の被害エリアをわかってねえよなこいつ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:10:44.730
>>1
関東大震災知らない知恵遅れ
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:11:15.190
そういうところに人が集まって住むようになったんでしょ?知らんけど
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:16:47.100
台風弱い、大地震来ない、大雪実は少ない、大雨ほとんど無い
真に神に守られた土地にある大都市は札幌な
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:21:47.780
我が街には地震起こらないとパンフに記載し
企業誘致してた熊本に起こったし
たかくくってるとそのうち起こる
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:26:48.320
熊本は世界最大クラスのカルデラがある時点で安全ではない
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:30:48.600
次は南海トラフ巨大地震だろう
0037fusianasan
垢版 |
2024/01/02(火) 10:31:09.060
ブーメランになるぞアホ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:36:38.660
>>33
熊本のなにそれ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:40:33.570
阪神・淡路大震災は大阪市内でも結構ゆれたなぁ
飼ってたネオンテトラが水槽ごと落ちて全滅したわ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:42:43.400
何百年に一度とか言ってもバランスの崩れやゾーンに入ると誤差のバラツキが酷くなるんだろうな
そのバラツキ度合いはは分からないからに備え続けなければいけないと
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:44:05.290
関東大震災は時代もあるけど
火災メインで14万人くらい死んだんだぞ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:48:26.850
台風も逃げ出す東京
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:52:01.510
>>41
ぶっちゃけ関東大震災今起きても昔と違って頑丈なビルばかりだからノーダメージ
な件
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:56:03.110
皇居中心に五芒星で結界張ってるからな
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:56:50.360
東日本大震災では東北地方を中心に1万5899人の死者、2527人の行方不明者を出している。

うち東京都内で命を落としたのが、7人(消防庁発表)だ。

九段会館(千代田区)では2人の死亡者と、31人の重軽傷者を出した。大ホールの吊り天井が落下して、そこで行われていた専門学校の卒業式を直撃した。

当時、専門学校の講師として式に参加し、石膏でできた天井の直撃を受けて、全身15カ所を骨折する重傷
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:58:04.420
東日本大震災の時に電車が動かなくなってみんな歩いて帰ったりしてたのもう覚えてなかったりするのか
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:58:29.080
諸外国でも首都が大災害で壊滅状態になったところあるの
戦災以外で
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:59:10.160
>>45
そりゃほとんどが津波で溺死した人だから
0049sage
垢版 |
2024/01/02(火) 11:00:01.770
関東大震災は周期的にそろそろ起きるし
東南海地震も周期的にそろそろ起きる
俺が死ぬまであと30年ぐらいもって欲しい
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:02:44.510
東京は地震回数上位だぞ
大阪含めた関西は地震回数めっちゃ少ない
長年首都があったのは納得
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:03:33.530
1755年リスボン大地震
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:04:19.880
俺らが生きてるうちに大震災来るとは思うけどな
ついでに富士山も噴火するんじゃね
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:04:38.000
今回は地元の名士森元ピンチだからな
話題そらしのためにやらかしたった
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:09:54.000
大地震の起こらなさ具合では富山が圧倒的に少ないんだが
https://i.imgur.com/HQc9dfI.jpg
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:13:10.600
ここ25年くらいに生まれた人かな
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:36:33.100
岡山、広島、香川、愛媛がまあ安全ちゃ安全かな
瀬戸内海に小島が大量に残ってることからも明らか
まあ大雨の水害が凄そうだけど
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:37:18.350
大阪は2018にまあまあでかいの来たけどな
JR動かんから出社やめてW杯見てた思い出
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:37:53.120
奈良京都に都作った古代人は賢かったんだな
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:37:53.690
日本の安全神話はあてにならないからな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:38:52.850
数年前大阪に震度6弱きたんだが
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:48:26.980
>>48
都内でも7人死んでる
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:56:09.580
関東大震災って震源どこだったの?
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 11:56:52.980
ずっと大きな地震なくてやばそうなのは名古屋
150年ぐらい震度5の地震起きてないんじゃないかな
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:05:32.790
>>62
相模湾とかその周辺
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:07:37.400
逆に自信ないからこそ来る来る言われているわけで
0066fusianasan
垢版 |
2024/01/02(火) 12:43:08.240
南海トラフって南海なのに東京関係ないじゃん
0067fusianasan
垢版 |
2024/01/02(火) 12:44:50.250
南海地震の津波 天王寺の西側まで来たって江戸時代の書物に書いてるし
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:46:24.680
>>66
そうなんかい?
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:46:40.060
>>32
近い将来200万都市になるやろね
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:49:03.170
阪神大震災は大阪市西淀川区とか豊中市では被害あったよ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 12:53:19.510
>>32
ヒグマに食われる
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 15:14:26.020
>>67
大阪ではマンションや家を買うときは上町台地より東に建てろといまだに言われる
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:25:42.260
>>72
そこ元海の断層だらけ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:36:31.880
富士山爆発した時の溶岩の流れ方次第だけど噴煙被害は静岡山梨より東京千葉の方が酷くなるらしい
偏西風が吹いてるからな
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:40:44.140
東京湾があるから津波も来ないしな
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:48:10.260
2018年に大阪府北部地震が来てるがな
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:49:11.710
人為的な東京大空襲だと山の手の被害は少ないよ占領後に自分達が住むために残した
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 16:49:40.710
地球は50億歳の中年なので
200年おきに起きたら
毎日風邪ひいているレベル
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 17:11:52.030
地球にとっては日本列島が誕生したのは昨日のこと
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:51:18.580
羽田行が全便欠航で
飛行中のは他の空港に回されてるから
北海道メンに限らず誰かしら影響受けてるかもな
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 19:56:51.420
>>71
クマ被害って実は北海道は少ないって知ってた?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1698047686/

今年のクマ被害総数 153人

内訳
秋田県52人
岩手県36人
福島県13人
青森県10人
長野県10人
新潟県5人
北海道4人🐻
山形県4人
富山県4人
岐阜県4人
群馬県3人
宮城県2人
石川県2人
福井県1人
三重県1人
京都府1人
島根県1人
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/02(火) 20:21:06.710
>>1
フラグ立てないで><
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 04:27:00.770
大正12年(1923年)の関東大震災って
>>1みたいな連中の脳内では歴史から抹消されているんだろうな
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 05:44:47.080
万博大成功に向けて大阪が盤石なことをみせたい
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:33:34.910
>>84
>>43
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:35:22.230
>>86
ダメージの話じゃねぇだろ知恵遅れ
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:37:03.050
>>11
俺らが生きてない時代では地震少ないんだろうな
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:37:54.840
地震多い地域は引っ越せば良くない?
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:42:14.430
ずっと福岡に住んでるけど地震にあった記憶ないわ 幼い頃に福岡西方沖地震があったらしいけど覚えてない
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:48:11.400
相模湾か
鎌倉藤沢茅ヶ崎平塚を中心にあの辺全て
津波に飲まれたら考えただけで恐ろしい
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:48:48.910
東京とか関東はそこそこ大きい地震自体は多いが実は地震による大きな被害は少ない
大正時代の関東大震災から東日本大震災の合間の90年弱に亘って関東では地震による死者は千葉で僅か2人ぐらい死んだことがあっただけらしい
東日本大震災でも関東ではたいして死んでないし
大きな地震はそう多くない新潟とか石川とか神戸とか熊本でたまに起こった大地震で沢山の人が死んでる
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:53:15.220
>>90
福岡のあたりでは観測史上震度4までしか観測されたことしかなくて直近の大地震と言えば何百年も昔の江戸時代のM6級の地震だったのにM7級、最大震度6弱の地震が来たから皆ビックリした
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:56:20.060
明日かもしれないし100年たっても起きないかもしれない
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:59:09.320
来る来る言われてる大地震ほどいつまで経っても絶対来ない
警戒が薄いとこに限って来る
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:00:36.590
>>96
と言ってると来る
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 14:09:18.660
今まで大地震が来るぞと言われてたとこでその通りに来た試しがない
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:57:37.070
京都市は豊臣秀吉が住んでいた頃は地震あったっけ?
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 16:41:10.210
山手線が鉄の結界を貼っているのだ
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 16:49:26.140
阪神大震災は大都市の直下+震源が約10kmで浅い+M7以上+まだ耐震基準が甘い時代だったという条件が重なったから津波もないのに6000人以上死んだ
真冬だから少しでも救助に時間かかると低体温で死ぬということもあっただろう
東日本大震災で震度7を記録した宮城県栗原市では田舎なのと津波が来なかったからか1人の死者も出なかった
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:38.780
阪神大震災の悲劇は耐震基準が昭和のままの木造家屋が沢山あったせいというだけで今同じ場所に同じ規模の地震来てもあんなに死なないとは思う
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:16:17.890
>>91
これ見たら能登半島民とか地震の少ない土地に住んでて良かったーとか他所で大地震起きる度に思い込んでたはず…
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 19:25:00.070
むしろ東北、関東は防災意識も高くて建物も最新の耐震基準が適用されまくってるので油断がないという点では安心ではある
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/03(水) 19:33:18.290
東京23区の東部は散々水害がヤバいと言われてきたが水害への警戒、対策がしっかりしてるから近年大きな水害に見舞われたことはない
逆に水害への警戒が薄い23区西部や神奈川で大きな水害が起きてる
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/04(木) 00:48:13.750
順番だろうね 自然が決めるね
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/04(木) 08:51:48.120
>>106
あんちがいってらだけ
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:55.420
大都市の場合とにかく人口が多いからさあ避難しろと言われても難しいことが多い
したがって基本的にそこにとどまって耐えられる堅牢性が求められる
ただそれだけではシナリオが崩れるとアウトなんでもうちょいいろんな手をそれぞれ考えておく必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況