X



トップページハロプロ
195コメント50KB

地球温暖化ってもしかして別に人間のせいじゃなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:29:48.940
地球って熱くなったり寒くなったり繰り返してるんじゃね?
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:31:26.540
やっとあなたにも理解できましたか
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:31:30.170
そうだよ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:33:09.220
地球の歴史みたいな規模で見ると
今はむしろ寒冷期に入りつつあるらしいな
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:33:21.380
人間のせいなら地球のせいだろ
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:35:45.730
グレタトンベリちゃんが人間のせいだって演説してたろ
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:37:26.110
温暖化防止云々は金持ちが金儲けするために言ってるだけだから貧乏人が協力するとか愚の骨頂
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:38:07.640
>>6
中国に言及しない時点でお察し
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:38:52.460
なんでや
庶民はビニール袋にお金払ってエコに協力してるんやぞ
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:42:02.160
50億歳の中年だから体温が39度の日もあるだろう
300年くらいで戻るんじゃないの
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:42:46.140
海底火山が噴火すると大量の二酸化炭素が大気に放出されて
カーボンニュートラル()の取り組みなんて水の泡になる
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:44:51.130
>>7がすべて
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:46:38.100
温暖化してもしなくても困るのは貧乏人なんだよな
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:49.300
物質的な豊かさで経済伸ばすのが難しくなって来たんで
持続可能性に反論を許さない体で買い替えさせる
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:48:21.510
温暖化で農作物が育つ
温暖化で魚が取れる
良い点も認めてあげよう
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:49:35.900
温暖化で日本の米の質が悪くなってきてるので津佐に強い米を開発してるらしい
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:49:37.370
一度滅びてまた新たな文明が生まれるさ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:49:45.050
2030年のガソリン車廃止も2050年の炭素排出量0もどうせ反故になる
意味のない目標(カーボンニュートラル笑)のために意味のないもの(再生可能エネルギー糞笑)に投資させることで経済を回そうって企み
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:50:07.810
津佐→暑さ
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:50:59.650
ガソリン車廃止ってヨーロッパのトヨタ潰しだろ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:51:19.650
>>17
太陽はどんどん熱くなってるからもう熱くなる一方やろ
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:52:31.070
火山の大噴火で太陽光が遮られたらあっという間に寒冷化だよ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:52:58.450
コシヒカリ壊滅で新之助ウハウハ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:53:49.480
熱に強いファイヤードラゴン種の時代が来るな
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:54:37.470
結局全部商売だから
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:56:15.900
人類滅亡したら金なんて無意味なんだけどなあ
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:57:29.800
火星に移住するんで
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:00:15.440
>>27
行った連中は全滅するだろうな
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:03:04.830
欧米人は核の力も舐めてるくらいだから
星一つくらい何とかなると考えてそう
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:04:54.120
数千年ごとにすごい暑くなって
植物がスゴい成長して枯れ積もって
それが何万年もして石油になるんだよ
客には寒くなると全部絶滅してしまう
それも数万年ごとに起こる
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:07:11.320
すまんが客とは?
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:07:44.570
火星に行くより地球をなんとかする方が安上がりで現実的
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:07:51.330
石油って数万年で出来るのか
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:10:47.950
地球のダイナミズムと人由来の気候変動はメカニズムが別
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:11:29.730
今日の朝スズメバチに追い回されて何かおかしいなとは感じた
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:12:19.660
過去の地球の気温で平均80度って時期もあったとか
暑いとかいうレベルじゃない
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:12:48.670
>>15
北海道に広大な農地ができそう
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:14:16.900
>>34
じゃあ人類滅亡でいいじゃん
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:15:38.100
南極大陸が森に覆われてた時代も有るんだから今は寒冷化の最中なんだろ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:18:25.720
夏になれば何百年の一度の暑さが毎年続いているが
これも人間のせいじゃないと?
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:25:00.630
北極に氷がある時は氷河期なんだよね
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:27:38.820
リチウムイオンバッテリーと太陽光パネルで化石燃料の12倍の環境負荷が有る
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:31:35.410
温暖化もオゾンホールもマイクロプラスチックも環境ホルモンも全部噓だった
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:31:38.690
日本史で行っても鎌倉時代と江戸時代では平均温度が随分違う
もちろんCO2とか関係ない
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:33:45.740
江戸時代の東京(江戸)は毎年冬になれば毎日雪が積もってた
浮世絵見れば分かるが雪国のよう
縄文時代や弥生時代は温かく雪は降らなかったと言われてる
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:51:35.360
>>40
ないよ
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 22:53:03.430
>>45
そういえば雪女のは話の舞台は青梅市なんだってな
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/01(金) 23:58:24.190
おれの基本の考えその1

人間のやることだって自然の中だよ
なんで人間だけ特別視すんのよ
そりゃ機械を使って大規模に環境を変えられるから慎重にしたほうがいいのはわかるよ
しかし人間を自然と対立する生物かのように言うのはやめろ
「人工」はそんなに悪いことか?
人間が自然の敵だというなら人間を減らしたほうがいいのか?
じゃあまずお前が死ね

その2

伊豆半島は太平洋の真ん中から北上してきて日本列島にぶつかって合体して
それで大地が隆起して出来たのが富士山
という事実を知った時に地球ってのはダイナミックに活動してんじゃんと
もちろんそれは長い年月をかけてのことだけど
地球の環境は全然安定なんかしてなくて常に大変動してるんだ
気候変動がデフォ
気候安定なんて無い
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:04:20.520
富士山は成層火山だから伊豆半島の衝突で隆起したわけじゃないぞ
どちらかと言えば日本アルプスが伊豆半島というかフィリピン海プレートで隆起した
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:06:11.710
地球温暖化は真っ赤な嘘
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:29:31.320
トンキンはチンポも凍る寒さ
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:32:54.070
先進国以外はガソリン車がないと無理
重機や工業機械はディーゼルしか無理
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:34:26.700
富士山が隆起はあまりにも無知すぎる
火山灰が積み重なってできた山の高さでいうと世界一なんだよ他の世界の高い山は隆起
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:50:23.150
地球温暖化詐欺利権のせいでダストブロワー等のスプレーがLPガスとかDMEとか危険な可燃性ガスを使ってるのばかりになってしまった
HFC134aとかCO2とか安全な不燃性ガスを使ってる製品もまだあることはあるが法律のせいでべらぼうに高くなってる
地球温暖化詐欺利権のせいで全然報道されないだけで地球温暖化詐欺利権のせいで危険な可燃性ガスのダストブロワーを家電製品に噴射したことによって火災が発生して死んだ例も相当あるだろう
地球温暖化詐欺師は人殺しでもある
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:54:47.580
日本がどんだけco2規制しても中国インドアフリカや東南アジアで排出して+ー0
そもそも数万年周期で太陽からの角度がずれるだけで温暖化や寒冷化してしまう
人類なんかが惑星の気候変えれるならもう変わってるんだよ
金稼ぎたい金持ちの詐欺ビジネスが温暖化
ちなみに今は氷河期な
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:55:34.310
その通りだけど少しでも長く住めるように
数%でも人間でできる部分は頑張りましょうってこと
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 01:56:45.750
シナとインドのせい
試しにこの国を消すとかなり改善する
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 02:01:20.440
わざわざ生活水準を下げて不便な思いをしてまで「地球環境を守る」とかやる意味ない
たかが地球環境を守るために人間が不幸になるとか本末転倒
どうしてもやるなら人口を減らすことだな
頑張って国民一人当たりのCO2排出量や資源消費量を50%削減したところで人口が二倍に増えれば全てが水の泡、何も努力してないのと同じ
その逆もしかり
人口を減らすことは生活水準を落とさず不便な思いをせず不幸にならずにエコできる唯一の方法
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 06:40:25.690
今NHKでパキスタンの氷河湖が温暖化で溶けて村が水没したニュースやってる
やはり人間の二酸化炭素排出が必要らしい
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 06:53:15.680
実害が出てから騒いでも遅いな
もう手遅れなんや
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 06:57:40.290
自然大気中の二酸化炭素濃度が0.04%、こんなんが多少増えたり減ったりしても誤差だ
二酸化炭素に温暖化作用があるのは事実だが、0.04%が0.045%に増えた時の地球環境への変化は誰も証明してない
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 07:51:07.670
ここまで熱っちい地球を冷ますんだなし
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 07:55:10.200
>>56
どれほど効果が有るか不明なCO2削減のために太陽発電用のレアメタル掘るほうが有害だよ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 07:59:07.950
>>40
何百年の一度ではない
人類が今の形式で気温を測り始めてから150年か200年ほどしか経っていない
今から千年前は今とおなじくらい温暖で今から六千年前は今より三度程度温暖だったと
他の証拠により明らかになっている
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 07:59:27.590
軽い氷河の時代が訪れると言う話はどうなった?
これからもっと暑くなるのか?
終わりじゃんか
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:00:27.650
飲酒運転でひき逃げするような奴におまえらのせいなんだ言われてもな
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:01:06.340
>>34
人由来の気候変動なんて確認されていない
地球のダイナミズムのブレを
この差は人由来の気候変動に違いないと無理やり言っているだけだ
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:01:35.470
>>30
最近50万年くらいは
一万年で一気に温暖化して十万年かけてゆっくり寒冷化する繰り返しだよ
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:02:03.360
>>21
何十億年も経ったら太陽が膨張して地球に人は住めなくなるけど
そんなスパンでなければ短期的にごくわずかに強弱繰り返すだけ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:02:41.350
>>1
感の良い子は嫌いだよ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:03:32.020
太陽電池作るのにもシリコンを高温で焼いたりエネルギーが必要
そうして作った太陽電池は作る時のエネルギーを回収できない低効率な代物
台風来るたび壊れる風力発電といい再生可能エネルギーは国を滅ぼす
さすがに洋上風力発電はデタラメがバレたが
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:05:27.100
よくわからないのが
南国は気温そのままだよな
地球が温暖化してるなら南国は45度ぐらいいってないとおかしいだろ?
寒い場所だけ温暖化ておかしくね?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:06:22.880
熱っちい恥丘を冷ますんだっ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:07:58.920
>>1
そろそろ支配生物を絶滅させにかかってるのかもね
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:08:57.560
>>10
>>65
既に太陽黒点の減少や太陽磁場四極化など太陽活動の弱まりが確認されていて
このままならば2030年過ぎたら
同じように太陽黒点が少なくて地球が寒冷化して農作物の不作で世界中で餓死者が多数出た
十八世紀と同じような小氷期に入る可能性が高いと憂慮されている
最近昆虫食が推奨されているのはそれの対策
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:09:41.550
このまま温暖化が進むと
気候変動が普通の状態になり人の住める地域は減っていく
干ばつと洪水により作物が出来る地域が減り飢餓から戦争へ
そして海水で吸い取っていた大気の温度が限界にきており吸えなくなる
そうなると海の海流と深層海流に変化が起き始める
海流が止まる事で極域の地域は氷に閉ざされ
寒冷化が進行し間氷期から完全な氷河期になり人類の文明は終焉を迎える
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:09:56.850
武田教授が同じことを仰ってたな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:11:23.280
>>72
そんな単純なものではないよ
そもそも
CO2を幾ら減らしたら気温上昇を何度に抑えられる
とか言っているのがデタラメ
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:11:30.650
>>76
数億年単位だろ
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:12:16.730
>>78
問の答えになってない
中卒?
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:13:40.860
>>76
そんな単純なものではない
人類は最近150年間どんどん化石燃料を燃やしていたが
1940年代から1970年代の地球は寒冷化していた
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:15:08.410
>>80
地球の温暖化というのは
地球全体が均等に温暖化するというような
単純なものではない
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:16:49.810
>>82
中卒が無理するな
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:19:45.640
気温を計測してるのは都市部だけなんだよね
それ以外は衛星からのデータを解析してる
その解析のときに温暖化派が味を付けてる
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:28:26.940
温暖化するのか寒冷化するのか未来の地球がどうなるのか見たいな
独身男の寿命は短いから無理だけどw
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:28:31.800
>>83
数ヵ月単位では雨雲や火山灰ですぐ寒冷化する
海流の変化では地域的温暖化寒冷化が起こる
数十年単位ではアイスアルベドフィードバックによって地球が受け取る太陽エネルギーが増減する
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:46:14.950
原発稼働した時期から温暖化が進行してる
海水を温めて放出してるからな
24時間365日だ
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:50:07.450
オゾン層破壊とかもただの妄想じゃ
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:52:23.780
>>87
湯気が出るほどの熱湯を放出してるの?
パイプの中を通ってる間に常温でしょ
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 08:55:06.570
オゾンホールは実際にあったが
原因はほとんど磁気の影響で
騒がれていた当時の予測よりはるかに早くオゾンホールは塞がった
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 09:03:26.630
火力発電でも温排水出るのにそっちは無視かよ
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 09:06:27.460
俺が子どもの頃見たオカルト本では氷河期で地球滅びるて話だったな
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:12:56.970
一昨年には過去数百年で最大規模の火山噴火が世界各地で起きた
軽石騒動だの衝撃波津波だの記憶に新しい
排出された火山ガスの総量ほ人類の出す温室効果ガスの数十年分にはなるだろうか
それでも大気の組成が変わるほどじゃない
人類の活動で地球環境がどうのこうのとか論外だとわかるだろう
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:15:15.030
地球の45億年の中で
人間が居てそれがせっせと熱を排出した時期なんて
人生に換算すると中の熱っぽかった1日の出来事に過ぎんだろう
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:22:41.630
どうせあと10億年もしたら熱くて生命は住めない星になってるし
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:24:52.910
コロナ禍で世界中の交通網が停止したのに
大気の二酸化炭素濃度に全く変化なし
人為的活動が二酸化炭素濃度に影響を及ぼさないことの証明
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:27:36.150
平安時代は温室効果ガスなんかほとんど出してなかったろうが今よりうんと暖かく
東北地方でもマラリアが流行り海面は今より1m高く関東平野は水浸しだった
縄文時代はさらに暖かく群馬の方まで海だったらしいな
逆に寒冷化で農作物がほとんど取れない時代もあった
人間の活動で地球環境に影響が出るとかいうのは人類の驕りだよ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:29:09.940
お前ら知らないだろうけと
大陸から日本に稲作がきたのって
その頃は地球が寒くなってきたので大陸人があたたかい九州にやってきたのがきっかけなんだって
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:33:49.410
永久凍土がガンガン消えていってるわけだが
まぁ都合のいいことしか頭に入らないのが人間だわな
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:38:17.480
今から六千年前は今より三度程度温暖だった
今から六千年前その「永久凍土」とやらは凍っていなかった
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:42:43.910
>>89
排出抗から出てる海水はお湯
なのでその近辺では温暖なので生物が繁殖するレベル
つまり生態系に影響が出てる
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:46:38.780
原子炉に限らず
工場排水が温いから水生生物が集まるなんてよくある話
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 10:53:59.550
>>45
適当言うな
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 11:14:34.620
>>101
ちょっとググッたら永久凍土は二万年前と書いてあるわけだが
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 11:22:28.030
太陽の活動が弱まって地球の周回軌道も遠ざかってるのに寒冷化より温暖化してることが問題なのではないの
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 11:33:57.720
緩やかにではなく急激に温暖化してるのが人為説の根拠らしい
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 11:41:23.240
恐竜が栄えた中生代は、現在より地球の平均気温は高く二酸化炭素濃度も高かった。
恐竜が火力発電をしたり自動車や飛行機を利用していたわけでもないのだから結論は明らか。
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 11:51:51.070
気候が急激に変わることが人間社会にとって問題なんだから昔がどうこうは的外れ
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 11:57:47.340
>>105
何年凍り続けたら永久凍土と呼ぶのか知らないが
今から二万年前は氷河期の底だからその時に初めて凍った凍土はとっくに融けている
南極大陸やグリーンランドの内陸部は今から六千年前にも凍っていて氷河期の周期を超えて何十万年も凍り続けている
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:00:00.130
>>106
ここ四百年くらいは太陽磁場の強弱に合わせて温暖化寒冷化していて最近の温暖化もその変動幅内だよ
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:12:13.160
>>100
この世に永久なんてあるんですか?
0113fusianasan
垢版 |
2023/12/02(土) 12:14:11.150
生まれて40年だけど徐々に暑くなってると思う
でも今年より去年のが体感レベルでは暑かったな
2020、2021はあまり暑かった印象はない
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:18:48.240
6000年前凍ってなかったら2万年前の動物がどうやって無傷で凍土の中に保存されるのか
>>101 は知識が無いのに無理やり話に加わろうとして除け者にされるチー牛
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:19:27.520
ワロタ
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:20:41.790
>>107
>>109
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Younger_Dryas_and_Air_Temperature_Changes.jpg
今から一万二千年くらい前には今騒いでいるより桁違いな急激で大幅な温暖化と寒冷化があった
人類がCO2を削減しても防げない

そもそも今騒いでいる人為的温暖化というのは
過去繰り返されている温暖化を過小評価して何とか今の温暖化を一番大きいものにして
そのわずかな差が人為的要因だとしか考えられないと主張する
無理有りすぎる主張だ
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:23:14.620
>>114
六千年前にも凍っていたところから発見された
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:24:57.860
体感的に一番暑かったのは1994年
忘れもしない8月3日、当時の都内最高気温39.0℃が午後6時に出た
車のエアコンも効かず逃げ込んだファミレスもオーバーヒート気味で蒸し暑い
どこにも逃げ場のない暑さってあの夜くらい
2007年熊谷40.9℃の日も近くにいたがカラッと爽やかだった
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:28:30.950
>>104
江戸時代の二百年くらいは全国十件くらいの農家が天気を記録し続けている
過去千年くらいは平安京の貴族が桜の開花日を記録し続けていて春先の寒暖が分かる
その他
樹木の年輪幅や湖底堆積物の層の幅や
南極やグリーンランドの氷床コアの酸素同位体比などで
過去の気温は分かる
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:41:17.360
牛のゲップのほうが二酸化炭素の排出より悪影響らしいぞ牛絶滅させろ
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 12:44:34.570
>>113
コンクリートやアスファルトに由来するヒートアイランド現象を地球温暖化と一緒にしてはいけない
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 13:52:42.700
人間のせいにしたい連中が頑張ってるがことごとく論破されて行く
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:00:16.320
>>116
だから過去に何があったからって環境が変わって困るのはこれからなの
不可抗力要因であろうと人為要因であろうと
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:15:22.670
本格的に地球温暖化が始まったのはイギリスの産業革命以後とは読んでいるけど
蒸気機関が使われているのがちょうどその頃だし
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:19:18.650
人間活動で二酸化炭素が増えて地球が温暖化してるのは
世界的な事実になっちゃったから狼でいくら反論してもムダやでw
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:20:18.690
子孫やその後の世代の人類がどうなろうと知ったこっちゃないよね
どうせネットにいる世代はあと50年も生きてないだろ
環境問題が起きたらその時の人達で解決してください💛
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:47:16.920
あっちい地球を冷ますんだ
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 15:49:42.640
人口減ればそれだけ温度も下がる
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:02:59.290
>>125
人為的温暖化はIPCCが言っているだけでマトモな気象学者は言っていない
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:08:42.320
>>124
>>116 のグラフ見ろよ
太陽活動の弱まりによる小氷期(little ice age)の終わりと蒸気機関の使用開始の時期が一致しただけだ
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:12:15.960
>>123
人為的気候変動ではないからCO2減らしても防げない
これから来る小氷期に備えて牛肉食う代わりに昆虫食べよう
って話だよ
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:55.120
寒冷化が来るなら炭酸ガスだのメタンだのボンボン出して温室効果高めりゃいいだろ
なんのために減らしてるのよ
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:21:05.700
北欧の連中は生活の為に雪をどんどん熱で溶かしてるので冷えなきゃいけないところが冷えなくなったから寝雪が溶けどんどん暑くなる 
全部あいつらのせい
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:27:48.140
>>132-133
そういう人間の活動で直接的に温暖化はしない
自然界の微妙なバランスを崩したら自然の力自体が温暖化や寒冷化に向かう危険は有るけど
0135fusianasan
垢版 |
2023/12/02(土) 17:41:51.830
>>129
だからそれをここで書いても誰も信じないっての
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:42:23.140
トンキンはチンポも凍る寒さ
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:29.730
>>135
IPCCに騙されてる馬鹿が信じなくても関係無い
大学の地球科学の教科書とか地球科学の学会論文では
CO2の増加は気候変動に全く影響しないことはないだろうって程度だ
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 17:50:54.350
地球温暖化は真っ赤な嘘
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 18:47:19.660
少なくともエネルギー源の無い日本は全て太陽のせい人間にはどうしようもありませーんみたいな立場取っても何も得すること無いよ
むしろ省くのが得意なわーくにの商機なんだよ
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 18:51:16.990
先進国の責任として金出すだけで
他の先進国と違ってほとんど儲けていないようだけど
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 18:53:20.090
ていうか
ほとんど害の無いCO2減らすために太陽光発電などで自然破壊するのは悪だ
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 18:54:06.800
地球温暖化詐欺利権で儲けてるやつらが儲かるだけで大多数の一般国民は地球温暖化詐欺ビジネスのせいで余計な負担が増えたり不便になったり生活水準が下がったりするだけで何もメリットはない
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:25:17.890
日本車が国内だけでなく海外でも売れてるのは省エネのおかげ
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:32:13.430
>>100
何万年も前の氷河が動いてきて溶けているのと動かずずっと凍ったままなのと混じってない?
動いて来たやつが溶けるのは温暖化に関わらず起きる
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:34:01.700
自動車とか輸出で儲けてる一部の大企業の強大な政治的圧力のせいで円安インフレが進んで給料より遥かに物価が上がって実質賃金が下がって生活が苦しくなってるから損害しか蒙ってない
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:34:36.130
白人たちが脱炭素で大儲けしようとしたら
一番儲かったのは中国ってオチ
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:38:12.020
>>1
夜道の独り歩きには気をつけろよ
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:38:15.120
石油もガスも石炭も核燃料も全部輸入に頼ってる国が省エネなんて無駄なんて発想してたら終わりだよ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 19:41:29.810
大規模気候変動 →安定してる方がまれだから変動してるのは当たり前
人為的CO2が原因 →さすがにもう騙されないぞ
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:14:57.740
>>137
この大嘘つき野郎
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:18:01.370
地球温暖化で出てくる学者って気象学者や地球科学学者じゃなくて
社会学者や経済学者の闇
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:53:09.960
社会学者に何がわかるって言うんだろう
当方社会学部卒
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:18:06.33
コロワクは地球温暖化にも効果が期待できるから打て
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:27:12.470
学者は太陽の周期が原因としてるね
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/02(土) 21:27:53.160
とっくに既出だった
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 01:49:27.240
>>148
省エネはすべきだよ
大した影響無いCO2減らすために太陽光発電や風力発電で環境破壊すべきではないって話
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 02:06:34.950
>>150
大嘘つきはIPCCだ
最初IPCCは過去何千年も安定していた気温が産業革命と同時に急上昇し初めた(ホッケースティック曲線)という大嘘ついた
すぐに間違い指摘されて訂正したがそれも間違い指摘されての繰り返しで
最新の報告は
今回の温暖化も過去の温暖化と同様に大部分は自然要因だが今回の温暖化は過去のものよりわずかに大きいので
CO2の増加が気候変動に全く影響しないことはないことが証明された
というものだが
それも過去の温暖化を過小評価して今回の温暖化を過大評価して何とか作り出した差だ
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 02:10:38.690
環境ビジネス
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:08:39.270
>>157
嘘つき
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:13:24.920
>>159
全く反論できなくて
ただ嘘つき連呼する奴
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:17:04.200
嘘に反論する必要ない
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:21:56.950
>>157 は全部事実だし
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:25:34.910
真実ではないが事実であるw
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:26:29.910
環八雲ができるような酷い時代もあったが今は落ち着いてる方だが全然比例しないから温暖化なんて嘘なんだよな
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:28:31.000
地磁気逆転のせいで起きる変動と比べたらなんてことはない変化だ
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:33:23.810
>>163
「事実ではないが真実である」という言い方は在るが
「真実ではないが事実である」という言い方は無い
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:36:47.300
キリストの復活は事実ではないが真実である
地球温暖化は事実ではないが真実である
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 10:55:24.960
>>156
人間は何も悪くないと言う立場の人間が言う環境破壊ってなんなの?
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:13:03.380
そもそも人類が生きてられる環境ってのがたまたま地球の歴史の一瞬で整ってるだけの話
周期的に動物は住めない環境になってる
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 11:54:47.400
安倍の呪い
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:13:57.710
亀はのろい
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:19:09.290
>>168
人間は何も悪くないとは言っていない
地球に少しの害しか与えないCO2を減らすためにレアアース採掘や発電パネル設置の森林破壊で地球に大きな害を与えるのは
大間違いだと言っている
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:21:23.900
COP25が化石燃料に拘る日本は化石呼ばわりして
原発の世界発電量を今後3倍にすることでお開きになったそうです
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:37:23.550
白人って馬鹿なのか
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:57:03.480
>>172
レアアース発掘やら森林破壊の主要因がCO2削減のためのパネルだと思ってるの?
温暖化に人間は関与してないと言いえらいバイアスですよ
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 12:58:02.040
ほとんど温暖化に人間は関与してないのは紛れもない事実
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:09:29.120
>>175
頭悪すぎる
一定量のCO2減らすためには一定量のレアアースや一定量のパネル設置場所が必要だ
一定量のレアアース発掘や一定量のパネル設置のためには一定量の森林破壊が必要だ
ゆえに
一定量のCO2減らすためには一定量の森林破壊が必要だ
一定量のCO2減らして減らせた害より一定量の森林破壊で増えた害のほうがはるかに大きい
ゆえに
一定量のCO2減らすために一定量の森林破壊をすることは大間違いだ
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:10:23.100
温暖化は戦争やめられない人類のせいだから火力発電とかガソリンエンジンとか何の関係もない言いがかりでしかない
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:12:46.370
だから
地球は数百年周期でずっと温暖化と寒冷化を繰り返していて
人為的CO2増加の影響は無いことはないだろうという程度でしかない
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:17:29.240
>>177
大きな害から一定数に変更してくれたんだね
そりゃ何事も人間活動に一定数の害はあるよ
一定数の害なくエネルギーなんか得られないよ
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:29:42.660
Eテレの高校講座の地学見てたらここ100年の気温上昇が産業革命以降の二酸化炭素排出の影響だと説明してた
今は学校でも嘘教えてるのか反対派はなんとかしろよw
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:32:42.420
>>181
てめぇでなんとかしろよカス
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:34:08.560
>>180
CO2の害は少ないのでCO2を減らしても減る害は少ない
ゆえに
100kWの火力発電所及び付属施設の建設と運用を止めて減らせる害よりも
100kWの太陽光発電所及び付属施設を建設運用して増える害のほうがはるかに大きい
一台のガソリン車の製造と運用を止めて減らせる害よりも
一台のEVの製造運用で増える害のほうがはるかに大きい
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:34:53.330
>>182
うるせえ死ね
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:50:45.170
>>183
そう考えられてないからそう進まないんだろね
なにかの陰謀なのかな?
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 14:40:11.080
>>181
気にするやつがなんとかしろよ
マスゴミなんかこれに限らず出鱈目ばっかだろ
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/03(日) 15:49:04.460
人口増えてるしなお前ら死ねばいい
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 02:53:05.810
宇宙の始まりは何年前?
始まる前はどんな状態だったのか?
時間の始まりは?
時間の流れが始まる前は時間は存在しなかった?
宇宙の広さは何立方メートル?
宇宙の果てはどこ?
果てのその先はどうなってる?
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 06:57:15.140
>>185
EVは製造時にガソリン車より多くのCO2を排出するので
五万キロか十万キロ走らなければガソリン車よりCO2排出量が多くなる
十万キロ走ったらもう廃車の時期なので現状ではEVのCO2削減効果はほぼ無い
しかし
そのような情報は全力で潰されるので一般人はEV使えばCO2削減できると誤解している
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 08:55:28.070
二酸化炭素に関してそんな神経質になる必要はないが
窒素酸化物や硫黄化合物は明確に公害なので省エネ運動はやはり正義
中国のPM2はヤバい
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 09:03:20.360
>>184
w
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 09:04:22.740
>>184
必死だなw
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 12:30:38.460
温暖化を即効で止めたいなら
火山に核でも打ち込んで爆発させればいい
それか隕石にロケット付けて地球に誘導するか

爆煙で地球が覆われれば太陽光遮って温度が急速に下がる
但し食物も枯れるから食糧危機になるけどw.
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:46:43.430
牛のせいと聞いて嫌いになった二度と食ってやらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況