X



トップページハロプロ
333コメント66KB

まだグラフィックボーボ高過ぎ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:56.600
ゲームは次々新作出るのにグラッボが買えない
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:55:28.100
ゲームは諦めてmac mini買った
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:55:56.040
この前工房で
1660ti37000円だったな
買い占めようかと思ったよ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:02.940
steamでいいじゃんつーても
コンシューマ機の価格でPCくめない
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:38.270
今年中は下がることないんじゃないの
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:00:23.060
1年半前に買ったACERの「ゲーミングノート」とやらが
GPUがGTX1650でスペック比較見たらショボ
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:00:41.450
この前超pay祭で
Ryzen5700G買ったぜ
メモリも買った
あとはDeskminiかって組むだけだ
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:00:59.560
ビデカ高い
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:01:12.830
鼻毛真剣か
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:02:12.660
芦田愛菜のdeepfakeください
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:02:19.500
仮想通貨とか全部デジタルゴミになればいいのに
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:04:06.500
2019年の秋にパソコン組んでグラボだけ後回しでいいやと思ってから買えてない
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:07:58.650
話題のエルデンリングやりたいが
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:09:25.340
最後に買ったグラボはmatrox m550だったな
今のPCにグラボなんて要らんよ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:09:25.540
プーチンが失脚するか
岸田が失脚するまで
安くなることはない
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:04.950
RTX3090が空から降ってこないかな
取り損ねて壊れそうだけど
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:11:30.220
半導体はいつになったら潤沢になるんよて
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:13:20.140
半導体だけじゃなく為替が強烈すぎる
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:16:38.570
ヨワヨワだしねえ円
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:18:34.250
この前ポイント消化もあって
3070ti
7万6千円で買えたよ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:18:53.380
安くなる可能性の1つはインテルが出すグラボ
最初に出るのはローエンド向けなんだけどエンコするにはなかなかいい選択になるかも
それでエンコ需要がなくなると需要と供給のバランスが崩れるかもしれない
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:19:00.050
円安インフレを推し進めた安倍と日銀はくたばれ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:23:30.360
買おうか迷ってたグラボが4万以上値上げしたまま
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:27:49.800
為替と物価の違い、半導体不足、もうグラボは諦めろ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:32:41.230
以前に比べれば割高だけど大分下がってきてない?
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:49:23.040
もう10数年グラボ買ってない俺の認識だとミドルローは15000円くらいのはずだったが
今じゃその値段だとローエンドも怪しくなってて見るのをやめた
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:53:10.820
>>2
Macでもシティスカ遊べるからシティスカやろうぜ!
0028名無し募集。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:55:09.430
1060tiだがYouTube見る分には問題ないな
ゲームとか一切しないし
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 15:57:05.270
ようつべだけなら1050でもオーバースペック
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:01:19.830
AMDの内蔵GPUは結構凄いらしいな
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:05:30.690
グラフィカル(生々しい)ボーボー

を高精度高彩度で
グラボ搭載のPCで見る
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:13:44.440
日本の金融機関はロシア債を抱えていま四苦八苦してる
この償却が終わるまで円安誘導してダメージを抑え込むつもりだから円安はしばらく続くよ
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:18:30.640
消費電力低いのが欲しいので
1030やRX550が1万以内にならんかと待ってるが無理そうね
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:22:38.670
グラボ付けて何するんだよ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:24:12.370
ボボボーボ ボーボボ
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:28:11.190
グラボは高騰したままだし
電気代も値上げでゲームする気もおきん
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:28:30.230
>>6
ノートは知らんけどデスクトップならFHD標準画質設定くらいなら1650でもまあ困らないレベル
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:29:53.890
まだ組んでないけど
5700Gなら大抵のゲームは動くんでしょ?
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:34:13.190
ゲームはCPUよりGPUの方が大事
内蔵GPUが乗ったRyzen7より型落ちのRyzen5に型落ちの中古グラボ載せた方がゲームスコアは上
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:34:26.960
全然大抵じゃない
元PS3のゲームなら大抵
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:36:52.670
5700Gって買う意義よくわからん
ゲームは無理
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:40:16.140
ボーボって魚かよ
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:41:12.830
>>7
おいくら?
WEBとか動画見るだけならそれで十分だよね
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:42:20.300
>>41
グラボ高いからゲームやらない人ならお得じゃね
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:42:20.450
去年の春に
RTX3070新品を10万円で買って
RTX3060新品を7万円で買って
RTX3060新品を7万円で買って
RTX3070新品を10万円で買って
RTX3090新品を31万円で買って
マイニングして
今年になってから枚数減らそうと
RTX3070を10万円で売って
RTX3060を7万円で売って
欲しかったモデルの
GTX1650中古を27000円で買って
RTX3060中古を6万円で買って
GTX1660ti中古を4万円で買って
GTX1650以外はマイニングさせてる
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:44:01.210
1660以上買うとマイニングさせたくなるから
メインPCは1650までしか積めない
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:46:27.950
3年前に買った2070でまだ十分遊べるよね?
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:47:20.330
使ってて不満ないならずっと使える
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:49:10.530
>>39
今はCPUも大事
知識変わってるから上書きしとけ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:00:41.530
材料云々より円安で終わった
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:03:09.860
>>48
今はAPEXしかしてないからなぁ
次に何か大流行するゲームがくるならそれ次第って感じ
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:11:45.130
deskmini AMDモデルってスリープ非対応のバカ仕様のやつやん
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:12:26.400
3080Ti入れて信長の野望・新生やりたい
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:14:18.370
入れてやればええやん
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:18:23.280
>>38
バイオ6でギリ
性能ちょっと足りないかも
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:25:55.350
5700Gの内蔵GPU性能なんてGTX760以下でしか無い
フォートナイトやAPEX辺りの動作環境は満たすけど推奨環境には届かないレベルじゃないかな
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:52:06.220
まだまだ1080が現役
あと5年いけるな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 18:37:37.360
ボーボ?
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 18:38:20.410
マイニングってグラボいるの?
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 18:42:01.750
>>14
ワイはvoodoo banshee
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 18:55:08.270
俺のRyzen5700Gはそんなにポンコツなのか・・・

まあゲームやらないしサブ機なので
このままDeskmini組むわ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:10:03.810
voodoo懐かしすぎワロタ
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:29:10.580
>>53
deskminiのこれは公式にもちゃんと書いてあるな
S3(スリープ)非対応だがS4(休止)は可能なんだよな
放置しとくとどんな挙動になるの?
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:29:29.500
ワンピースがボーボボのパクり漫画だったとわ
気がつかなかったぜ…
0067名無し募集中。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:35:47.040
>>18アスク税が強欲過ぎる(´;ω;`)
0068名無し募集中。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:40:10.290
>>39第一世代ライゼン5 1400にRTX2060だけどボトルネックが酷い(´;ω;`)

CPUとグラボの性能が釣り合ってないと後悔するよ
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:53:07.180
>>61
ゲームちゃうぞ
ビットコインなど暗号資産の運営に不可欠な計算作業な
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 19:56:16.010
3080出たときに飛びつけば良かった
最初安かったわな
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:27:02.790
>>69
お前もよくわかってなさそうだな
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:55:05.400
Ryzen6000シリーズでグラフィック強化されるからグラボ要らんべ?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:55:53.420
ウィン10の期限が切れる頃には解決しろよゴミが
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:04:44.120
>>72

1650のノート向けのさらにそれの低電圧版のさらに1割下くらいなのに
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:11:50.660
>>70
最初いくらくらいだったの
去年25万くらいしてたよね
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:20:30.750
60しか買わない俺大勝利
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/06(水) 22:58:01.710
>>75
発売当初は10万円ぽっきりだったんだな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 03:08:36.000
>>68
そういうどっちかに偏った話じゃなくて38000円の5700G買ってそのまま使うよりも
その38000円で中古のRyzen5 3600辺りとGTX1650買った方がゲームは動くって話でしょ
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 04:00:38.610
1650で十分やん
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 04:15:20.700
いつまでもボーボーが高くて売れてくれないと
ゲーム開発する側が困るんじゃないかね
「ゲーム重たいし止めた」って奴が増えて
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 04:36:48.680
定価が上がったの?店がつり上げてんの?どっち?
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 08:40:07.880
品不足、アスク税、無能岸田税
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:56:15.710
アスク税は未来永劫改善されないやん
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:58:36.890
マイニング需要と半導体不足のダブルパンチ
だが一時期に比べると安くなって来てる
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:02:13.450
ゲームなら実売27000円くらいの1650買っておけば最新ゲームでも画質上げなきゃ遊べる
でも毎日のようにゲームやりたいって思ってる人ならあと15000円くらい足して1660ti辺りまで頑張った方がいいと思う
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:29.130
買うなら1650よりTensorとかAIコアあるグラボにしたほうがいいよ
写真の管理なんかも楽 被写体判別速いし
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:33:12.830
1660tiも1660Sも設計古いから
その2機種買うなら
同じぐらいの値段と性能のRTX3050買うのが正解

ただしマイニングするなら前者しか選択肢は無い
1660Sなら1日電気代90円で150円ぐらいになる
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:33:49.350
マイニングは税金払うと全然儲からないと聞いた
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:36:48.350
マトロックスミレニアム買ったがまだ使えるだろか
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:10.200
電気代50万円使って
マイニング報酬100万円だとして
税金10万円ぐらい
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:58.150
>>89
使えるマザーボード探すのが大変
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 15:07:28.650
そのうちマイニング需要が落ち着いたらゴミのような値段で投げ売りされるんじゃないか
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 15:44:03.710
新品はもうマイニングしても赤字になるのしか売ってないから
値段高いままでぜんぜん売れなくなってる
中古は1月下旬からマイニング上がりのが増えてきたけど
まだまだ行くつもりのマイナーに回収されて暴落までは行ってない
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 16:01:59.150
グラフィックボーボボーボボ
0095名無し募集中。
垢版 |
2022/04/07(木) 16:08:19.610
>>78なるほど
俺の第一世代ライゼンは安くてコアスレッド数が多くてマルチスレッドはいいけどシングルスレッドが低くかったり最適化の問題でゲーミング性能が低かった
でも第三世代からは大幅ゲーミング性能が上がったからね
0096名無し募集中。
垢版 |
2022/04/07(木) 16:09:07.830
>>83
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/07(木) 17:18:51.690
>>97
なに遊ぶの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況