X



トップページハロプロ
187コメント39KB

車は軽自動車で十分だけどバイクはどれくらい排気量あれば十分なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk
垢版 |
2022/03/20(日) 00:29:51.380
素人考えだけど高速道路乗れる250cc?
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/21(月) 13:55:46.110
>>75
普通のおばちゃんが当たり前のように寄せて抜いていくもんなw
車線の縁に寄ってるならまだしも車線の中央にいても
バイクの前の車と距離が凄く空いてるように見えるから気持ちもわかるけどもう少し脳使って運転しろよとおもうわ
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:01:58.750
埼玉千葉の国道16号沿い圏内が原2スクーター多かった覚えある
要は月極駐車場5千円や車検代節約できるし、マンション、スーパー、駅にも
置けるスペースあるけど、23区内の駅周辺はそうはいかない
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/21(月) 23:49:44.040
車も所有してるなら任意保険の原付特約が利く125cc
バイクのみなら250、と言いたい所だけど、スクーターなら150ccでいい
125だって全開走行したらあっというまに無謀運転になるのでパワーは要らんよ
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 06:35:26.710
高速乗れる250がいいよ
妥協して125cc買ったが
やっぱり高速道路は乗りたい
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:35:36.510
車は生活必需品
車があればバイクは単純な趣味となる
どのような使い方かで車種を決めるものだよ
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 10:39:09.630
そうだね
俺は北海道ツーリングに行くために大型のフルカウルに乗っている
ネイキッド、アメリカン、モトクロスをほしいと思ったことは一度もない
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:38:54.950
ツーリングで大型フルカウルとか
いろいろと辛そう
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:55:55.370
金も体力ももうないしデカイのは要らん原付程度で楽々取り回しが出来るのが良い
が原付だと30規制に2段階規制が面倒だし
かといって小型で良いかというと近所に自動車専用のバイパスが有るのでそれにも乗りたいし
かと言って250クラスになると立派にバイクで楽々取り回しから外れるし
結果的に150辺りのが欲しい
荷物が入るスクーターが便利なのは解るがやっぱマニュアルに乗りたい
エエのないん?
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:59:57.740
自分で考えろ
他人に勧められても
それはあくまでその勧めた人にとって良いバイクでしかないんだから
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 12:00:28.190
街乗りだけだったら90〜125ccのスクーターが1番いいんじゃねーの
ツーリングもしたいんだったら250以上、もっというと400以上のバイクがいいと思うけど
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 12:07:55.380
>>109
その条件だと一車種しかない
スズキ ジクサー150
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 12:36:06.690
背が高めならXSR155という選択肢もある
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 12:37:52.960
久々に中古見てるがホーネット250が平均価格50万越えとかまじか
10年前久々に乗りたくて赤髭で買って乗ってたけど状態良くて乗りだし28万だったぞ
状態最悪でも50万だしZRX400とか20万で乗れてたのが100万…今本当に乗りたい人達かわいそうだな
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:01:45.400
そりゃもう四半世紀前のバイクだからな
2007年ごろに四半世紀前のCBX400Fがそんな値段だったし
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:06:33.750
XSR155の方が見た目の古臭さが格好良いな
ジクサー150はネオクラシックになんのかな?この手のは見た目が中途半端だな
GT380みたいな感じにするかGS400みたいな感じにするかどっちかで
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:33:42.740
ヤマハは無駄にシート高くするから嫌い
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:55.620
調べたら…
ジクサー150はまだしもXSR155は高いな
中古で見ても元の値段が違うからXSR155は高い
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:57:26.660
GSXS150って言う手もある
輸入品になるが
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 17:20:30.370
ジクサー150とGSXS150の違いがイマイチ分からんな?しいて言うなら
ジクサーの方がネイキッドっぽくGSXの方がレプリカのカウルを外したっぽいかな?
ネイキッド感が強い方が好きだがGSXの名には惹かれる
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 18:12:21.840
ジクサーは油冷でGSXは水冷で全然違う
GSXS150は東南アジアのレースで200kmオーバーとかだったな
もちろん改造はしてるけどね
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:46:37.820
>>107
>俺は北海道ツーリングに行くために大型のフルカウルに乗っている
俺も北海道にあこがれリッターバイクに乗っていた
10回ほど言ったが、普段の取り回しが大変
その後250ブームで、250のニンジャにして山道走り回ったた
しかし高速がつらいので、現在は600に乗っている
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 00:11:24.730
どんだけひ弱なんだよ
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 02:46:34.910
gsxs150は水冷
ジクサーの250は油冷だけど
ジクサー150は空冷

のハズ
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 05:08:35.420
ジクサー250の油冷エンジンでオフ車を作れや
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 08:32:55.540
ジクサー150とか中止半端な貧乏くさいバイクは止めとけ
ていうかバイクを買う前に、軽を普通車に買い換えろよ
軽で十分と言っている人の多くが、普通車が欲しいが買えずに妥協しているだけ
0127名無し募集中。。。 
垢版 |
2022/03/23(水) 08:47:30.060
車検が嫌なら250でしょ
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:18:11.290
高速道路や
自動車専用道路
100cc以上のバイクも通れるようにしてくれよ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:18:50.330
普通車一台より
軽と250のバイクの方がいいぞ
晴れた日はバイク
雨の日は軽
バイクでツーリングに行けるぞ
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:21:48.900
125でもモノによれば高速可能だし
「125未満は一人乗りに限る」でエエやんか思ったが
高速不可だから税金も保険も安いんだよなと
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:24:01.270
>>129
金があれば軽より普通車とバイク持ってる方がいいだろ
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:52:17.450
>>131
金があればの話だな
だが金ねえンだわ
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:52:52.740
そんなモン人によるだろ軽+250が丁度良いって人も居るだろうし
俺は2000ccのミニバン乗ってるので荷物や遠出はそっちでやるけど
遊びに使える様な小柄なバイクに乗りたいので
50や125じゃ足りない所があるし250までいくとデカいし150あたりかなと
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 09:53:49.480
おっさん1人で2000ccのミニバンwwwww
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:00:43.250
身の丈に合った物を購入して賢く生活する時代なんだよ
車や腕時計をステータスシンボルだと思ってるのは年寄りかDQNだけ
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:08:47.960
ロー&ロング辞めて新ホイルベースになった現行フォルツァは250スクーターでも取り回し良さげだぞ
PCXと同スタイルで大きさもそんなに変わらん
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:40:16.870
ちょっとした重さと寸法で全然使い勝手というか用途が違っちゃうのが2輪
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 13:44:10.360
通勤に使うならスーパーカブ一択
高速も走るツーリング考えてるなら400cc
250だとやっぱり物足りんくなる
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:48.990
>>138
通勤ならPCX125だろ
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 14:33:31.760
400の時は関空の橋とかフラフラして怖かった
明石大橋は手前まで行って怖くて引き換えした
大型にしてからは普通に走れた
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 17:50:04.410
そんな所はリッターどころか車でもしんどいわw
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 17:56:47.010
熊本産クロスカブがほしいんだけどくまもんじゃなくてかみこスペシャルにしてくんねえかな
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:26:07.520
男は黙って2500cc
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 18:27:31.220
じゃあターボのバイク買えカワサキのやつ
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:41:06.870
軽しか乗れないから、せめてバイクは400cc以上にしたいです
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:48:06.750
400ccの区分は軽自動車だばか
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 02:35:33.230
バイクスレで一番詳しそうなのはココかな?
元々はどうかは別として
今は400の事もバブって言うよな?
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 06:38:36.590
SV650とか
CB650Rとか 650ccがいい
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:13:36.680
人気の400ccに550や600のエンジンってのを売ってる時代もあって
そういうのは中型車に大型のエンジンでが最強だとか言われてたけどは
ハナから600や650の設計のは車体が大型だしな
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:27:15.600
車両カテゴリーでは
〜125 原付自転車
〜250 軽二輪
251〜 小型二輪

免許とはまた違う
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:30:31.130
車が軽で十分なら、バイクは原付で十分
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:48:03.250
スレタイの答えとしては250で良いんじゃない?
高速に乗れるが長距離はしんどい(がやれん事もない)といった意味で250
150クラスだと高速に乗れるが長距離はしんどい(道を選んで短距離に限る)といった感じなのでちょっと違う
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 10:21:35.020
>>151
バイクは趣味だからな
原付はないわ
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 10:47:30.520
趣味としてマジで軽い50ccのオフ車で遊ぶというのもありじゃね?
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 12:44:13.130
軽自動車は高速乗れるし110km以上は出るから原付とは違う
性能的には150ccスクーターと同等ぐらいかな
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:06:14.680
最近の単気筒や2気筒で空冷の250は知らんが
在りし日の4気筒水冷の250なら
格としては軽以上だと思う
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 00:01:00.230
軽は3気等だからバタバタ音で走っているね
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 08:56:08.390
1000ccのコンパクトも660ccの軽も3気筒
俺の600ccバイクは4気筒
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 09:11:49.300
シリンダーの数でマウント取る文化は2輪にはありませんよ
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 09:31:24.650
4輪にはあるのか?
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 09:31:55.150
大型持っててリッターも乗ってきたヤツが小型の単気筒でエエわwって言えるんだよ
排気量マウント野郎なんか心の中ではお前まだソコかよwって思われるぞ
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:36:46.620
>>159
>シリンダーの数でマウント取る文化は2輪にはありませんよ
基本的に車もバイクも排気量の大きさでマウントを取るからね
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:41:58.350
>>160
ある
というかあった(過去形)かな

直6>>>>>>>>>>>>4
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:43:41.550
318i見て「あれは偽物っていうんだよビーエムというのはストレート6がシルキーに(以下略」

こんなのいくらでもいたよなw
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 10:50:06.590
何十年か前にスーパーバイクレーサーだったワイ
いまは町中で50cc
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:23:03.490
普通車の4気筒より
シルキー6気筒に並びの近い軽の3気筒の方が
滑らかで静かだと言ってる人を狼で見た事あるぞ
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 11:32:25.550
今でこそホーク2の2気筒ももてはやされるが
当時は2気筒ダッセwって雰囲気で中古のヨンフォアの方が人気あったぞ
CBXが出てからは完全にそっちが人気でホーク2の中古は不人気だった
まあ何十年も前の話だ
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:09:41.340
>>166
>普通車の4気筒より、シルキー6気筒に並びの近い軽の3気筒の方が
>滑らかで静かだと言ってる人を狼で見た事あるぞ
それは昔あった2ストロークの3気筒のことだと思うよ
4ストローク3気筒は振動が多いからバランサーを付けたりしている
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:12:24.640
SR600が最高ってことなん
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:17:52.750
250マルチで音だけ楽しむのが安全
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:19:30.130
マルチの400なら不満なく走れる
2

>>4
125だと2ストと4ストじゃ天地の差があるからな
今のは非力よね
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:22:25.530
>>140
400でもZZRみたいなのならフラフラせんけどな
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:23:07.000
風でフラフラするのはオフロードバイク
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:27:24.610
>>160
2<3<4<V6<6<V8<V10<V12<V16
Vには180°を含む
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:30:31.060
読みにくいんだよ
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:32:14.320
非力というかエンジン性能自体は上がってるがそれ以上に重くなってる
2stの強みはパワー以上に構造のシンプルさと軽量だからな
でも一度13インチタイヤの安定感に慣れちゃうともう10インチには戻れないよね
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:41:52.110
ホーネット250のFI版
出してくれよ60万で
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:45:11.570
2ストは混合油入れるのが面倒でな
注入口の周りがベタつくし余った缶もベタベタ
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:31.250
草刈り機用混合缶でも入れとけよ
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:49:59.270
混合油とかいつの時代だよw
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:54:11.520
>>180
バカだね
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 14:07:35.380
4st400cc
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 15:41:30.990
混合(用)油って意味だろうけど
汚れるの解ってるから家で余裕がある時に入れておけよ
オイルすら切れるほど長距離走るなんてなかなかないだろうし
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 16:03:58.050
250でもオフ車をさらにトルク重視に仕上げたのと
アメリカン(この呼称に文句言うなよアメリカンはアメリカンだ)やら
4気筒ツアラーみたいなのとでは全然違うぞ
ってかZZR250は2気筒だっけ?4気筒のそういうのってなかったっけ?
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 18:39:50.660
>>178
>2ストは混合油入れるのが面倒でな
混合油??
2スト用のオイルを入れるだけだよ
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 19:57:20.230
混合(用の)油 = オイル の事じゃね
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/25(金) 20:02:20.050
はいはい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況