X



トップページハロプロ
179コメント43KB
【悲報】茂木健一郎「歴史なんて暇な時間に通史を読めば充分。ゴミ知識。」→歴史オタクブチ切れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:12:28.830
やめたれw
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:15:36.210
根拠に基づいた史実を学ぶことは大事なんだけどみんなが細部まで学ぶのは無理あるよな
そんなん知らんがなと思ってしまって歴史の勉強全然頭に入らなかった
ちゃんと概要を知っておくことは大事だと今になって思うけど
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:20:20.150
歴史なんてのはその時代の為政者が歴史学者使って捏造改ざんして出来たものに過ぎないからな
都合のいいことしか書かない偉人伝を読むようなものでそこに社会の本質などない
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:20:48.280
暗記教科にすることで教養として学ばせたくないまである
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:25:40.360
プーチンが歴史を曲解してああなっちゃったというなら
歴史教育は大切なんだとしか思えないが
論旨ガバガバだけど大丈夫?
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:26:54.240
現代史以前の歴史なんか独自調査の域を出ないものだからな
明治や江戸のあたりでも酷い
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:27:30.410
モギさん…酸素欠乏症にかかって!
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:29:34.670
理系学者からみたら
歴史学者はイデオロギー色強いと感じるんだろう
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:30:39.490
学者としてあるまじき発言
理系文系関係ない
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:30:42.390
1192作ろう鎌倉幕府ですら嘘だったという
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:31:07.810
そんなことより大切なことは
バカを騙して金を稼ぐ事は破滅することや
歴史が教えてくれる
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:31:58.060
茂木って自称脳科学者なのに
他人をイラつかせることしか言わない
脳科学者なら他人をイラつかせない言い方を考えるべきだろうに
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:32:18.670
こういう奴は歴史に学ばないからバカ
そのくせ戦争には過敏
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:33:43.020
模擬みたいな連中ばっかだから百田本とかが跋扈するんだろうけど
この現状を肯定するってことね
0016Q
垢版 |
2022/03/13(日) 18:34:16.100
>>9 どうも理解できん。
1990年代までなら、そうかもしれん。でも、今の歴史学のボスたちに、イデオロギーなんてあるのかな?
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:34:46.920
まあレコーダーのない時代の歴史なんて適当でいいと思う
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:35:06.600
茂木先生のおっしゃる通り
エセ脳科学とかやってる奴にもろくな奴がいない
優秀な科学者はいっぱいいるんだから
茂木健一郎の存在自体が百害あって一利なしのゴミ
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:35:30.230
>>4
学ばないことには何が捏造かすら理解できないままなんだが
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:35:44.030
どんなコメントに対しての回答なの?
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:37:49.700
ツイッター見てて少しずつ心が壊れていくのがわかって怖かったよ
人ってこんなに簡単に壊れるんだな
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:38:43.580
科学こそ人類の歴史の積み重ねなんだがな
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:38:45.840
賢者は歴史に学ぶ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:39:04.500
竹田恒泰の本を絶賛してたから「あ〜川渡っちゃったな」と思ってたので
この手のネトウヨ的な実証主義批判は宜なるかなって感じ
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:39:34.080
この重度のガイジがわざわざそう言ったという事は歴史学ってやっぱり重要なんだよ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:39:51.080
>>4
では社会の本質がわかる学問とは?w
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:39:54.820
このひとはわざとやってるよな
Windows開発してた人いる席でボロクソに貶してガチギレさせてたし
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:41:01.040
茂木さんって左翼思想の人だよね
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:41:45.560
自分は高校が理数科だったから世界史と日本史どっちか選択で世界史選択したけどそれもフランス革命くらいまでしかやらなかった
日本史は教科書も持ってない、中学校の社会レベルの知識
で、最近YouTubeの歴史ものチャンネルみたいなのに興味持って日本史見てたんだけど
まぁ権力闘争と金ばっかで人物名もわざわざ覚える必要ある?って感じで、要らなかったかなって思った

子どもがいないから弟に家督譲ろうとしたら実子が生まれたんで弟殺したとか、その逆で殺されそうだから先に殺したとか
そんなののバリエーションが延々と出てくる
そんな人名とか覚えてもなぁ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:42:16.740
受験の話をしてるから高校程度のレベルの話をしてるんだろうけど
モギーって普段東大批判というか偏差値教育批判してるのに矛盾してね?
国が定めた教育課程に歴史を限定するとか
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:45:00.440
>>27
いや西和彦はWindows前に退社してるから
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:45:26.040
>>29
政治状況と文化の変遷をリンクして学ぶと楽しいけどなあ
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:45:41.630
ヤン・ウェンリーに殺されろ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:48:22.110
そんなん行ったら文系なんて不要だわ
理系だけやってろ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:49:17.910
>>29
YouTubeの動画程度で何かを理解できたつもりになるようなオツムなら何を勉強しても無意味だな
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:49:47.710
歴史好きだけど超気持ちが分かる
歴史観とか解釈とかやればやる程
その人の思想次第になってしまう
最後に大事なのは年表
何年に何が起きたかという事実
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:50:34.770
>>35

そんな悔しがるとは思わなかった

ごめんねw
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:51:21.860
長く生きるごとに為政者の欺瞞に気付く人間は増えていくからな
それをできるだけ先延ばしするには教訓としての歴史を学ばせないのが得策なんだろう
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:52:32.760
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:02.080
出来事や人名をただ覚えるだけじゃ確かに全く意味ない
ハロメンの名前覚えてるのと同じ
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:29.450
まあな 新撰組とかチンピラの集まりみたいなのがイケメン設定になってたりするもんな だんだん湾曲されていく
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:34.180
>>36
いや年表こそ歴史観が反映されるわけで
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:36.880
いつも同じような時代の同じようなドラマやってんのに大河ドラマ大好きってのは
一生懸命勉強した日本史の知識を使う機会がその時くらいしかないからなのかなぁって思ったり
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:39.140
>>29
動画で真実に行き着くとはネトウヨと同じだな
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:44.930
歴史を学ぶことがダメなんじゃなくて
暗殺アリの独裁制がダメなんだろ
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:54:23.310
>>41
歪曲って言いたかったのかな?
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:56:04.000
>>29
応仁の乱の最初期のいざこざなんて山川の教科書に載ってるわけで
秒で覚えるけどな
君はちょっと特別頭が悪いのかもしれん
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:56:33.990
文脈がわからんけど
プーチンを批判したいのにそれを無理やり歴史のせいってことにしたいから馬鹿丸出しの文章になってるのか
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:56:39.050
>>44
真実とか全く言ってないんだけどね
そこまでアイデンティティの危機感じたのw
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:57:06.430
歴史を知らないと「ゆるい独裁制サイコー」とか「少数派は弾圧して良し」とか関西芸人みたいなこと言い出すからな
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:57:29.020
>>47
>日本史は教科書も持ってない

字読めなかったのかな
国語も頑張ろうね
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 18:59:10.110
ちゃんと歴史教育しないからyoutubeで歴史を勉強し出す馬鹿が出てくるんだよ
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:00:05.410
>>11
嘘なんじゃなくて解釈の問題
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:00:11.640
ハロプロの20年くらい前の歴史を持ち出されても「ふーん(興味ないわー)」になっちゃうけど
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:01:15.330
歴史だって学問なんだから必要な手続きや厳密さは他の学問とそんなに変わらん
とはいえ素人が参入しやすいように思われてる領域なので馬鹿が好き勝手言ってると思うのも無理はないが
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:02:29.150
>>51
教科書に載ってるレベルの常識って意味やで
やっぱり君はアレやな
呉座勇一に行かずにYoutubeで済まそうとするあたりでB層感しかない
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:02:38.470
>>6
歴史教育の結果ああなってるわけで
全世界共通の歴史なんてありません
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:02:55.720
そもそも自分はYouTubeで歴史を見ただけで趣味として楽しんだだけなのに
物凄い発狂w
どっちかって言ったら日本史楽しんだ人が俺じゃん
そんな怒ること?
YouTこの先受験の知識としてYouTubeで覚えようとかそんなこと全く言ってないのに
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:03:16.900
>>29
中田敦彦大学とか見てそう
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:03:38.430
>>51
経済学でも物理学でもいいけど
教科書も持ってないのに動画だけで不要だと判断できるとか言ってる馬鹿がいたら君はどう思う?
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:03:48.370
茂木健一郎氏が国会前で忌野清志郎の名曲「FM東京」の替え歌を披露 安保法制を痛烈批判
https://youtu.be/8DOB9N8Zhy0?t=56
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:04:34.960
まあ受験勉強が全部無駄なのは間違いない
あくまでも入学のための一手段に過ぎない
とはいえ当然ながら学ばなくていいという話でもない
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:04:40.760
>>51
そんなあなたに日本国紀
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:06:27.560
>>56
一般教養としては常識とまでは言えないから高校日本史は必修としないというのが国の判断な訳で常識だと信じて疑わないその姿勢は視野が狭い
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:06:34.550
>>58
「物理を趣味で楽しんでる俺的に地球は平面だ!訂正するやつは発狂してる!」
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:08:12.050
>応仁の乱の最初期のいざこざ

とか言われても何のことだかわからなった自分が
YouTubeで日本史のチャンネル見たおかげで
「応仁の乱の最初期のいざこざ」細川とか山名とか敵になったり味方になったりごちゃごちゃしてるよねぇって理解できるわけで
それも否定されちゃう可哀想な僕
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:09:41.960
茂木は脳科学者だけど幼少期に自分の挙動がほかの子と違うから心理学や精神医学に興味を持ったんだと思う
自分のADHD傾向をどう評価してるのか語ってほしい
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:12:57.970
自分が少しでも詳しい分野についてYouTubeなんかで動画を見たことある奴ならわかるだろうが
あんなもんゴミだぞ

あれで喜んでる奴らなんて知的障害者にしか見えない
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:13:07.840
#プーチン さんにせよ大学受験生にせよ調子外れの #歴史 オタクをつくってはいけない
https://www.youtube.com/watch?v=QDtGoX47zFM

駅で歩きながら自撮り配信
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:14:05.890
歴史を勉強しないからこういうこと言うようになる
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:16:06.400
>>57
へぇ〜じゃあロシア人全員が同じ歴史観なんだ〜(苦笑)
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:22:44.100
歴史というか政治が面白くない
乱暴に言うたらサルの権力闘争やんか
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:24:04.220
>>71
じゃあ?て
どう繋がってるの?
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:24:16.540
理系は政治史は嫌いだけど科学史は好きなんじゃないの?
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:26:27.720
ソ連・ロシア・ウクライナなどの東欧の歴史や現在のロシアの権力構造やその成立の歴史や
ロシアと西側諸外国との歴史や現在の関係性等々を一切無視して
今回のウクライナ危機はプーチン個人の歴史観のみに全ての原因があると言う立場に立つのはかなり勇気がいることだと思うな
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:29:13.580
プーチンみたらこれが正しい歴史観だと思い込む怖さは分かる
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:30:45.670
通史をざっと見ときゃ良いって
【詳説日本史研究】
あたりならOKだけどな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:31:22.360
NHKのファミリーヒストリーはめちゃおもろいよね
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:35:59.110
>>77
高校日本史の基礎レベルも知らん人がいきなり通読するのは苦痛すぎるわ
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:36:22.490
歴史オタクみたいなやつが歴史から何を学んだのかが知りたい
何も学んでないなら歴史は雑学だということ
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:39:39.370
歴史から学ぶ
過去の遺産を学ぶ
温故知新という言葉を知らんのか
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:39:59.550
それを言ったら理系の研究だって8割方文化的研究でイノベーションをリードする研究なんてごくわずか
そのまま忘れ去られるものも多いし或いは何十年か後に再発見されてイノベーションの芽になるものもある
要はいろんなことを考える人がいることが重要
数は力
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:41:03.770
人間は過去の出来事から教訓を学ぼうとする習性がある
というかそういう習性のある者が生き残ってきた
それが役に立つこともあるが
ただの偶然の集まりに無理やり因果関係後から付けて歴史に仕立ててる部分もある
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:42:41.180
文系最後の拠り所が歴史
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:44:40.650
本当かわかんないじゃんって思うからあんまり好きじゃない
まあでもそういう物語としてフィクションかノンフィクションかどうでもいいなと思いつつ高校までは覚えた
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:03.290
別に歴史を知らないと茂木みたいになるとは言わんが
こういう馬鹿がこう言うと逆に歴史って大切だなあと言いたくなるよな
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:47:47.550
例えば共和制ローマやシャーマン海への進軍の故事から現在の国際法にある民間人とかいう時代錯誤な王様が戦争してた時代の分類が害悪になってるのが分かる
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:47:59.250
「古典の教養なんて何の役に立つんですか?」
「自国をバカに攻められた時に英国議会でハムレット引用して拍手喝采を得られたりします」

2.8万いいね
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:49:15.710
歴史学ぶのが無駄というより
歴史にカブれるのが良くない
戦国好きの経営者とか最悪でしょ
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:50:22.640
日本史全然知らない自分がたまたま豊臣秀次の話を見てさ
で次にこれもたまたま壬申の乱を見たわけ
すると早く言えばどっちも跡継ぎ問題・権力闘争なわけじゃん
で1000年経っても似たようなことやってんなって他の歴史エピソード見ていったら
あれもこれも跡継ぎ問題・権力闘争同じようなことずっとやってる
過去の出来事から教訓なんて学んでないんだなって感じ
まぁ「歴史は歴史、自分達だけは別」って思ってんのかもしれないけどね
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:52:14.620
別に秀吉が歴史に学んでるわけではないのにその判断は馬鹿
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:53:29.730
茂木みたいなのはスペシャリストなんだよ
技術を持っている人間系
そういう奴は金で雇われる駒側の人間
駒を使う立場の人々とはどういう種類かというと
人柄が良くて魅力のある人間
これが現代のジェネラル
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:54:46.890
歴史は繰り返すのではなく
理解しやすいように後年そういう風に組み立てられる
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:55:37.310
>>92
将軍なのか
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:55:37.410
だから陰険な性格で人に嫌われるゴミみたいな奴がこの社会で尊敬されようと思ったら
ジェネラリストは諦めないといけない
その代わりに人にはない専門的な知識や技術を身につける必要がある
そうすれば人に嫌われつつも仕方なしに大事にされる
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 19:59:39.350
いや秀吉は学んでるでしょ
跡継ぎ問題ほっといたら秀次が継いだ時に実子が殺されるかもしれないって
だかあらああいうことになったわけで
でも大局的にその結果豊臣一族の弱体化ってのは思わなかった

でもそのパターン歴史のエピソードで延年とあるからね
今の社会でだって会社継ぐのが実子だ長男だ次男だ実力ある幹部だで揉めたりってのはあるだろうし
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 20:00:54.800
会社とまでいかなくても自民党の歴史がまんま権力闘争やん
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 20:02:08.290
まあこれは極端すぎるがw
ただ、俺も細かいことまで覚える必要はないとは思うわ
入試試験用の知識とか、歴史学科以外は一生役に立たないだろ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 20:02:51.000
歴史に正解がないから
結局自分の気に入ったストーリーを受け入れることになる
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 20:03:47.790
俺もそう思う
学校でやる必要はない
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/13(日) 20:05:19.050
これはさすがにバカ丸出し
理系でもまともな頭してる人なら
こんなこと言わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況