X



手品が大嫌いなんだけど

0259芸も名前もありません
垢版 |
2019/02/21(木) 00:36:24.49ID:vqKoMm0k
>最近テレビでやってるのは
クロースアップの種明かしとかタネが見抜けるか勝負、とかばっかだからな

正直、これももう古いよね
K-SUKEが種明かしした番組くらいで、それ以外に勝負や種明かししてるのなんて最近見た覚え全然ないぞ
0260芸も名前もありません
垢版 |
2019/02/23(土) 08:43:09.18ID:dYBLMEd9
「ひとを楽しませるのが好きなんです」ウソ
「ひとを小馬鹿にするのが好きなんです」ホント
0261芸も名前もありません
垢版 |
2019/02/24(日) 20:57:25.19ID:BtXwjs66
>>259 割とやってる
お前、古いな

>>260 お前はそうなんだろ、お前はなwww
0264芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/01(金) 16:48:48.89ID:WXW8lGHC
>>263
むしろ、そこで小馬鹿にされるお前自身に責任があると気づいた方がいいぞ

馬鹿にされるべきクズが
馬鹿にした人を攻めても意味はない

自分でクズい性格を治せ、
そうすればお前は馬鹿にされなくなるのだから、
その当たり前のことが出来ないからまた馬鹿にされる。
それがお前の姿なんだよ
0265芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/01(金) 16:55:43.40ID:WXW8lGHC
ま、
人を来馬鹿にする方が、
絶対悪だと言う、

謎の歪んだ信念

を治せるかどうかだな

それでも自己肯定を続けたければ続けろよ

真正のゲスだと看做して
更に笑いものにに⒮てやるからwww

何故その必要があるかって?
お前の様なゲスがいればその迷惑さで
集団が成り立たないからだ

だから治せば認めてやる
笑う相手がもしも絶対悪ならば
お前が甘え切ったクズな性格や
笑う奴が悪いに決まってるとおいう自己中な理屈を
治したところで笑い続けるだろ?

治せば笑わない。お前の社会性もそれに合わせて成長する。
それが嫌なら、自分を甘やかす言い訳を続けてろ

もしも勇気があるなら、どちらかを選べ
無ければ笑われ、来馬鹿にされ続けろ
0266芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/01(金) 19:39:26.47ID:y0oPaL8C
なんかスイッチ入っちゃったね
0267芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:41.61ID:GbyC4Buj
尊敬されたければ 女々しく被害者面をするのではなく
実力を見せて尊敬されろってコトだな

それなら納得だ
0268芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/01(金) 22:02:18.33ID:qF18h9cr
マウントおじさん久しぶりに見たな
この文体は間違いなくマウントおじさんだわ
0269芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/03(日) 23:38:03.65ID:MpKZ+d50
「欠点があれば治せ、自分の力で!」
「マウント叔父さんぎゃははははは」

どっちか正しい人間かか? って問題だな
0270芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/04(月) 09:53:28.99ID:C8CmcENR
そんな話じゃないよ
0272芸も名前もありません
垢版 |
2019/03/14(木) 03:11:16.25ID:uvkm/xS8
ふ〜ん
悔しさとか怨恨と被害妄想とか
自分は悪くないって責任転嫁とかストーカーってのは
症状としては相性がいいんだろうか?
噛み合い易いってのかな?
人としては見苦しい事この上ないけどさ
0273芸も名前もありません
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:46.01ID:AqlIM337
昔不自然にゴリ推しされてたキラって奴いたじゃん
あいつでマジック嫌いになったわ
0274芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/17(木) 09:29:37.28ID:AIvQF8W3
何人かに1人は手品に予想外な反応する人がいるよね、嫌いっていうのとはまた違う感じだけど。
会社で後輩にトランプマジックやって遊んでたら、普段大人しい先輩が叫びながら走ってきてトランプを叩き落として行ったことがあった。
マジックというものの不思議なパワーを見た気がした。
0275芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/17(木) 13:24:30.80ID:VXN1cNJk
それはマジックどうのこうのではなく、その人個人の問題かと
0276芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/17(木) 16:09:01.70ID:wiCVvZYS
だから、個人の問題として
何人かに一人は予想外の反応をするのがいるんだろ?
間違っちゃいないさ。

何を叫びながら走って来て
何でトランプを叩き落としたのか知らんが
そこは訊いておきたい

とは言え、事実そういう変なのはいる。
0277芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/20(日) 07:54:19.81ID:RAV2MNdZ
正直、手品嫌いは、案外多いなという手応えみたいな感触は時々ある
演者の上手下手の問題じゃなくて
手品を受け付けたくない心情というか土壌があるような
そんな下らないことして何がしたいの? みたいな反応は時としてある
驚いたけど、だから? 下らん! みたいな

そこに気付く人や敏感な人だと、きっと手品を続けられないだろうなと思う時がある
0278芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/20(日) 10:59:42.75ID:9x5b/Aoo
>>演者の上手下手の問題じゃなくて
いや、それは絶対ある
0281芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/20(日) 21:02:06.45ID:urPtWUXE
手品師が磨きをかけるべき能力はは
手品のテクニックよりもむしろ
客の本質を見抜き、上手くあしらう能力だろうね
0282芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/21(月) 10:07:44.64ID:NEosb7Vf
それだけじゃないと思う。

例えば客をショーになじませる能力というか、
いきなり見せても客は付いて来ないし
客に今からマジックを見て、受け入れる、そして楽しみますよと
心の準備をさせないといけない。

しかも、思ったより凄いと思ってくれれば
ショーとしては成功に近づけるからね。
0283芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:59.25ID:x4BBeY/5
それ、他の分野の娯楽には特に必要とされてないような・・・?
何故、マジックだけはそれが望まれるのだろう?
自分もマジックに多少は関わってるから分かるけど
マジックを見るのも見せられるのも心の準備は必要な気はする
0284芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/25(金) 18:26:37.27ID:GlKx7Pcd
正直、マジックを観るのはしんどい時もある
現象を目で追うのが辛い
0285芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/25(金) 21:43:18.57ID:gOHbLN+M
自分で勝ったDVDを見るのがめんどくさい時は多いな
0286芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/25(金) 22:46:42.28ID:4eFgMIUa
>>それ、他の分野の娯楽には特に必要とされてないような・・・?
というか、アマチュアが日常ぱっとやれる芸事がマジックくらいだからでしょ
音楽、お笑い、芝居、どれもたいてい観客がそれを見るためのお膳立てができた場所でやるじゃない

それに、どんな芸でも「客をつかむ」って言葉は使うよ
0287芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/25(金) 23:43:46.90ID:E3c8cjLc
>>282の説明と
>>286の他の芸で「客をつかむ」と言ってるのとは、
ちと違うような?
0288芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/26(土) 10:45:10.62ID:bEZcZJ5I
客を掴むとは、一般的には優れた芸で、客を魅了し惹きつける事
或いは優れた商品や接客で客をリピートさせ固定客にしてしまう事

今回の話ではニュアンスが違うかも

>>282は、前準備や、前説、前座、プリショー、アイスブレイクの話であって
映画であれば本編が始まる前のCM
商談であれば、いきなりメインに入るのではなく
天気の話や、相手との共通の話題を見つけて
それから商談に入るといった通過儀礼であって

>>286が客を掴むとの言葉で表現してるのは
ダチョウ倶楽部が、最初の方で馬鹿やって「掴みはオッケー」と言っている
芸が始まった上での、最初の方向性の決定
小説や映画では、プロローグや導入部では?

夫々、わざわざ芸を見るのが目的で来た、
お膳立てが揃った客にでも必要なものだが、意味合いは違う。
0289芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/28(月) 05:39:43.22ID:TUnk7Sq9
メチャクチャ重要な話してるね
0290芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/28(月) 12:30:25.04ID:rRm1hGBR
そう?
なんか理屈っぽいだけみたいに思えるけど
で、結局マジックには心の準備が必要で、他の芸にはいらないの?
0291芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/28(月) 14:34:07.81ID:mMeoPgZX
そういうのってプロの話やろ
おれらせいぜい見せていい相手か、見せていい状況かくらいが判断できりゃいい
0292芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/28(月) 20:42:51.47ID:tkA4xfZT
>>おれらせいぜい見せていい相手か、見せていい状況かくらいが判断できりゃいい
それすら出来ないヤツが多いって話
0293芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/28(月) 23:06:28.67ID:Vn6NtW5z
>>290 他の芸よりも必要って話だろ
或いは他の芸よりも要求されると

こういう議論は、白黒はっきりつかなきゃ認めないとか
理屈っぽく言われると解らないとかのタイプには
苦手かも知れんが、
それを受け入れるのはどうしたらいいか、自分で考えれば
如何に必要なのかが解るだろ
0294芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/28(月) 23:08:34.52ID:Vn6NtW5z
>>290 他の芸よりも必要って話だろ
或いは他の芸よりも要求されると

こういう議論は、白黒はっきりつかなきゃ認めないとか
理屈っぽく言われると解らないとかのタイプには
苦手かも知れんが、
それを受け入れるのはどうしたらいいか、自分で考えれば
如何にそれが必要なのかが解るだろ
0295芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/29(火) 00:03:49.21ID:wTAk1lGW
>おれらせいぜい見せていい相手か、見せていい状況かくらいが判断できりゃいい

むしろ、それが一番難しいのかも
上で書かれてる心の準備や、演目の最初の方での導入は
ある程度慣れればやり方があるのだろうとは思うが

見せていいか悪いか、相手を短期間で見抜くのは最も困難だと思う
0296芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/29(火) 10:15:30.94ID:gmy/Mwyi
最も難しいお題が出ました
0297芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/29(火) 19:35:25.14ID:igPKWWac
見せていい状況かどうかは、
常識内で判断できるとして

見せていい相手かどうかは
親しくなって、
無駄話の合間に探るしかないかな?

初めての相手だと難しいな
なんか判断基準とかある?
0298芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/29(火) 21:58:54.48ID:ELEY3Nu1
>>294
理屈っぽ!
0299芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/29(火) 23:21:54.99ID:EY8EN9CP

むしろ、長文が読めないだけなのではないかと疑ってしまう
たぶん、内容は全く理解できてないだろうし
0300芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/30(水) 13:05:21.87ID:5xV9hEz/
ま、拒絶反応の原因を自らに見いだせと言われてるのに
理屈っぽいと返す馬鹿を相手にしても意味はないわなw
0301芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/30(水) 15:24:54.46ID:wNaEaVCv
>>297
初対面の人に手品見せることってあんまりなくない?
少なくともいきなりは見せないだろうから、会話からさぐるかな
よくわからなければ見せないのが正解
0302芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/30(水) 21:33:43.36ID:TF45j3c4
初対面の人に趣味の話をふれれば、できるかもしれないけど
雰囲気から察するのは難しいよね?

やっぱ、よくわからない時は見せないのが正解か
ありがとう
0303芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/31(木) 15:31:14.29ID:BcJcoBWz
>>301 何故、良く判らなければ見せないのが正解になるのか?
詳しく頼むわ
0304芸も名前もありません
垢版 |
2019/10/31(木) 23:36:09.11ID:jQoYdVYS
説明しないといけないことかな?
逆に見せてもいい相手かどうかわからない場合に見せる方を選ぶ心理がわからない
0305芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/01(金) 00:47:21.75ID:2zElOxwx
よく分からい相手には、
見せて良くなかったと同じ位には
店て良かったって場合もあるだろうけど
祖の良かった可能性を捨てきってしまうには
どんな根拠があるのだろう? って意味でしょ

多分そこまで厳密には読めないって意味で
危険性が少しでもあるなら止めとけ
って言いたいんだろうけど
こういう探りには、どうすれば賭けに勝てるのか?
みたいなところもあるからね
0306芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/01(金) 10:28:48.41ID:G7FWNa+n
そこまでして見せたいか?
0307芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/01(金) 16:15:48.72ID:4rWoxZ9K
日曜マジシャンの普通では?
0308芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/01(金) 17:20:25.08ID:Rg2oAmgU
オレは見せていいと思うな
ただでさえ見せる機会の少ないアマチュアなんだから
見せて反応悪けきゃすぐやめればいい
カラオケだって一曲なら下手でもつきあいで拍手するだろ
マイク持ったまま離さないヤツは嫌われるけど
0309芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/02(土) 02:21:29.70ID:09/f+yEu
>>308に同意する
0310芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/03(日) 01:12:23.58ID:/do2GAJQ
だよな。
0311芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/03(日) 18:46:19.88ID:CCrVKEhC
都合がいいな
0312芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:44.10ID:oU9oUucp
>>304の生き方を否定はしないが
あまり積極的な生き方ではないな

若いならもう一歩進み出ても悪くはないとは思う
守りに入った年寄りなら、
若い奴の事も、もう少し真面目に考えてやれと言いたくはなる
0313芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:44.28ID:oU9oUucp
>>304の生き方を否定はしないが
あまり積極的な生き方ではないな

若いならもう一歩進み出ても悪くはないとは思う
守りに入った年寄りなら、
若い奴の事も、もう少し真面目に考えてやれと言いたくはなる
0314芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/06(水) 14:55:57.00ID:MXFxOpQI
「私はマジック程エンターティメントの価値を侮辱するものは他にないと思います。
マジシャンの目的は何なのか?

彼等は登場するや否や我々を騙します。
あなたは馬鹿にされたように感じます。
そしてショーは終わります。」
              JERRY SEINFELD


いきなり出て来て、単にマジック見せて終わるだけだと、こうなるのだろうし、
やっぱり、マジックに対して心を開いてない観客も多いのだろう。
0315芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/08(金) 13:03:18.24ID:iAmOBsKc
自分は人に騙されるやすい、頭の回転が早い人間に利用されているのでは、みたいな深層心理が強いタイプの人がマジックやマジシャンを過剰に怖がって敵対視してるんじゃないかな?
種を知りたがるというより一連のパフォーマンスそのものを妨害しようとする。
『恐怖』がベースにあるからなかなか和ませるのも難しい…
0316芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/08(金) 13:30:04.18ID:DuVnH2uk
>>314
それって逆説的なジョークか、その続きがあって他の意味があるんじゃないの
マジックが一つのエンターティメントとして確立されている国のパフォーマーが言う台詞としては変だよね
0317芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/08(金) 15:08:22.12ID:UuN8rmTw
何処の国にも手品嫌いは居るだろ
そうゆうとこだぞ
0318芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/08(金) 18:06:27.13ID:2gnNQGyH
手品嫌いがいるとかいう話じゃなくて、そんな感想を持たれるような上から目線の演技になるな
という戒めのために引用された文章だよね
0319芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/09(土) 00:44:12.17ID:dXs5EcSl
自分しか見えていない幼いマジシャンには塑像も付かないだろうが

世の中には手品が嫌いな人もいる事実を認め、

そんな人達をも楽しませるような

優れたマジシャンになりなさいという、

導きの為に引用された文章でしょう
0320芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/09(土) 02:31:00.02ID:7xa/KwrE
そら中にはいるやろ
芝居嫌いの人もいれば演歌嫌いの人、ミュージカル嫌いの人、落語嫌いの人・・・
何にでも嫌いな人はいる
別に嫌いな人には見せんでもいいやん

ただ、どちらでもなかった人を嫌いな人に変えるような手品するヤツはたまにいるな
0321芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:50.17ID:5qjG2Pre
また実に的確な所を突いてくるな君はw
0322芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:36.88ID:Gix/0wRU
手品が嫌いな人の多くは

手品師が生み出したという事実が

ついに暴露されましたわ
0323芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/11(月) 15:33:14.73ID:8Y/fxLTr
ま、>>1が最初から言ってるけどな、それは。
問題はその自覚を持たない8流手品師が多くて声がでかいだけで。

だけでなく、手品嫌いを大量生産する8流手品師は
同業の手品師にも敵を大量生産する、曰く。
「自分の腕が悪いのを客のせいにしてるだけだ」と喧嘩を売って歩く。

(そのお前の言い掛かりが、観客にも手品師にも敵を作って回ってるんだ)との
言葉を飲み込んだ良識派も世の中には多いだろう。
0324芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/12(火) 00:08:14.69ID:3sFpWREp
>>「自分の腕が悪いのを客のせいにしてるだけだ」と喧嘩を売って歩く。
じゃ誰のせい?

どうでもいいけど「8流」は漢字にしろよ(笑
0325芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/12(火) 00:46:30.31ID:Eva9hzHe
そういう偉そうな発言は読解力を身に着けてからにしろや(笑
0328芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/12(火) 17:54:38.92ID:3sFpWREp
よっぽどくやしかったんだね(笑
0329芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/12(火) 22:21:59.83ID:2p5IPEgM
自己正当化に走っても
お前の間違いや異常さは変わらんぞ>328
0330芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/13(水) 10:00:28.07ID:EltJLJD6
自己正当化(笑
どうでもいいけど、結構なペースで書き込んでるね
0331芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/13(水) 15:13:18.99ID:FjRBIqti
おまえらの交換日記じゃないぞ
どっかよそでやれ
0332芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/13(水) 17:20:26.95ID:WVPD6S7B
>>330の、内容で勝負できない実情をチラシの裏に一人で書き連ねるべきかと
つか、このスレでどうしてもやりたい? 醜い恨み辛みを見せられるのは邪魔なんだけど?
0333芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/13(水) 23:16:49.93ID:EltJLJD6
怒られたんだからもうやめようぜ
内容なんか最初からどっちにもないだろ
0334芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/15(金) 23:45:17.85ID:RpqbUJlP
内容はあると思うし
どっちもどっちと言う訳じゃないと思う

でもま、ここらで辞めとくのがいいかも

本当はここで反省して心機一転できる勇気と行動力があれば
人生が変わるというのは視える気がするけど
0335芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/16(土) 01:44:50.12ID:v2j2grCp
でた!
「反省すれば人生がかわる」
5ちゃんの説教常套句
説教するヤツもされるヤツもなさけねぇ〜
0336芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/18(月) 00:17:05.63ID:2Hmtl4bG
>「反省すれば人生がかわる」
>5ちゃんの説教常套句

それが5ちゃんの常套句かどうかは見たことないから知らない
けれど、実際に反省しつくして考えや行動を改めれば、
それなりに人生が変わるのは、茶化しても意味がないぐらいには確かでしょうね
0337芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/18(月) 17:28:25.77ID:zXhY+xxW
人生を変えたい奴は、自分で努力して変えようとするだろ
変えたくない奴はダメなママ、周りからもお荷物扱いなママ
それだけの話でしかない

注意するのはある種の親切かも知れないが
通じない奴にはどうしようもないので無視されて終わり
性質が悪ければカラカワレて終わり
それだけの話でしかない
0338芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/19(火) 01:07:26.96ID:Sw428IkQ
いやいやいや、注意してくれる人がいる内が華だぞ?
もしも、誰も注意してくれなくなって、スルーされ続けたらどうする?
独りっきりで、周りからただのお荷物状態、邪魔者扱いで終わるんだけど? 
それでいいの?
0339芸も名前もありません
垢版 |
2019/11/19(火) 15:52:47.17ID:J6cyan7I
まだ続くんかー
0341芸も名前もありません
垢版 |
2020/01/13(月) 03:05:16.79ID:WMT2o576
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/03(金) 14:30:15.967 ID:IYpgFIAy0
発達障害者の処世術

・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと
・もしも煽りでなくネット上で親身になって諭してくれる相手がいたら、注意された内容を聞いて覚えておくこと
0344芸も名前もありません
垢版 |
2024/02/12(月) 14:12:46.72ID:F+FTjaGH
手品はモヤモヤするというか
マウントとられたような感じになるんだよなぁ
なんとかならんのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況