X



トップページライトノベル
1002コメント409KB

深沢美潮総合スレ 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:15:25.32ID:o7QxgvYr
フォーチュン・クエスト、デュアン・サーク等の代表作の他、
過去の完結作品、最近の刊行作も含めて、
古くからのファンも最近知った人も、共に仲良く語り合いましょう。

次スレは>>980が立てて下さい。

■関連サイト
深沢美潮のホームページ
http://www.fuzzball-inn.net/
X(作者の個人アカウント)
https://twitter.com/mishiofukazawa
X(フォーチュンチーム公式アカウント)
https://twitter.com/FQ_team

■前スレ
深沢美潮総合スレ 48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1680683835/
https://twitter.com/thejimwatkins
0612イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:29:03.38ID:712uA+2R
60代で亡くなるのは早い方だと思うけど(いのまたむつみ63歳没・山本弘68歳没)、山本氏は脳梗塞やってたしな
先月亡くなった鳥山明や声優のTARAKOも60代だった
少し前に青空アカの方で「同じ60代のクリエーターの訃報を目にすると、自分もまたいつあってもおかしくないと改めて思う」って言ってて美潮ちゃんが今60代なのを知った
0614イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:14:34.37ID:vNf2YUyB
こういう流れで言うのもなんだが打ち切りでもなんでも完結してくれてよかった
打ち切りでなかったら本筋やキャラ深掘りとは関係ないサブクエを延々やって未完で終わってた可能性もあったからな
0615イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:41:16.49ID:iJv0Z7Fk
それはほんとそう
新Ⅱは最初だけ年3冊ペースで期待できたけどその後どんどん筆遅くなったし
話も今知りたいのはそれじゃないをやられるばかりでしんどいったらなかった
0616イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:12:47.11ID:ryW0gERE
未完よりはマシだけどもうちょっと成長イベなり深堀りなりやって欲しかったわ
時間も巻数もあんなに余裕あったのに意味のない寄り道やりすぎでラストは余裕なさすぎ
0619イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 16:08:00.76ID:M/vGXHRb
スニーカー時代はキャラが皆活き活きしていて自然体な感じがする
思ったことをよく喋るしすぐ行動に移すから話の展開も早い
0622イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:03:43.70ID:Kze8C+wE
(途中で切れちゃった)
本筋から脱線しないように書いててそこが小説っぽかったんだけど
だんだん無関係のことで尺埋めるようになって徐々にエッセイ化したように思う
0626イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:40:01.75ID:Eio6loHm
ムーから入ってポプラ社版のフォーチュンにハマって、古本屋で昔の本探してたらデュアンサークも見つけて大量に集めたけど
3作とも読むうちに微妙になっていったな……
ムーは児童向けだから仕方ないとして、FCもDSも恋愛が絡んでからグダグダになった印象
確かマリーナがなんやかんやしてた巻までしか読んでなくて一気にすっ飛ばして最終巻だけ読んたけど、全く問題なく読めて草だった
しかし肝心の中身は全然尺足りてないし色々中途半端でなんとも言えない気持ち
クトゥルフ神話TRPGが流行る前にこれでTRPG知って友達と遊んでたから結構思い入れのある作品なんだけども、手放しで好きと言いきれないのが残念だわ
このスレ見た感じ皆昔のフォーチュンに未練あるんだなって分かってなんか納得した
0627イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:04:43.55ID:lL2JdcGf
一冊あたりの内容が50未満しかなく無印時代だったら数冊を一巻にまとめるような話でも
新は水増しで100以上にして上下二冊かそれ以上に薄めてお出ししてくるクエスト多いなーと感じる
0628イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:08:25.30ID:lL2JdcGf
>>626
わかる
恋愛前までは冒険物語として普通に面白いんだけど恋愛以降冒険がグダグダになるんだよね
着地もスッキリしないし
0629イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 16:11:00.77ID:aymZOsZC
恋愛はスッキリ書くのが今風になったねぇ
作者も時代の子で、恋愛物は愛憎半ば・三角関係・そういうものという先入観が強かったように見える
0631イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:37:28.37ID:GvzDVHo/
書き慣れてない恋愛展開やることでキャラの性格や作品の雰囲気まで変わっちゃったのがダメだったな
そのキャラはそういうことしないだろっていう違和感の方がでかかった
ドタバタラブコメとか片思い止まりならいいけどガチ恋は美潮ちゃんの軽いノリと合わないよ
0634イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:57:55.23ID:8NfMholW
正確にはキス止まりでヤリ逃げ未遂だったけど
後になって手は出してませんでしたと設定コロコロ変えたのは作者の悪癖が出たな
0635イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 08:21:58.63ID:mTg0UX02
女性作家にありがちなギスギス、ドロドロ=リアルな恋愛でしかもそれを物語のハイライト部分に持って行きたがるっていう
なおリアル=面白くなるではない模様
0636イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 09:03:04.86ID:qPwdEzas
新以降のFQは作者理想の恋愛が書かれてるように感じ無理だった
DSはストーリーの暗さもあって陰鬱な雰囲気になりルルフェいらねーって思った
0637イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:29:53.37ID:f5I7sjRx
ギスギスドロドロを経てメンタルが成長するなり雨降って地固まる展開ならいいけど
ただ単にギクシャクするだけで人間関係が微妙化しただけなのがな
0638イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:46:12.36ID:m7Sc5VL5
行き当たりばったりの恋愛シチュ増加でパステルが独り立ちできないレベルまで弱体化したのが一番頂けない
マリーナもだけど人間関係をひっかき回しただけで肝心の決着はなあなあにぶん投げするくらいなら最初から恋愛なんかやらんでくれと思った
0639イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:53:59.70ID:mq8a8yZr
>>636
ルルフェいらねーって読者の意見受けた結果か雑な片づけ方でクソ萎えた
FQも恋愛いらねーって読者の意見受けた結果かなかったことになって萎えた
リセットするにしてももっときちんとケリつけてほしいよ
0641イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:24:35.87ID:1WVVhSnM
ほんと設定コロコロや雑なリセットは消化不良感しか残らないんだよねえ
読者側は積み重ねで読んでるわけでさ···
0642イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:42:53.03ID:1aAk6dcE
>>635
衝突やお悩みは起承転結の承であって
本来ハイライトは決断したり決着をつける結の部分のはずなのに
その決着をごまかしたり無かったことにするのが何だかなーって感じ
オチがないから笑い話にもならない
0643イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:18:21.03ID:bgAZMszd
相手役最有力のトラップがことあるごとにパステルを叱咤激励してきたにもかかわらず、結果的にパステルにさほど影響を与えなかったのは草
0644イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 09:12:13.40ID:2n/3/wq1
>>640
発禁扱いしてるの草
0648イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 15:17:23.32ID:LtTOTxx7
全盛期に2ch無くて初代スレ立ったの2000年2月だしね
最初から昔のシリーズの方が面白かった最近の話はなんなのって感想で埋まってた
0651イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:48:41.28ID:5Pt+skVi
地上波でアニメやってた頃の感想とか新1~新5発売時のログがないのは色々と惜しいな
ファンクラブ開設やデュアン開始で盛り上がってた当時の反応みたかった
0652イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:27:53.21ID:wl2CV/Ke
去年か一昨年くらいまでは全部見れたのにな…
古いのだとスレ28とスレ29(2011/7~2012/4)は外部サイトにまだログが残ってて見られる模様
0653イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 00:37:10.66ID:hfXyAEuq
>>652
そのページから前スレのリンク踏むといくつかの過去スレ読めるね
スレ8、12、14~29はいけた(1~7、9~11、13がDAT落ち)
現行スレ49から遡れるのはスレ44まででスレ30~43も落ちてる
0654イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 00:52:14.95ID:8I1RJ20q
>>653
リンク先全部確認したのか…!ありがとう
一番古いスレ8が2005/3~2005/6、ちょうど新10が出た直後の新鮮な感想が見られる
0656イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 11:19:22.00ID:pCyx7Idk
過去スレの展開予想とか読むといい線いっているのもあって面白いな
そしてこの辺のコメント読むと辛く長い戦いだったのが分かる(ワイ完結後帰還)

65:イラストに騙された名無しさん
05/03/13 11:46:40 KSjIAkUg
風呂敷畳み始めたってのは同意。
無印キャラのその後、みたいなの繰り返してるし。

66:イラストに騙された名無しさん
05/03/13 12:40:28 QX+PsKDf
確かに終わりに向かってるな。どんどんラブ度増してるし

193:イラストに騙された名無しさん
05/03/23 12:07:03 ZsKMHaoU
しかし、あと何冊で終わるんだ?
そろそろ豪快に纏めに入ってもいい頃だろ。
0657イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 17:00:16.26ID:8bhbRH/J
愚痴ばっかりになったとはいえFQはまだスレが続いてるのはすごいな
グインサーガは20年くらいスレが続いて原作者が亡くなって代わり人になってからも存続してたけどとうとう去年det落ちして終わったからなぁ
0658イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:33:43.92ID:8L9W8Lhf
昨年夏のTalk騒動とスクリプト荒らしで結構な数のスレが落とされたからな
いくつかの巡回スレは新スレ立たずにそのまま沈んでしまった
グインは詳しくないけど新刊出れば新スレ立てる人はいるんじゃないか
0659イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:58:28.04ID:8I1RJ20q
むしろ初代スレ主は「無印の方が面白かった」という愚痴を誰かと共有したくてスレ立てしたんだろうなぁってくらい
最初から愚痴メインのスレだったし、だからこそ続いているんだと思う
0661イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 23:39:22.01ID:hfXyAEuq
今のFQを全肯定できるファン(信者寄り)は公式、今に不満はあるが無印は好きだし一応最後まで見届けたいファン(ライト層)が本スレ
という感じで昔からこっちは程よく本音をぶっちゃけられる避難所的な場所だったんだよね
あれだけ賑わってた公式掲示板も最後の方は誰も書き込まなくなって新Ⅱの3か4の頃に消滅してしまったけど
0662イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 00:28:41.85ID:xY3LxGYk
無印一巻が一番好きだお絵が良くて買ってしまたっで死
ぱーるぅが食パンくわえながら赤ちゃんつれてる絵だっけ
0663イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 01:54:26.68ID:X5T7JyMI
自分は当時ドラクエ小説何冊か読んで同じようなの無いかなと本屋にいったら平積みされてた無印1巻で出会った
迎さんの爽やかな世界感に気づいたのは何年か経ってから世の中のラノベのキャラの目が尖り始めてからだったな
まさか三十年以上の付き合いになるとは思っても見なかったけど作者も絵師さんも健在なのはわりと世にも幸運な読者なのかもしれないな
0664イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:43:18.85ID:ehvzJv0r
途中復帰組だが正直このスレ無かったら最後まで追い続けられる自信なかったわ
最終巻発売日の盛り上がりをリアルタイムで見届けられたのはいい思い出
0665イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:25:50.57ID:+0Bqky8y
>>656
2005年の時点でもう終わりそう纏めに入ってるとか言われてたのに
そこから更に15年引っ張ったもんなあ・・・
あの時点でまだ折り返しに過ぎなかったとは誰も予想できないよ
0667イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:15:26.14ID:d9IP7+Km
過去スレで指摘されてて見返したけどクレイの災難のあとがきが既に大分クライマックス感ある
上「その全て(=フォーチュン・デュアン・青の聖騎士)が今、ようやく集結されようとしています」
下「ルーミィの謎は? クレイの剣は彼に何を求めているのか?」
こういう予告する割に次巻で全くその謎に触れてないから当時の読者は毎巻焦れったかっただろうな
0668イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:24:06.73ID:d9IP7+Km
あ、過去ログの13はリンク切れだけどスレ12の最後のリンクから飛ぶとスレ13に行けたよ>>653
1-725まででログは切れてるけど一応読める(2006年9月~2007年1月)
0669イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:40:32.49ID:MpftoPE1
キットンの決心以降メインクエが動きかけたの聖騎士の塔くらいで
それもリセットされたからここ旅までほぼ虚無だったな
0670イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:58:56.69ID:O6XW56x0
成長するなりなんなりさせて欲しかったな

無印もよく読むと別にパステルは大して変わってないんだけど、
キャラの深掘りとクエスト自体の面白さ、パーティーがちょっとずつだけど良い状態になっていくっていうワクワク感で
グイグイ読ませてくれたんだよね
0671イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:08:25.33ID:d9IP7+Km
オパールと青の聖騎士のエピが出た新Ⅱ7は進むかと思いきやサラッと触れる程度で次はまた寄り道だったしね…
シドの剣に解呪能力あるのに新大陸の呪い三連発クエで活かしたり過去の掘り下げできなかったのも勿体なかった
0672イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:11:54.27ID:zzXH8WPc
>>670
序盤はなにかと全員でわいわい会話してるというか
ルーミィが覚える魔法の相談したりエベリンで何買うかを話すシーンは
ワクワク感と仲の良さを同時に感じられて好きだったなー
後半はいつの間にか買ってました覚えてましたが多くて味気なかった
0673イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:22:35.11ID:3/usM9j9
パステルが財務係してた頃は自分がいないとパーティ崩壊するから把握しとこうという責任感があった
足手まといで役立たずの自分なんていなくても思考になってからは財務管理の仕事すら機能しなくなったように思う
0674イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 15:19:34.07ID:natyJt/k
あのパーティは貧乏ではなくなっていたと思う
持ち家アリ・知り合いに泊めてもらう・カバ・シロで出費が少なくなってたし
サラが病気になった時にもらった金貨だったか?も返してなかったような…?
0675イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 16:23:25.15ID:jkfTsY5R
初心者パーティー へっぽこパーティー
これの居心地(書き心地)に味をしめすぎてステップアップさせなさすぎたからね
成長させずにお茶濁しの寄り道ばかりでマンネリ化した
冒険してるんだから成長したらしたでその後の展開に利用すればよかったのに
作中では数年だけどリアルでは30年経ってんだから
だいたい王族コネクションが多数ありキュウテイシェフの特性弁当たべてる初心者パーティーがあるかよ
0676イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 17:23:17.99ID:tjUoUnro
個々の成長度にバラツキがあり過ぎて
パステルだけが無知無努力のへっぽこ担当になってたのも何だかな
トラップのギャンブルに弱く有り金は全部溶かしてしまう欠点くらいは残してほしかった
0677イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 18:46:24.01ID:OLJ9JYRF
貧乏にするために定期的に借金させる一方でコネ使って楽してたら意味ないんだよなあ
そこは貧乏パーティならではの知恵と工夫と自分たちの力で乗り切ってくれよと
0678イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:32:44.50ID:KjYoW4+L
新4でマリーナに話してるけど男四人が全員お人好しで金銭感覚もないからこそ
パステルの財務担当と生活費の足しになる原稿料に価値があったんだよな
キットンやトラップを成長させて金にも困らなくなってしまったたら相対的にパステルの価値も下がるんだから
守られキャラに収まってるだけではなく冒険者として(あるいは作家や家族の方面で)何かしらの成長はさせるべきだったと思う
0680イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 00:05:04.53ID:TNalIwa9
作者的には話を終わらせて収入源を失いたくなかったから引き伸ばしたかったんだろうな、て邪推させるような展開の荒さだった
0681イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:31:10.26ID:aqZR8giQ
引退ルートに持って行くにしてももっと丁寧に進めて欲しかったわ
無駄な寄り道減らしてパステル周りの掘り下げとか引退後に繋がる話があればな
0682イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:46:41.03ID:DlQWVie8
打ち切りでなかったら今頃とっくりやってたさ
もっとも計画的に進めていたら打ち切り自体回避して良作で終われただろうけどな
0683イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 12:29:00.29ID:FRFSd+7B
最終巻にならないとルーミィの真相に踏み込まない、シロちゃんも元のドラゴンに戻らない、
行商人と決着つけてパーティ解散するまでパステルは祖母の屋敷に行かないといった話の構成自体厳しいものがあった
聖騎士の塔の再訪含め盛り上がる要素を出し惜しみしすぎるあまり道中の尺を全部無駄にした感
0684イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:24:25.66ID:rhZOobGP
アッサリ直ったシドの剣
あれも聖騎士の塔に行ったりして直す予定だったのかなと想像すると残念でならない
0686イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:08:30.01ID:RMCkv53u
>>684
ダイジェストすぎて武器屋で借りたクレイモアの意味全くなかったしね
ジュダと再会するイベントが端折られなければ当面あれで戦ったんだろうけど・・・
0687イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:41:01.58ID:fPJYZZkW
シドの剣でないと滅ぼせないからわざわざ直したのに
結局シドの剣使わないのもクレイが決着つけないのも二重にガッカリした
0689イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 11:13:56.41ID:roBQeYho
本編30冊出すのに約25年かかってるから
仮にそのくらい延長すると完結は2045年の新Ⅱ40巻になるのか…
どう考えても途中で未完か打ち切りエンドだな
0690イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 15:32:18.36ID:q9LUAAGu
>>683
どれも途中途中で山場になるはずだったのに
それやったら終わると思って引き延ばしてたんだろうなと思ってた
そしたら人気自体がジリ貧になって打ち切りエンドという……
0691イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 16:10:21.44ID:1rNcvtEH
メディアワークスがKADOKAWAに統合されなかったらずっと続けられたじゃないかなー
そのくらいの功労者 会社自体なくなって会社との約束が消滅したんだろなと思ったりする
0692イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 16:57:48.45ID:3AaUxKvP
あのままダラダラ続くより打ち切りで完結してくれてマジ良かったわ
あの流れで続けて未完だったらラノベ史に残る問題作になりかねん
0693イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:03:27.45ID:HleelL8Z
クライマックスですと言いながら寄り道ばかりで本筋を進めなかったことと
Ⅱに入って売り上げ下がる一方だったことで昔の貯金を使い果たしたんでしょ
会社だって商売なんだから売り上げ悪くて新規も増えない作品なんていつまでも抱えてられないよ

コンスタントに山場を迎えて旧ファンを呼び戻せれば売り上げ回復も見込めたかもしれないのに
何書いても買ってもらえるし打ち切られないだろうと余裕かましてたのなら
それは単に過去の栄光に胡座かいて作品を面白くする努力を怠っただけだろうとしか
0694イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 19:07:52.46ID:0PCX0bnC
少なくともデュアンの方は最終章に入ってからは伏線回収とミッション消化の連続でエンディングまでほとんど一直線だったんだが
フォーチュンはいよいよ佳境ですって言い出してからも一向に伏線回収しないわ寄り道するわで一体あと何十冊やったら終わるの??状態だったのがな…
個人的に新Ⅱ9の出来が酷すぎてもうここでフォーチュン買うの止めようとすら思った(が、次で完結と知って何も進めてないのになんだそれ!?ってなった)
0695イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 21:07:08.66ID:tU64vlb3
>>691
ずっと続けられる保証がなけりゃ新Ⅱ1巻のあとがきであんなことは書けないだろうしな…

でも記念サイトが作られたり原画展開催したり画集が出たりと花道は立派だったし
最終巻をすぐに買うような読者がぎりぎり一万人残ってるうちに終わらせたのは結果的に良かったと思う
0696イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:29:29.09ID:1rNcvtEH
>>695
まさに
ファンの妄想ではあるけど展開のユルさとかも含めてね

実際、いくらか華がある状態で完結したのは良かった
ありえた理想のフォーチュンではないよなーとは思いつつも
0697イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:41:38.67ID:0+4vUGVz
あれ以上引っ張って矛盾やボロを出しまくるよりは早く畳んで正解だった
という気持ちと
畳むならもっと計画的にやってほしかったやり残し多すぎ
という気持ちの二つがある

終わり時があと10年早ければなあ
0698イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:27:12.63ID:dr5zxsZi
熱心な信者が数多くいた公式掲示板→徐々に過疎化→そして誰もいなくなった→消滅
全肯定していた信者ですら擁護できず盛り上がれなくなっていたのが後期フォーチュン
末期は御覧の通りで打ち切りもやむなし
0699イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 09:46:35.53ID:UaWKEM7G
新Uで新大陸に移したから、心機一転!まだまだ続けるよ〜って感じだったんだろうな
読者からみるとエッ今まで新で読まされてたのはなんだったんだ?って感じだけど

こんなんなら
無印キャラのまま新大陸冒険編やってから各キャラの設定回収編で終わってたらよかったのではw
0700イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:26:19.54ID:wTaKlDwm
謎の行商人や聖騎士の塔を片づけてから行くならいいけど
オーシのおつかいを理由に新大陸をエンジョイし続けたのは疑問の方が大きかったな
まだルーミィの家族に関係あるクエストやる方が理解できた
0701イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:03:49.06ID:LS3UqJyA
新大陸は新18~新19の途中で立ち寄る程度の場所で良かったんだよ
(先行していたトマス達に会えたらなお良し)
海図の時は二冊で大冒険してシルバーリーブに戻ってきたのに
新18で出発して帰ってきたのは新Ⅱ7っていくらなんでも展開遅すぎる
0702イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:54:03.85ID:4L8QwkBu
三車線の道があって真ん中が本筋
左右は側道(寄り道)
どちらに寄ったとしても本筋にかかってくる伏線展開ならまだいいけど
本筋を進ませない為に側道より外側をあさっての方向に進みまくるからイライラした
やっと聖騎士の塔かと思ったら途中離脱した時はこの人は何歳まで生きるつもりなのかと呆れ果てたわ
0703イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:41:06.05ID:wTwavTiE
一般的なラノベなら10冊もあればシリーズ完結できるからな
いくらでも続けられる環境は後期フォーチュンのテンポの悪さと進展のない退屈な話の連発に繋がってしまった
そんな余裕の無かった初期や最終巻は必死に書いたぶん話に密度と勢いがあって面白かった
0704イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:09:25.15ID:/rAlmGIh
新のあたりから超長期連載してるシリーズものも増えてきてたし
そのノリでいけると思ったのかもしれない
0705イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:14:51.15ID:4Zz7VbJI
書くべき内容を書かなかったというのは
完全に作者様の落ち度のようですな
本筋を書いてから寄り道へ行くべきだったと
0706イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:18:31.07ID:prJwVIze
>>701
聖騎士の塔で一瞬盛り上がったのに六年も寄り道してる間にテンション冷めちゃったわ
あれでも新大陸編は早く切り上げた方なんだろうけど…(カシアスと再遭遇しなかったし)
0707イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:19:28.07ID:+hBx46uS
新大陸は作者の悪い癖が出てハードル上げ過ぎた
行く前に言語や文化含めて現大陸とは全然違う雰囲気の世界観と強調
当時ハマっていたゲームの世界観とかに合わせようとしたんだろうけど力不足だったのか行ってみるといつものフォーチュン
それでも新Uの最初は頑張っていたけど途中から持て余すようになり最後は面倒になり開き直たように感じた
あれなら新大陸行かずに普通に本筋進めた方がよかった
0708イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:07:38.20ID:/6v7EILA
・トゥルース大陸はパントリア大陸やセラファム大陸とは全然違う
・気候の差が激しいところで、砂漠や森もあるし、広い広い湖や海水でできた湖もある
・生息するモンスターも違うし、植物やキノコも異種が多くある

温暖なリゾート部分は新20で出たけどそれ以外は行く前の説明に掠りもしなかったのがな…
わざわざ遠方の大陸まで来たのに変わった気候を味わえるような冒険は殆どなくて
ほぼ建物内で完結したり経験値稼ぎダンジョンに潜ってたのは大陸移動の意味あるのかと
0709イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:19:47.77ID:ystp2x0J
新大陸は「低レベル冒険者は冬の間冒険できないからバイトして過ごす」
を避けるためにリゾート地出して春まで遊ばせるつもりだったのかなと思った
あれならセラファム大陸行かせたり各自の実家巡り(里帰り)する方が良かったな
0710イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:59:54.87ID:M2qCIJFs
違う大陸に違う文化の人たちがいるって感覚を味合わせてくれるってファンタジーだと氷と炎の歌が良かった
フォーチュンの別大陸編はそういう異文化体験の感覚がほとんどないのよね

オーシーに頼まれてってレアアイテム探しにいくって形だったけど、ルーミィがさらわれて大陸わたって助けにいくとか、船が難破してみんなバラバラになってパステル一人旅でみんなを探してく、トラップとも思わず抱き合って再開を喜ぶとか、ベタだけど王道をあのパーティでやるで良かったんじゃないかなぁ
0711イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:56:20.35ID:8+6OENA0
なんというか新大陸の展開もその後のエルフの里探し編も
『読者の予想外の展開を狙った結果、ただの期待外れに終わる』っていう待っていたクエストの時と同じ失敗を繰り返してる気がする
無印時代みたいにシナリオやシチュエーションは王道を押さえつつ、その中でフォーチュンらしさを出してくれれば十分楽しめたのに、
ことごとく期待したのとは逆の方向にシナリオが進んでたというか…聖騎士の塔に即リトライせず寄り道選んだのは今読み返しても完全に悪手だったと思う
0712イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:45:30.50ID:CIlOSGc+
パーティが自主的に動いてなくてただ話に流されてるように感じる
昔はもっと自主的に動いて話を前に転がしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況