X



あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ~Part81~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:08:03.52ID:ndQT7DVK
このスレは貴方のご要望にあった小説を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。
このスレの司書(回答者)がそれらの情報からおすすめの小説を選んで紹介します。

質問方法は下記>>2-10付近の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10付近の
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけて下さい。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨です。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

*コミック、アニメ、web小説等の他媒体の話題はライトノベルや小説の話題に付随する程度におさめる(他媒体単独の話題はNG)

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ~Part80~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1625498031/
0039イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:55:34.25ID:Kal9ncdP
たびたびお世話になっています、いつもありがとうございますm(_ _)m

【読みたい本の傾向(A)】 すごくピンポイントになってしまうのですが、”されど罪人は竜に踊る”のスニーカー版5巻(アナピヤ編)のような作品が読みたいです
必ずしも舞台は同様の凝ったSFファンタジーでなくても、テーマや構図が似ていればという感じです
でも出来たらハッピーエンドだと嬉しい…かな…
【Aの既読作品……好き】究極の愛とは何か?それって苦しい事なんじゃないか?と考えさせるような作品が好きです
【Aの既読作品……苦手】 例えばフランス文学も似たようなテーマが多い印象なのですが、オタク文化の枠に落とし込む必要性・シナジーが薄い話だと求めているものと逸れてしまうかもしれません
(もっと広い人間讃歌や宗教的な救いなど
【Aの既読作品…その他】 意外と硬派なSFにも、難しい理論を引っ張った後に愛とは?と、ぶん投げる作品が多いイメージがあります
【A以外で好きな作品】 ニトロプラスやタイプムーンの作品が好きです
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】 気にしません
【古い作品は】 大丈夫です
【ライトノベル以外は】大丈夫です
0040イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:37:36.43ID:AUdTKkkK
され竜未読なのであらすじ解説してもらわないとなんとも言えない
0041イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 13:48:57.36ID:7pdI8cu8
あらすじだけでなく読んだ時のフィーリングまで共有できる相手から勧めてもらいたいんじゃないか。
頼める相手を自分で思い切り減らしてるのは自覚あるだろうし、こういうところでの依頼ならありだと思う。
0043イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:52:16.37ID:HhztoNOo
>>39
海原育人のドラゴンキラー・シリーズ とか
0044イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:24:57.81ID:6axCRY+b
ドラゴンキラーありますはニトロプラス好きにはハマるかもしれないけど愛の話かと言われると微妙かも…
0045イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 00:36:38.19ID:xqKQ/T+h
>>44
そうか?
各巻それぞれ誰かしらの「愛」によって物語が動いてるし
全体通して通奏低音的には主人公の愛という気がするが

ちなみに個人的には三巻の知竜・ハンクの愛の形が現代的でわりと好き
0047イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 06:01:50.49ID:9xiHNGIW
>>39
ダーク系の話だけど根底のテーマにあるのは愛という感じの作品
戦う司書シリーズ
アカイロ/ロマンス
いつも心に剣を
デュラララ
0048イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:17:18.29ID:p1Vrtv/s
age
0050イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:02:48.53ID:0Ouypy7B
そいやホラー系のオススメとかありますかね?

文章で読んでて怖いとか思ったことないんですよね
ただグロいだけとか陰惨なだけでげんなりする系は多いんだけど
0051イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:10:31.37ID:2t6OY7L6
綾辻行人の殺人鬼は中学時代に読んでめっちゃ怖かった覚えがある
あと定番だけどスティーブン・キング
赤川次郎の白い雨とかもサクッと読みやすいのに登場人物の怖がり方がうまく書かれて素晴らしい

ラノベだとMISSINGもまぁまぁ良いし、裏世界ピクニックも意味わからなさあって良い
ただ、まぁ洒落怖読んでた方が面白いよねってぐらいではある

ホラーとして素晴らしかったのは坂東眞砂子の屍の声かな
なんも怖くないのにめちゃくちゃ怖いあのバランスが素晴らしい
0052イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:22:45.10ID:hAZ24pKN
小野不由美のゴーストハントの最近再販?されたのを読んだけど、巻によってはかなり怖かった記憶がある。
怖くなかったらごめん。再販モノなので若干と言わず古臭いのにも目をつむって。
0053イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 00:42:28.65ID:LUjh0KD7
トン
とりあえずその辺あさってみる
好みとか言ってない曖昧な指定に答えてくれて感謝

とりあえず
ゴーストハントは漫画で読んじゃったから多分絵的なインパクトで負ける気がする
アレ、いい出来だったからなぁ
0055イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:18:42.25ID:6ago9spH
>36
秘神大作戦とか……
(手に入るのか?)

私の幸せな結婚系だと十番様の縁結び とかがそれっぽい
読んだこと無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況