考えてみたら、パーンもよく丸10年もレオナーに付き合ったもんだ
信じがたい事に5巻冒頭の時点では、モス・ヴァリス、カノンをまわった後、
南ルートからザクソンに戻るつもりだったんだぜ

まあ対マーモでやれる事は、ザクソンの自宅に戻って、またラスターと延々と抗争するよりも
レオナーと一緒に根無し草ながらカノン解放の為にゲリラ戦やる方が前向きだって判断だろうけど
自分だけじゃなくディードにも10年間、ほぼ毎日野宿生活させる、夜の営みもほとんど無理という
過酷な選択肢にもなるとは、最初の頃は考えなかったかもしれないな
パーンを失ったザクソンの村人たちもどれほど心細かったか
パーンもせいぜい2、3年でカノンを解放出来ると甘く見積っていたかもしれない、でも敵指揮官アシュラムが
予想以上に手ごわかったか