X



トップページライトノベル
1002コメント427KB

悪役令嬢総合スレッド 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:52:30.62ID:TLTIrb1m
隠しキャラが隠れてない。コミックになるんだね!好きな作品だから嬉しい!
ただ好きな作品でも絵師によってガッカリになっちゃうから綺麗な人だと有難いなぁ

話題出てたので我慢令嬢読んでみたけどハマった!教えてくれた人ありがとうございます
ファウスティーナと王子が結婚したルートは今まで無かったってことだよね?
毒親と毒妹がこれでもかとばかりにしっかり最悪に書かれていて、ファウスティーナが大事にされてるシーンは自然と泣けてくるし見せ方が見事だと思った
ネージュがなかなか不気味でそれもおもしろい
過去も現在もヴェレッドがカッコ良すぎ
0041イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:38:09.63ID:zGXoCZeL
最近打ち切りが続いたんで思ったんだけど
打ち切り前提にコミカライズ決めるってあるのかな
我満令嬢、引きニートになりますと互角の進行だから
原作通り進めて行ったらもたついてしょうがないし
実際コミックは展開整理して解りやすくしてるけど
これだとあっという間に連載に追い付いてしまう

>>39
上の流れのとおり好みが分かれる作品なので
短編版の方なら一気に読めるので
そっちを先に読んで長編どうするか決めるのも手だよ
0042イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:04:01.62ID:Yafn7Nfx
アニメだと原作の販促手段として1クールでやれるところまでって
割り切ってアニメ化される作品が多いけど、コミカライズはどうなんだろうね

「中の人」は復讐譚というより、「エミのために」がすべての行動基準になってて
その他のことは本気でどうでもいいという主人公の壊れっぷりを楽しむ作品なのかと思った
(ある意味ホラー)
0043イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:23:58.60ID:zGXoCZeL
そういや本来極悪非道で破滅一直線のはずのレミリアが
エミへの愛着の文だけ人間らしくなってるんだものね
これは秀逸な言語化
0044イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:08:22.97ID:n77CTy5b
残念令嬢面白かった!ヘンリーチートすぎるw
コミカライズの絵も良い

お兄様に○されないよう、精一杯がんばった結果も続編読みたいくらい読みやすくて面白かった


あるあるだけど両思いになってもヒロインが照れてイチャつくのを嫌がるシーン
じれったいのが良いのかもしれないけど毎回常に照れてはぐらかしたりキレるのはイラッとする
0046イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:22:42.34ID:YSfmNQTi
>>45
終ってなかったんだ味方っていえば繰り返しで仲良くなった令嬢とアルもいるよね
アルってなろうだと詳しく書いてないけど漫画だと忠誠以上のものありそうだし彼にも救いが欲しい
0047イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:50:31.79ID:aQlr+Y44
今回の我慢令嬢だけどエルヴィラがヴェレッドにこてんぱんにされててスッキリした
ファウスティーナを守りながら口撃するヴェレッド良いなぁ
シトリン父はエルヴィラの暴走すら抑えられず無能すぎて良い人だから心配になる
ベルンハルドくんはちゃんと拒否ろうね
0049イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:31:23.25ID:IFs2lw72
>>47
ベルンハルドはどう控え目に見ても優柔不断なんだよね
事なかれのヘタレとまでは言わんが決断力に欠けてる
こんなんが王で国大丈夫なんだろうか

エルヴィラはなあ…巻き戻り前の成長後は完全にあたおかだが
現時点では少なくとも多少頭足りないにせよわがまま幼女の範疇なのに
矯正しようという意識のない両親にイライラする
愛情と甘やかしをはき違えてるだろ二人とも
0050イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:03:14.89ID:eVWe9EeJ
悪役令嬢が「元々のシナリオでも正規ヒロインと友人だった」っていうのもありかな。

令嬢側は正規ヒロインとは友達で仲良くやっているつもりだったんだけど、
実際は悪意なしに「私が中心で当然」「貴方私の真似するの好きね」的な態度で、
正規ヒロインの思い人を自分が先に見つけたかのように奪っていこうとするので、
プレイヤーから恨みを買っていくという・・・
0051イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:35.65ID:eRKAEW2l
ごめんちょっと意味わかりづらい
ヒロインの友人枠の令嬢が傍若無人なキャラで
それが最終的に断罪されるゲームをベースとして
悪役令嬢ものと定義していいかな?で合ってる?
0052イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:53:26.44ID:3zc3PpzG
たぶん違う
悪役令嬢とヒロインは前世も今も仲良し
でも、中身はやっぱり悪役(というか性悪)ってことじゃね?
ある意味、ヒロインがいじめられてるのを我慢しているだけの話
と、解釈
0053イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:30:45.81ID:MJqOHxr/
ねーよ
現実でもおまえらにそんな都合のいい優しい「お友達」がいるかよ
男絡めばなおさら醜いやろが
たとえ二次元の男でも同担拒否やらくっさいことばあふれかえってる汚らしい世界
ヒロインと令嬢がお友達、なんてのは物語だからギリありえるんだよ
嘘臭いわ
0054イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:44:46.07ID:XUNdvFjf
中の人が現代日本の価値観持ってないと、身分の壁がまず立ち塞がるしな。

悪役令嬢おじさんは色んな視点が出てきて面白い。
0055イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:07:22.94ID:eRKAEW2l
>>52が正解なら>>50の条件で逆のは見た事あるな
前世はどちらもOLで周囲には友人と見なされてたけど
友人の正体は>>50が言うようなタイプ
その友人がヒドインに、自分が悪役令嬢に転生してしまい…ってやつ
確か海外コミックだったから元小説は存在しないと思うけど
0056イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:35:30.96ID:MJqOHxr/
女は女にマウントとって死んでいく
美に人気に若さに職種に能力金
いいねの数で商業誌ならぬ同人誌ですらその部数で
男の有無で男の価値で子供の価値で女は女にマウント取って生きてく
いい悪いではなくそれがフツウ
学校でも社会でもそんなもん
都合のいい「お友達」に過剰な期待するのはいいけど物語にそんなうすら寒い世界描く作者を思うと気の毒で吐きそうになる
それを読みたがる人間も気の毒で笑える

スレッドタイトル読み直してこい友情ごっこ求める場かよ
005850
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:40.27ID:eVWe9EeJ
>>51>>52
イメージ的に本来のシナリオ時点でも「令嬢側が元々敵意がほとんどない」パターン。

自分のやっていることが悪事と思ってない(生意気女を成敗認識とか)のは多いんだが、
いっそ「正規ヒロインを無自覚にいじめてたので『攻撃しない』だけではダメ」とか、
そういう感じなノリ。
0059イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:51:23.03ID:eRKAEW2l
元キャラにとって無意識だろうとやってる事が
プレイヤー視点で明確な嫌がらせなんだったら
転生令嬢が意識してそれやめれば破滅回避容易できるし
悪役令嬢の亜種に入れていいんでは?
悪役令嬢ものとして面白いかどうかはさて置いて
0060イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:08:56.88ID:TDyf+lBR
>>47>>49
シトリンの父であるいろんな意味でコワイ爺さんにブチギレられて両親がしっかりエルヴィラ教育している描写あったのにまーた甘やかすのかよって思った

エルヴィラ転生前もベル執着すごいアタオカだったからヴェレッドやリオニーの言う通り処分か、
コワイ爺さんに引き取られた方が良かったんじゃないかね
個人的にはケイン報われてほしいよ
クラウドも記憶持ちなのかな?
0061イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 16:17:01.57ID:TDyf+lBR
溺愛ルートに入りました
王子との仲険悪だった上、大した繋がりもないのにもう口説かれてるの不思議
師団長惚れるのもあっという間で突拍子なくてルチさんが魅了使ってんじゃないの?って位良く分からない
溺愛ルートだから仕方がないのかw
ラカーシュはステキだと思います
0062イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:09:46.55ID:NHgN1NvU
>>58
それはもう「悪役令嬢」モノではなくて
天然底意地悪ヒロイン系女でない?
たちが悪いヒロイン系がまさしくそれでしょうが
0063イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:44:30.28ID:jNk9FvqP
>>61
王太子はわからなくもないが師団長の求愛は理解不能
お兄様大人気だけど
ルチアーナの行動を先読み完璧すぎて自分は不気味で仕方ない
0064イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:29:00.82ID:sZetmWf5
「悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。」を読み始めたばかりだけど面白い。
悪役令嬢モノってこんなんだっけ?
0065イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:33:12.64ID:kMAtRfWE
それ、序盤の仕掛けは面白いけどあっという間に普通のモテモテテンプレになるよ
別にその作品に限った事じゃないけど
面白いフックで読み始めてすぐテンプレ移行されると心底がっかりする
0066イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:36:40.56ID:kMAtRfWE
>>60
ふっと思いついたけど、本気でエルヴィラ処分されたら
間違いなくシナリオ確変ルート入るよね
もうヴェレッドでも誰でもいいからやっちゃえばいいのに
エルヴィラあまりにもガチキチすぎて
過去狂人皇太子に与えられてても哀れに思えなかったし
死んでも同情する気が1ミリもしない
0067イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:45:15.72ID:6EwVhte0
令嬢物初心者ですが、何かしらの物語の悪役令嬢に転生した主人公(乙女ゲー ギャルゲー 等の知識無し) が好き勝手に生きてハッピーエンドになる、みたいな作品はありますか?
0068イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:08:38.40ID:3i3ghAN5
破滅回避とかなしで好き放題っていうのは意外と少ないんだよね
公爵令嬢は我が道を場当たり的に行く なんてどうだろう
令嬢が知らないゲームなので特にフラグ回避とかはなく
行き当たりばったりで令嬢ライフ満喫系
0069イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:50:03.37ID:iaKcxjW0
溺愛ルートエルネスト王太子なぜかホレてたけどあんなに嫌ってた相手に簡単に落ちすぎじゃない?
ジョシュア師団長はルチアーナが世界樹の魔法使いだから好きになったとしか思えなかった
サフィア兄貴完全チートで転生とか記憶持ち?と疑ってしまう
「やあ」を話し始めに付けてるのが妙に気になっておもしろいw
コミック版の絵キレイで大当たりだね
ドレスのレースとか髪の描き方とかキレイで良かった!
0071イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:54:25.96ID:55jnVamx
>>66
確かに早めに処分すればファナもベルもケインやシエル様も苦しまなくて済むのにね
ヴェレッド今回もキレてたねー好きだ
この人とシエル様出てると物騒だけど謎の安心感w
ベル脳内警告に従おうと頑張ってて健気だけど「理不尽に~」発言はどうかと思うよ…エルヴィラの自分勝手なワガママ聞いてなかったんかい
0072イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:56:25.92ID:NoN9ao3o
エルヴィラの愛され祝福設定完全に浮いてる気がする
コミカライズで如何にも愛されるため生まれてきました的な
愛らしさを演出されれば何とか…と思ってたけど
ファナより悪役令嬢らしい見た目で愛されキャラみ欠片もないし
このコミカライズは失敗だなあ
0073イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:07:30.39ID:WPr7yHWG
>>72
あそこまで自己本位に生きてる性根の悪い女が
見た目ほわほわの愛され少女の仮面をかぶるのは大変というかもう天才の域だから
それを絵で表すのは大変だてば
0074イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:25:38.74ID:NoN9ao3o
>>73
比較しちゃかわいそうだが最近だと悪役令嬢の中の人が
見た目ほわほわ中身醜悪を見事に具現化してたしねえ
そこまで行かなくても見た目砂糖菓子のワガママお姫様なんて
このジャンル山といるんだから
努力不足は否めない気がする
0075イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:23:26.01ID:WPr7yHWG
悪役令嬢、いろんなパターンを読んでみたけど
王子が努力しないパターンが大嫌いだなと思った

冤罪を必死で晴らす令嬢と「実は断罪も作戦だったんだよ」
で大したことしてない王子がさんざん令嬢傷付けてるのにしれっとくっつくパターンが
なろうには多すぎてしんどい
ざまぁがあるのも6000/1400くらいだし
王子と令嬢がただくっつく話が多すぎる
なんで人前で罵倒されたりして誇りも何もかも傷付けられた相手と「実は作戦だったんだ」パターンでさくっとより戻すんだ
中学生が書いてるのか、F4みたいなやつらにちやほやされたいだけの令嬢ものもあるしそれってただのヒロインじゃんとも
0076イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:46:05.71ID:NoN9ao3o
わかる
万能チート王子を演出したいんだろうけど
ちゃんと努力して才能伸ばす方が男女共にかっこいい
0077イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:14:06.18ID:7n6dKGCG
謙虚、堅実をモットーに生きております!

定期的に読みたくなるこの作品
数いる転生悪役令嬢達が異世界で料理無双するなか
我が道を行くアレンジャーな麗華様w
ヒロイン一家(ケーキ屋さん)からレシピ通り作ることの
大切さを諭されても
『レシピサイトに素敵レシピを載せる素人料理家』を目指して
アレンジしようとする根性が素敵(笑)
その後反省してちゃんとお料理を習い始めるところも素敵
0079イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 07:28:21.61ID:eX8leGM5
スレのちょっと前で話題になったときに、悪役令嬢モノはむしろ、ざまぁをしないという意見が多かったような。
ざまあをこえて覚醒しちゃうようなのが出版されてないものにはあったりするけど
https://ncode.syosetu.com/s7424f/
https://ncode.syosetu.com/n5753gb/
https://ncode.syosetu.com/n6402gt/
3つ目のはGA文庫から空に欠けた旋律を出してた人のだったりする。
0080イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:04:22.48ID:WRK3kl2T
令嬢主人公が幼少スタートでうまく立ち回った結果
婚約相手が別の人になって婚約破棄時には会場の隅っこで
全然無関係のモブとしてしれっとシャンパン飲んでる、みたいなのも
少数ながらあるしこれはこれで好き

悪役令嬢ものには入らないんだろうけど
婚約破棄の舞台裏ですったもんだするモブ視点の話はだいたい面白い
0081イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:24:31.30ID:T7f75VIj
>>79
悪役令嬢ではなくて婚約破棄モノ
すまんです
衆人のど真ん中で罵倒されて人格否定されて破棄されて
追放や処刑されずともそのあと令嬢の立場ってどうなるんだろうって可哀そうになるから
せめて王子たちにざまあが降りかかってほしいのよ
0084イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:14:03.81ID:WRK3kl2T
>>81
ざまあが華々しいと確かに爽快感あるね
ネタバレになるけど令嬢が一時的に不遇でもいいなら
「まさか、こんな事になるとは思ってもいなかった」おすすめ
国が亡ぶ勢いでの怒涛のざまあが押し寄せた後
後日談と見せかけての実は…な逆転裏話で読後感とてもいい

>>82
「冤罪で処刑され、ループする令嬢
~生き方をかえてもダメ、婚約者をかえてもダメ。
さすがにもう死にたくはないんですけど!?」なんてどうよ
ちょっと長いけど各ループを丁寧に描き込みつつ謎解きしてる
0085イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 21:22:16.20ID:bGQTHkBz
>>82
やり直し令嬢
かなり面白かったけど、そもそも悪役令嬢ではない亜種でもよければ

けっこう長くこのスレ見てるものの
悪役令嬢として実績があることにさして拘り無く
まして婚約破棄という定型にもまるで関心が無い
そんな自分は何か言うにはスレ違いなのかもしれん
0086イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:22:32.06ID:0p3CIWtC
>>81
一発ネタだけど
悪役令嬢の最後の願いに、元婚約者は時計を巻き戻したいと切に願う。
短編だけど断罪シーンがない代わり
ざまあがこの発想はなかったわ大賞で
あっさり短編な割に満足感がある
0087イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:35:53.81ID:IcBdcXal
前スレより

828 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/04/22(金) 23:30:27.87 ID:bS6zSmqn
『悪役令嬢の中の人』
小説短編&連載版&番外編、コミカライズ途中まで
面白く読んだし出来も良いとは思うけど、やっぱり
韓国コミックのざまあの系列だなあ、と思ってしまう
541-543にあるように、主人公の復讐の仕方とか
相手を再起不能にする大きな仕掛けとかもあちら系、
という肌触りがするしw

主人公の悪役令嬢は自分の心を打った清らかな心の
持ち主である転生者をハメて追放した「正ヒロイン」と
それにくみした王太子一派を、冒頭から許さない!と
復讐の炎を燃やして「エミのために」「エミのために」を
連呼してるんだけれど、その肝心の清純な転生者は冒頭
裏切られ婚約破棄されたショックで意識が消えて作品から
事実上消滅したっきり、本編では遂に再び戻ってこずに
そのまま話が終わってしまう
0088イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:37:16.75ID:IcBdcXal
829 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/04/22(金) 23:32:05.31 ID:bS6zSmqn
主人公の悪役令嬢は「エミのため」と称して敵対者を破滅に
追い込み、転生者の知識を使ってまんまとハッピーエンドを
得たのに、奮闘していた真の「中の人」は何も報われない
さすがに番外編では転生者の魂を見つけて自分の近親者として
蘇らせる(のに近い)救いを見せたものの、それは番外編20話の
一つの話でしかなくて、ほぼモブとは言わないまでも脇役扱い

そのくせその聖女を裏切った敵対者に対しては「お前らは
こうされるのが当然のことをエミにしただろう?」とどこまでも
どこまでも残酷な扱いをし続けるんだけど、もはや聖女は
どうでもよくて、ただ口実を見つけて悪虐を愉しんでいる
だけ…と言うと言い過ぎとは思うけど、実際清らかな心の
転生者と逢って彼女の表面を真似て彼女自身の幸福は願っても、
悪役令嬢ヒロインの悪役たる本質は実はまったく成長していない、
みたいな取り方もできてどうにも釈然としない… というのは
生ぬるい日本式ラノベの考え方なんだろうなあ

確かに酷いことをした相手も許しちゃう作品も読んでてモヤモヤ
するんだけれど、「一度間違った相手は死ぬまでいたぶっていい」
という感じの思想というか姿勢に対しても、某朝ドラの
「誰でも間違うんです」
という言葉がついつい脳裏をかすめてしまうというw
0089イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:37:53.89ID:IcBdcXal
831 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/04/22(金) 23:58:59.50 ID:dQFSe5mU
長いけどまあ大体同じ意見
珍獣という意味ではおもろいけどそれだけ。

834 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/04/23(土) 05:42:00.01 ID:1mxUv6XI
彼の国は(その近くの大国2つも含め)一度間違ったらアウトなお国柄だからなぁ(´・ω・`)
選挙で負けた前大統領とか国家主席一族の末路とか見るに、フランス革命の恐怖政治も斯くやな感じw
むしろ舞台を過去の自国にした方がしっくり来るなwww

839 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/04/24(日) 17:31:39.26 ID:adFcTRe7
悪役令嬢の中の人は延々と説明書きを読まされてる感じで苦手だったなあ
リアルタイムでの描写が少なかったからか全部後だし説明感がするというか…
あと魔王があまりにもチョロすぎる
0090イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:03:26.29ID:ZLDSimPt
私は「中の人」はとても楽しく読んだ口なんだけど
もう少し文章を段落分けするとか行間時々開けるとかして
息苦しい畳みこむような語り口をなんとかしてほしいと思ったわ
あれはあれで味があるのかもとあきらめながらも息継ぎさせてよ!!と思いながら読んだ
0092イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:39:56.61ID:CTto6buc
天の聖女ってのがすごく面白かった
今風でないタイトルで損してるけど
小気味のいいテンポとちょうどいいざまぁとで結構長編なんだけど最後まで好みだったわ
王子が賢くて反省もするのでイライラも少ないし主人公がしっかりしていて頼もしい
0093イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:51:16.38ID:oh9FbFmP
iPhoneのSafariなんだけどなろうのログインがすぐ切れるのはなんでかな?
CookieはOKにしてるしプライベートモードにもしていない
iPadの方はログイン維持できてるから原因がよくわからない
0096イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:00:18.43ID:1PG2SMSq
>>81
・捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る
悪役令嬢もので婚約破棄でざまあがなかなか残酷だったわ
主人公の"悪役令嬢"は転生者ではなく"ヒロイン"が転生者なタイプでヒューマンドラマカテゴリーだった
書籍化はしてないけどコミカライズしてて独特の雰囲気あって良い
0097イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:54:22.36ID:C0njFIUd
我慢を止めました読んでる
謎解きミステリーな部分はおもしろいけどなげええええええええって発狂しそうになる
まだ子供時代
このシーンいる…?一日全てをこんな描写する必要ある…?って思ってしまう申し訳ないけど
0098イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:50:21.64ID:yyjkE8wE
婚約者様差し上げます~ヒロイン登場まで待ちません
読破してみたけどなかなか面白かった
転生令嬢とヒロインが結託してがんばる話はよくあるけど
転生日本人ラスボスのキャラづけがレア
なおかつラスボスのホラーなざまあが新鮮で良かった
ありそうで見た事なかったなこのパターン

>>97
そのままの冗長展開延々続くから読み飛ばしちゃえ
台詞と固有名詞だけざくざく拾い読めば充分
伏線らしい伏線ほとんどないから別に困らない
0099イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 23:49:54.85ID:3Zi6mfDQ
>>97
全然進まないのがイライラしつつ読んじゃう
最近はヴェレッドが爆弾放り投げてくれて楽しいから良いけどファウスティーナが婚約破棄望んでるのに嫌われたくないとかベルンハルドにこだわりすぎだから余計進まない気がする
ベルンハルドルートなんだろうけどスカスカシッペ妹マジでどうするんだ?処分するしかない?

ニート令嬢
コミックスだとアルベルティーナやジュリアスの美貌が良く分からない
魔王父様と弟とミカエリスは美しい
こちらも本編なかなか進まないね…アルベルティーナ頑張ってほしいけどイケメン達に甘えてるだけになっちゃってて草
0100イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 00:50:39.55ID:uMenuG1f
イケメンに甘えてるだけでモブ令嬢は儚く散るを思い出した
絶望転生スタートはまあ舞台装置だからいいとして
前半はひたすら自殺しながら壊れて行くだけ
後半は全部婚約者丸投げで普通に生活してるだけ
流石にちったあ行動せえやと卓袱台投げたくなった
ストーリー通して能動的に行動してたの前半の無限自殺だけっておい
0102イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:54.72ID:2qDn97C9
ずっと幼女なのは舌っ足らずな喋り方に不快感消えなくて早々に読むのを止めたっけ
ストーリーは気になるんだけど主人公好きになれないと読む気しなくなる

セシリアシルビィも散々ギルに頼ってたりオスカー避けてたクセに、後半になるとギルは出さず無理矢理オスカーと密室イベや二人きりイベとか強引なやり方についていけなくなった
0104イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:34:11.60ID:u/0TJlbu
むしろ、舌っ足らずな幼女が大好きです。

ひらがなで喋るだけでご飯三杯いける
0105イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:41:06.72ID:q7lQfiGl
転生幼女はあきらめない
の「よちよちちてない!」は好きだったわ
普通にしゃべれるようになってしまったが
0106イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:53:14.03ID:u/0TJlbu
にゃい!

がなくなってしまったのは本当に残念だけど
「リアは、にいさまをこまらせてるひとには、しんせつにしないしゅぎなの」
的なちょっと複雑なセリフとか増えてきてるから仕方ないかな

あと、悪役令嬢の兄に転生しました 第1話A の
「おにーしゃま! おひるをごいっしょしないってなぜですの! ディはおこっていますのよ!」
かわいい
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg604243?track=ct_episode
0107イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:16:11.02ID:2qDn97C9
>>103
アンケートで決定?そんな事あったんだね…教えて下さりありがとうございます

ちゃんと作者が考えて内容が作られてると思ってた
アンケ結果でこんなにモヤモヤした残念な感じになってしまうとか途中まで良作だっただけにもったいないね
オスカーにするにもやり方があったと思うけど早く終わらせたかったのかな?あー残念でならない!
コミカライズもかわいくて良かったのにー!
0108イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:22:28.72ID:mFvLkcXB
>>97
賭けてもいいがコンセプトもプロットも決めずだらだら思いついたこと垂れ流してるだけだから
途中でエタるよ
多分オチも考えてない
0109イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:43.55ID:R888N5pq
>>103
悪セシ弟の方が人気だと思ってたからびっくりして
なろうで作者がやったどっちとくっついてほしいかアンケートの結果数えてきたら
やっぱり弟の方が上だったからモヤモヤが倍増したわ

ただ早い段階で予防線というか弟の負けフラグ積み上げてたから
最新章の展開は納得してる。ストーリー全体が雑になったことが一番残念
0110イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:59:24.66ID:uMenuG1f
>>108
解き戻し系だからここまで出てる部分の謎解きは考えてあるんだろうけど
ストーリーとしての着地点は確かに見えないな
まずはエルヴィラと兄と第二王子の落としどころが見つからないと
これで王子と両想いになられてもフーンって感想にしかならんし
0111イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 23:28:53.60ID:mFvLkcXB
>>110
私あの作者って
「嫌いったら嫌いなんです、だーかーらーあなたは妹とくっつくべきなんです、えっほんとにくっつくつもり?それは嫌なのだめよ
私のことを死ぬほど好きでいて、でもそれなのに死ぬほど好きな私から妹とくっつけられそうになって
死ぬほどあせりなさい、私と付き合いたいの、でももう遅い、妹と付き合っていいのよほほほ、
けどやっぱり妹とつきあったら私傷つくのよそれでもいいのよ許さない
遅くない!!」っていうものすごく統合失調的な私だけが愛されたい教のブスの自己愛感じるから怖いんだよね
0112イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:42:52.89ID:4h3wBu3W
エルヴィラと比べるもんでもないが、狼領主のアジェーレア王女は
「自身が愛されると信じて疑わない、それだけの説得力あるルックスのキャラ」が
コミカライズで見事に表現されてる
地位も容貌も教養も実力もチートクラス、狂ってなけりゃパーフェクトキャラなんだから
当たり前っちゃ当たり前だけど

逆に比べて気が付いた
エルヴィラがキャラとして破綻してるのって、設定以外に愛され要素ゼロだからじゃね?
頭はパープリン教養スカスカマナーゼロ、むしろ外見以外何もない
0113イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:16:07.14ID:3rIyd+D4
白豚令嬢
ブリトニーがひたすら可愛い
体型が戻っちゃったりするのも可愛い
リュゼ派だけどリカルドも良い子だからどちらでもオイシイ

転生侯爵令嬢奮闘記
登場人物もれなく皆面白くて良い
コミックだとイケメン揃いで眼福
ずっと頑張ってるカイル報われてほしいなぁ

前向きに努力してるちょっと変わった面白いヒロイン達好きだー
0114イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:26:34.95ID:4h3wBu3W
白豚令嬢いいよね
不細工やブスに転生した!ってオープニングで
二話目にはダイエット終了してずっとそのまんま、みたいなのが多い中で
リバウンドに苦労しつつも諦めずがんばってるリアルさに好感が持てる
0115イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:33:09.89ID:ssPSQXqu
>>114
いっそ、体を鍛えたら太ったまんまで動けるデブになってくれてたらなお好感持てたがなw

『はめフラ』もアニメで食いすぎたカタリナがヤバいことになり「フトリナ」と呼ばれてたが、
夢の中だったので目が覚めたら元に戻っていたというオチの話で残念。
0116イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:57:54.86ID:6J4gySHw
「悪役令嬢レベル99」、いつのまにか5巻が出るんだな

2…王都は反主流派のクーデター、主人公は卒業して領地経営にアタフタ
3…多重世界の敵役が次元を超えて襲来、主人公はレベル上限開放しか頭にない
4…隣国との国境がきな臭くなる、主人公は結婚式を嫌がって家出して隣国へ

と来て、さてどういう話になるのか、4巻以降の情報を全く入れていないので
素直に楽しみたいが主人公がどんどんバカになりつつあるからなw
あれ、世間に合わせたのか値段が上がってるな (税込1320→1430)
0117イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:58:57.18ID:6J4gySHw
悪役令嬢が悪役令嬢のプライドを持ったまま危地を脱しようとする
(ざまあするのが目的ではないが副次的にそうなるw)
「残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA記録24Hr.」
コミカライズ単行本も発売か

これもはめフラと同様、小説の絵師さんがそのままコミカライズを
担当して実にいい漢字のマンガに仕上げてくれている好例
原作小説はあんまり評判にならなくて残念だったのに、マンガは
人気が出たので小説版まで文庫化されて再販売される

いいなあ、こういう形がうまく流れてほしいけれど、はめふらに続く
アニメ化がなかなか放送にこぎつけない
「虫かぶり姫」「ラスボスを飼ってみました」なんかが10月だけど
特に悪ラスのアニメ化がちゃんとしてくれるかどうか…
0118イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:11:13.92ID:cfKZT3UN
ざまあRTAコミックで追ってるけど面白いね
原作買おうかなって読者が多くて再販かかるるのも解る

>>115
大元の悪役令嬢キャラが動けるデブで
悪役なりにファンに愛されてたって設定のがあって
何それ楽しそうって思ったのに
あっさりダイエットからのテンプレコースで残念だった
おもしろキャラが突っ走る話の方が楽しいのに
0120イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:56:52.04ID:b28rT9ME
ダイエットが簡単ではないことは誰だってわかってる
なろうだと簡単すぎて哀しみ
書いてる奴でぶなんだろうなと
0121イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 04:02:58.09ID:CKr/95J+
我慢令嬢のヴェレッドってファウスティーナの叔父だと思ってたけど王弟でもシエルとは全く血が繋がってない義兄弟なんじゃないかなーなんて
0123イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 23:43:18.28ID:szRqpa6T
>>122
どんなのか見たが納得したw

あらすじ聞いて思ったが『美女と野獣』ではなく『青髭』をひねって、
「お金目当てに金持ちの男と結婚したらそいつに殺されました」な、
死にざまぁな悪役令嬢が死亡フラグから逃れるようなのあるかなぁ?
(というか元ネタの話も「殺されそうになるのを知恵で回避」という類話があるし)
0128イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 13:06:04.09ID:CrQS36bl
>>123
クリスティよりもライバル作家カトリーヌ・アルレーの「わらの女」だろうね

ボワロー=ナルスジャック原作の「悪魔のような女」もその類か
0130イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:20:12.39ID:APMV3Xz+
我慢令嬢
今日は○○の予定の日だ
朝食にオレンジジュースを飲んだ
予定まで時間があるので~~をして時間を潰した
予定時間になった(1話消費)

予定の中で妹がこんなトラブルをおこした
注意したら泣いて退散した(1~3話消費)

予定が早く終わったのでお茶をしよう
オレンジジュースを飲んだ
前世を何か知ってそうな人だなあ(1、2話消費)

帰りがけに妹がまた注意されていた
なんで私ばかりお姉さまがと癇癪をおこしてる
明日は来週は来月は△△の予定だ
この予定を婚約破棄の足掛かりにしたい(1話消費)


大げさにいうとこれの繰り返しばかりじゃない?
0131イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 15:56:28.05ID:FkMXfgH8
>>130
作者の頭がおかしいのよ
主人公に自己投影しすぎがもう過ぎる過ぎる

「私は興味ないから妹をアイツに押し付けたいのにアイツは私のこと好きで困っちゃう」教信者
我慢令嬢は令嬢ものの中でもとりわけ気持ち悪い
0132イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:54:39.07ID:82Yfrdqq
昨日からマガポケで見られるようになったやたらタイトル長い令嬢もの、
転生とかゲームじゃないけど令嬢が真っ当に強くて面白い。
0133イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 17:02:36.90ID:+SWHqn0M
コミカライズされたのに絵がヘタクソで其処しか目がいかないのが勿体無い作品あるよね
身体大きくて胴体小さくてバランスが取れず子どもが描く絵あるあるすぎてそこばっか気になる
0134イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:51:57.03ID:w+7rcoXr
同じ日記系でも生活魔法しか使えませんは
学生ダイアリーを丁寧に描いてる感じで日常ものとして面白いんだけどな
しかしあれは転生令嬢ではあっても悪役令嬢じゃないかもしれないが

>>133
そういうディフォルメで済む範疇ならいいんだけど
子供時代と成長後の区別がつかないと混乱するから勘弁してくれってなるわ
同じ行動でも十歳未満と十代後半とじゃ大きく意味が違うのに
見た目同じなせいでその温度差が伝わってこない
0135イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:51:28.62ID:bth1C9sb
我慢を止めました、コミカライズ読んで設定が気になってなろうのを読み始めたら
50を前にしてつらくて読んでるこっちが我慢を止めたくなったのだけど
この先もずっとこんな感じなの…?
0137イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:57:23.97ID:FkMXfgH8
>>135
我慢するのをやめました、ってタイトルとは真逆だから我慢しなくていいよ
ストレスマッハのまま延々と駄文が続くから
0139イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:23:14.28ID:rr5APDB4
言いたい事は何となくわかるw
でもあれはあれでいい感じ

>>137
そういやタイトル見ると思うままに生きるスカーレット系ヒロイン連想するけど
内容的にやりたい放題やってるのはエルヴィラだけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況