X



トップページライトノベル
1002コメント301KB

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 07:53:08.80ID:uMLSkUl2
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※ 前スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1619064401/

◆小説家になろう 薬屋のひとりごと
 2011年10月より連載中
 ストーリー展開はノーマルエンド(文庫版とは異なる)
 https://ncode.syosetu.com/n9636x/

※小説家になろう 薬屋番外編(旧蛇足編)
 番外編、後日談
 https://ncode.syosetu.com/n8967bb/

◆ヒーロー文庫(主婦の友インフォス) 薬屋のひとりごと
 最新9巻(2020年2月刊行)
 ストーリー展開はグッドエンド(なろう版とは異なる)
 著:日向夏 イラスト:しのとうこ
 https://herobunko.com/books/hero14/

◆月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス) 薬屋のひとりごと
 文庫版をベースとしたコミカライズ
 作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺
 https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/

◆月刊サンデーGX(小学館) 薬屋のひとりごと 〜猫猫の後宮謎解き手帳〜
 文庫版をベースとしたコミカライズ
 作画:倉田三ノ路
 https://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/kusuriyanohitorigoto.html
0716イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:22:46.87ID:uaR+Vdc/
どこに書いてたかは忘れたけど、もともと主上が放ってるスパイがたくさんいるという話から誰が巳なのかという話は前からされてたよ

少し前なら天祐、陸孫、右叫が怪しまれてた
10巻、11巻で天祐→ハズレ 陸孫→ハズレが判明
右叫は作者がツイッターでなろうと書籍で設定が違う的な発言をしてた
0717イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 02:08:49.60ID:V/bLnz0F
水蓮は阿多の実母説なかったっけ
それなら普通に外戚だし取り替えに関しても知ってる可能性あるから王宮側も監視兼ねて壬氏付きとして縛り付けたのかも
0719イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 08:52:28.82ID:OSs7Tat4
安氏の実家もどうなってるんだろうね
かなり野心家ぽいのに外戚として権力ふるってるわけでもなさそうだし
娘が2人も先帝の子供、それも男の子産んでるわりに存在感ないよね
0720イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:19:51.61ID:88aOyVje
まあ真面目に王朝の体制考え始めると、描写不足がボロボロ出てくるので見てみない振りが必要でしょ
後宮だけが舞台だった初期はそっちは考えてなかったろうし
0725イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:37:44.26ID:HanJufvC
安氏の憎悪が渦巻いていたのがもういっこの医局じゃなかったっけ?
安氏以外のかつての、幼妃の怒りだっけ?
0726イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:14:32.70ID:OSs7Tat4
西都たくさんキャラ増えたけど
シキョウと小紅と虎狼以外、ほぼモブだったね
メン梟の女の子とかなんだったんだろう
0731イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 06:22:00.61ID:WcGDyUBR
>>720
それに尽きるよね

作者は読者に分かりやすくしたいから登場人物をあんまり増やしたくない名前も覚えやすく等を以前呟いてた記憶あるけれど、弊害で長くなってきたので初期の公開設定アラが目立ってきたってとこかな
これから設定公開しても後からじゃんけんっぽく見えちゃうっていう損もあるだろうし
0739イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:05:00.20ID:jUOTzHWd
>>732
靴下くらいは履け
0740イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:08:41.58ID:hTP3342L
「なろう」で五年もの間累計ランキング一位に輝いた『無職転生』が面白すぎると話題に

『無職転生 -異世界行ったら本気だす-』などという一見際立った所のないようなタイトルでありながら、現在68万作品を超える「小説家になろう」の作品の累計ランキング首位を五年間も守り続けたこの作品は一味違う。

同作はタイトルからは想像がつかないほどに、家族の大切、絆の深さを描いています。
オタクで、スケベで、お茶目なルーデウスは赤ん坊から少年、青年へと成長していきます。

https://i.imgur.com/gpXFjYW.jpg
0747イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 07:57:12.21ID:MyE1oHRG
まだない

よって猫
0748イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 23:36:31.68ID:UkjZmw7L
実は猫猫の母親は
昔皇帝が認めなかった子供 妃と医官の間に生まれたとされる
男の子の子供で
結局、猫猫は前皇帝のひ孫にあたる

裏設定
0749イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 01:09:15.32ID:VDoKtNAd
壬氏と猫猫が大叔父と超姪っ子?になって近親になるのでダメです
0751イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 17:08:33.11ID:fc0vNIXL
それよりも王母が薬師とか医師みたいな設定のほうが面白いな
元々異民族だったらしいしその能力で成り上がったみたいな
医師とは呼ばなかっただけで女性の医師はすでに居た的な展開だと胸熱
0758イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:23:35.83ID:zecb7nNe
さかなクンさん
デーモン小暮閣下氏

何も問題ないな!
0759イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:10:06.35ID:Wr0iKaJW
>>756
今回出てきた虎狼はすでに呼んでるね
あれはふざけてるっぽいけど
表向きはともかくせめて裏では呼び方変わらんほうがいいな
好きなのよね小猫
仔猫みたいで
0760イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:23:20.44ID:PSsluL9R
呼び方と言えば、猫猫にはあんまり月の君って読んで欲しくないな
偽名だけどずっと壬氏でいて欲しい
0761イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:40.50ID:ujTooamF
二次定番の瑞月呼びもしっくりこないから
結婚してもずっと壬氏呼びしててほしい

西都はなろうは壬氏呼び、書籍は月の君呼びに地味に変更されてたけどなんでなんだろ
0763イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:46:03.56ID:N7iAeCiK
薬屋番外編は丸2年更新していないな。
0766イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:59:07.50ID:fo9cr4WV
結婚するとなるとマナー教育が大変だな
後ろ盾は羅家だから申し分ないけど

考えてみればこれってかわってるな
シンデレラstoryじゃなくて
もともと名家に生まれた姫が皇子様と結婚する話だから
0769イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:03:26.40ID:wn+C/C7T
徳川家康の息子で尾張徳川家初代の義直が狩りの際にたまたま通りすがった
農村で見かけた娘を側室に召し上げてのちに世継ぎの生母になったって話ならある

娘の老父が家の前でタライで水浴びしてたら殿様ご一行がやってきて
驚きのあまり腰を抜かして服を着ることも出来ずにいたところ
異常に気付いて家から出てきた娘は『これはいかん、なんとかせねば』と
水の入ったタライごと持ち上げて父親を家の中に引っ込めた
この様子見た義直が『丈夫で立派な子を産みそうだ』と一目で気に入ったとか
0771イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:46:55.20ID:sHIxNSr3
身分あるのにあの歳まで独身ってことは、何らかの欠陥がある、って理解されてるんじゃねーの、王弟
病弱だろうが、結婚させるやろ
男なら特に
0772イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:54:55.57ID:AvFS/Dem
猫猫が羅漢の娘で月の君のお気に入りというのは周知されてるみたいだから
皇弟頑張ってるけど羅漢の娘じゃな〜
また嫌がらせされてるよwぐらいに思われてるんじゃない
0774イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:38:50.71ID:q+qtQ5Lh
>>761
普通に「殿下」でいい
壬氏くんが嫌がるのだろうが
0775イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:18:32.06ID:FZKlTpIL
壬たん
まーたん
0779イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:05:09.82ID:1mZHU9+4
3月か4月ぐらいまでは更新無いでしょう、西都編もひと段落ついたし
と思ってる 番外編とか久々に更新してくれたらね
0782イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:34:05.77ID:ySo6WiO8
>>780
日向夏氏のTwitterのアイコンがうりぼう(赤ちゃんいのしし)
0784イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:25:49.35ID:ywOgjmw7
しかしアニメ化してほしいのに
書き込み少ないな
アニメにした場合ジャンプアニメみたいに二年ぐらいやってほしい
原作の現在の最後までやってほしい
0786イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:43:52.19ID:ym95L++M
ラノベのアニメ化なんて成功例が極少で大抵ゴミだし執筆速度も遅くなるし
最悪作者がやる気も無くなって書かなくなるから無い方が良いよ
0792イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 06:46:38.49ID:rvocaS0F
そもそも論として10数冊出てる作品でも12〜13話で使い捨てされるような時代だぞ。
販促にもならんわ。
0793イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:44:11.72ID:FYkzJVYI
いや、販促にはなるでしょ
アニメの出来が微妙と言われてる本好きやくまでも、
アニメ化で原作の売り上げ数倍に跳ね上がってるわけで
0794イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:50:48.56ID:43SPd+7f
コミカライズ2社で話題作って次くる受賞してる作品と、本好きを並べるのはどうかな
次くる受賞した時点で知名度爆上げで原作の売り上げも伸びてる
その後は各種ランキング、オリコンの年間売り上げでも上位常連
今からアニメ化したところでそんなに変わらないかと
0795イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:11:42.00ID:B6HDN5w1
薬屋は主に後宮が舞台でモブ含め高貴な身分の人多いから服装や装飾品の作画とか考証とか綺麗に細かく描かなきゃでカロリーやたら高そう、な割に円盤の売れ筋あんまり見えないから作っても儲からん思われてそう
権利関係も作者・主婦の友社・講談社・小学館でどういう取り決めしてるのかわかんなくてクソ面倒そうだし
0799イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:38:22.30ID:Ubn8Dolg
既に十分売れていて地名度は十分・華やかなシーンが多いから作画もそれなりに

いきなり劇場版でもいけるんじゃないかと思う
0804イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:04:53.80ID:jDu8qGqU
結局、猫猫も妃になって後宮の争いに巻き込まれていくのだな
壬氏は美形だからいろんな女が妃の地位を狙っているし
当然皇帝の子供だから妃を一人に限る必要もない
物語の後半は宮廷の女の争いになるのかな
0815イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:40:50.04ID:sEFKb1Ej
>>814
そうそう
あと左頬にも傷作るかって冗談言い出した時に思わず頬抑えてたけど、普通は高貴な方には触れられないからね
0816イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:32:07.52ID:3t6SUc4L
猫猫は皇后とかになって宮廷で窮屈な暮らしを強いられることを望まないと思ったから壬氏の方が身分を捨てて猫猫と静かに暮らしたいと考えた
だから腹に玉葉の焼き印を押して玉葉とその子供に忠誠を誓うから皇位継承権の第何位とかに自分を入れないでくれってことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況