X



トップページ資格全般
80コメント37KB

底辺が資格を取って這い上がるスレ part100(どんぐりなし)

0001 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 2374-1byP)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:08:10.76ID:HudtJhxt0

書き込む際は
スレタイをよく読んでください



前スレ
底辺が資格を取って這い上がるスレ part89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701837013/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703395482/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part91
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1704445571/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part92
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1706045226/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part93
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1707226928/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1708237803/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part95
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1709397415/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part96
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710160792/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part97
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711174649/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part98
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711903927/
底辺が資格を取って這い上がるスレ part99(どんぐりなし)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1714485565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
0006 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d306-D/fP)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:07:42.26ID:Ovqq4Os10
不幸があったんだが葬儀場が順番待ちで遺体を冷凍保存とかSFかよ

田舎の祖父の持所には誰もが知ってる自動車メーカーの倉庫があり50年安泰なんだが男のいとこが相続すると思う

田舎は女は結婚で家から出される前提で遺産はやらないが教育で資格を身につけさせるとこがある
医師、教師のセンセイと呼ばれる仕事がファースト
看護師、保育士、調理師が中堅
穴場が薬剤師と管理栄養士とされてたが最近はどうだろう
自分は2つ持ってるので割と立場ある
0007名無し検定1級さん ハンター[Lv.90][苗] (ワッチョイ ffbc-gHsc)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:17:31.30ID:XzqLdPxE0
揚げ上がり
0008名無し検定1級さん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:44:38.77ID:dtOl6uIL0
次スレあげ
0010名無し検定1級さん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cfcd-Zjvy)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:52:15.05ID:O9eWSjoZ0
次ここだね
0011名無し検定1級さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:52:46.09ID:gNzNiSgT0
100スレ以上もあるにもかかわらず、相変わらず次スレの統制が取れていませんね。
0012名無し検定1級さん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ cfcd-Zjvy)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:54:08.12ID:O9eWSjoZ0
CFPはいらないよ、ほんと
FP1級は学科試験合格ならすごいんで評価されるから、まあわかるけど

CFP・FP1級の肩書き2つの人は、まずFP1級の学科試験免除だから、バレちゃうよ
0013名無し検定1級さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:55:18.17ID:wtfdZ3W+0
>>11
ここはどんぐりなくなって、ようやく他で大砲打たれてもすぐ書き込める。
既にpart100が立ってたので、次あたりでようやくスレ統一ですかね。

新スレはpart1から勝手にやってるようで、分離してますし。
0015名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:58:18.13ID:gNzNiSgT0
>>13
はい。適切なタイミングでしっかりと統一することが重要ですね
乱立しているのは同じようなスレが複数存在することとなり、よくないですからね。
またスレ住民の方々も次はどちらに書き込めばよいのか混乱してしまいます
0016名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:58:58.99ID:dtOl6uIL0
どんぐりLv.5で前スレ立てた奴は荒らしだろ
住民でようやく埋めたわ

ここはどんぐりLv.1でも書き込めるから、前スレより楽だわ
0017名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:00:08.80ID:dtOl6uIL0
新スレはワッチョイないからだめだろ
0020名無し検定1級さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:03:45.84ID:wtfdZ3W+0
>>18
新スレのほうは勝手に立てた荒らしですね。
0021 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6fd8-pIQH)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:04:16.69ID:P+SE9UWY0
cfpもfp1級も同レベルだろ
0022名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:05:07.50ID:dtOl6uIL0
>>18
あっちはそうだろうな
本スレ荒らし目的で分離したから
0023名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:05:16.47ID:dtOl6uIL0
>>19
経験値いるけど、タクシーだな
タクシーやりながら司法書士試験合格した人とかもいたけど
0024名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:05:54.42ID:dtOl6uIL0
974 名前:名無し検定1級さん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9353-s2xO)[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 22:03:51.46 ID:uEaS76Au0
>>973
そんな勢いの死んだスレ今さら使うと思うか?
勢いって分かる?簡単に言えばレスの数をスレが立った日から日数で割ったもの
立てたあとしばらく放置されたスレはその時点でもはや勢い死んで使い物にならんの

なんでこのスレが生かされてるか分かってるのか?
勢いがある
=人が集まりやすい
=業者にとっては宣伝になる
=自慢厨にとっては自慢する相手がたくさんいる
だから意味あんの
勢いの死んでるスレには価値ないの

今この板で勢いあるスレみてみろよ
ここで前やってたのと同じ内容だよ
彼奴らにとってはスレタイなんぞ
煽情的で勢いさえでりゃなんでもいいんだよ
0025名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:06:14.09ID:dtOl6uIL0
前スレのこいつとか
勢いのために乱立させんなよボケ
0026名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:08:56.04ID:gNzNiSgT0
高い目標を持って難関資格合格のための学費を稼ぐという意味では、
学費を家族などから出してもらえない等事情がある場合には、
勉強時間が取れて一定程度の給与水準のある仕事をすることは重要でしょうね

その意味で言うとドライバーは人手不足が顕在化して待遇改善の兆候がみられたら一つの選択肢になると思います
0028名無し検定1級さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cfcd-Zjvy)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:10:24.39ID:O9eWSjoZ0
接客やってたけど、カスハラ多くてきつかったよ
パチンコ屋
0029 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6fd8-pIQH)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:10:52.68ID:P+SE9UWY0
生活保護受給しながら試験勉強も考えればと思う
0030名無し検定1級さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:16:17.35ID:wtfdZ3W+0
司法書士とかは、地方だと生活保護を受給しても近所で受験できないからね。
東京や大阪など、15都府県のみだから、受験自体もお金かかりすぎるね。
0031 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6fd8-pIQH)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:21:15.67ID:P+SE9UWY0
>>30

試験日の前日と試験日だけホテルの泊まれば?
0034名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:27:40.56ID:gNzNiSgT0
>>28
BtoCの問題はカスハラもありますからね
製造現場もパワハラがありますし
ハラスメントを受けると勉強の妨げになりますからマイナスが大きいです
0036名無し検定1級さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cfcd-Zjvy)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:30:06.85ID:O9eWSjoZ0
>>32
まあLV.3なら1時間かからないからいいかな
0039名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:33:23.39ID:dtOl6uIL0
レベル3ってすぐじゃね

前スレのレベル5はすげえハードル高かったけど
0040名無し検定1級さん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f78-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:34:06.40ID:dtOl6uIL0
>>38
荒らしがスレ乱立させたからな
0041 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6fd8-pIQH)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:34:37.21ID:P+SE9UWY0
>>32

生活保護法第17条に生業扶助というのがあるからそれで予備校代出してくれるのでは❓
ググっただけだが
>>33
2日間だけなんだから良いでしょ
それだったら全国で開催すべきでは?
まあそれでも通いきれない人がいるから試験前日と試験日はホテル認めたら?
0043名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:39:30.76ID:gNzNiSgT0
生活保護はファイナルオプションですから、
何もせずにある程度のお金がもらえて衣食住が保証されているというだけでも個人的にはありがたいです。
まずは遺産、次に親族の援助、最後に公助である生活保護ですから。

生活保護当事者となった場合を想定して、しっかりと生活保護の待遇改善には賛成していきたいです。
0044名無し検定1級さん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cfcd-Zjvy)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:40:38.58ID:O9eWSjoZ0
地方民は県庁所在地で受けられる行政書士までだよ
社会保険労務士や司法書士は受験までに往復新幹線と土日宿泊費で受験料込み6万円くらいだった
東京オリンピックの年度で宿泊費高かった
0046名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:58:45.86ID:gNzNiSgT0
大切なのは難関資格に合格するという「明確なゴール」に向かって適切な手段をとることだと思います
各々の環境における最適な行動が重要ですね
0048名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:20:12.72ID:fyjGsmve0
正しく世界が見えていないだけですね
0049名無し検定1級さん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bf03-Iklk)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:30:05.67ID:zNRJqSM40
それを得ることにどんな意味があるか、だと思うよ
使わないものを集めるコレクターと同じだけど
本人が満足ならいいじゃん?て感じか
まさに自己満足
無職がそれだと他人の金で趣味してるみたいな
0051名無し検定1級さん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:37:55.75ID:fyjGsmve0
難関資格に合格するためには能力と努力の二つが重要です
0052名無し検定1級さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:39:36.50ID:TaGKBBm90
一般人が地道にコツコツ勉強して、3年以上かけてようやく取得できるのは、
行政書士や社労士までなんだよなあ。
司法書士なんて無理だよ。
早稲田法学部卒の人が、18年目で合格とかだもん。
0055名無し検定1級さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/14(金) 00:48:58.50ID:TaGKBBm90
>>53
早稲田法学卒18年の人は、正社員じゃなかったみたいだけどなあ。
早稲田法学卒19年の人は、塾講師のアルバイトしながら、
早稲田法学部卒22年の人は、女性だから社会経験なしで実家暮らしだったみたいだけど。

司法書士試験って、中卒の人が2年で合格しているのに、
大卒の人が平気で8年とか9年かかってるので、
かなり変な試験だよ。
合格者の平均年齢が42歳だし。
0058名無し検定1級さん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/14(金) 01:00:14.85ID:TaGKBBm90
>>57
勉強開始から2年間は暗記マシーンみたいだけど・・・。
中卒や高卒の人は、2年とか3年で合格している人はいるねえ。
かようまりのさんとか。
0060名無し検定1級さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/14(金) 01:21:57.22ID:fyjGsmve0
頭の悪い方々は誤解しがちですが、中卒や高卒で受かった人がいるから、その資格は簡単というのは勘違いですよ
中卒・高卒らのほとんどは全く受かる可能性がない中で
その人は受かる程度に中卒・高卒らの中では優秀だったというだけの話です。
0061名無し検定1級さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f391-6uE6)
垢版 |
2024/06/14(金) 01:27:09.74ID:fyjGsmve0
高校生が在学中に司法試験に受かったからといって司法試験の難易度が低下しないように、
結局のところ、無能はそれを見て真似しようとしても落ちますからね。

あるいは小学生が日商簿記1級や漢検1級に受かったというニュースを見て
「小学生でも受かるから自分も受かるはず!」と受験して落ち続けるなんてこともあるでしょうし。
特定の集団の中で優秀な個体(ニュースやインフルエンサーになれるほど有名な例)を見て、
その人が属していた集団の平均レベルの人たちができると思うのは勘違いですよ。
0062名無し検定1級さん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ cfcd-Zjvy)
垢版 |
2024/06/14(金) 05:12:34.25ID:YbSHJuOv0
底辺がフルタイムパートで働きながら取れる資格なんて、行政書士が最高難度だろう
0063 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd1f-Zwmc)
垢版 |
2024/06/14(金) 06:06:29.79ID:iDBAI0ssd
司法書士は維持するだけで年間30万円かかるからな

生活保護貰いながら維持するのは無理

>>55

中卒と大卒にポテンシャル的な差は無いってことだろ
0064名無し検定1級さん 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bf03-Iklk)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:26:30.83ID:zNRJqSM40
>>60
無職は誤解しがちですが、資格は取って終わりではなく仕事に活かすために取るものなんてすよ
取って終わりならフィギュアコレクターと同じ

当然、勉強時間が確保できる無職のほうが取りやすいですが、
取ってから考えようというのは働きながら取る人の意見
無職は働くとこまで含めて目標定めなくちゃ、一生無職だよ?
0066名無し検定1級さん ハンター[Lv.93][苗] (ワッチョイ ffbc-gHsc)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:21:29.77ID:OT5mZ4Ti0
主婦が行書
良き選択肢ではないか
0068名無し検定1級さん 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa67-stoY)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:45:34.72ID:M1nr1uBba
>>47 >>67
毎日無駄な書き込みしてんなw
自分のやってること省みろよw
0069 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f84-pIQH)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:58:34.53ID:jvEd6Z5w0
>>67

行政書士は普通に仕事あるからね
0071名無し検定1級さん 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa67-stoY)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:10:56.94ID:M1nr1uBba
>>70
行政書士に合格できず実務知識ゼロの
お前が仕事無いって書き込むソースは
5chにそう書いてあったから?w

一番頭の悪い奴がすることだけどw
0072 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6f84-pIQH)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:17:06.02ID:jvEd6Z5w0
>>70

全然需要あるよ
0073名無し検定1級さん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3ffb-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:45:27.17ID:LJXQxcSb0
(売上高)
行政書士事務所(行政書士事務) 444億1400万円

(登録者数)
行政書士 5万2383人(令和6年6月1日現在)

(登録者数1人あたりの売上)
行政書士事務所(行政書士事務) 84万7870円
0074名無し検定1級さん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3ffb-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:47:10.01ID:LJXQxcSb0
<令和5年度行政書士調査(回答数3084件)>

(年間売上高)
500万円未満 3084人中2370人(76.8%)
500万円以上〜1000万円未満 3084人中330人(10.7%)

<令和4年度新規登録者数・廃業者数>
行政書士試験合格登録者数 2713人中2017人(74.3%)
行政書士試験合格廃業者数 1958人中1054人(53.8%)
0075名無し検定1級さん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3ffb-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:57:18.13ID:LJXQxcSb0
行政書士で食える人は、中学校の1学年200人で常時20番以内に入ってたのと同じレベル
現実的にはそんだけ難しいってこと
今現在、ココナラで仕事を漁っている行政書士たちの、あまりにも低い報酬単価を確認してみましょう
現実世界でこんな低い報酬単価で仕事を請け負っても、売上高1000万円は到底無理です

なお、100人以上の大規模支部でも売上高1000万円超えているのは、10人いないよ
0077名無し検定1級さん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 3ffb-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:33:01.00ID:LJXQxcSb0
>>76
行政書士界隈の闇は、Xで海外行ったり、あちこち豪遊して飲み歩いているような写真やコメントをしている行政書士が、
ココナラであんな安い報酬単価で仕事を請け負ってるということ

他にもXでは年商6000万円の行政書士法人代表と言いながら、
なぜか書籍化のためにたった200万円ぽっちをクラウドファンディングのCAMPFIREで募集したり

今は見栄を張る虚業みたいな業界になってるんだよ
実際にちゃんと行政書士業務だけで食べている上位10%の人たちは、Xどころか事務所HPすら持ってなかったり
地道に足で営業しなきゃ仕事に結び付かない資格なのに、ココナラで安売りしたまま10年後も事務所が維持できるわけがないよ
国家資格なのに10年以内に廃業する人が多い世界
似たような名前の司法書士じゃ考えられないね
0078名無し検定1級さん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:37:31.42ID:TaGKBBm90
司法書士の場合、ココナラ経由の受注は違法行為として禁止になったね。

行政書士の場合も、ココナラ経由の受注は今年の4月1日からアウトという認識だけど、
まだまだたくさんあるね。
行政書士職務基本規則15条3項違反じゃないかなあ。
0079名無し検定1級さん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 3ffb-pbNV)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:46:03.83ID:LJXQxcSb0
ココナラの行政書士たちは、書類作成だけじゃなくて各種許認可も信じられない安さの報酬額で勧誘しているからね
自分たちが食べるのに必死で、業界の平均報酬単価を勝手にぶち壊しているから、
長期的には自分たちの業界全体を地盤沈下させているわけ
でも、10年後にはココナラで安く請け負ってた行政書士たちは大半が廃業しちゃうから、
後に残った行政書士たちの市場がさらに縮小しちゃうわけよ
ネットに安い報酬額の口コミなんかは永久に残っちゃうから

どんなに頑張っても、平成28年の行政書士業界全体で444億円しかない市場なの
あれから7年経過しているんで、さらに市場規模は減少している
ところが、行政書士の数は5万2383人で激増しているから、1人あたりの売上は84万円しかない
中学のときに、1学年200人で常時20番以内に入っていたような優秀な人たちが、これらの売上をかすめとっていくから、
常時20番以内に入れなかった人たちは、84万円の売上すらないからね
0080名無し検定1級さん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf03-+ktY)
垢版 |
2024/06/14(金) 13:51:49.54ID:TaGKBBm90
https://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat202406.html
【特別インタビュー】2023年度行政書士試験、最年少13歳合格者はTAC受講生!
TAC株式会社
2024年6月14日 10時38分

こういう資格ですからねえ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況