X



トップページ資格全般
105コメント34KB
中小企業診断士より社労士試験の方がマジでムズいよね?
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:24:15.65ID:aQwbdqJS
>>27
社労士は暗記だから日東駒専レベルだよ
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 15:11:34.27ID:vxrOZi1B
>>29
で?おまえが受かって合格証書をアップしてくれたらその言葉信じるけど、受かってもいないのにまさか◯◯レベルだよね?とか印象だけで話してる脳タリンじゃないよな。
司法試験って誰でも受かるよなレベル
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/02(木) 18:57:28.78ID:MqUVK1JW
社労士は暗記マシーン
診断士はロジカルシンキング
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:41:40.74ID:9Asupomr
大卒の資格と中卒でも取れる資格を比べること自体が意味不明
専門スクールや高卒検定と比較しろって話
学歴コンプを解消しようと涙目連中は無職
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:21:53.00ID:f5ez1fLW
>>32
文章が稚拙で理解できない
中小企業診断士の記述試験は確実にゼロ点
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:25:16.71ID:8DZDxZOe
社労士は早慶の一般入試の難易度でしょ
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:43:30.74ID:qT5hHR3z
>>34

さすがにそれはない
マーチ位だと思う
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 06:10:48.57ID:YrvDeI17
>>34
社労士は早稲田の日本史レベルだな
ひたすら暗記するだけ
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:35:35.57ID:gCWbVx+G
ユーキャン三冠王開業者だけど40代50代の開業者レベルは診断士>行政書士>社労士て感じ
社労士本人たちはは行政書士よりも上みたいな感覚でいるが今は行政書士の方が頭はいい感じがする
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:47:33.27ID:YrvDeI17
>>37
納得。
社労士は暗記マン。困った時に辞書がわりに使う。
Hey!社労士!教えて!
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:53:46.24ID:gCWbVx+G
>>32
でもさ、50代以上の開業社労士には高卒がたくさんいるよ
逆に大卒でない診断士にはお目にかかったことがない
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:29:17.39ID:XDfjOm1f
診断士は試験科目上、国公立としか比べられん
筑波、千葉、横国に少し及ばないくらいか?
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:45:32.62ID:aNiItdKN
>>43

診断士は、「資質の向上」を目的とする試験だろ。
(中小企業支援法第12条)

教養レベルの格上げという点で、センター試験政治経済に近い機能だし、
試験問題の難解さでも素直な設問で、センターー政治経済に近いだろ。

独占業務が付与される業務独占国家試験とは比較はできない。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:57:13.38ID:nmG2fIIh
>>42

行政書士はニッコマだよ
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 06:12:35.14ID:IykafoTO
>>44
センター試験とかいつの時代の話だよ(笑)
じいさんか?
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 07:13:05.57ID:J9TzDl6l
診断士試験は、
@ センター試験現代文 9割以上 A センター試験政治経済 9割以上 + B 簿記2級 または 商業高校卒

の3個の要素があれば、勉強すれば、高い確率で合格するんじゃないのか?

そういう意味で、商業高校卒の人が箔をつけるのに最適な資格と思う。
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:32:02.73ID:4BRehfh2
上の書き込みは一次試験へ向けてっぽい
診断士は2次試験で手書き試験があるからそこは国語力も問われてる
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:50:25.39ID:0Q6JBBRe
社労士と比較するなら行書か宅建ですよ。
中卒の逆転手段であり法的に意味がない資格なので比較するのが間違い。
簿記や英検レベルと比較するべきですよ。
なんで法律家にコンプ持つのか理解できない。
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:56:26.66ID:VF5NdJxR
社労士は凡人が努力して成し遂げられる限界点的なイメージがある
それより上は賢い奴ら同士の殴り合いだから怖いわ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:58:29.77ID:lnrsKS2N
たかだか名称独占資格でしかない診断士と
業務独占資格の社労士を比べるなよ

資格としての立ち位置(価値)が違いすぎる
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:52:09.17ID:YwAEjcKS
相変わらず5chは大学受験至上主義じゃのうw
18歳で受ける国数英社理をずっと誇ってる哀れな無職たち
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:08:25.15ID:IykafoTO
>>47
センター試験(笑)
この板はジジイしかいないのか?
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:56:58.83ID:ESg3UrwK
センター試験終わったの2020年やろ?その揚げ足取るのはまだ早くね?
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 23:25:22.92ID:GVPuckZU
勉強の楽しさを比較
社労士はひたすら暗記が辛い
診断士はいろんな事例が学べて面白い
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:00:10.35ID:KdILfRDA
必死でシャロ勉で暗記しても、AIなら1秒で答えでるんだわ、虚しい
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:38:09.26ID:6Iw5qD5p
行書は昔、公務員試験のついでで一発合格したが、
診断士は4年かかった。2次の論述で与件文引用の
大原則を軽視し、マジで難儀した。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:58:16.02ID:pOZgZrz7
資格とるやつに学歴全否定多いけどさ
相手は十二年も国のカリキュラムにしたがって努力してんだぜ
お前らは十二年なにやってたのよ
扱いが同じわけないだろ
こんなことも理解できないからそうなってんだよ
まともな会社組織なら大卒の扱いは優遇されて当たり前だ
大卒の何倍も努力と苦労しても並べないのが現実なんだよ
チビと学歴コンプは会社でも嫌われものが多いのを散々見てきたわ
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:14:04.56ID:KgvJsyQO
>>60

学歴や資格が何を示しているかが違うという意味だろ。

1 業務独占国家資格 → 一般の人にはできないある分野の業務を独占的に行う能力があることを示す。

2 学歴 → ある分野の勉強をしてきた経歴を示す。

ある分野の勉強をしてきた経歴といっても、どの程度、学力があるとか、どの程度当該分野の学問を身についているのかは不明。
なぜなら、特に日本の場合、私立の入学選抜は、
当該私立の建学の精神等によって、その大学が独自に様々な入学制度をもうけることを禁止しているわけではないわけで、
いわいるスポーツ推薦入試やその他さまざまな選抜方法をとることを禁止しているわけではない。
なんで、どのような能力、学力があるかはその個人による。
もちろん、国立大学法人法に基づく、国立大学だと私立とは制度的に少し違うけどな。

一方、業務独占国家資格の場合、当該分野の業務を独占的に行う能力があるかどうかを試験問題漏洩の場合の刑事罰付の試験で
行うものなので、その業務を行う能力がある人が制度的に厳密に選抜されている。

なんで、業務独占国家資格は、端的に能力があるかないかを示すものだし、
学歴は、そういう経歴があるということを示すものなので、そういう経歴だが、業務独占国家資格には合格しないなら、
スポーツ推薦も含めて、何らかの理由でそういう経歴があるというだけという評価になるんじゃないのか?

高校卒業までの学力を厳密に示すのは、独立行政法人大学入試センター法に基づく、大学入試センター試験の点数。
だから、業務独占国家資格という長期間の準備が必要な試験の受験を考える場合、指標にするとすれば、
学歴ではなく、センター試験の点数なんじゃないのか?
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:20:47.03ID:K2S6v9ku
でも社労士にしろ診断士にしろ行政書士にしろ
開業者に接すると日東駒専未満とそれ以外では明らかに違いがあるよな
専修大学の行政書士と東海大学の社労士では比較にならない
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:21:44.73ID:b0W1syV3
ニッコマ大東亜なんてどんぐりの背比べ
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:44:45.21ID:i3ClV38z
指定校推薦もあるからな
一般入試で大東亜帝国と指定校推薦でマーチかもしれない
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:31:49.98ID:KgvJsyQO
>>64

ただ、どちらにしても、学歴でどうこうは無理があるだろ。
高校卒業までの学力でいえば、本来、大学入試センター試験の点数が正確な数値なんで、それだけでいいんだけどな。特に文系は。
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:40:56.74ID:KdILfRDA
入試センター試験で7科目85%取れたが、中小企業診断士一次7科目は70%も取れない
どんだけ難しいんだよ
日東駒専には無理だろ
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:48:23.45ID:i3ClV38z
>>66
日東駒専出身?
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:56:31.24ID:U+PB6h/B
センター試験とくらべて意味あるんだっけ?
そして合格するためには平均60点でええんやで
空いた時間で2次国語の勉強する策もあり
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:25:57.96ID:f6ZdSMOD
低学歴中小企業珍断士が言い訳していると聞きました
40代、職歴なしスレで同レベル仲間が待ってますよ
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:05:36.68ID:KgvJsyQO
>>66

試験問題の難解さの程度という点で、センター政治経済と同じレベルだろ。
一般に名称独占国家資格系の問題は、平易。
対して、業務独占国家資格系は、パズル問題とか言われたりする問題が出題される場合もある。

センター政治経済と国語で極端に低いとかなければ、
診断士は、独占業務がないので、それほど一生懸命になれないとか、そういうことでは?
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:28:50.84ID:9g7X18z+
診断士の実務補習行ったら分かるけど、周りがガチのエリート高学歴ばかり
高卒以下は本当に見たことがない
独占業務もないし、エリートリーマンの箔付け資格としての側面が強いと思う
行政書士簿記一級宅建も持ってるけど、試験形態も受験層も他の資格試験と比べて異質なのは間違いない
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:45:15.53ID:sYwNar4+
石投げればほぼ旧帝早慶レベルに当たるよな
中には理系卒もいたりしてどんだけハイスペだよと思う
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:24:52.52ID:nJM7CLNd
言い訳をいっぱいつけて何をごちゃごちゃ抜かしてもこの事実だけは変えようがない

たかだか名称独占資格でしかない診断士と
業務独占資格の社労士を比べるなよ

資格としての立ち位置(価値)が根本的に違いすぎる
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:25:04.11ID:NzLZQJvJ
相当昔のことだが行政書士受験するのが主婦層でブームになってて試験会場おばちゃんグループばっかで恥ずかしかった記憶がある
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:27:58.49ID:KgvJsyQO
>>74

独占業務のない資格制度だからな。
それが資本主義的自由主義経済体制でどういう効用、位置づけになるかは高校で勉強したとおりだろ。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:30:51.46ID:sYwNar4+
試験の難易度を論ずる板では?
独占業務とか資格の価値とか関係あったっけ?
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:39:13.14ID:coSdYqvC
>>77
どういう効用、位置付けになるのか不勉強な自分に教えていただきたいです
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:48:22.83ID:U+PB6h/B
これらの資格って知識つけるために勉強してる人が多いと思うの
実際にその独占業務に使ってる人はそのうちの何%くらいなのかな?
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:53:05.67ID:KgvJsyQO
>>78

試験の難易度というのは、合格率や試験問題の難解さ等、単一の尺度でははかれないだろ。

ただ、資本主義的自由主義国家体制での資格制度なんで、独占禁止法との関係で、独占業務があるかないかで、
まず、欠格事由の判定基準等から、業務独占国家資格制度と名称独占国家資格制度では、まったく違う制度なわけだろ。
当然、試験問題の難解さもそれに沿ったものになるのが普通。
なぜなら、国家資格試験というのは、当該業務を行う能力があるかを試験するものであるのが一般だから。

名称独占 = 独占業務がない = 誰でもできる行為(業務)しかできない というのが名称独占の基本の制度設計。

もちろん、基本制度設計がそうだから、細部に至る事項までその基本的な基準だけですべてき決められているわけではないけれど、
基本的な制度がそうなら、それからあまりにも大きくはずれていれば、そもそも制度設計に問題があるということにならないか?

細部について、個人のレベルで詳細に分析とかには限界があるけれど、普通は名称独占国家資格制度という段階で、
業務独占国家資格制度とは根本的に異なる制度であると考えて大きく違ってはいないだろ。
もし、診断士試験制度について、この原則に外れるような何か特殊な要因や制度等があれば別だが、
何か君がしっているとかそういう話をしているのか?
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:54:04.16ID:KgvJsyQO
>>79

おおむね 81 を読んで理解できるのでは?
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:55:54.76ID:coSdYqvC
実務家登用試験って言われる通り、司法書士は受験勉強が実務の基礎になってる。
自分も司法書士だけどそれは間違いないと思う。
社労士もその側面が強いのではないかなと感じてる。
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:03:04.11ID:U+PB6h/B
やりたい仕事が業務独占なら指定の資格を取る必要あるだろうけど、それを資格から考えるのは手段の目的化と似てそう

普通はやりたい仕事がまず先にあるんでしょ
それとも資格から考えるの?
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:10:24.10ID:KgvJsyQO
>>84

君のやりたい仕事が、法制度上、独占禁止法の適用除外にする必要がないと規定されているものなら、
業務独占国家資格を取る必要はないだろ。
苦労して勉強する必要がなくてよかったのでは?憲法の規定する職業選択の自由を行使すればよいと思うよ。

ただ、資本主義国家体制の自由競争原理の参入障壁の有無の点でいえば、仕事を始めた後、競争が大変とかあるかもしれないが。
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:12:43.17ID:coSdYqvC
>>81
「まったく違う制度」というのと「試験制度の難解さもそれに沿ったものとなる」となるのに根拠はあるのですか?
貴方はそれを「普通」だと断じていますが、それが普通だという根拠もあるのですか?
様々語っていますが、貴方の根本的な意見は「普通は(私の意見では)」名称独占国家資格は独占業務がある国家資格よりも劣るという前提により構築されていますよね?
制度的な違いも語っていますが、その違いから難易度の差が生じる根拠も無い。
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:26:02.07ID:KgvJsyQO
>>86

81に書いてある通りなんで、同じことを繰り返したくはないので、もう一度81を読んでくれると、
不要な書き込みをしなくて済むので助かるのだが。
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:28:10.59ID:U+PB6h/B
業務独占資格の有資格者は競争に巻き込まれず安泰なのかが疑問なんだよな
このご時世、資格持ってたら永遠に安泰なものなんてない気がしてる

有資格者の中で競争は激化してない?
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:46:20.56ID:coSdYqvC
>>87
うーん
私はどういう位置付けになるのか聞いてるのに、そこで「81を元に語れ」というのは誠意も無いですし、議論する気も無いんですか?
でしたら93を元に私がどういう登記申請書類を出そうかしてるのかを述べてください。
貴方はそういうことを言っているのですよ?
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:52:54.73ID:KgvJsyQO
>>89

81は、基本的な名称独占国家資格制度や独占禁止法との関係の話なんで、議論するような内容はないと思うし、それを正確に知りたいのなら、私と議論するとかではなく、自分で調べた方がより正確に理解できると思う。
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:14:54.38ID:EfGfVajB
>>90
でしたら93も議論する内容では無しですし、独占禁止法の話も、自分が調べて分かる内容では無いので、ご教授いただきたいです。
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:35:05.65ID:uUkozykW
>>91

81は、人が読んで疑問点が出るようなことは書いていないつもりだったんですが、
何か、疑問に思う論点があるというような指摘で、自分でしらべるのに難があるということなら、
独占禁止法の専門家ではない私に聞くよりは、
独占禁止法を所管する公正取引委員会の知り合いに確認するなりする方が、より問題解決に資すると思います。
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:37:29.08ID:0sKvpBE+
>>67
と願うFラン卒でした
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 01:02:11.66ID:0sKvpBE+
中小企業診断士笑の受験者層がエリートリーマンで、箔を付ける資格、
資格保有者が高学歴のエリートリーマンとか言う妄想抱いてる輩がいるけどさ、
本当のエリートリーマンはこんな胡散臭い資格なんかより、海外MBAや会計士税理士を取得するからw
コンサル頼む時も間違っても中小企業診断士なんかに依頼なんかしねぇよw
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 05:37:41.70ID:65DB66Pj
なんでいきなり独禁法が出てきたんだろ?独占って言葉に引っ張られた?
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:20:45.01ID:766XVomE
公的業務 認定支援機関 添削や監督員
くらいか?診断士の特権的なものは

あと単純にビジネス用語を網羅できるから恥かかなくて済むようにはなるだろうな
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:24:57.79ID:766XVomE
社労士はAIで代替できる業務が多いが
ADRとか障害年金の相談とかなら価値があるかもな
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:38:15.67ID:766XVomE
大学は併願できるからリスク低いけど
資格は1年に1回とかだからかなりリスクあるよ
ちなみに行政書士は6割で合格だと言われてるけど
毎年最高点が8割とかだよね
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:34.99ID:4LJo4U+i
カラカラに干されて暇しか残ってないエリートリーマンを挙げられてもねぇ
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:36:47.33ID:WzGiKAWP
>>94
エリートサラリーマンが税理士w
コンサルと中小企業診断士ではクライアントが違うしw
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:36:56.07ID:ToC+dHUS
>>94
文章ベタなやつだが、伝えたいことはわかるよ?
その通りだな。
0102 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/09(木) 08:01:44.65ID:GoPe1fbC
>>100
ばーーかw
会計士取得すれば税理士登録出来ると言う事を知らない幼卒なのかな?w
せいぜい零細企業や脳筋ベンチャー企業でもコンサルしとけw
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:08:55.64ID:eqaxCGWa
っぱ社労士のライバルは税理士や行政書士だよな。
なんで知ったかぶりして会社を倒産させる中卒企業診断士と比較するんだ。
競馬の予想屋のライバルだわ。
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:04:15.22ID:YTwgvlw8
税理士、行政書士も同じように思ってくれてたらいいね
0105 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 08:04:00.72ID:0hl0Rmmf
ライバルじゃなくて仲間な?
みんな協力し合って仕事してる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況