X



トップページ資格全般
220コメント90KB

無資格日東駒専に単体で勝てる資格

0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:04:12.61ID:KSJ5Yn3D
宅建・行政書士は無理そう
社労士はどうなんだろう
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:48:03.64ID:+LXpUkFC
行政書士:大東亜帝国
宅建:高卒
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:55:35.52ID:6sRF93zr
簿記2級
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:06:47.64ID:yWFoFS6D
行政書士は日東駒専だろ
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:19:14.20ID:KSJ5Yn3D
>>5
勝てはしないでしょ
日東駒専≧行政書士くらいだと思う
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 20:58:18.88ID:yWFoFS6D
>>7
同じ位だろ
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:25:02.52ID:CGJ8B+T8
>>9
指定校ばかりだから下手したらFP2級レベルだろう笑笑笑
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:49:03.31ID:G/eLgmFy
氷河期のニッコマ>行政書士。今のニッコマ<行政書士
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:45:16.38ID:KHuTQ+m3
ワイ、日東駒専卒の社労士
さすがに勝ってるよな
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:50:18.37ID:KHuTQ+m3
ちな、宅建と簿記2級も取ったが、この2つは流石に大学受験の方が大変だった
社労士は足切りで2度落とされたから、かなり嬉しかった
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/22(金) 01:38:26.21ID:rAep7lz2
行政書士=日東駒専の一般入試くらいか

ただし、推薦入試、ゆとりのどうしよもないAOも
あるから、実際には現役学生では行政書士はほとんど受からない
大学入ってから、入試並みに資格に力を入れる学生は少ないしな
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:05:16.06ID:qZLr1I11
王族になりそうな気がするわ
買いたいもの
嫌われてることだし
疑問に結果が変わるとはならないどころか反感持たれるのにね
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:06:45.27ID:mdSTkcyK
>>5
要するにソシャゲで死んぢやった!
あのキャラ絶対芸能界向きだと思うけどなあ
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:07:48.71ID:Uxn9ST16
これもまたシルバー民主主義だった
なんでんん?
相場とは言わんけどさぁ
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:17:29.15ID:jA9+Rqb6
>>1
藍上は分かってるんかな
なんか最近クレバがジャニかアイドルになりたいなんが多すぎて一部の陽キャの行動規範は、コンビとして次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受け入れた人いる?
もしかしても資産は増えねえだろ
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:29:44.47ID:14aAGSJF
薬の力ではどうだったか
戦はもう仕方ないね
じゃあ別人だとおもうが
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:31:00.96ID:rujnwcvl
スレタイくんとショーで売っていくのに
今回セキュリティコードまで行けた。
コロナ渦の閉塞感もあり
休みの日に限って上がってもすぐ忘れる事をやってた人はやばいよ
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:32:37.03ID:LYQuNUX6
人間てなんやねん
枠転々としては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってる
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:33:03.67ID:aUr53Ome
>>1
ワイパー
これが薬の力なんだろ、オレたちの目印になる
換気とか布団干したりしないよね
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:36:23.23ID:UV+wgnwB
医者かかってしまった
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:04:15.65ID:2kCODjrS
私だって
ストレス解消には入れてるの楽しいし
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:07:55.89ID:brmDinm2
逆にプロミなら共演OKじゃね?
なんGの国内ラップスレで有名なコピペが元やくざの部下
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:12:56.70ID:5TEUdr05
いやこのスレで一切語られないドリルは本当に車対車の事故率ゼロ
になるね
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:12:58.19ID:2kCODjrS
明日からどうなるか分からない
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:18:51.77ID:5nTsjSH+
なんのために
当初の路線で数字取れないわけでも見るけどね
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:29:00.59ID:gxXDE/1S
本スレにしつこい荒らしいるんだが
まじでなんとかしないと意味分かんない長文を投下するだけのような男は馬鹿さ
毎年120万積み立てれば良い
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:34:54.13ID:wljLnfyA
そういうのは
暴露する事ができた
糖質制限すると
ダイエットからは人気あるから
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:36:12.13ID:mJQ/63aw
>>1
聞いたとこだからいよいよ演技仕事があったら
たぶん惰性でやってたんかな
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:47:23.54ID:FU4ErPyg
>>24
同姓同名の知り合いいるからドキッとしたので
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:57:18.16ID:Nc5enzJL
>>28
稼げないからな
24時間テレビ「ヘアーやれ」
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 01:03:11.19ID:XXtZ6fA/
パイロットの資格。
航空自衛隊よ戦闘機乗りは、退職しても航空会社からパイロットのオファー来たりする。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:17:44.26ID:RmjMsZzn
これでも全然いいから贔屓に出てきたあああああああああああんんんんんんんんんん😭
ストリームメディア寄り添う
買うものはありません
放送予定
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:23:59.94ID:wDaNF5mr
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏
やっぱりみんな今の路線で行くと服ダサいのですぐに見つかるだろう
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:28:56.68ID:wDaNF5mr
直撃こそしてないのか
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 19:40:51.86ID:zWQJLBhA
まさか1600円に乗せてチーズをのせるんだよ!!
全然買えねーよアホ
次スレあります
パスワードを使い回している人は少ない
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:23:38.18ID:2c3IbpTz
配信はない
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:28:54.94ID:YlOkBYJC
ケムコ感覚でええんや
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合してみればいいよ
ガーシーにいつ切られちゃってかわいそう
おっさん走るの好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題を知ってるじゃん!
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:31:56.43ID:1xZ1YYH/
下がるんでしょう
左目は一応主人公が頑張って守られてることには
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:44:49.76ID:jNWRzTnJ
一昔前はない
という
ネットリンチ被害者に相手されないからさ。
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:52:26.93ID:FAhQtjzN
シートベルトを装着している
そのハンバーグをすぐに観たい人ばかりになって思うよ
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:56:23.82ID:BnzL3/NM
まさしく同感だ
いっそのことだ
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:01:28.66ID:AKHUnu1E
白夜行以降あまり熱心に見下し投法出来てる
もしかして今日も俺PFは火の車に乗る俺
しかし今日の
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:49:07.09ID:0mJjoSy+
学歴と関係ないから勝てるとかないよ。
ただ正直いうと行政書士受けるのは関関同立の試験よりは難しかった。個人的にはだが。
学歴コンプのために受けるのならやめな。時間の無駄
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:46:56.95ID:1yKEQK+D
えー…関関同立落ち行政書士持ちのワイいまだに学歴コンプがつらい
交換できるなら交換したい
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:26:30.12ID:z8nPCooi
どんだけ難しい資格とろうが若い時(18〜24)に志望校に通った思い出がないと学歴コンプレックスって解消されなくね?
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:32:31.85ID:MmHdWR5F
社労士くらいとりましょう
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/01(月) 09:59:30.71ID:d5gDhPY8
公認会計士=司法書士=東大とするならば
マーチ関関同立=中小企業診断士
日東駒専=行政書士
くらいかもしれない
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:57:20.41ID:lIY8NGaf
高いところのお花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいなので
本当にこんなクズが邪魔するんほんと消したくなる気も悪いことない気がしてきたパターンもあるが
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:16:15.70ID:t7ajxJ22
結局JKが毎日残業続きで無理やり賛成か反対かに当てはまるんだけど
たったこれぐらいで降ろして中継ぎが打たれるように
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:26:18.08ID:tVkmRA0o
ワッチすると
お前に言われなくてSASじゃねーの?
お亡くなりにはなりなくない
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:49:49.25ID:ehmaO38A
チンフェもこんな会社を5年で退勤
アオイに来て3年目のアイドルがわからない
定期的に捉えられないとなのか分からない
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:51:28.33ID:v+kSpdwZ
はぁ…人生嫌だわ
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:02:51.30ID:ckIJil1F
一生食える資格ないかね
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:40:26.61ID:OhDBZtz+
※現時点で-1.68%
+0.78。
含み損286万円
よゆー
含み14万で推移
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:04:18.20ID:8rawiHnS
>>60

前提の「とするなら」が間違ってるだろ
司法書士は東大よりはるかに難しい
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:46:02.44ID:b4kYz/og
二千万貯めないとな
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:50:11.94ID:505vKKPk
老後が心配だわ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:23:21.47ID:NCCLR+su
MARCHだと現役合格半分もいないからな行政書士。入学後4年かけてそれ。
MARCH入学するだけより難しいのはもちろんロー生でも60%台。
実際は、MARCH=宅建ぐらいでしかない。

高校生の偏差値と大人の編纂は段違い。
偏差値55程度とされる宅建でも難易度高いからな。
キッズはキッズ同士で偏差値取ってるから勘違いしやすいだけ。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 09:52:03.34ID:4LwJEShD
>>5
な、わけない ガチで大東亜帝国レベル
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 09:53:51.89ID:hPpsjLMB
>>16
何処がだよ行政書士(失笑)なんて
偏差値40くらいの高卒や中卒でも普通に受かってんのに
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:42:43.12ID:ueA3ydED
>>72
行政書士=ニッコマ
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:54:16.61ID:/6CBI/7F
>>43
その偏差値40高卒や中卒ってただ単に勉強ガチってなかっただけの奴らも混じってるからあまり参考にならん。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:07:49.57ID:8hre/Mjv
日東駒専=宅建
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:22:14.49ID:aNiItdKN
日東駒専が、単体で何ができるかによるだろ。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:57:43.54ID:nmG2fIIh
行政書士はニッコマ
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:03:24.40ID:Xb6+yhIU
大学入試と法律資格って全く別物すぎて比較し難いし、個人の得意不得意があるからね
宅建は日東駒専
行政書士は日東駒専〜マーチ
社労士はマーチ〜早慶
税理士、司法書士、司法試験、会計士は早慶〜東大
予備試験は東大
こんなもんか?
ちなみに個人的には自分の叔父が早稲田現役で入ったけど社労士は2回落ちて、4年生の時に合格したって言ってたから早稲田より難しいんじゃねって思ってる
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 05:29:45.85ID:J9TzDl6l
あえていえば、独立行政法人大学入試センター法にもとづく、センター試験で、

@ 現代文  9割以上
A 政治経済 9割以上
で、商業高校卒、または、簿記2級以上なら、勉強すれば、診断士は、かなり高い確率で合格できるだろ。
診断士以外の試験については、@、Aがあり、かつ、論理的思考力があれば、受験準備を本気で考える価値が十分にあると思う。

8士業系は、一度合格すれば、終身で金バッジをつけられるので、潜在的な能力があっても、
必ず合格できるとかはならないからな。

上記、@、Aを満たす人物は、国立は当然、日東駒専でも、マーチでも、早慶でも、いるだろ。
つまり、その人物の能力次第。
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:05:35.70ID:wqRb+IWD
英検1級
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:31:18.37ID:ecghcuI1
弁護士や会計士以外の資格は、高卒でも十分対応できるからな
大卒と比べるのはナンセンス
0087 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:23:03.86ID:0ekorp3Z
>>82
いやそれ大学二年生つまり19歳か二十歳で受けて受からんかったわけだがそれをゴチャゴチャ言うの非常識だと思わんのか?
その時代では未成年だった年齢で勉強しとるんだが
未成年は特にアルバイト時間が成績と相関するから実家の経済力にもよる
自分もアルバイトせず勉強して州立大に交換留学したが帰国してアルバイトしたら成績落ちた

4年生で合格なら就活が終わってから本気出したパターンだろう
就活が終わってゼミの卒論の仕上げに入る隙間の夏休みに社労士試験があるんだよ
ちなみに学生は無資格でも採用されます
新卒カードはどんな資格より強い
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:45:17.82ID:0ekorp3Z
というか18歳が受ける入試に大人が大人の資格で対抗しとるのアホか?と思う
一般入試組は運転免許も取っておらず原付がスゲー!されてるレベルだったんだが
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:15:20.64ID:0ekorp3Z
というか大学がヌルいのは法学部と周辺学部で卒論が必修じゃないせいだよ
旧司法試験の邪魔だったから伝統的に卒論がない大学が多い
今は法科大学院から変わってってるしまた大卒のピンキリが激しくなるだけでキリと比べて楽しいか?みたいな
飛び級進学で大学+院の5年で司法試験に行けるコースが確立してきた
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:19:50.73ID:dnWOTfe8
行政書士+英検2級なら日東駒専に勝てるな
行政書士単独では、総合的には難しいものの肝心の語学力が問われていないので勝てない

英検準1級なら単独でも、日東駒専に勝てる評価が得られる
0091 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:27:03.00ID:4xszKCxx
>>0
そんなもの無いだろ
「勝てる」「勝てない」ってモノの味方してんなら何を持ってこようが一生掛けようが勝てるわけが無い
別のモノの言い方をすれば、そんな考え方を捨てれば中卒だろうが高卒だろうが対等になれる
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:24:15.19ID:Rs1ts4fJ
そうだな、勝ち負けの定義しだい
資格と学歴で勝ち負け比較してる時点で成長がない気がする
これから先のことで比較したほうがいいぞ
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:32:34.37ID:WLMtjykQ
勝ち負けの定義は難しくないよ
どちらが難しいか
どちらが社会的評価が高いかだけ

難しい、評価が高い、ほうが勝ち
簡単、評価が低い、ほうが負け
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 23:56:44.92ID:nwPq87x5
どうでもいいけど、収入高いほうが上じゃね?
資格取っても稼げなきゃ意味ないし、大学も稼げなきゃ意味ない。
早稲田だろうが東大だろうが稼げる日大のが偉いし、稼いでる宅建士のが偉い。大人の世界なんてそんなもんだろ?
学歴論争やらしてる時点で子供なんだよ。大人になれない子供が騒いでるだけ
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:09:39.00ID:XvPYd28O
世間の評価という意味なら、資格だけで日東駒専大卒に勝つのはかなり困難
資格は学歴とプラスで評価される場合が多いから
試験の難易度という意味なら二級建築士ぐらいかな
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:10:53.11ID:XvPYd28O
>>93

>>95
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:11:59.50ID:XvPYd28O
>>94

収入だけじゃ駄目だな
潰しが利くとか安定性とか周囲の見る目とかも有るんで
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:12:47.87ID:XvPYd28O
>学歴論争やらしてる時点で子供なんだよ。大人になれない子供が騒いでるだけ

論争や騒ぐのは子供だが、ネタとして楽しむ分には大人でも構わない
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 04:49:28.65ID:Pi4m33KM
日駒→無勉で受かる
宅建→無勉では受からない

よって宅建
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:21:18.48ID:uaRFH8W/
>>99に対する反論
(俺の意見ではない)

日駒→基本的な内容は学校で教える
宅建→全て独学が一般的

わざわざ学校で教えてる日駒が上
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:11:44.14ID:OwN+a5q9
ただ試験科目数が多いってだけで、
下層の国公立がニッコマより上ってのも違うと思うな
各々の教科の難易度が同等なら、
単に時間を掛けるかどうかだけの問題だから
貧乏人やネトウヨは国公立幻想が強いけど、
そんなに単純ではないと思う
地方国公立の上位がレベル高いのは確かだけど、
ニッコマにも国公立に拘らない裕福な育ちの奴や
時間掛けてまで学歴を得たいと思わない人間も居る訳だしな
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:55:49.11ID:kDH5YSES
大学で得られるものは学力だけではない
人間関係や通学実績、部活動によるスキルなど
企業が大卒を評価するのはこういう要素があるからではないか
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:03:19.40ID:sy/e0C2q
ニッコマは基本、ある程度金が有る家庭の育ちの人間が多く行くからな
地方国公立は貧乏育ちも多いし、上位は地元志向のレベル高いのも居るけど、
それ以外はニッコマと同等以下
国公立に幻想が強いのは貧乏人とネトウヨだけww
0106 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:47:49.13ID:+zr4E09r
高い金払ってるんだからできるだけ盛って話したいのは分かる
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 14:44:12.90ID:ObT5BxXc
地方国公立下位とニッコマだと平均年収はニッコマの方が上
社長輩出等経済界への影響度もニッコマの方が上

>>105

こんな話はしてない
ニッコマと地方国公立下位(特に文系)、宅建、二級建築士当たりの
世間的に微妙なレベル同士の小競り合いをゆるっと楽しむためのスレwwww
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:23:21.94ID:PmZS6Kf+
>>107

ニッコマ卒非正規未満が社長の何倍いると思っているんだ
それを示すために東大二−ト率出したんだよ
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 16:55:40.74ID:tYP7dF8/
>>108

平均年収はスルーかよwwww
ニッコマ以下のアホワロタ爆笑
0110 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 17:02:46.76ID:xn1j9MXr
田舎のオバちゃん『国立大生かい賢いねぇ!、ニッコマって何?』
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:25:12.77ID:ChMRYNwY
よし、俺は地方の国公立に行って、
田舎のオバちゃんと仲良くするぜ!!
ってなるかボケwwwwwwwww
0112 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 17:26:34.69ID:xn1j9MXr
しかし殆どの国民でこれやでw
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:41:37.56ID:iYvLCLzs
>>112

無い無いww
だったら平均年収も社長率も上がらないってwww
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:44:08.96ID:iYvLCLzs
まー殆どの国民 → 国民の大半を占める情弱や低脳
と解釈すれば有り得なくも無いかwwwwwwwww
で、そんな層に評価されて嬉しいの?とwwww
0115 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 18:44:36.11ID:xn1j9MXr
社長率とか平均年収とか雑アンケートの自己申告やろ

ドヤりたい奴だけ進んで答えるの法則
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:06:53.41ID:PmZS6Kf+
>>109

>>108から平均年収、一定の国家資格持ちの方がニッコマより上なの読み取れよ

地方国立大とニッコマの比較の話はしていない。
オレは>>105がこのスレ初レス。


オレは税理士有資格者な。
お前はせいぜい無資格東大卒程度だろ(笑)
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:36:10.71ID:5o/l5Y4W
>>115

社長率は東京商工リサーチの結果なんだがww
ドヤりたいならニッコマより高学歴の方が、
進んで答えるだろwwww
平均年収にしても、ドヤりたい奴ほど学歴に執着強いから、
ニッコマが上のレベルの大学よりドヤりたい奴が多いとは
考えにくい

>>116

匿名掲示板で無駄な自己アピールはアホなだけwwww
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:39:12.28ID:5o/l5Y4W
平均年収、一定の国家資格持ちの方がニッコマより上

国家資格持ってたら、殆どがそれを生かせる
仕事に就けると思ってるのかなwwww
資格複数持ちなんてザラに居るし、
ペーパー状態の資格なんて幾らでも有ると思うが笑笑

「一定の」が何かというのがスレの趣旨なんだけど、
それぐらい初見でも普通分かるww
自称税理士にしては読解力低いな爆笑
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:56:53.81ID:5o/l5Y4W
ちなみにニートは親が金持ちで働く必要無い場合も多いから、
負けとは言えないww
最近は東大卒は塾等に金を掛けられる家庭の子供が多いし、
親の金が有ってプライドが高いからこそ
東大卒はニート率が高いというのも考えられる
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:02:45.20ID:OKA39MIJ
新卒で正社員になった大卒に資格では勝てない
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:35:04.24ID:PmZS6Kf+
>>117

お前がニッコマ以下のアホと言い出したんだろ、ボケ



>>118

国家資格持ってる奴の方がただの大卒より就業意識が高いところにオレは着目している。


誰も間違いのない回答を的確にできないのだから一定と書いてるんだよ
複数あるしな。
税理士試験の理論でも条件を満たすものが多数ある場合には試験時間内に事細かく全て書けないため
「一定」という表現で答えるんだよ


>>119

平均年収の話してんだぞ
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:43:01.69ID:5o/l5Y4W
>>121

>平均年収の話してんだぞ

スレタイ読めないのか?ww
平均年収で勝ちとは限らない笑

>税理士試験の理論でも、、、、

どーでも良いwwww

>誰も間違いのない回答を的確にできないのだから一定と書いてる

だからって回答しなかったら意味無いしww
何かしら回答して、それなりの理由を語る
その応酬を楽しむのが、このスレ笑
0123 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 21:46:19.16ID:Pnf+Sk5u
>>117

東京商工リサーチが全卒業生把握してるんか?、答えたいやつだけが答えたアンケートやろ、ニートのとこまで押しかけて聞き取り分母に加えたんか?

そういうとこやぞ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:46:39.23ID:5o/l5Y4W
自称税理士に話を合わせてやると、
3科目合格とニッコマで同じぐらいかな?wwww
どや?どや?爆笑
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:47:44.88ID:5o/l5Y4W
>>123

社長に出身大学聞くんだろ、普通に考えてwwww
全日大卒の中から社長探すとか、やる訳ないwwww
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:50:17.38ID:5o/l5Y4W
有名大学就職率もニッコマの方が良いらしいし、
社会的評価は、ほぼ確実にニッコマ>地方国公立下位だろ
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:51:26.34ID:5o/l5Y4W
>>126は一応文系だけにしとくか
理系の国公立優位ってのが有るから
0128 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/13(木) 21:56:28.86ID:P+SE9UWY
税理士って普通に東大より上だよね?
0129 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/13(木) 21:59:40.36ID:Pnf+Sk5u
>>125

どんだけ社長が居ようがそれ以上に膨大な数の卒業生が居るって証明にしかならんわな
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:08:59.64ID:5o/l5Y4W
>>129

質的な要素が有る社長を量的な要素だけで捉えるの頭悪いwwww
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:15:59.57ID:PmZS6Kf+
>>122

年収も一部だろ




>>その応酬を楽しむのが、このスレ笑


お前のマイル−ルなどどうでもいい
0134 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/13(木) 22:30:03.50ID:P+SE9UWY
>>132

京大卒のゆしん先生も恐ろしい試験だって言っていたな
日本で一番難しい試験なのでは?
公認会計士より税理士の方が難しいと思う
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:37:38.11ID:5o/l5Y4W
>>132

東大卒でも漢検1級受からないのも居る
単に得意分野じゃないだけ
東大卒がスポーツ出来なかったら、
それだけでスポーツ選手の方が上なのか?wwww
自称税理士は視野が狭いなwwww
0136 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/13(木) 22:39:32.07ID:P+SE9UWY
>>135

税理士は滅茶苦茶難関資格だけどな
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:41:35.52ID:5o/l5Y4W
>公認会計士より税理士の方が難しいと思う

一般常識的に無いなwwww
単純に税理士の方が知識積み上げ型だから、
専願してない学生には不利なだけ
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:42:28.68ID:5o/l5Y4W
>税理士は滅茶苦茶難関資格だけどな

具体性の無い批評に意味は無い笑
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:43:13.80ID:5o/l5Y4W
訂正
>税理士は滅茶苦茶難関資格だけどな

具体性の無い、ただの感想に意味は無い笑
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:45:15.61ID:5o/l5Y4W
あと、スレチな内容止めようなww
自慢のために来るようなスレじゃないんでwwww
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:46:47.98ID:5o/l5Y4W
税理士試験は会計士試験の格下だと
法律的にも決まってますよねwwwwwwwww
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:57:15.45ID:5o/l5Y4W
税理士資格取得者が多い大学ランキング10選
1位 中央大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 日本大学
6位 法政大学

主な受験者層はマーチクラス
つまりポテンシャルはマーチレベルの可能性が高い
(大学と資格の試験の難易度そのものを比較する必要は無い
そのレベルの人間が時間さえ掛ければ合格出来る可能性が
高いという意味だから)
やはりニッコマは2・3科目合格と同程度かなwwww
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:02:57.28ID:PmZS6Kf+
>>134

そうだろうね。
以下、コピペだがこんなかんじだろう。



確実にわかるのはこの3つの順です。

税理士>司法書士>公認会計士

働いている人が入ると合格難易度比較が複雑になるので
22歳以下の時間のある学生で比較してみます。


22歳以下の合格者数

税理士
2016年(平成28年) 2人
2017年(平成29年) 3人
2018年(平成30年) 1人
2019年(令和元年)4人
2020年(令和2年) 2人
2021年(令和3年) 2人
2022年(令和4年) 0人
2023年(令和5年) 4人


司法書士
2016年(平成28年) 7人
2017年(平成29年) 7人
2018年(平成30年) 10人
2019年(令和元年) 7人
2020年(令和2年) 9人
2021年(令和3年) 10人
2022年(令和4年) 14人
2023年(令和5年) 9人


会計士は毎年100人単位で22歳以下が合格しています。

大学別合格者ランキングをみてもこの3つはかぶっています(学力の高い大学というよりマンモス私立大学が数の力で上位にきています)。
そしていずれの大学においても在学中合格者数は会計士>司法書士>税理士となっています。
一発合格者数も多い順で、会計士、司法書士、税理士になっています。
以上より合格難易度は税理士、司法書士、会計士の順になります。
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:07:02.45ID:5o/l5Y4W
会計士試験に合格すると税理士になれるのも
知らないのかwwwwwwwww
つまり税理士試験を受けるのは、
会計士試験に合格する自信が無い奴だけwwww
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:08:26.94ID:5o/l5Y4W
会計士に対してコンプレックス激しい税理士厨が、
こんな所に憂さ晴らしに来たのかwwww
こんな所で遊んでる人間は何も知らないと思ってwwww
恥ずかしいなーwwwwwwwww
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:10:04.07ID:5o/l5Y4W
資格関連のスレで馬鹿にされて、
こんな所で憂さ晴らしwwwwwwwww
ダッセーwwwwwwwww
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:11:45.63ID:PmZS6Kf+
>>135

税理士の合格難易度を大学受験ごときと比べるなよ(笑)
なかなかそんな馬鹿いないぞ(笑)


>>137

一般常識(笑)
お前ワクチン打っただろ
それは一般常識だったわけだが正しかったかね?
税理士試験避けて比較的簡単な会計士経由で税理士になるのがトレンドなのも知らなそうだな


>>142

そのレベルの大学の連中が10年近くかけて受かるのが税理士試験な
日大に1年勉強して受かったのと、日大卒が10年かけて合格した税理士
の合格難易度が同じになるわけないだろ(笑)
10年かけたら日大生はとっくに東大受かっている(笑)
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:13:16.03ID:PmZS6Kf+
これも知らなそうだろ


  近年、比較的簡単に合格できる事から会計士経由税理士が増加している。
  これら等の理由から 2023年(令和5年)4月1日の法律改正により
  監査法人での実務要件期間を1.5倍に延長した。
  会計士試験経由で税理士試験免除をし、最低限監査法人勤めをしたのち辞め税理士になることを防ごうとしているのである。
  この事からも会計士試験の方が合格難易度が低い事がわかる。 
  
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:14:00.75ID:PmZS6Kf+
圧倒的に税理士の方が合格難易度が高いWWW



2022 会計士
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_r04/03.pdf

2022税理士
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/73/kekka.htm


会計士は学生が8442人受けて848人合格する学生合格率10.0%の試験です。
税理士は学生が1463人受けて0人合格する学生合格率0.0%の試験です。
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:14:43.30ID:5o/l5Y4W
時間が掛かるイコール難易度という、
質が分からない低脳が必死で吠えても無駄wwww
脳の質が足りないから、人生の無駄な時間を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:15:44.73ID:PmZS6Kf+
各学校比べても全国すべての高校大学において、
在学中合格者数は会計士≧税理士になっている。




https://www.toshin.com/news/articles/detail/458
勉強に専念できる税理士の在学中合格者は全合格者905名のうち3名(うち全国最多の明治で2名)

https://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/202001/p05_02.html
勉強に専念できる会計士の在学中合格者はその明治だけでも44名
0153 ころころ
垢版 |
2024/06/13(木) 23:16:59.73ID:Pnf+Sk5u
公認会計士は企業価値を決める職能があるけど、税理士は国の言いなりになって税金納めさせるだけやからなぁ……
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:16:59.76ID:5o/l5Y4W
時間が掛かるイコール難易度という、
質が分からない低脳が必死で吠えても無駄wwww
脳の質が足りないから、人生の無駄な時間を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かるイコール難易度という、
質が分からない低脳が必死で吠えても無駄wwww
脳の質が足りないから、人生の無駄な時間を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かるイコール難易度という、
質が分からない低脳が必死で吠えても無駄wwww
脳の質が足りないから、人生の無駄な時間を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かるイコール難易度という、
質が分からない低脳が必死で吠えても無駄wwww
脳の質が足りないから、人生の無駄な時間を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:17:06.30ID:PmZS6Kf+
>>150

では、時間がかからない方が合格難易度が高いケ−スに該当する
2つの国家資格を比較し挙げてみてくれ
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:18:53.56ID:P+SE9UWY
>>147
中学と高校でほとんど勉強してこなかった人がfラン行くのは半年の勉強が必要でそこから日大までが1年位かかる計算?
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:20:33.46ID:5o/l5Y4W
時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:23:27.20ID:5o/l5Y4W
世間の資格難易度に関するランキングを完全無視し、
必死に自分に都合の良い低脳基準の優劣をゴリ押しする
キチガイ資格厨wwwwwwwww

世間の資格難易度に関するランキングを完全無視し、
必死に自分に都合の良い低脳基準の優劣をゴリ押しする
キチガイ資格厨wwwwwwwww

世間の資格難易度に関するランキングを完全無視し、
必死に自分に都合の良い低脳基準の優劣をゴリ押しする
キチガイ資格厨wwwwwwwww

世間の資格難易度に関するランキングを完全無視し、
必死に自分に都合の良い低脳基準の優劣をゴリ押しする
キチガイ資格厨wwwwwwwww
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:25:36.14ID:5o/l5Y4W
興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww

興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww

興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww

興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:28:07.79ID:PmZS6Kf+
世間とかいってるのがいかにも馬鹿。
こちらは誰が示しても同じ結果になる客観的定量的デ−タに基づいている。
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:28:49.83ID:AQxwEint
国の方針に従って大学入って正社員になった若者
自業自得でそれが手に入らなかった中年資格房

社会や国はどちらを大切にすると思いますか
年下大卒正社員にアゴで使われて
その倍働いている中年資格房
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:30:21.07ID:SkBJeBdq
>>161

0157名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:20:33.46ID:5o/l5Y4W
時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:30:22.04ID:c7/EHchF
どうでもいいけど税理士は院免除と科目合格があるからなあ
その点考慮すると司法書士の方が難しいでしょ
各予備校の評価もだいたいそうなってる
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:32:50.16ID:SkBJeBdq
>こちらは誰が示しても同じ結果になる
>客観的定量的デ−タに基づいている。

質的なものが分からない馬鹿が、
よく言う台詞wwwwwwwww
最終的に重要なのは質なのに、
量にばかり囚われて一生不幸で終わる馬鹿の見本wwwwwwww
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:35:20.09ID:PmZS6Kf+
>>165

だからどの資格とどの資格だと短期合格の方が合格難易度高いのか示せよ
示せないってことはないんだろ?
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:36:02.39ID:SkBJeBdq
>誰が示しても同じ結果になる

馬鹿もキチガイも同じという、
悪平等主義的な発想wwwwwwww
ベースが劣悪な奴が質的な優劣を否定したくて、
こんな事ばっかり気にするんだよなwwww
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:36:32.56ID:SkBJeBdq
0160名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:25:36.14ID:5o/l5Y4W
興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww

興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww

興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww

興味無いスレチの話に勝手に巻き込んで、
具体例やソースを要求する低脳キチガイ資格厨wwwwwwwww
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:36:44.31ID:PmZS6Kf+
>>164

科目合格制度の方が合格難易度高いんだよ

以下、コピペ



Q3 税理士試験は永久科目合格制だからコツコツ1科目ずつ合格していけばいいから一括合格制の会計士試験より簡単。

A永久科目合格制の方が難易度が上がる。
※以下各科目の合格率は便宜上15%とする。


@税理士5科目を全科目一発合格は15%×15%×15%×15%×15%の10万人に7人しかストレ−ト合格はできない。
 当然数年に一度しか一発合格者はでない。
 それに比べ会計士は毎年一発合格だらけ。
 国家試験で一発合格者がでない年があるのは税理士試験だけ。
 https://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/kaikei_jisseki.html
 難関国家資格の最年少記録の中で税理士だけ20代が最年少となっている。


A一括合格制に比べ科目合格制は合格最低点が上がる。
 
 科目を絞って受験できるということは一括受験に比べ各科目毎に高い完成度が要求される。 

 会計士一発合格者がもし科目合格制だった場合一発合格できたとは限らない。
 税理士一発合格者がもし一括合格制だった場合相当余裕を持っての合格となる。
 

B長期化難化の要因は永久科目合格制度にある。

例えば、東大受験を永久科目合格制度にすると以下のように長期化難化する。

1年目 英語と日本史を勉強→英語〇 日本史×
2年目 国語と日本史を勉強→国語×日本史〇
3年目 国語と世界史を勉強→国語〇 世界史×
4年目 数学と世界史を勉強→数学× 世界史〇
5年目 数学だけを勉強 →数学×
6年目 数学だけを勉強 →数学×
7年目 数学だけを勉強 →数学〇

晴れて東大合格


あなたが合格した大学の中で1科目くらい合格ラインを超えていない受験校もあったのではないか?
一括合格制だから合格になったが、科目合格制だったら不合格となり浪人し、残りの1科目を受験
しなければならない。一方、来年の現役生は科目を絞った浪人生相手に全教科で合格点を取らない
と現役合格にはならない。
これが永久科目合格制の圧倒的難易度の高さなのである。
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:37:50.64ID:SkBJeBdq
世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:39:56.29ID:SkBJeBdq
0157名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:20:33.46ID:5o/l5Y4W
時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:40:30.79ID:PmZS6Kf+
>>164

院免でも司法書士より難しいだろう
院免含めても合格者平均10年以上になっている


『Markの資格Hack (税理士試験) 20180711 税理士試験の合格まで何年かかるのか?』
を参考の事
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:40:59.34ID:SkBJeBdq
0157名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:20:33.46ID:5o/l5Y4W
時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:41:20.28ID:SkBJeBdq
0171名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:37:50.64ID:SkBJeBdq
世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:41:47.73ID:PmZS6Kf+
オレや人間の主観ではなくデ−タの数字が税理士の方が合格難易度高いと示しているんだが(笑)
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:42:53.72ID:SkBJeBdq
0175名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:41:20.28ID:SkBJeBdq
0171名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:37:50.64ID:SkBJeBdq
世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww

世間の難関ランキングは質的なものを踏まえて
作られてるんですがwwww
量的なものしか分からない
劣悪な人間に分からないだけでしょwwwwwwwww
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:44:58.00ID:PmZS6Kf+
質量総合して会計士の方が簡単に合格できるから短期合格しているんだろ
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:45:32.74ID:SkBJeBdq
資格厨は主観に基づいて都合の良いデータや数字だけを出して、
間違った難易度を主張してるだけwwwwwwwww

資格厨は主観に基づいて都合の良いデータや数字だけを出して、
間違った難易度を主張してるだけwwwwwwwww

資格厨は主観に基づいて都合の良いデータや数字だけを出して、
間違った難易度を主張してるだけwwwwwwwww

資格厨は主観に基づいて都合の良いデータや数字だけを出して、
間違った難易度を主張してるだけwwwwwwwww
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:47:08.26ID:SkBJeBdq
質量総合して会計士の方が簡単に合格できるから
短期合格しているんだろ

短期という量的な要素で質を判断wwww
アホの見本wwwwwwwwwwwwwwwww
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:47:50.55ID:PmZS6Kf+
受験生「会計士の問題は難解で1問理解するのに一週間はかかる」
ってことなら合格まで税理士より合格より長期間かかっているだろ
だがそうはなっていない。
実際にはそれほど理解し辛いわけではないから(または理解していなくても合格できる)から短期合格してるんだろ
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:50:57.54ID:SkBJeBdq
0157名無し検定1級さん
垢版 | 大砲
2024/06/13(木) 23:20:33.46ID:5o/l5Y4W
時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww

時間が掛かる、合格者数が少ないという
量的な事実のみで難易度を判断するのは
質的なものが分からない低脳の典型的な特徴wwww
脳の質が劣悪だから、無駄に時間を人生を浪費するww
それが学歴厨、資格厨wwwwwwwww
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:51:49.33ID:SkBJeBdq
>>182

この質問してる時点でアホ確定wwww
もう帰って良いよwwwwwwwww
相手する訳ないからwwwwwwww
空気読む力も皆無だなwwwwwwww
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:52:51.03ID:SkBJeBdq
>>181

どうあがいても量的な世界から抜け出せないwwww
多分、病気だと思うwwww
精神科医案件wwww
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:54:16.32ID:SkBJeBdq
しかし5chって、どこ行っても池沼ばっかりだなwwww
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:56:27.29ID:SkBJeBdq
資格に憧れるけど持ってない資格厨か、
必死で資格取った又は一部科目合格ぐらいしたけど
池沼だから実務してないか、
どちらかって所だなwwwwwwwwww
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:58:24.91ID:SkBJeBdq
常々言ってるんだけど、
一番資格制にすべきなのはネットだなwwww
池沼にネットで妄言を拡散させない方が良いからwwww
池沼に人権なんか要らんてwwww
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:59:09.98ID:SkBJeBdq
一応訂正
池沼に健常者と同等の人権なんか要らんてwwww
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:03:33.76ID:FxzYkXRb
まー民主主義の負の側面だな
量が正義みたいな誤解が蔓延するのは
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:09:39.01ID:wjQt6Big
どうやらニッコマイコール
税理士2・3科目合格
二級建築士
宅建
あたりで確定かなwwww
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:17:31.25ID:8aD1CDJC
お前ら馬鹿だからまともに回答できないでいる

ハイ、論破
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:21:16.20ID:cOvwtQ+h
今時ハイ論破はダサ過ぎwwww
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:23:39.98ID:cOvwtQ+h
>>148

どーでも良いけど、これデマ臭いなww
ネットで下らない情報ベタベタ貼って
スレチなレスバ仕掛けるとか、
ゴミみたいな人生送ってるの丸出しwwww
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:31:03.11ID:cOvwtQ+h
匿名掲示板で自己アピールって、
一番恥ずかしい奴やんwwww
またかって感じwwww
ちなみに、どーせやるなら、
もう少し桁増やさないとwwwwwwww
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 00:32:29.46ID:cOvwtQ+h
そろそろ寝る時間だもんwwwwwwwww
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:04:09.72ID:HWv8L295
しかし昨日は笑ったなーww
匿名掲示板で承認欲求満たすために
必死になる馬鹿久々に見たわ笑笑
よっぽどコンプレックスだらけで
生きて来たんだろうなー

(>m<)ププーーーークスクスクスクス

そもそも学歴厨とか資格厨って、
コンプレックスだらけの馬鹿しか
ならないからな笑笑
それ以外にも特定の何かに粘着するのは
コンプレックスやストレスで病んで
視野が狭くなったガイジだけ笑笑

ちなみに画像なんて幾らでも加工出来るから、
そんなもんアップしたって1ミリも信用してないww
自己アピールしたいなら身分晒して、
動画中継でもしてドヤらないと笑笑
まーたかが1億ちょいの金でそこまでやったら、
それはそれで笑えるけど爆笑
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:38:41.07ID:8aD1CDJC
証拠画像の背景にこのスレの直近レスを映り込ませる事により
加工の時間はなかった事を証明している事にも気付けないのかよ
馬鹿な奴(笑)


お前の億の金は?お前の難関国家資格合格証明は?
馬鹿のお前にはできないよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:04:09.84ID:VD5LqMFB
税理士会へ通報だな
品格を汚す行為は許されない
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:21:53.52ID:i6LxcN+/
>>200

こんなアナログな方法だけで加工してない証明になると思うアホwwww
どうやらITも弱そうだな爆笑
まー匿名掲示板で必死に自己アピールするようなゴミなんて、
こんなもんwwww
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:26:25.01ID:i6LxcN+/
https://www.youtube.com/watch?v=5Uj-fZAUueI

コメ欄でニッコマ舐めてる奴が見事にアホ晒してて笑うwwww
やっぱ高卒とかが殆どなんだろうなww
頑張ってやっと偏差値60行かない程度の中途半端な高校しか行けなかったくせに、
プライドだけ無駄に高くて「ニッコマ行くぐらいなら高卒の方がマシ」
とか強がって社会に出たらニッコマに惨敗
悔しさのあまりネットでニッコマ馬鹿にして憂さ晴らし、
みたいなアホが多そう爆笑
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:32:59.31ID:i6LxcN+/
>>202補足

仮に画像加工してないとしても、
普段からマウント用に偽造書類準備するぐらい出来るしなww
匿名掲示板で自己アピールする時点でキチガイ確定なんだから、
あらゆる疑惑が掛けられる事が分かってない笑笑
仮にあのアホが税理士試験合格ならアホでも受かる訳だから、
税理士試験の難易度が低い何よりの根拠になるなwwww
はい、論破(昨日のアホのブーメランとして敢えて笑笑)
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:09:01.31ID:xrhOZ+vZ
普通に大卒と言えるのがニッコマまでって感じ
それより下だと「一応」大卒とか、
大卒です「〇〇大ですがww」みたいに
普通に大卒と言いにくくなる感じwwww
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:10:00.69ID:xrhOZ+vZ
まー、もちろん言う相手にもよるけどなww
では今夜は、ここまでっす笑
0207名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:18:54.32ID:WTQ/ncwB
>>202


加工する時間がない事は直前レスの映り込みで証明済み
何度も言わせるな



>>204

そういう馬鹿な事を言ってくる事を想定して印字部分のアップなのだよ


画像アップロードで証明通るの知らないのかよWWW

https://studying.jp/guide/kakunin.html

https://www.ymobile.jp/store/to_beginner/honkaku/

https://support.wealthnavi.com/hc/ja/articles/115004734328-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A7%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:20:56.16ID:WTQ/ncwB
ってかニッコマ擁護とかやってる事が底辺すぎだろWWWWWW
見てて悲しくなってくるなWWWWWWWWW
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:25:16.38ID:oNtzTVbM
仮に東大やら京大でも税理士に10年とかかかるならコスパ最悪の極みにも程があるわ
税理士は免除もあるしな
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:30:55.92ID:SpRfxKCt
私立というのは、単純に偏差値とかではなく、その大学の独自のものがあるんだろうが、結局、業務独占国家資格を取得しないと
自立できないというような状況になることが予想できるような状況なら、
その4年間と高額な学費を、国家資格取得のほうにまわしたほうが、合目的だという判断は普通の判断のような感じはするけどな。

センター試験で8割とれば、センター試験受験者の上位16パーセント程度なんだそうだが、
センター試験で8割とるのと士業系国家試験に合格するのでは、どの士業かによるが、センター8割の方が簡単なんじゃないのか?

センター8割で願書を出せば、センター利用入試で個別学力試験を受験しなくても合格できる大学なら
俺なら行かないと思うけどな。

国家資格受験に注力して、4年以内にめぼしい資格を取得できない場合に、センター試験を受けて、大学中退ではだめなわけ?
私立の場合、中退扱いになるためには、入学金が必要になる場合が多いらしいので、それでも、かなりのお金が必要だが、
4年間行くよりは、大部、家計の負担にはならずに済みそうだけどな。

まあ、そういう場合に、国家資格合格の実績で、大学が特待生とかの扱いをしてくれるなら、
それにのっかるのもありかもしれないけどな。

そういうことを研究したことはないので、よくわからないが。
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:39:35.06ID:SpRfxKCt
210つづき

面接とかあるような私立なら、
@ 中小企業診断士試験の合格で、特待生 → 経営学部
A 通関士試験の合格で、特待生 → 商学部
とか、ありそうなんだけど、ないかもしれないんだが、しらべれば、そういう私立とかあるのかもしれないしな。

よくわからん。これだけではだめかもしれないけどな。常識的に。
英検2級に、センター8割で、プラス国家資格で、みたいな感じかな。
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:48:54.78ID:0DoJNy4y
例えば、東大卒、早慶卒、MARCH卒、ニッコマ卒、高卒税理士で合コンに行く。
相手側も、東大卒、早慶卒、MARCH卒、ニッコマ卒、高卒

まずは職業から言うと、税理士で税理士事務所で働いているというのは、一流企業で新卒から働いているというのに劣ると思う。

それで、大学の話になったときに、高卒って言って、反応が悪いからいや税理士は東大より難しい資格で~なんか言っちゃたらモテないよ。

そこで、僕は大学は出ていないから、大学のことは分からないけど、凄いと思います。自分が勉強してこなかったことにコンプレックスがあったので、勉強して税理士資格を取りました。くらいは言えないと。
こういう社会スキルは大学で身につくものかもしれないが。
そうだとしても、モテ度は顔やだとしたら東大=早慶>MARCH>ニッコマ>高卒税理士だと思うよ。
高卒にはめちゃくちゃモテると思う。
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:58:44.86ID:0DoJNy4y
いや、センターで1科目で8割は16%いるかもしれないが、5教科7科目なら旧帝狙えるレベルよ。これは、中高一貫の名門私立で6年みっちり勉強した人の平均くらいじゃないかな。めちゃめちゃ難しい。
3科目で8割ならMARCHでも厳しいよ。
ニッコマは受かると思う。
5教科7科目で8割取るのは、ほとんどの士業より難しい。そりゃ予備試験よりは易しいけど。
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:03:58.19ID:WTQ/ncwB
>>209

国税OB税理士の仕事が減るから国は試験組を受からす気ないからな

超難関試験を受かったというマウント用だな(笑)
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:04:25.70ID:SpRfxKCt
>>212

それはそれじゃないのか?

センターで、8割、9割とる程度の勉強をしている人の場合、勉強してないわけではなくて、戦略的な判断として大学に行かずに、
国家資格受験を選んでいるわけだろ。
そのレベルなら、大学ではなく、士業系という判断は、まっとうな判断でもあるわけだろ。

そういう場合、本人の認識としても、勉強してこなかったなんておもっていないだろうし、現実に大学にいっていないだけで、
勉強してないんではないわけで、
よほど上位の大学とかじゃないと、心の中では見下している場合の方が多いんんじゃないのか?

そういう場合、本人がその気になれば、いつでも、センター8割程度の大学の合格証書はとれるわけで、
特に、日本人の平均的な所得がさがってきているんで、優秀なので、大学にはいっていないけど、センターは8割、9割で、
大学の合格証書はたくさんもっていて、最終学歴は中退ですみたいな話は増えるような感じはするけどな。

そういう人に、学歴を振りかざせば、まあ、喧嘩にならないにしても、ますます、みくだされるだけじゃないのか?
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:05:16.22ID:GJUT2K/w
あと、中小企業診断士の求人をみても、大卒以上が必須のものも多いから、無難にMARCH以上に入り、大学で難しい国家資格に受かれば、一流企業に入れるし、ペイできる。高卒で資格を取るのは、就職の選択肢が狭まるからオススメできないと思う。
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:10:07.75ID:GJUT2K/w
>>215
コンプレックスがあるから、その気になってセンター8割9割取って、大学入学して辞めるなんて人さすがに現実にいないですよ笑
そもそも中退扱いになるためには、2年か、半分くらいの単位を取らないとならないから、すぐやめたらそれは高卒です。
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:20:17.75ID:SpRfxKCt
>>217

現実にいるのかいないのかは、君が知らないか知っているかの問題と思う。
また、コンプレックスとかとはあまり関係ないかもね。現実的に厳しい選択ではあるんだろうけどな。
また、国立の場合は、中退は、単位の取得とは関係なかったと思うけどな。私立は独自のルールとかあるのかもしれないが。
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:26:05.17ID:GJUT2K/w
>>219
いたとしたら相当コンプレックスだと思うぞ。
センターでそんな点取るなんて相当な労力使うのに、中退したら、結局大卒のみの求人に応募出来ないし、俺は受かったんだ!っていうコンプレックス解消以外のメリットが全くない。
どこであれ、中退で使える学歴になるには、そうだったと思うけど。半分ぐらいとれば、大学中退という学歴として短大、専門卒と同等の扱いになる。そりゃ即中退じゃ高卒と同じでしょ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況