X



トップページ資格全般
137コメント37KB
【TAC】社会保険労務士 part49【社労士】
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:19:37.38ID:EHa/cdSS
>>96
去年選択30択一47  
選択割れした科目やってたら、過去問よりトレーニングのほうが正答率悪かった

トレーニング完璧な人は、過去問やってたらすぐ受かる気がする
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:53:47.91ID:8tPgeTKG
TACが士業同士の婚活支援事業を始めるらしいから受かったら社労士の女と結婚できるかも
0102 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 14:33:33.30ID:wc4Wmrxj
女の独身で士業やってるのあまりいなくない?
無理矢理、宅建士とか保育士とか士のつくの集めたらいそうだけどサムライだけやろ
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:09:05.56ID:8oPr6ArP
WEB生だが、講座取るのが遅く、残り90日と間に合わないので、テキストやレジュメへの書き込みは止め、流し見とテキスト読みで知識を得ている。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:45.96ID:BNMV6vY7
>>103
すごい。
講義よくそんなに一日でたくさん見れますね。
一日1時間半くらいが精一杯。
過去問とか答練に切り替えないと病んでくる
0106!dongri
垢版 |
2024/05/27(月) 20:21:21.27ID:VxYVkT/+
流し見してるだけだから簡単だよ。
すごい勉強した気になれて効果的
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:37.41ID:7SMp7WaU
>>105
いままで講義のたびに動画ストップして、アンダーラインひいて、板書丸写し、どこどこのテキスト何ページ参照なんて書き込んで、参照元のテキストにもその逆を書いてていた。
それに、ものすごく時間がかかったわりに知識が定着せず、未受講講義が溜まってきてスランプになり、もう残り90日。
講師の口調や呼吸の癖まで嫌になり、しばらくみんほしだけ読んでいたが、これはこれでポイントが分かりにくい。

最近では動画を1.4~1.6倍で流して、テキスト内容を大掴みし、過去問やりたいと思っている。


あんまり集中力が保つタイプじゃないし、社労士は行書や知財よりおもしろくないと感じているので、どこまで足掻けるか…。まったくスゴくなく、単なる弥縫策。
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:03:30.44ID:BNMV6vY7
>>107
すごいですね。
通常講義は見終わりました?
俺は安衛法あたりで、通常講義見るのあきらめて、過去10と答練に移り、答練で正答率低いところだけ通常講義見る形になってしまいました。
0109107
垢版 |
2024/05/27(月) 23:13:00.89ID:7SMp7WaU
>>108
私は、講義を取るの自体が遅かったので、通常講義はまだ途中です。だから、インプット自体が足りていません。
足りないし、面白みを感じていないので集中力もなく、板書などを写していたりしたら時間切れになるので、講義とテキストを流し見しているだけです。書きこみは諦めました。


そちらはすでに過去10と答練に入られているということは、テキスト内容のインプットはどうしたのですか?
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:31:47.05ID:1lXca/6g
実力完成答練が送られてきた
いよいよだなぁ
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:40:41.68ID:sXVwdp8g
なにが?
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:51:52.13ID:EZazr6ne
初学のおいら、実力テストでCが指定席。
もう3ヶ月切ってしまった。
厚生年金、意味不明すぎる。
WEBコース、孤独すぎる。
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:25:19.61ID:NZq22HBU
自衛隊員が訓練中に手りゅう弾を弄んでいたところ誤って核爆発し、隊員が死亡した。
本件は業務災害である。

この問題は×だよな。
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/31(金) 20:37:50.19ID:IbADlbTs
自衛隊って民営化されていなかったっけ
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:52:43.15ID:18kd37D9
確定拠出企業年金保険法つまらねぇ
捨てるか
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:34:43.87ID:18kd37D9
ち~ん~ぷ~ん~か~ん~ぷ~ん~!
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:02:42.19ID:4Ijfjtmh
>>113
業務遂行性〇(訓練中)、業務起因性×(弄んでいた)
よって×
これ以上深追いはしない、本試験なら
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:47:18.13ID:v1sn0wnj
倍率低い、足切りなどネガティブな情報が多い社労士試験けど、そもそも全科目を回せてない受験生が大半だと思われる。初学だが、実際の倍率はそんなに高くないはず。

岡根先生、マヂでありがとうございます。

やれ暗記の試験ではない。過去問10は初期からやりつつ、基本、テキストを読みまくってる。
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:59:12.31ID:v1sn0wnj
社労士は暗記の試験だと言われているが、最低限の暗記は必要なのはさて置き、岡根先生の言う通り、基本、俺は暗記なんて一切していない。とにかくテキストを繰り返し読み込むこと。でも、テキストを10周くらいしてると、勝手に暗記してるわ。

ただ、言うのは簡単だが、これが、とにかく苦痛。
岡根先生も言っているが、社労士は国語力も問われており、そもそも日本語が難しい。俺みたいな馬鹿では、なかなか理解できない。

きっと、この苦痛に勝てた人間だけが受かる試験なんだろう。
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:05:32.38ID:v1sn0wnj
いまのとこ選択式の対策は、一切してないが、テキストを10周以上回してると、ほぼ解けている。

本番では分からないが…。

最低ノルマは平日3時間、土日10時間。

やるしかない。
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/03(月) 01:17:30.52ID:HkG826L6
>>125
学生さんですか?
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:34:46.03ID:+eOhT027
TAC選任講師
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:26:18.75ID:HdtlD/mq
今年は浮気しない
・過去10をぶん回し続ける
・わからなかったらテキスト読む
・他校の模試もオプション講座もやらない
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:27:38.43ID:HdtlD/mq
いい歳した会社員ができるのはこの範囲と悟った
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:27:54.57ID:bqQHKjjC
何が分からないのか分からないが何が分からないのか分からないのを分かるには何が分かればいいのか分からない
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:30:18.65ID:qko00Epu
合格しても給料上がらないし、資格なんかなくても年収一千万貰ってるからモチベーション上がらないんだよなぁ。
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 12:21:54.40ID:HdtlD/mq
今現在年収1000万あれば勝ち組やん
わざわざ社労士取る必要なくない?
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:29:59.17ID:J1/PRdS6
社内社労士ねらいとか?
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:40:48.38ID:Rfl3jJTg
社内社労士は狙えない。そもそも総務人事系の部署ではないので。経験がないので、いまさら異動もないだろうし。合格してもメリットが何もない。社労士の勉強始めたことを後悔している。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:55:33.41ID:4CBNctvb
勉強止めるといいのでは
無駄なことは止めた方がいい
人生の時間を大切に
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況