ずらせるわけないじゃん
「31日決済したいんですけど間に合いますか?」ってビルダーや仲介から打診があるわけじゃないんだよ
ビルダーから「31日10時決済、場所は〇〇銀行〇〇支店」って一方的に連絡来るだけ
その時点で銀行の支店の決済スペース抑えてあるのよ
当然、30日や31日なんて決済集中して司法書士資格者足らないから司法書士の補助者や調査士の補助者も駆り出される
埼玉ルール(千葉ルールもかな?)と言われていて補助者でも決済立会いOK
調査士の補助者でも決済立会いOK
ビルダーもグルだよ、一方的に決済の日程ぶちこんでくる負い目があるんだろう
銀行担当者も仲介業者も、決済当日にいちいち資格者が来るかどうかなんて確認しない