X



トップページ資格全般
839コメント310KB

【VoI.3】令和6年度行政書土試験合格を目指す!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:40:14.11ID:OttvCRNU
令和6年度の行政書士試験合格を目指す、真面目な受験生の、受験生による、受験生限定のスレッドの開幕!

せやな、これから勉強が忙しくなるんやで〜い。
※前スレ
【Vol.2】令和6年度行政書士試験合格を目指す!
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1704072060
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:57:26.31ID:b91RFldG
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:47:33.74ID:Rik5CEes
簿記2級通関士宅建行政書士運行管理者その他多数。なにも生かせてないけどな。
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:49:10.02ID:Rik5CEes
>>3 少なくとも憲法・会社法は対応できない。現行試験では。
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:57:15.35ID:PoIQFlgv
>>4
資格取っても活かさない人多いよね。
まあ、取る動機はそれぞれだけど、使わないと宝の持ち腐れだな。
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:15:53.60ID:MhWyAWmK
>>6 資格マニア名乗れるレベルとは思うのでそこは満足。とりあえず司法書士受けますw
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:00:20.11ID:Gsfh/NLZ
行書の勉強って本当につまらんよな
何の役にもたたんし、、
R5運よく合格したけど、落ちてたらまた勉強する気になれなかったと思う。
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:12:11.96ID:GXbhu3yA
>>8
そう?私は福祉の仕事に携わっているので、凄く勉強になったね。
是非この資格を活かしたい。
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:55:08.16ID:5CHgAsZg
※2024/02/17
カナロコ

 同僚職員を暴行したり、女性宅に侵入するなどしたとして、箱根町が2020年に懲戒免職処分とした30代の男性消防職員を巡り、県人事委員会が免職処分を取り消し、停職6カ月に修正する裁決をしていたことが16日、分かった。男性職員は昨年7月に職場復帰し、町は復職までの期間の給与の遅延損害金55万円を支払うための議案を21日開会の同町議会3月定例会に提出する。

 町などによると、男性は19年3月に小田原署管内の女性宅に侵入したとして住居侵入容疑で現行犯逮捕。同年5月には同僚職員を工具で殴るなどし、2週間のけがを負わせたとして傷害の疑いで再逮捕された。翌20年3月に横浜地裁小田原支部で住居侵入と別の暴行事件で罰金30万円の判決を受けたことから、町は同年4月に男性を懲戒免職処分とした。

続きは↓
https://nordot.app/1131327254620241949?c=113147194022725109

教えてほしいのだが
なんで町の(多分公平委員会)処分なのに県の人事委員会が取消しできるの?
一部事務組合だから?広域連合だから?
不服審査法や地方自治法勉強してもこういう実際の事件とか全く説明できないのがすごい無力感
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:00:58.83ID:+gqUf/Rp
地方公務員法7条4項後段による町から県への人事委員会委託
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:02:37.70ID:1INYq2B3
審査庁が人事委員で取り消し裁決したってだけの事でしょ?
0014チー牛大学生
垢版 |
2024/02/18(日) 11:06:49.67ID:pQo1RtlC
石川先生の影響で憲法は難化傾向が続くのかな…
去年に続いて、民法、商法は易化の流れか…

憲法・行政法・パンチキを得点源としていた民からしたら、いいんだか悪いんだか…
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:15:53.33ID:/FM6bjzl
社労士と行政書士って難易度的にほぼ同じ気がしてきた
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:23:07.71ID:49UKwKvj
有名大学、1流大学の学生は資格試験なんて基本的には受けません
宅建士試験なんて受けなくても良い会社に就職できるから受ける必要性がないからです
受けるとしたら公認会計士、司法試験何かの試験が多いです
宅建士なんて資格新卒の就職では全く役に立ちませんからね
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:04:37.88ID:YFj1JgvZ
>>8
行政書士の勉強がつまらんと言い出したら、社労士の勉強なんてそれ自体は無意味な事項だらけの地獄だぞ
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:51:22.43ID:8hOAU1Tx
ぶっちゃけ士業で一番食いっぱぐれのない資格は土地家屋調査士だけどな
まあ肉体労働キツいけど
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:40:58.99ID:9GGFAd6k
ぶっちゃけるほどてもないけどな
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:37:54.42ID:L3A4UInN
食いっぱぐれないって普通に就職すれば別に資格あってもなくても食いっぱぐれないのでは
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:39:01.72ID:dG4eIR98
簿記1級の合格率16.8%だから行政書士の13.8%より簡単なんだね
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:09:43.74ID:dsfpAStF
当たり前でしょ
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:16:39.41ID:sQG+WI54
>>3
丸暗記すること自体が無意味で効果がないのと、それだけだと行政法はどうにかなっても民法や他の法律は明らかに足りない
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:49:14.85ID:VMKv69dJ
>>26
内容を理解してなかったら、設問を少し変えられたら終わる
全く意味なし
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:40:33.77ID:p2llaAqj
>>22
そのとおり
廃業しても就職すればいいだけ
行政書士は比較的簡単なので、稼げないのにしがみつく人がいないだけ。弁護士や司法書士は、「こんなに勉強したのに廃業したくない」としがみついて、親の遺産で登録だけしてるようなのが結構いる
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:57:06.90ID:bJWLVfvT
昨年、なんとか合格したが
民法が6/9しか取れなかったのが悔しすぎる
民法めちゃくちゃ勉強したのに。。
今年の試験、もう一度受けようかと迷ってるぐらい悔しい
俺みたいに受かったけど結果に納得いってない人いないか?
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:59:05.65ID:yNRwA5pT
13年連続合格している人とかいたから、別に受けてもいいんじゃない。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:25:08.99ID:C+YIjw04
それなら別の資格勉強する方がよっぽど意味ある時間の使い方だと思うが
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:13:51.79ID:A4IHMDwk
ま、テストには知識が定着してるかどうかを調べる側面もあるからもう1度うけるのもいいんでない
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:19:56.08ID:JKR7/3C/
合格してる人が受けることはできるの?
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:26:10.27ID:yNRwA5pT
>>35
できるし、結果合格してもOKだよ。
総務省も試験センターも認めてる。
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:00:27.95ID:t5ul5Gol
ちょっと勉強に疲れが出てきた…
たまには完全に休みも必要だな
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:19:04.96ID:6GfZn2WV
>>37
司法書士の過去問見たらレベチだった
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:00.39ID:fTJwvwON
>>36
2回目受けて不合格なら、1回目の合格取り消されることはないの?
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:35:48.77ID:yNRwA5pT
>>40
実施回数ごとの合格なので、〇回に合格ってことになるから重複にならないそうな。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:48:21.41ID:fTJwvwON
>>41
そうなんだね。
にしても、13年連続合格って凄いよね。何が目的なんだろうと思うけど。
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 22:38:22.28ID:NeKJc8wW
>>3
これで丸暗記して受かっても勘違いした行政書士が出来るだけ
どうせそんな奴は行政書士の仕事なんてしない、する気も無いから受かるだけ無駄
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 02:16:40.19ID:e7y/Sgrp
行政書士試験を、どんなに深く理解し高得点を上げ合格しようと
有能な行政書士にはなれないよ
行政書士試験など丸暗記で十分!
行政書士の本当の勉強は合格後から始まる
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:32:53.45ID:/hX2ZXzW
行政事件訴訟法が全然覚えられなくて草
不服法は頭に入ってきたけど
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:23:56.92ID:WasVw1Kb
けど実際行書試験は実務性皆無だけどな司法書士試験は登記関連はかなり実務的なのにな
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:53:50.41ID:54Xt+sMO
>>48
行政書士の業務となる行政法上無数に存在し手続も異なる許認可申請に関し、試験で実務的な手続を出題しても無意味だろう
ある特定の許認可手続の実務だけを試験で出題することも、行政書士の広範な業務を考えると、おかしな話になる
行政法が試験問題に入っていることで充分だろう
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:58:20.18ID:54Xt+sMO
>>45
自分は逆に行政事件訴訟法はすんなり入るのに、行政不服審査法、特に再調査の請求や教示を誤った時の取扱がもやもやしっぱなしだわ
もっと頭に残らないのは、地方自治法の特に関与の分野だけどw
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:41:47.75ID:54Xt+sMO
>>52
縁起でもないことをw
肢別はすき間時間に、LEC過去問解きまくり、ウォーク問、テキスト読みは家でやることに決めただけのことだよ
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:47:26.30ID:/hX2ZXzW
昼休み通勤時間にとにかく過去問は触れてるな
土日勉強せなあかんけど一人暮らしで家事をやってると思ったより確保できなくて焦るわ
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:52:09.65ID:4zfsk1qt
不合格の象徴みたいになってるタクシーさんかわいそう。。
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:23:09.36ID:e7y/Sgrp
責任転嫁王ぷっち
ついに過去の自分に責任を転嫁しだす!(笑)
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:38:08.35ID:3HU9PlXu
>>57
何それw
前嫁さんのせいにして試験受けなかったのは知ってる
そうやって何かのせいにしてるから受からないのよね
0059チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/20(火) 16:51:09.30ID:32hMDJJz
>>56
ぷっちのポエム読む?
0062チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/20(火) 18:20:42.63ID:32hMDJJz
>>61
(´;ω;`)
受けたい。喉から手が出てしまう。

>>60
ガビー(´°ω°`)ーン!
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:53:15.36ID:P4Taht+B
https://youtu.be/DhOzOcOns4g?si=AHVX4a_ptiB1Y1As

    ___  何で働かなったんだよ
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;←過去ぷっち
  |   今ぷっち  ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒::::  ヾ;
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:34:51.70ID:ed0Kvkxu
ところでチンタは今年から変わる試験内容の対策は立ててんのか?
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:52:57.57ID:nk4T8NNL
去年登録の時、行政書士会の支部行ったら同期が早慶マーチ国公立etc
行政書士も学歴高い奴ばっかやん
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:13:12.43ID:TWNpDrJe
>>67
まあ、結局、高学歴の人があっさり合格する傾向にあるだろうし、俺みたいなFラン高卒は3年以上の時間を費やす。
合格した俺も、今年登録予定。
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:16:07.39ID:R2vQy+9z
>>68
国立理系だけど3年かかったけどなw
文系テストの独特のひっかけ方や言い回しに苦戦したよ
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:34:38.16ID:nk4T8NNL
うちの支部はわいみたいな高卒ほとんどいないわ
京大卒もいるしアホなわいと同格やんけw
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:49:15.08ID:TWNpDrJe
>>70
後は自分の専門分野を実務で磨きをかけて、価値を高めるしかないよね。

基本的には、どの資格も実務で磨きをかけてこそ価値があるものと俺は思ってる。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:53:40.85ID:3HU9PlXu
チンタは5ちゃんばかりやってないでちょっとは自分の弱さと向き合えよ
それができないから落ち続けてんだろ
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:57:48.32ID:QAEiQ0I3
難関資格受験者には
10年やっても合格できない
ボーダーあたりでウロウロしている人は多数いるんだよな
残酷だから5年で合格できなかったら諦めルールとか作るべきだよ
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:01:19.46ID:sUKlOVEN
10回落ちる奴とか本当にいるのかね
全く勉強してない奴除いてあり得ないだろjk
0075チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/20(火) 22:10:55.26ID:32hMDJJz
>>72
そこで9時から18時まで、Xと5ちゃんを管理アプリでブロック。
YouTubeは一日1時間。
0077チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/20(火) 22:26:00.34ID:32hMDJJz
>>76
昨日5時間、今日これまで3時間。
朝とか、昼とか夕方とか寝る前とかですわ。
あと1時間やって寝ます。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 22:51:31.50ID:3HU9PlXu
>>77
なぜ今になってそれをやる?
どうして9-11月にそういう生活をしないんだ?
いつも試験近づくほどネットに入りびたってるじゃん
まったく意味がないとは言わないが今やっても
直前に遊んだら全部飛ぶんだよ
だから今も受からないんだろ?
誰だって試験前は辛いし絶望するんだよ
気持ちのコントロールができない限り無理だよ
0079チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/20(火) 22:54:58.06ID:32hMDJJz
>>78
アプリ管理アプリを入れたのが4日前で、
これがすごい効果。
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:06:44.37ID:nk4T8NNL
中卒、高卒だと平均受験回数3〜6回ぐらい
わいも6回目でやっと合格よん
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:17:55.28ID:2PVmKoVO
>>79
のんびり屋さんの大物だなw
だがそろそろ本気だしなさいよ
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:16.38ID:6parGVOH
ふう、ようやくLEC過去問解きまくり民法ⅠとⅡが終わった
中身が濃く両方で500問以上あって骨だったが、確実に理解は深まった気がするわ
肢別と並行して引き続き2回目やる
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:37.10ID:Qwsat+M9
>>82
そらオーバーワークや
そんなに民法極めたいなら司法書士の過去問やり
でないと時間の無駄やね
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 00:03:04.48ID:DRjWYG+z
>>83
そんなことはないよ
こっちは法学部で改正前の民法しか勉強してないから、改正後の内容での問題には今でも引っかかるからな
とにかく民法は理解した内容を長期記憶にして、頭にこびりつくようにしとかないといけないと思ってるよ
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 00:06:32.25ID:DRjWYG+z
>>83
あと司法書士の民法の過去問も見たけど、行政書士の過去問とはかなり傾向が違うというか、詳しく出るところと出ないところの差が激しいように感じた
公務員試験用の問題集の方が行政書士試験に近いものがあってしかも詳しめだから、公務員試験用の民法の問題集をやることにした
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 00:06:36.89ID:UaLxr1N+
>>84
あなたの言ってることは極めて正しいが行政書士試験の民法はそこまでやり込む必要はないという話
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 00:09:57.40ID:DRjWYG+z
>>86
そう言われてもね
今の時期だからこそ民法はしっかり固めておかないといけないと思ってる
行政法憲法その他はそれこそその後の詰め込みでもどうにかなりそうな感触は得てるけど、民法だけはどうにもならなそうだからな
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 02:30:12.54ID:wn/I1fC4
>>67
埼玉の支部会はmarchだらけだったよ
支店開設するのに都内の支部会入ったけどやっぱり早慶、march、国立多くて短大卒もいる
大卒だらけで中卒、高卒珍しいよ
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 02:53:11.35ID:7BmuUDF+
高卒なんやけど県内で1番の進学校やから大目に見てくれるやろか。
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:30:51.06ID:Z2L0bOn1
解きまくり民法をオーバーワークと批判する奴初めて見た
スー過去派か解きまくり派かってぐらいメジャーだと思うが
ちなみに俺は解きまくり派
問題数多いし難易度高いけどこなせるなら確実に力になる
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:39:18.52ID:TH+7na2o
>>92
昨年の試験の難易度だけで考えれば、民法は、解きまくりもスー過去も必要ないよね。
今年の民法はどうなるか分からないけど。
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 08:03:28.63ID:XaRdCc6O
おれは高卒独学1発で合格(236点)したけど
周りから高卒でよく受かったねとか言われるが
中学のときは国語、社会は成績5だった
大学も家庭の都合で行かなかっただけ
自分でいうのもあれだが地頭はいいんだと思う。高卒だと根っからのバカは受からない。
大卒でも地頭悪い奴は受からない
そんな試験。
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 08:07:59.29ID:b78ZmqgQ
>>94
3回目でやっとこさまぐれ合格のワイ(大学中退)は自分のアホさを思い知らされたで
もう二度と受かる気がしないw
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 08:47:08.68ID:ti/Cuxk4
>>92
そうだよね
民法に関してはどちらかをやるのが当たり前だと思ってる
過去問解きまくり民法はここで勧められてた理由がよくわかったよ
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:58:47.42ID:nswDfami
スー過去派だけど解説が丁寧でいいよ
行書の過去問だと数が少ないから分野が偏るし、解説が不親切
1年目だと時間が足りないかも知れないが2年目以降なら絶対にやったほうがいいと思う
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:25:13.90ID:88chVkVZ
スー過去家族法で、カーボン紙の遺言は有効かって肢がR5本試験出でたからね、勿論一発合格
本当スー過去で良かったよ
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:28:30.52ID:SwvGPhGn
>>97
スー過去の解説が丁寧だと思わなかったので、過去問解きまくりを選んだ
スー過去の解説で満足できると思ってるなら、過去問解きまくりの解説とinputを読めば目から鱗が落ちること間違いなしだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況