トップページ資格全般
123コメント30KB
【一陸技】陸上無線技術士【二陸技】 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:24:41.52ID:m8Cvv+L5
スレに関係ない話は厳禁

日本無線協会
http://www.nichimu.or.jp/
総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/
従事者免許申請用紙
https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/

前スレ
【一陸技】陸上無線技術士【二陸技】 Part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1678361296/

関連スレ
無線従事者総合スレ Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1632274978/
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:23:06.39ID:newrcAqW


ポ ー 湖 (*^ω^*)
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:56:35.02ID:CJy/zyeM
>>2
ロシアの辺りだったけ?
高校の時に地理で習った。
テストには出なかった。
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:15:55.27ID:Em1zlrxY
>>4
ちげぇよテメェのままにぶら下げるもんあるだろーが

そういう疎いアピールうざいだけ失せろカス
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:02:19.30ID:fi3ExDyg
ママにはぶら下がってないと思うぞ
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:29:29.29ID:Qfi8WtYO
>>5
調べてみたら、中国だった。土星にも同名湖があった。この程度の記憶力だからダメなんだよな。
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:14:21.16ID:/i9ye/31
まさかこの資格って2陸技でもレーダーなら制限ないのか...
それと「無線航行局の無線設備で960MHz以上の周波数の電波を使用するもの」ってあるけど960MHz以下ものって逆に何があるんやろ
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:12:41.35ID:U0ix0AsN
一陸特の問題と答え来たな
1問だけ間違えて悔しいんだけどほぼ満点記念に得点開示すべき?
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 04:58:49.45ID:RtWYxPls
>>14
確かに資格板と無線板ありましたね。
特に反対意見なければいいのでは?
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:25.62ID:7FOP6uR6
今回の試験で一陸技に合格した者だが、もう従事者免許証が届いた。
嬉しいな。
しかし担当の方は相変わらず仕事が早い。
ちなみに中国総通。
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 04:36:02.25ID:yKfkIFwM
>>16
いいな。関東はまだ来ない。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 06:20:55.28ID:xmoKdSwq
>>16
果たしてその一陸技、使うのか?
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:04.19ID:cZ2w1fxk
まだ免許証が届きません😢
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:16:22.81ID:v582yaJJ
2陸技だとILSとVORを整備できないって認識でおk?
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:44:27.31ID:BUYqSuy4
>>20
今年一陸技に合格しました。
言ってる意味がわかりません。
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:44:30.68ID:BUYqSuy4
>>20
今年一陸技に合格しました。
言ってる意味がわかりません。
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:15:12.88ID:4bIneCkr
>>21
無線検査は?
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:38:38.25ID:id6ld/nL
>>24
検査員は1アマでなれる。>>20は、操作範囲勘違いしてるんだろう。
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:54:47.35ID:ZTZc3No7
>>20
来年一陸技に合格する予定です。
言ってる意味がわかりません。
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:12:35.42ID:/iSNcdcM
今更ながら、合格したので申請しました。
資格者証はもう来てたりします?
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:49:24.05ID:HwPEGw3t
今更ながら、合格する予定なので申請準備しました。
資格者証は来年来る予定です。
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:49:27.68ID:esEqMtwe
>>28
関東で合格発表の翌日に出したけどまだ来てない
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:17:27.26ID:fMkSWrnH
勉強したら誰でも受かると思っちゃいるが、

「すごいねー」って言われたら、

「いやいや自分はもの覚えが悪いので、他の人の倍くらい毎晩必死に勉強してやっとどうにか合格したんですよ〜」

という回答の選択も、俺の頭の中にはしっかりと用意してある。
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:53:48.98ID:G9jbB5aG
国立大学入試(琉球大含む)に比べたら、カスみたいなもん。
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:46.13ID:znO/6KNs
>>34
馬鹿野郎、お母さんとかいるわ!
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:38:37.89ID:znO/6KNs
>>36
今思うとセンター試験ってマジ難しいよな。今やったらEランクくらいの私立大学すら受かる自身ねーわ。
一方で変数分離形も、標本化定理も理解しないまま卒業してくる旧帝大電気系卒もいるわけで、不思議なモンである。
仕事できるできないはイマイチ関係ないけど
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:16:45.26ID:UUsChpLZ
>>33
俺は来年合格する予定だが、合格したら
「いやいや自分はもの覚えが悪いので、マークシートを適当に塗りつぶしたら合格したんですよ〜」

という回答の選択も、俺の頭の中にはしっかりと用意してある
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:22:31.95ID:UUsChpLZ
「スネちゃま、こないだのテスト、どうだったざます。」
「さては受かったざますね。」
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:57:46.48ID:TQ+Hh5rM
なぁ〜みんな、一陸技取ってどう使うの?何に使うの?使い道が知りたい。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:44:54.02ID:tpJUYsFr
一陸技とって会社で自慢したら「手旗信号覚えたのか?」と鼻で笑われてしまった。
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:25:12.28ID:v5X6ICO7
警察がこの資格者の募集してたけど基本給18マソだって
応募するやついるのかね
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:46:18.06ID:oiSXYfZB
最近斜陽になりつつあるが、EMC業界だとこの資格とiNARTEあれば食いっぱぐれない
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:20:19.48ID:9YmMS/Aq
EMCってどんどん重要になってくもんだと思ってたが斜陽なの?
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 15:31:44.37ID:3jZhGI3e
>>50
持っているだけで全員入れるわけではない
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 15:37:46.56ID:3jZhGI3e
俺は一陸技ではなく4アマだが、放送局(NHKスタジオパーク)へ行ってあまちゃんを見たぞ!
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:28:19.42ID:h3haw27K
一陸特受かったんだけど、向こうが準備してくれるxlsxの申請書って、Excelで開くと右端がきちんと適度なスペースに縮まってる?
LibreOfficeだとなんか印刷プレビューで右端が写真1枚半くらい開いてて以下の条件(右端から20mm)守れそうにないんだけど通るかな?
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/operator/print_note.pdf
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:49:39.11ID:dXDfNaJJ
電子申請できるようにしてくれよ
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/29(木) 03:25:00.32ID:TjkUYluN
あ、眠くて誤解招いてたらごめん、余白が多すぎないかってことだったんだ
んでもExcelなら問題ないんだね
ありがとう
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:56:00.62ID:sRmRwlyu
2月8日に1級陸上無線技術士を申請した関東住みの人へ。
関東総合通信局に問い合わせしましたところ、
全く滞ってないので3月8日までには届くそうです。
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:21:35.09ID:yF63UdCu
>>57
今週末くるかと思ったが、来週までかかるのかな。
情報ありがとう。
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:05:55.90ID:OgmrUZOJ
仙台28日着!
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:13:54.90ID:bGBVJHha
関東、返送レターパックの番号出なかったから、
やはり来週になるようだ。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:55:49.52ID:2R3cxRm3
「ゲットだ(手に入れた)」+ぜ(自慢したい気持ちを込めている)
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:30:18.00ID:0AL/UQMA
>>63
自慢したら、あかんのか?
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:39:53.49ID:2R3cxRm3
いぃ〜んじゃない?
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:44:50.90ID:3lPaLhJt
そもそもゲットだ『ぜ』とは言ってない件
日本語もまともに読めないんじゃ免許ゲットできる日は遠そうですね
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/03(日) 03:43:28.76ID:f6DYzi6B
ゲッツ!
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:55:12.22ID:DzDQHWt8
資格スレなんだから問いや語尾をよく読んでその意図を理解しないと失敗するぜ
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:46:10.98ID:AaLIzDNC
>>66
日本語もまともに読めないのは、お前だ〜!
ゲットだぜと言っているのはサトシであって、この板で発言している人とは誰も言っていない。
まあ可哀そうな爺さんと思って許してやるがな。
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:45:37.55ID:zdPoZhzt
まぁまぁ煽るなw
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:52:03.80ID:AaLIzDNC
がってんしょうち!
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:51:34.61ID:rjBh8ski
来年度の試験日程が発表されてたぞ
無線協会のHP見ればエエんやけど、いちおう書いとく

1陸技
7月期は7月9日(火)〜10日(水)
1月期は1月21日(火)〜22日(水)

2陸技
7月期は7月11日(木)〜12日(金)
1月期は1月23日(木)〜24日(金) だとよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況