X



トップページ資格全般
1002コメント280KB
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart13 いよいよ合格発表
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:03:06.42ID:B3WUGmDC
禁則事項・エセ関西弁(猛虎弁)は荒れる原因となるので書き込みを禁止とする。
真心と調和を持ってまったり進行。


※ Part6よりスレタイを「行政書士 令和5年度受験反省会退避スレ」に変更しました。
※前スレ
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart12
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703378761/l50
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart11
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1702453652/l50
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:09:30.91ID:rV387KxW
いやしくも法律系の資格なんだから、条文を読まない人を合格させるような資格にはしてほしくはないね
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:13:47.37ID:rV387KxW
大学の難易度と比較してる連中が散見されるが、そもそもそんな比較をしている段階で論外だろう
求められる能力が全く異なるのだから
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:14:05.31ID:Y1GyyXWo
個人タクシーの仕事あるんだから別に行政書士いらんやろそもそも
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:20:26.42ID:rV387KxW
>>832
それはある意味、真理だと思う
基本的な法律問題や事例への法律の当てはめを他人に説明できるレベルにならなければ、何回肢別の答えを覚えても無駄
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:24:19.56ID:v5fbfFa8
>>851
合格者なら条文は読んでるよ。ただそれは、講義の理解のためとか、問題文ではどう問われるのか知っておくとかでやるもの。
六法だけ読んでも、問題読んだ時に、どの条文、どの判例かわからなけりゃ無意味。
記述で回答できないのは、まずこのレベルだな。
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:26:23.75ID:rV387KxW
ある限られた法律の中で、基本的な制度や条文をわかりやすく他人に説明して、他人が納得できるだけの説明ができるだけの能力があるかどうかが、行政書士試験に求められていることだと思う
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:30:47.27ID:rV387KxW
>>856
普通はそうだし、そうでないと少し問題をひねられたら答えられないからね
ただ中には、「自分は六法を一度も読んだことがないけど合格した」ということを自慢げに語るアホがいるからね
とりも直さずそれは、まともな条文解釈もできず何の応用も効かないアホだということを自白しているだけのことなんだけどさ
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:33:53.47ID:rV387KxW
>>858
行政書士試験に合格して行政書士の実務に就こうとしている人は、果たして合格者の何%ぐらいなんでしょうかね?
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:34:53.54ID:Zvgz3ikB
>>857
将来的に依頼者に仕事を頼まれて質問された時に法令関係をどう理解してもらえるように説明できるかは相手の信頼形成のための大きな要素でそういう奴を受からせようとしてるのに何回も落ちる奴ってそういうところをを全く分かってないんだなあって思う
辛辣な意見になるが条文素読ばっかりしてるくせにセルフレクチャーできるようにならないのならその素読は音声読み上げソフトがただ読み上げてるのと何ら変わらない無駄な時間に過ぎない
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:35:16.10ID:jWxLUIzu
>>832
>実際に他人に詳しく説明できるかやってみたら自分が理解してるかすぐ分かるのに
>何回も落ちる人ってそういうことすら思いつかないんだよ

タクシーさんはやってるよ。過去問や判例六法の内容を「依頼者の相談」に見立てて、行政書士として回答する訓練。
一人二役でやってる限り、行政書士役が間違えてても指摘が入らないけど。
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:39:24.12ID:rV387KxW
>>858
それは間違いないことなんだけどね
>>859に書いたような、基本的な民法行政法の条文の一言一句からの解釈を学んだこともない合格者に、一度も目にしたこともない法律の許認可申請等を任せる気にはなりませんからね
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:41:27.84ID:rV387KxW
>>861
本当にその通りだと思うよ
基本的な法律の仕組みを自分の言葉で他人に説明できない人に、仕事を頼みたいと思う人なんてほとんどいないだろうからね
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:42:56.04ID:Zvgz3ikB
>>862
別に相談してくる役はいらんと思うがそれを参考書とか何も見ずに本当にやっているなら理解をしているはずだし試験で問われても間違えようがないと思うんだが...
試験範囲の中でも必要な所を全部同じようにやってないんじゃないか?もしかして自分が説明できる所だけやってるんじゃないか?最初は説明できなくても徐々にできるようになっていくと思うがそもそも現時点で自分が分からない所を分からないから説明する練習をしてないとかしてるんじゃないだろうか?このやり方で理解ができてないなんてロジック的にはありえないんだが
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:00:50.61ID:G5lvvIr1
>>865
そう。そこまでやってなぜ落ちる? とは思うが、実際にどのぐらい理解できてるのかは、本人と話さないとわからないからな。
開業資金って30万円はあるだろうから、まずはそれで予備校通えよ、と言いたい。
>>837
タクシーさんには公塾に入ってほしい。塾長も取り巻きもギャル目的なのは知ってるが、無碍には扱わないだろう。
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:10:21.10ID:X51vl9mr
>>866
ケチとかそういうのじゃなくて自分でブレイクスルーを発見していくのが目的の1つなんだろうから予備校という選択肢はないんだろうな。

勉強方法も集約六法と素読くらいしかやっていることが見えないし、本人からこういう時どうすればいいのみたいな投稿がないので、何が壁になっているかサッパリでだれも適切なアドバイスしてあげられないのが痛々しい。
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:13:21.18ID:M1IzlNC4
昔は、東京法令出版の行政書士試験六法があって重宝したよ。
追い込み期には、それを捲りながらレックの市販テキストを読み、同問題集をやって受かった。
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:13:40.36ID:Y1GyyXWo
でも光井さん170点台乗せたんじゃないの?
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:21:21.33ID:hg8H8SDn
司法書士受験生でも合格者のアドバイスや予備校の勉強法を否定して自分の編み出した勉強法に固執し続けて10年近く無職してる奴がいるからそいつと比べたらマシ、しかも合格にかすりもしない成績
行政書士は一発合格だったらしいけど
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:21:59.06ID:Igf0gtRU
俺たぶん記述ほぼ完全解で250点台合格あると思ってるんだけど光井さんに六法の使い方教えてあげたいわ
過去10年分の過去問を解き、出題された条文番号に黄色いマーカーで線を引く。別年度でまた同じ条文が出題されたら条文番号の頭に赤マルをつける。3回以上出題されたら赤マルの中に斜線を引く
行政法に関してはこれをやって赤マル斜線がついてる条文を最優先として要件効果を刷り込んでいく。これだけでいいのよ
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:22:24.08ID:rV387KxW
極端な話、行政書士試験には五肢択一問題も記述式問題も要らないと思う
10分でも5分でもいいから法律の基本的な問題を問い、六法参照でもいいから受験生に自分の言葉で語らせたら、それだけで行政書士に必要な資質や能力は判別可能だし、これがベストだと思うね
まあ、実際には無理な試験形式だけどさ
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 02:57:04.05ID:5ARMHkGX
>>869
170はね
適当でもそこそこやってたら行くんだよね
172→176とったことあるから分かる
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 03:21:23.13ID:0SfxGrCV
合格率が高すぎて、誰でも受かる試験だということが証明されてしまったわけで。

それにしても登録するのに30万はぼったくりだろうが。
支部会費っていくらくらいが相場なんだろうか。
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 04:21:00.23ID:Z011WGk7
合格しました。
次は司法書士を目指します!
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 04:35:40.55ID:ztYD7xql
>>514
どこかそこそこ名の知れた監理団体や登録支援機関が書類作ってたといって行政書士法違反で摘発されりゃ
一斉に形だけでも行政書士に依頼しなきゃの流れになるんだろうけどね。
特定技能の申請取次を登録支援機関にも与える話になった時行政書士会は反対声明出したのにその後は放置だよな。

あんだけ他士業の領域に立ち入って他士業法違反で摘発されてるのに
逆に自分とこの領域守る努力くらいしろや行政書士会は。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:58:05.85ID:Je5StHNZ
合格率の高い今年初受験で合格できてラッキーだった。何年の試験でも受かってしまえは行政書士だしな。来年以降は厳しくなると予備校講師が言ってたよ。
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:27:08.14ID:kA7Ht9pI
宅建友次先生と合格同期だわw
ウケる
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:28:33.76ID:31ouPPLe
>>834
一般知識が運ゲーなのは同感だけど、元々ニュースに興味のない性格だったとしても、3年あれば、ニュースを聞いたり、中学公民を勉強したり、気になることを調べる癖を身につければ十分に対応できる。
タクシーさんに限って言えば、ラジオはよく聞くと思うしな。
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:29:23.64ID:Xm96olBu
今年の試験は、択一の平均点が低くて、甘々の記述でどれだけ取れたかの勝負だったな

アウトプット至上主義に警鐘を鳴らす試験でもあった
がはら、やっさん、岩井わいあたりはインプット型…前二者は短期合格

がはら、やっさんの模試の得点推移を確認して勇気づけられた受験生も多いことだろう

予備校で講義を何度も聴講し、立体的な知識に仕上げたものが勝った試験と言えるだろう
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:06:53.32ID:DftQhkXG
択一難しかった回だから、記述甘くなるのは想定できた。
根拠もなく、頑なに記述厳しくなると言っていた奴らはアホだな。

一部で宅建と同レベルとなったって言う人もいるけど、受験者数が少ない上、宅建合格してからの受験者も多いし母集団が違う。合格率だけでは測れない。
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:29:46.73ID:v18BAynA
合格率高いとは言っても約86%の人は不合格なんだし、一般の人からしたら行政書士合格ってけっこうすごいという感じだと思うけどな。
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:35:27.55ID:Je5StHNZ
>>883
ほんとそれ。
宅建の受験会場と行政書士の受験会場両方経験したが受験者層のレベルは明らかに行政書士の方が上だと感じたな。宅建は高校入試、行政書士は大学入試くらいの違い。
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:42:34.20ID:AKsl3H1Q
タクシーさん、今年も一般知識の点数は高そうだな
パンチキブーストで170点乗っても実力じゃないから法令択一を頑張って欲しい
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:58:25.42ID:PmfGSFJG
母集団の違いもあるし合格率が難易度とイコールだとは思わないが、試験会場で30人ほどいた島でも合格者が4,5人程度と考えると漠然としたえぐさは感じる
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:08:01.65ID:ztYD7xql
自分の試験会場は50人部屋で10人空席の40人受験。
5人分番号があった。
この後うち2人が登録、3年後に1人残ってるかどうかと考えたらこれまたいろいろエグい資格ではあるな。

医療系みたいに学校卒業して受ける職業人養成資格なら就職あるし、簡単な試験でも企業で必置資格なら役に立つが
たんに開業するうえでの能力足切り試験だし。
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:11:43.29ID:Xm96olBu
契約不適合責任で、ぱっと追完、契約解除、損賠、代金減額の4つが出てこないとか、今まで何してたの?レベルだからねw
おそらくタクシーは物上代位の記述も完答できてなかったろうから、根本的に勉強法見直すしかないよね

行政法の記述も壊滅的なんだろうw

民法に力入れてるみたいだけど、今回の民法ボーナスステージで落ちてたら、来年も再来年も同じ轍を踏むんだろうねw
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:36:29.55ID:kA7Ht9pI
例年、合格詔書とハガキはいつ頃届くの?
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:44:51.87ID:cMQr5h4i
Xを見ていると、予備校使って不合格だった人達は自己責任だと思っていて
ネット上講師の勉強法を使って不合格だった人は、その講師を恨んでいるように感じた
何となくだが分からなくもない
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:45:08.76ID:/oS0Epga
肢別回す時間すら無かったから基本書と過去問、千本ノック、予想問題集だけやった
条文
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:48:12.40ID:nlD1Bahg
択一140点これで落ちてた。予備校採点190。
Xで択一似たような点数の人ウォッチしてたけどのきなみ受かってる。死にたい

問44
Y市に対して差し止め訴訟を提起し、又、仮の差し止めの申し立てを行う。

問45
抵当権に基づく物上代位権を行使し、保険金がBに支払われる前に保険金債権を差し押さえる。


問46
代金減額請求及び請負契約の解除請求、Bに帰責性がある場合は損害賠償請求を行う事ができる。

合格者と比べて形に残るものが何もなく、何者にもなれなかった感が虚しい。
学んだ知識生かしてとりあえずビジ法でも受けようかなと思う。
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:49:10.44ID:YKVj+N31
俺は肢別と合格道場の過去問と市販模試だけだったわ
条文は解説読んでて条文読まないとわからないなって時にネットで調べるぐらい
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:50:15.86ID:/oS0Epga
肢別回す時間すら無かったから基本書と過去問、千本ノック、予想問題集だけやった
直前期は間違えた問題の中で試験に出そうな範囲を重点に復習して一般知識問題は全くやらなかった
条文の精読も時間が無くてやれなかっ
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:52:19.05ID:+s2UuXjQ
ひらりこちゃんの友達のハットリコウダイってlecファイナルで200点越えてたのに落ちたんだな
行政法の記述的中で高得点なのに落ちるのか?
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 08:56:09.90ID:iFyBrY8y
模試と本試験は別物だから
オナニーとセックス位違うよ
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:18:55.04ID:/4ykZzEF
誰のことかわからんが今回落ちてネット講師に毒を吐いてるのが相互フォローに一人いる。
まさに怨嗟(笑)
しかし他責思考が強いような気もする。
記述しだいのボーダーだったのに試験終わりから合格発表まで何もせず、不合格とわかってからキレ散らかしてる
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:34:23.45ID:1ugMq8si
合格しました!次は調理師目指します。
0901名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:45:04.85ID:uz4wC1Ih
肢別理論も頭打ちだろ
帯が肢別の元祖でなくゆーきになったし
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:53:22.20ID:/oS0Epga
>>901
肢別回す時間=無駄な時間
0903名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 09:58:21.75ID:/4ykZzEF
得られるのは達成感と安心感だけで
ちょっとひねられると対応できないアシベツ
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:11:01.17ID:srltcuy1
はよハガキ来い
自己採点してないけど択一のみで合格点取れてたら
今回大量発生している有象無象の記抜き100点代前半のヤツら煽り倒す。
0905名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:18:02.67ID:rzUuya2q
>>904
次のステージへお行きなさい
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:22:12.75ID:+s2UuXjQ
>>902
過去問だから無駄じゃないけど、令和以降肢別だけじゃ受からなくなってるね
それに民法で基本的な条文問題が多く入ってるLEC肢別のほうが初心者には使いやすい
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:22:53.20ID:wVY6ENT+
肢別回すだけて受かるなら受験生のほとんどが合格してるはず
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:23:51.01ID:C0TaCu7X
行政書士はロクな研修もないまま即独して依頼者を実験台にしながら経験を積む酷い資格だな。
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:20:24.16ID:Rb69eUYs
受験は自己責任だと骨身に染みて理解した奴から合格する
他責思考は万年受験生へまっしぐら
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:20:29.81ID:WdnT5+E/
>>893
これで落ちるとはわからないですね。
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:28:02.49ID:Zvgz3ikB
>>879
受かってしまえば行政書士ではなくて登録しないと行政書士ではないってことを知らない人ですか?
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:39:27.26ID:mjTwHg+e
>>893
以前から記述は30が限度だって言われるからな
多分30くらいだよ
要するに択一で180近くまで行かないと
合格はおぼつかないってこと
0913名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:56:04.76ID:cfCNZj4o
3年目で受かったけど、肢別回転も途中から面倒なだけで、ウォーク問やLEC模試に移行した。
一応2023合格革命肢別も新しく買ったけど、全く使わずに終わったよ。
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:18:39.11ID:AGEUtE1s
数年前に行政書士合格して今年はようやく社労士受かりそうだが、行政書士試験の知識が全く活かせないのは悲しかった 
まだ司法書士のほうが民法という大きな共通点があるので、活かせると思うが難し過ぎると勝手に諦めていた
凡人が独学で目指せる最高峰の試験は社労士試験だと思う
でも今年から司法書士は記述が倍になるので、司法書士を目指そうと思う
俺は記述問題が大得意で択一の失点をかつて大幅にカバーして合格したくらいだから
0915名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:20:23.76ID:UBJQh3pu
記述抜きで140点代で合格が多数いる 中には110点と言う者も
これは何を意味するか
択一が難しいかったからバランスか
いや近い将来他の試験がそうあるように記述を重視すると言うアナウンスだ 試験内容も来年変わるかも知れない
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:24:41.42ID:9E4Qfkgb
きょうハガキきますかね?
0919名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:25:55.04ID:rzUuya2q
>>918
ヤギさんが食べてたよ
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:26:42.72ID:jWxsR/XX
>>914
合格発表待ちですらないのに受かりそうは草
記述は大得意とか言ってるし自惚れてるんじゃないの?
0922名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:28:18.13ID:9E4Qfkgb
>>919
仮の差止めを申し立てる
0923名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:31:00.39ID:utCVYmHT
兵庫だけど点数開示のハガキは流石に今週届かないよね
週明けかなあ
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:34:11.76ID:v5p5GjoV
ハガキ届いた奴いる?
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:35:00.27ID:AGEUtE1s
>>916
みんほしだ

>920
去年社労士試験で択一は合格点突破、
選択のとある科目で、一点足りなかっただけだからな
行政書士試験で言えば一般知識で一点足らずで落ちるようなほぼ当確レベルだ
0926名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:35:41.94ID:i/aPCIRL
>>913
独学今回4度目で合格
3度目までは肢別回転、4度目は市販模試中心に切り替え。何れの回も、記述の問題集めでLEC模試を受験。但し、4度目はファイン模試しか受けなかった。
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:36:49.04ID:3V7xyebs
>>893
これは178点とかで落ちてそうだな
44は何が差し止めの対象か書いてないから減点
45は概ね良いとして、46は根拠が書いてないのが大幅減点になった可能性あり
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:37:58.36ID:AGEUtE1s
それとかつての難しい試験の時に(その年は合格率10パー)受かった人間として
後輩が沢山出来るのは嬉しいが、合格者は減らして欲しい
ただでさえ過当競争なのに何を考えてるんだ?
弁護士がロースクール作って馬鹿みたいに人数増やしたせいでウーバーイーツやるほど落ちぶれた食えない弁護士が数多出現している現実が見えてないのか??
0929名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:38:47.69ID:szQYWqJk
肢別回転なんて答え覚えて、その通り回答してできたと安心するだけ
本試験では役に立たたない
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:39:41.83ID:PbGS1pEt
>>893
申し訳ないけど、択一140って正答率58%でしょ。
嘆くより今年もう少し頑張ろうよ。
160点台でそれくらい記述書いて謎に番号なかった人も
多数いたようだし。ハガキこないと謎が解けないと
嘆いておりましたぞよ。
0932名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:42:55.52ID:9E4Qfkgb
来年から合格率1%で
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:43:33.04ID:uz4wC1Ih
弁護士がっていうの営業しないとか一般企業に応募しないとかでしょ
ウーバーは切り取りすぎ
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:52:36.16ID:iFyBrY8y
弁護士は就職すれば食えるよ
行政書士は就職先がない
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:53:11.33ID:m2tm0QDD
司法書士や社労士は合格者数絞るために試験厳しくしてるよね。
行政書士は建設業許可だけ、入管業務だけやりたいのに合格率10%の法律試験は厳しすぎとかパブリックコメントにかかれてる。
たしかに実務と関係ない法律科目で無駄に判例問うような問題バンバンだして合格者絞るのもなんだしな。
下手すりゃ入管業務は社労士みたいに分離されかねん、入管書士とか。
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:03:53.42ID:l5/LhIN2
>>926 結局は過去問覚えた後の予想模試だよな。
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:10:02.42ID:ZwZLURob
合格したんだけど、開示請求したいんよね。どうしようかな。
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:16:05.94ID:lWCY7wrU
>>937
朕 貴公ニ令和六年行政書士ヲ命ズ
0942名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:16:19.96ID:DqcGF5fj
>>914
足切りがある限り
どんな成績優秀者でも受かるとは限らないのが社労士試験だぞ
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:57:50.88ID:orjIJDia
15%台だった平成29年の発表後ってどんな感じだったんだろ。今回もなんとか面目を保つために7人切り捨てて無理やり13%の形にした感が否めない。7人可哀想w
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:07:48.49ID:jWxsR/XX
>>925
司法書士試験記述が大得意と言える根拠は?やってもないのに行政書士の記述と同じもんだと勘違いしてるの?
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:09:04.40ID:3shtR+lw
合格通知って最速で今日来るはずだけどXにも全く報告ないよね

発送が遅くて今日発送の扱いになってるのかな
0947名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:13:55.38ID:orjIJDia
択一の平均点知りたいな。記述は令和元年の次に甘かったみたいだからそんなに悪かったんやろか。LECの生徒は優秀なのかそのせいでアテにならん。
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:23:47.13ID:NBzWyVzF
肢別回転を薦めてる人の勉強法じゃなく過去問何回もやるの意味ないっていってる人のやり方にしてよかった
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:32:34.65ID:Z011WGk7
行政法を完璧に仕上げる
これに尽きると思います
民法は難解で記述も水モノ
行政法択一9割、記述8割を目指しましょう
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:35:17.73ID:LC8gZh3G
令3令4は商法会社法全滅で落ちて重点的にやって今回受かったのもあるかもだけど
今回ってやたら商法会社法簡単じゃなかった?おまえらどうだった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況