X



トップページ資格全般
1002コメント395KB
【Vol.2】令和6年度行政書士試験合格を目指す!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:44:33.53ID:WxWn2HpG
肢別の行政書士法とか戸籍法やってみたけど問題数が少な過ぎる。これ覚えるだけでホントに点が取れるのだろうか。
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:15:29.09ID:7WM+TIxL
詳解行政書士法で勉強した方がいいよ
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:44:10.64ID:AGwglkS6
死ぬか生きるか
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:52:13.16ID:yP6G6UMD
独学の人たちって何月から勉強はじめるの?
もう大半ははじめてる?
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:50:42.24ID:2T9B8oQO
この試験って結局は事実認定論と社労士倫理。
問1テンプレだからここで得点できれば誰でも受かるよ。
逆にここで加点できないと合格基準に達しないような作問になってる。一昔前とは全くの別試験よ。
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:21:57.69ID:c6khIz61
>>7
先ず5月に模試を受けられる状態に持っていかないとね
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:15:11.84ID:7PWpa+bs
合格革命行政書士24年の肢別過去問のp58,4-1.2矛盾してると思って理解できない。この程度わからなかったらここのテキストも買うべき?
別のところのテキスト持ってて初学ではないのでここのテキスト買ってないんだよね。
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/04(木) 22:50:09.39ID:UFVD4eBZ
判決の結論だけ覚えたら合格出来る、とほざくお前は絶対不合格者やろ!!

今の試験は結論だけで正解は出せない。そんなことも飲み込めてないから

合格出来ないんだよ、お前は。
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 05:23:32.88ID:/FvShzFH
>>13
行政書士試験は絶対評価ですから、受験生の増減は無関係でしょう(´・ω・`)
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 05:34:31.20ID:/FvShzFH
>>11
おっしゃる通りで、そもそも4-1の設問自体があまりよろしくないと思われますので、無視していいのではないかと思われます(´・ω・`)
そもそも、地方公共団体が法と秩序を維持するために必要かつ最小限度の事前に講ずる措置の一つとして、公安条例の制定もありうるわけですし、この設問自体「公安条例によらない事前措置を認めている」ことを明記しているわけでもないため、「「公安条例」によらない事前措置を認める本肢は誤っている」という解説自体がおかしいと思われます(´・ω・`)
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 06:16:42.26ID:/FvShzFH
>>11
一応、早稲田経営出版に対して、>>15に記載した内容で、p58の4-1の解説を訂正するか、または本肢自体を削除すべきではという旨のメールを送信しておきました(´・ω・`)
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 06:31:07.11ID:/FvShzFH
行政書士定番のテキストや問題集の解説の中にも、不適切かと思われる箇所を発見した場合、その都度直接、出版社にメールを発信しております(´・ω・`)
一応これまでメールした内容は、私の指摘は的外れではなかったようで、いずれ各社HPで正誤表なり、誤りを訂正した改訂版が出版されるようです(´・ω・`)
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 06:36:08.76ID:/FvShzFH
>>11
後日もし私からの指摘に対して出版社から回答が来ましたら、ここで書かせていただきます(´・ω・`)
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 06:45:42.05ID:/FvShzFH
これは私見ですが、テキストや問題を解くにあたり、条文・テキスト・判例を読んで理解できないことがあれば、まずはとことん考え抜くことが大事だろうなと思います(´・ω・`)
ただその過程を経ても、理解できない箇所はテキスト・問題集の誤りである可能性が濃厚ですので、各出版社に対して正誤確認をした方がよいのではないかと思われます(´・ω・`)
その過程を経ずに、問題集を何回回しても、おそらくはコスバが極めて低い効果しか得られないものと思われます(´・ω・`)
少なくとも私は、テキストや問題集をやる時の心構えとしては、その内容をチェックする気持ちでやっております(´・ω・`)
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 06:49:22.45ID:/FvShzFH
これは余談ですが、学者の書いた基本書・体系書の中にも、誤字脱字や、条文指摘が不適切なもの、解説が必ずしも適切ではないのではと思われる箇所を含むものがあります(´・ω・`)
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:05:21.80ID:/FvShzFH
人間のやることに完璧なことは存在しませんので、これはやむを得ないことかと思われます(´・ω・`)
だからこそ、条文判例テキストを参照して自分で考え抜いても理解できない・違和感を覚えることは、その解説の内容自体を疑うことが必要かも知れません(´・ω・`)
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:12:29.86ID:wSS8ad0i
>>15
ありがとう。こういう間違いみたいのほんとにあるんだね。出版社のページ見ても何も見つけられなかったから助かった。
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:14:45.13ID:/FvShzFH
>>15の訂正です(´・ω・`)
そもそも4-1の設問自体があまりよろしくない

そもそも4-1の設問についての解説自体があまりよろしくない
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:33:26.48ID:/FvShzFH
>>11のご指摘のような疑問点は、私にとっても、おそらく受験生にとっても、有益なものになりうると思われますので、このような疑問点をお持ちになった方は、是非ここに書いていただけるとありがたいです(´・ω・`)
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:51:53.79ID:oN4DzH1g
仕事終わって帰宅
これから勉強する気力がない……

やはり朝型にならんとアカンなぁ
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:13:20.77ID:s6Z5gJJg
被災地応援キャンペーンで
石川県居住の受験生に限って、170点で合格にします!!

こういうのやるべきだと思う
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:38:13.85ID:wmN4PRuM
地震は元日 試験は11月に行われたのに何言ってんだこいつ
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:15:35.54ID:uYlAFOuH
>>28
別に今からでもできる

石川県の復興支援のために石川県の行政書士を増やすべきという配慮で
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:29:14.89ID:TVgEktvX
冗談は別にして
実際、必要になるんじゃないですか?違います?
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:51:07.49ID:YllStIHX
>>30
>>29
行政書士の数増やすだけなら、現時点で有資格未登録の人を財政支援して登録させた方が余程早い
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:50:16.15ID:VZNVe/4m
肢別、合板革命とlecだったらどっちがいいかな?
lecのほうはアプリが魅力的だけど、内容的にはどうなんだろう?
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:19:42.31ID:UJW/n1PI
肢別なんて結局テキストのオマケ問題みたいなレベルの問題ばっかだから手軽にできるアプリ付きの方がいいんじゃないかね
そもそもいらないんじゃないかとも思うけど、初学者ならば有効だとも思う
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:34:46.54ID:ule3szJY
革命やえだ別が取り上げられてるけど、みん欲しシリーズで合格した人いる?
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:19:36.00ID:UreT9R19
>>32
4万円台コースのクレアールがいいねw
まあ過去問題出題箇所は全部掲載してるみたい
ただ二色刷&図表ナシがねー(´・ω・`)
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:44:25.89ID:qLrtFZw1
今日朝刊の折り込みに
ユーキャン行政書士講座の割り引き🈹が載ってた
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:34.20ID:ule3szJY
市販の教材では無理だと判断。
レックの通教に申し込んだ。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:42:52.86ID:cZIpMUEO
弁護士だけど、合格には市販の教材で余裕ですよ。

むしろ、教材をしっかり理解して頭に叩き込むことのほうがはるかに大事
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:35:49.93ID:UhVytQPr
二年間違う有名予備校の通信コース(18万弱)やったけど、結局時間かけてテキスト読んでマーカー引いてるだけだったなー
時間と金の無駄だった
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:16:59.77ID:hO90WleJ
>>43
無駄とも言い切れないだろうけど、板書にやたら時間かかったりとかするとなぁ
長時間の講義は繰り返しを前提をしてないんだろうから、基本を繰り返す短時間講義スタイルの方が
自分には合ってると思ったわ
細かいところは問題演習で補う感じで
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:23:26.47ID:cwxdAESm
テキストにマーカーや印をつけすぎてもゴチャゴチャするし、かといってほとんどマークもせず
ただ読んでるだけでも頭に入らんし、どんな試験でもそうだが、厄介じゃのう
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:00:07.76ID:zypEAY5h
LECはもろもろ(早割、奨学生割、説明会参加割、教育訓練給付金)の割引入れたら13万ぐらいまで下がった。
これならお得感あるので申し込んだ。
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:39:50.53ID:taJsbE/Y
>>48
俺は今年はLEC市販本と道場、模試パックで挑むつもり
たぶん10万以内
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:14:54.93ID:esIl4d+g
12月から勉強始めて、一ヶ月経過
今のところ行政法しかやってない
行政法の半分くらい理解できた
行政法終えるのに3月くらいまでかかりそう
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:37:42.49ID:wrR0Vvku
行政書士なんか取ってもしようがないよ。登録しても木っ端役人OBの爺様
しかいない。まともな奴はもっと難しい資格めざす。
資格界の老人ホーム。
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:03:10.74ID:Un68OZbw
難しい資格さえ持ってれば所得も増え社会的ステータスも上昇すると思ってた頃があったっけなぁ。だが実際の世の中はたとえ無資格や末端資格でも上手いことやってる奴が裕福な生活を送ってる。
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:16:13.49ID:wrR0Vvku
金儲けしたけりゃ、デリヘルのオーナーにでもなればいいんだよ。
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:44:57.20ID:Teq5SL9a
>>53
難しい資格の方が所得が高い(人が多い)よ
所得が高いから難しいんだけどね

行政書士が簡単なのは資格とって仕事しても所得が期待できないから
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:17:38.86ID:3KJKWCqK
補助金や助成金の申請代行やってるやついないよな
社労士に怒られるのか?
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:52:41.70ID:D9s62MQ0
合格後の会の研修も精神論とか何しちゃいけない、かにしちゃいけないばかり
そして新人を食い物にする、ひよこ狩りが跳梁跋扈する異常な世界が
行政書士界。幻想抱かない方がいい。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:10:12.06ID:nsz9D+FI
ニュースで「代執行」って聞くとビクッとする
そして頭の中で知識を整理する
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:46:10.42ID:HW2WYtx7
行政書士試験に合格したくらいで、
実務ができるようになるわけ無いだろwww
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:54:19.69ID:EArhadq1
入管実務はやってるんだけど、資格持ってないので勉強中です。
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 16:52:53.84ID:IcTHr1C9
>>60
不満があれば、30日以内に国地方係争処理委員会に申出だね
それにも不服があれば高裁へ出訴
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:54:39.74ID:rCp30yOb
行政代執行法の代執行
地方自治法の代執行
紛らわしいな
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:08:04.65ID:D9s62MQ0
代執行とか行政訴訟法とか実務に関係ない勉強しても意味ないな。
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:16:04.32ID:95OXFEF2
行政訴訟法とかほんと意味ないよな
非弁上等の「街の法律家」ごっこやりたいやつでも行政訴訟法なんて使わんだろw
有効活用できるのは行政にいちゃもんつけてる市民活動家くらいか
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:47:49.20ID:fedk/s7X
事業やってて不利益処分くらったらどうするか考える余地ができるくらいか
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/13(土) 09:36:57.42ID:YnW45g7+
真面目に勉強してる人の中での合格率は3割くらい?
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:10:04.11ID:s4EFJM/J
仕事と実務がかけ離れすぎてるから役に立たない資格、食えない資格とか言われるんだよ
独占業務もあって無いようなもんだからさ
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:38:46.09ID:ikla6YWy
仕事と実務がかけ離れてるって、想像がつかないな
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:45:54.66ID:y8rPrQ/m
わざわざポストで発表とか承認欲求の塊すぎてキモいです
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:36:03.78ID:aTMDoNS5
書士会の講習は登録という障壁を外して欲しいわ
開業しても実務知識が真っ白だから仕事出来んやろ
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:49:57.10ID:FZk/K2QJ
法律系の勉強するの初心者なんだけど肢別過去問集だけ読んでても全くわからんと思うよ

問題と答えだけを覚えて受かる合格率じゃなさそうだし
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/15(月) 17:33:00.73ID:lymSngvj
>>82
過去問だけで受かるかは試験によるんだよね

宅建は過去問回しでもギリ行ける
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:20:07.57ID:dZY1ONXa
仕事始まったら勉強しなくなっちゃった

コレはもうダメみたいですわ
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:50:58.34ID:XrDvj83r
肢別とその参考書かな
あくまでも肢別は点をおさえてるだけ
点と点をつなぐのはテキスト

だけど基本は肢別を何回も何回も繰り返して完璧になってから
テキストを熟読と肢別を繰り返す
この往復をすると受かる
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:45:01.11ID:NtFqazon
肢別とテキスト使って「むぅ…なんだかイマイチわからん…」ってなっても後で問題集を見ると案外解けてしまうのは罠なのか
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:54:08.71ID:5liH8kBs
正月明けから勉強始めて行政手続法と不服審査法を終えたんだけど、ペース遅すぎるかな?
初学者で条文読むのも苦労してる
みんなどうなんだろ?
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:03:17.82ID:No/tyn5A
俺もそんなもん
文章を噛み砕いて理解するのに時間が掛かってしゃーない
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:11:03.10ID:T3DtF3uC
法制度ってのは、一つ一つに理由があって出来てるからさ
そこを理解してれば記憶もしやすいし、応用も効く

アシベツ本だけでやっても、一つ一つの項目をバラバラに暗記するだけになって、ダメなんだよ
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:14:49.38ID:WkKrxX76
行政法は後でもなんとかなりそうだから、今はとにかく民法に集中してる
民法だけは理解してないと、いろんな問われ方されたらすぐにボロが出るし
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:24:23.15ID:WkKrxX76
合格革命の肢別やってるけど、上に指摘されてたこと以外にも、解説の説明不足や文章がおかしいところがちょこちょことあるね
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:06:38.07ID:hwCHfBZc
あくまでも肢別とテキストを両方つかうのよ
それで回してると50問とくのにだんだんはやく解答できるようになってくるけど
それで早く解答するんじゃなくて
1回目と同じ時間かけて2回目3回目をやるんだよ
かならずどこかで疑問点とかでてくるから2回目3回目はそういう
疑問点とかをテキストつかってつぶしていくのよ
それを何回もやると知識が深くなっていって点数につながるんだよ
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:12:23.01ID:x7C2YCxn
今年は民法は細かいとこ聞いてくるで
完全に網羅せんとあかんやろな
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:03:42.93ID:dw640FKM
>>86

それでいいんだよ
逆にそこで調べまくって1時間つかうより
見切りをつけて次っていけるかどうかで
合否が決まるといっても過言ではないと思うよ

だいたい完璧主義者だと躓きやすいし
心折れやすいわ
疲れるからね考えると
ある程度考えてわからんかったら次いって次週にまた解きなおすんだよ
そしたらなーんだこんなことやったんやなってことがけっこうある
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:42:38.30ID:Pe6EdAnD
解きまくり民法を3回やった後で、合格革命の肢別の民法を2回やりましたが、肢別はちょっと拍子抜けというか、重要な箇所の掘り下げが浅いというかが、かなり抜け落ちていてこれだけだと不安な感じがしました(´・ω・`)
やっぱり民法は解きまくり民法を基本にしようと思いました(´・ω・`)
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:33:32.66ID:TR6Mcypf
>>94
なるほど、分からない事が気になって深堀りしそうになったらマークしておいて突き進むようにスタイルを変えます
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:14:43.73ID:H0tomeMI
スー過去、各設問の解説はすっごくわかりやすいのでおすすめ
最初の解説(point)はそうでもないけど

Lecで出してる司法書士の民法のテキストがわかりやすそうだけど
どうかな
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:29:56.02ID:T7yeAi+9
>>97
ちなみに他の難関資格の予備校の先生もまったく同じこと言うよ
ある程度考えてわからなかったら次いきなさいって
あとの知識で前の疑問点が解けることなんて多々あるんだから
気にしちゃ負け
次次行くことがい大事
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:34:19.79ID:bKBzhbTR
行政書士に夢持っても仕方ないよ公務員OBの意欲のない奴だけ。
単なる肩書が欲しいだけの奴が大半。
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 01:21:09.86ID:q+YJSEh3
>>92 ユーチューブでよく見るやり方だよな。一度に色々教材広げて。
俺自身そうゆうやり方したことがないんんで違和感ある。
基本時間がないんでテキストか過去問を1冊ひたすら1日継続するやり方だな。
持ち運びも楽だし。それでも合格したんで間違いはないんでしょ。
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:44:12.06ID:k9hcY7Aj
自らが選んだ教材や予備校を信じて突き進め!受験生。
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:06:32.83ID:n/FMV2li
>>98-99
前スレにも書きましたけど、スー過去の形式は個人的に使いづらく、解説も条文引用や論理の流れがわかりづらくて、中途半端で痒いところに手が届かない感が否めないため、解きまくり民法を選んで3回やりました(´・ω・`)
問題のバリエーションも豊富で、気になる関連知識も解説で触れられていて、大正解でした(´・ω・`)
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 06:12:20.52ID:n/FMV2li
ですから、スー過去の解説でわかりやすいと感じている方なら、解きまくり民法の解説を読めばなおさら目から鱗が落ちる感じを受けると思いますよ(´・ω・`)
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:31:15.73ID:FcgvjPxE
去年はあまり勉強時間取れなかったから今年は合格したいけど
理解してるようでしてないこの曖昧な感じイライラするわ
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:31:58.16ID:FcgvjPxE
そういえば今年から問題改正されて行政書士法も求められるんだっけ?
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:31:34.92ID:Y50CAVjO
内容はわかってるのに設問の読み違えで間違えるパターンが一番頭にくるなあw
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:43:19.76ID:FcgvjPxE
行政法頭に入ってこね~というか定着しね~
民法と憲法はヌルッと覚えられたのにこいつだけは無理だわなんでやろ
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:51:12.73ID:Y50CAVjO
>>109
イメージしにくいからというのはあるかもね。
特に地方自治法は内容が掴み所がなくて頭に残らないw
ただ行政法の問題は、素直ちゅうか変なひねりや深みがないから、どうにかなるという気がしてるけど。
やっぱり自分にとっての問題は、一見とっつきやすそうで実は深い落とし穴だらけの民法だわ。
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:56:24.40ID:FcgvjPxE
>>110
問うてる事が素直だからこそ覚えられないのかもしれん
逆張りクソガイジやこの脳みそ…
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:12:07.38ID:PvR1888Q
勉強進むと行政法が一番簡単で得点源だとわかるから楽しいよ
逆に憲法はやればやるほど時間のムダだと気づいて嫌になる
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:38:59.19ID:P2irEY8K
憲法の問題は学者先生の作品という感じでめちゃくちゃ難しい。とっつきやすさと難易度が試験科目の中で一番乖離してる。
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:49:47.26ID:WccnYwOA
憲法はとりあえず条文覚えて過去問ある程度回したらあまりやらなくてよいと思う。どうせやっても大した点数伸びないし
もはや近年の憲法は素人にとっては文章理解の問題だろ
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:51:58.17ID:BrFanCYe
元旦から勉強し始めた。
何も勉強しないで過去問やったら3割できたから、なんか希望湧いてきた。
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:21:11.57ID:0gar/JFg
頑張って資格とっても行政書士は他士業から軽くみられるのは事実。
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:40:18.14ID:7Q/u53/t
>>118
それは違う!
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/23(火) 22:05:41.26ID:7VvFi86+
>>118
それ自体が最初からどうでもいいことですね(´・ω・`)
どの資格にせよ、その資格取得に何を求めているかということは各人によって様々ですし、何の資格を取ったにせよ、それをどう活かすかは資格を取得した各人に委ねられているわけですから(´・ω・`)
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:45.59ID:9jPF7toG
行政書士というネーミングが大物っぽいのに
くわえて、政治経済社会憲法とインテリっぽい
雰囲気を醸し出しているとは思う
何も知らない人がちょっと過去問題集だけみると
とんでもない難関資格と勘違いしそうではある
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/24(水) 07:41:35.66ID:vEUXRGEa
5ちゃんで言われるほど行政書士は簡単じゃねえよアホ
取ったことねえだろ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/24(水) 08:32:02.44ID:OViOZ8Jm
例え、司法書士やそれ以上を目指す者達には、行政書士など所詮その為の踏み台程度にしか思っていない
そんな連中が多いとしても、行書を目指し、学習し、受験する理由は人それぞれ
わざわざこのスレで行書は価値がないだの士業の中でも一番報われないだの、貶める発言の必要はない
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:23:13.56ID:yDmpf5TH
今日は休みなのに5時間しかできなかった
7時間はやらないといけないのに
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:38:31.26ID:RdDDK3Hl
情弱を陥れる試験に思えてきた。
1割に入るのに推理?法的思考力?が試される。
行政書士本丸は何年も掛かるだろう。
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:38:55.85ID:ccT26E79
>>108
それはありますよね(´・ω・`)
しかもその怒りや鬱憤を誰にもぶつけられませんしねw(´・ω・`)
合格革命の肢別3周目をやってますが、民法のp632の2-12の肢にはいつも引っかかります(´・ω・`)
民法330条2項の規定は頭に入っているつもりなのに、肢の設問の書き方が紛らわしくて、いつも引っかかります(´・ω・`)
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:37:02.22ID:KQIdz0XH
宅建士置かず免許不正取得容疑 中国人社長と行政書士逮捕―警視庁
2024年01月25日12時59分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012500623&g=soc

宅地建物取引士を置くと偽り宅建業免許を不正に取得したとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、
宅建業法違反容疑で、中国籍の不動産会社社長、陸野容疑者(36)=埼玉県朝霞市三原=を逮捕した。

事情を知りながら申請書を提出したとして、同法違反ほう助容疑で、
行政書士の金沢英明容疑者(44)=東京都世田谷区駒沢=も逮捕した。
同課は2人の認否を明らかにしていない。

逮捕容疑は2021年11~12月、宅建士の80代女性を常駐させる旨の虚偽の申請書を都に提出し、
宅建業の免許を取得した疑い。
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:56:50.37ID:azMdXkSF
【司法書士にかかる登記費用は以下の通りです】
所有権移転登記(売買):2万円~8万円
所有権移転登記(相続):3万円~10万円
所有権保存登記:1万円~5万円
抵当権設定登記:2万円~5万円

【行政書士に依頼する場合の料金相場【おすすめ各事務所比較】】
個人が新規で建設業許可申請の場合は118,000円です。
飲食店営業許可申請の場合は、43,000円です。
個人の帰化申請の場合は、229,000円です。
就労資格での在留資格変更許可申請の場合は、87,000円です。
会社の設立手続の場合は、103,000円です。
任意成年後見契約の手続の場合は、85,000円です。
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:54:32.09ID:GRhlI7zA
うちの事務所は、建設業新規許可申請100,000円、更新申請70,000円、決算変更届40,000円で
受け付けてます。よかったら参考にしてください。
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:59:36.68ID:AlXQYI6V
宅建はテキスト読んで過去問を解けば何とか理解できるが行政書士はテキストを理解したつもりだが問題を見ただけでチンプンカンプンになる。やはりトリセツの「基本」テキストじゃだめなのか?
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:29:31.27ID:GI7XL7Zi
テキスト見ながらでも本番は4割しか取れない試験っていうからね
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:33:57.15ID:9IMXes06
>>132
特に民法行政法は、総合テキストだけだと知識の羅列がほとんどで、制度や規定の趣旨・目的や全体の構成がわかりづらいからなあ…
まとめにはいいけどこれだけだと理解はなかなか難しい
よくわかるシリーズ等の趣旨・目的が説明されてるやや詳しめの本を先に読む方がいいかもね
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:08:32.50ID:M9mOoACO
>>129
良い本とは思うし、実際に自分も使っているが、その2冊だけでは合格は到底無理だろう
あれもこれもと手を出すのも良くない事は承知だが、革命なら基本テキストと基本問題集、
1000問ノックも合わせてやりこまねばかなり不安

40字対策なら他の出版社のもやっとかないとこれまた不安
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:17:11.11ID:9f87zxtc
行政法を分かりやすい例えで解説してくれてる動画が見たいんだけどおすすめありますか?
動画で解説を聞きながらテキストと肢別問題を読んでやっとギリギリ理解できる


肢別とテキストだけだとイマイチ理解出来ない俺はアホなんだと再認識するね(´・ω・)
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:24:23.49ID:uhGgYQbi
同じ感覚の人が多くてちょっと安心。テキストから過去問の壁が高すぎて心折れかけてる。とはいえ通信教育とかまでして取得したくないし…
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:43:18.52ID:9IMXes06
>>140
それが普通だと思うよ
自分は法学部卒で全くの初学者とはいえないけど、それでも肢別と基本テキストだけではとても理解できない(あるいは思い出せない)からね
やっぱり頭の中でカチッとはまるような感覚が得られないと、とても山のような知識を覚えられるものではないからなあ
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:43:20.95ID:6IVA1826
ブックオフ行って問題集とか探してくるけど2021年以降のものであれば大丈夫か?
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:14:57.07ID:Lem+bKNc
今年こそは・・・・・・・
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:31:22.89ID:rXmN3rpy
>>145
肢別の前に基本問題集をやろうと思うんですが、どうですかね?
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:11:32.39ID:MV3EsxkC
>>149
初学者なら、ランクAだけやって全体像を掴むのは時短になるし効果的
良いと思いますよ
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:05:51.12ID:9mD9u3xZ
明日の今頃は新しいお客さんが押し寄せて賑やかになってるかなw
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:46:35.25ID:XI1JgblJ
とりあえず基本問題集1周終わったけど、何も頭に入ってない………

アフォすぎて無理かもしれん
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:36:10.04ID:fpUT1cyz
>>153
それで普通だと思うよ
一回やっただけでは頭に何も残らなくて普通
自分は解説を読むたびに、そこで引用されてる条文とそれに関連する条文をじっくり読むようにして、とにかく条文に触れる機会を増やすことを心がけてやってる
いきなり素読なんて無理だし無意味だろうからね
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:38:54.15ID:fpUT1cyz
>>145
丸暗記こそ無駄の極みだと思うわ
出てきた設問がほぼそのまま問われない限り、何の応用も効かないから、少し設問を変えられたら間違って終わり
少なくとも民法行政法は理解しなきゃ話にならない
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:47:15.80ID:Isye/or0
この時期で1周ってすげえな
俺なんてまだ民法総則だぞ、この先憲法行政法会社法が控えちょる
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:53:51.96ID:fpUT1cyz
>>156
肢別の商法会社法は全く手付かずだけど、肢別の民法は3回やって今4回目、憲法行政法は今2回目をやってる
もともと憲法行政法は最初から7割以上正解したので後回しにして、民法を中心にやっていた
今では民法はほとんど間違えることはなくなったけど、肢別だけでは足りないのでウォーク問や公務員試験の問題集もやらないと駄目だと思ってるわ
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:56:04.91ID:fpUT1cyz
とにかく条文は出てくる都度参照しないと忘れてしまうと思って、面倒がらずに毎回読んでる
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:58:44.73ID:nKxsVXwB
>>156
ちょるって山口の人?
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:02:16.81ID:fpUT1cyz
商法会社法はコスパ悪すぎるから後回しにして、民法をとにかく頭に染み込ませようとして、最低限はできてきたように思うわ
後は憲法行政法の曖昧なところを固めて、それから情報通信・個人情報保護、業務関連法令に取り掛かる予定
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:09:41.83ID:XI1JgblJ
>>156
基本問題集だからって雑にやりすぎたかもしれないです……
一応考えたつもりで回答したけど……
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:13:29.01ID:fpUT1cyz
頭に来るのが、合格革命の肢別やってて間違えた時に合格革命の基本テキストに戻って確認したら、その点の記載が何もないことだな
せめて肢別に載ってる知識ぐらいは基本テキストに書いとけと思う
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:16:00.32ID:fpUT1cyz
例えば肢別ではやたら先取特権の細かい問題が出てるのに、基本テキスト見たらほとんど載ってないからなw
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:26:28.70ID:pFLHNffh
>>162
おれもそう感じるわ
その肢別問題集の先取特権関連の問題は長々とした問題文が16問もあるのに、先取特権自体に関しては
基本テキストで解説が2ページのみ、まあページ右端の注釈を考慮しても基本テキストでの記述内容は
肢別問題集視点でみればもの足りん

やはり基本テキストと基本問題集を何周かやって知識を少しでも定着させた後でないと肢別問題集は
手を出さんほうがいいのかのう
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:57:27.35ID:OV4zvSh5
基本問題集買うなら合格道場の方がいいと思うんだけど、基本問題集の優れてるとこってなんだろう?
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:17:41.04ID:ukT3BNI4
合格発表されてる?
ホームページみてもR4年のやつしかないんやが
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:03:20.15ID:clTUsKiX
令和5年度行政書士試験実施結果の概要
合格率 13.98%
https://gyosei-shiken.or.jp/pdf/summary.pdf

丸暗記で合格できる時代到来!コスパ最強!

【司法書士にかかる登記費用は以下の通りです】
所有権移転登記(売買):2万円~8万円
所有権移転登記(相続):3万円~10万円
所有権保存登記:1万円~5万円
抵当権設定登記:2万円~5万円

【行政書士に依頼する場合の料金相場【おすすめ各事務所比較】】
個人が新規で建設業許可申請の場合は118,000円です。
飲食店営業許可申請の場合は、43,000円です。
個人の帰化申請の場合は、229,000円です。
就労資格での在留資格変更許可申請の場合は、87,000円です。
会社の設立手続の場合は、103,000円です。
任意成年後見契約の手続の場合は、85,000円です。
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:12:48.15ID:QG+ThLI0
行政法の中でも行政不服審査法は特に面白くないから勉強に身が入らないなあ
これではいけないと思いながらじっくり読もうとするが、やっぱり同じことの繰り返しになってしまう
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:13:47.38ID:aG8mgqD0
うおっ!受かってた!
後ろの人がおめでとさん

今年は勉強頑張るぞい 行政書士必須知識ってのが引っかかる
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 23:12:06.63ID:zhKf41e6
>>169
宅建士くらいの合格率かー
今年の試験難化しないことを祈りつつ肢別始めるか
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 23:34:47.70ID:0j8glehC
今年は難しくなるやろな
特に記述が難しくなって記述で合格率調整してくると予想
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 01:09:02.58ID:M6LRQ/+R
合格者が多数出ようが登録者が激増しようが全く関係ない。開業したところで適性のない人間はどんどん淘汰されて行く。
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:58:01.28ID:h88316/E
駅前の一等地に行政書士事務所って見た事ないんだけど
普通の汚い民家の表札の下に申し訳なさそうに掲げてるのは極々たまに見る
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:46:14.49ID:s6UPcQMZ
取っても無駄できる事すくないし、需要もない。
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:32:23.91ID:BJ4ZBjH/
俺はR5合格したけど
受験勉強は過去問のみ
テキスト、六法、判例集は一応買ったけどほとんど見てない。
過去問(受験生が好きなアレ)20周と市販模試一冊のみで182点合格な
いろいろ手出して高得点狙うと逆に「軸」がぶれる。
総得点180点で合格するのが一番理想的な試験。
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:22.58ID:lZLOVo1u
がんばれ受験生!
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:01:33.16ID:jDboooFU
>>181
まずは合格オメデトサン
おれはR6初受験で3年くらいで通ればいいと思っている者だが、今はLECの基本書、問題集、肢別、
そして合格革命の基本テキスト、基本問題集、肢別を使っているが、あれこれ手を出し過ぎると
中途半端になりそうなのでこれらをメインにしている(最新版発刊後、40字対策本も入手予定)
尚、LECシリーズが自宅学習用、分冊可能になった革命シリーズが勤め先の昼休み用

同様に、六法と判例集にはまだ手を出していないが、手を出さずじまいにしようとも考えている
おれが素人だからかどうかは解らんが、「肢別問題集は意味なし」と言う人もいるがそうとは思えない
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:37.59ID:VvlVw64p
肢別やるならアプリがいいよ
問題の仕分けや管理のスピードが格段に上がる
紙じゃなければって人はしょうがないけど勉強効率の点だと格段に差が付いてしまう
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:00:33.62ID:VvlVw64p
大原アプリいいよ
肢別本の問題は大体網羅しててプラス他資格とかで行政書士向けの問題も入ってる
正答率で仕分けできるからどんどんスリム化してってメモ機能で補えば最後の直前期は大原アプリと伊藤塾の論点集に全部まとまった
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:58:32.09ID:0tk6xwy0
大原アプリ買うつもりなんだけど、これって書籍版もあるよね
内容は同じなのかな?
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:02:02.29ID:a9Xu4uU4
予備校通うメリットは試験傾向の分析と予想をしてもらえることと、ネットの情報に惑わされなくなること。

それが10数万円の対価に見合うかどうかはそれぞれ。
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:06:39.49ID:I8YFILjE
>>181
とりあえず合格おめでとう
しかしまぐれ合格だと言われても仕方ない点数で合格した人の勉強法は、何の参考にもならないな
エイヤっでの解答が2問ぐらい間違えてたら落ちてても何もおかしくないんだからな

参考になったことは、やはり肢別を20回回したところで、合格するかどうかギリギリの点数しか取れないということだな
やはりテキスト・条文・判例・他の問題集は必須だということはわかった
4回やったけど、肢の設問や解説には不満だらけで、はっきり言ってザル
「初学者にもベテランにも、こんな肢要らねえだろ」という肢も多数あるしな
とりあえずウォーク問が来たから、何回かやって、上で勧められてた公務員試験の問題集でもやるわ
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:14:30.48ID:I8YFILjE
むしろ220点以上で合格した人の具体的な勉強方法が知りたい
それぐらいを目指した勉強をやっておいて、どうにか190点以上取れたら上出来ぐらいの心積もりでやらないとせっかくの時間が無駄になる
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:56:50.74ID:hDIHGRP4
大原アプリのトレ問の諸法令回してる
この分野の対策はこれだけに留めとく
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:03:47.12ID:QV1iE+kZ
>>190
参考になるかは分かりませんが、R5年224点で合格しました。
LECの分厚い問題集を回すのはもちろん、それだけじゃ最終的には問題そのものを覚えてしまい緊張感に欠ける。
そこで、アガルートの行政書士試験択一対策完成への問題(他資格の類題集)をし、知識の穴埋めをした。
過去問と違う問題だったから、新鮮だったのを覚えている。
もちろん、いちいち条文を引くことは大事。条文の知識勝負だから。
記述抜き174点+記述は2問完答だったから合格を確信し、合格発表までの2か月半、気が楽だった。
もしギリギリ合格だと合格発表までヤキモキして過ごさなきゃならんから中途半端であまり精神衛生上よろしくない。
不合格を心配して行政書士の勉強を継続してしまう。

しかし、俺は合格を確信していたからすぐに消防設備士の勉強を開始した。
可能ならできるだけ高得点を取れる勉強をする工夫をした方が後々のためだよ。
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:41:55.01ID:8vDG969o
ま、満点など絶対無理でも取れるものはすべて取るという勢いと心構えで臨まねばならん事は当然

いくら成績順に取っていく選抜試験ではなく基準点を取れば絶対合格の試験とは言え、合格革命の各章の
冒頭にある、「○割正解できれば十分でしょう」「過去問を押さえる程度にとどめましょう」などという
文言をそのまま鵜呑みにして最初から基準点だけ取れるような考えでいては危険極まりない

おれが気になるのは、分厚いメインテキスト各種の付録の六法には、「第○条 (省略)」などという部分が
散見される事だが、それは絶対に出題され得ない、そういう理解と認識でいいのかね?
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:02:14.85ID:EaS2KzDX
>>189
本試験で180点取るのがどれだけ大変な試験かわかってないようだな。
試しにR5の試験問題解いてみろよ。
100点も取れんから。
勉強方法うんぬんはいいから、とにかく最初は数をこなすことだな。そこから見えてくる景色が変わる。
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 19:23:18.34ID:quWmZMhC
択一172、記述28 計200で合格

購入したもの
・行政書士試験六法 (省略多くていまいち使えない)
・市販模試 4社分
・図解 会社法がよくわかる本

(インプット)
・行政法   youtubeで細かく解説してる動画で学習
・会社法   ↑の本でざっくり感じをつかむ

(アウトプット)
1、スマホの無料の過去問肢別アプリを一通りやる  正解になるまで、正解でも理由を確認
2、市販模試2社分     科目ごとに解くたびに採点し、解説を読む。
                不明な点、分からない点、判例など周辺知識をネットで調べる。
3、市販模試残り2社分   一通りやってみて採点し、正解分も含め解説を読み込み不明な点は調べる。

20年前とはいえ法学部卒で全くの初学者じゃないのでアウトプットしながら勉強した。
行政法は選択してなかったのでyoutubeで基本的な構成を学習。
行政書士試験六法は省略が多いのでスマホ無料アプリの六法が便利だった。

一からテキスト読んでも頭に入らないと思ったから問題解くことから始めた
一応法学部卒や宅建とかやってた人におすすめ。

反省点は記述対策がいまいちできていなかったこと。
初学者は通信講座から始めたほうが効率的なのかなとは思う。
自己採点時のスレ見ててもやはり予備校とか利用してた人は重要な点を押さえてる。
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:10:51.70ID:/o/AXn+f
今年のクソ簡単な問題で200程度のゴミが一丁前に勉強法語ってんじゃねーよカスというのが素直な感想
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:20:54.08ID:quWmZMhC
>>199
クソ簡単なのは記述で択一は例年より難しかっただろ。
200点でも合格者平均より上だから中央値から見ても上位5~6%じゃボケ!

といいたいのが素直な感想。

まあ勉強法なんて何書いても叩かれるから書いた俺が悪かったよゴメン。
受かる奴は適当にやってもなんとなく受かるし
落ちる奴は通信講座をやり続けても落ちる。
合格点前後に団子状態の運の要素が大きい試験だとは思った。
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:24:29.96ID:z5qYLZXL
>>200
おまえがどんなに親切に丁寧に勉強法を書こうが、結局のところ合格者と不合格者の違いを端的にいうと、愚直に対策やってるかやってないかでしかねえんだよ

そんな一言で表現できることを先輩ヅラして書き連ねてるからキモく見られる

そんな客観的に自分が見えないなら開業しても営業で成功しねえぞと逆にアドバイスするわ
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:53:14.80ID:/o/AXn+f
なにこいつキモすぎる
そもそもここ今いるのほぼ合格者なのにセルフゴミ点数開示してイキってるということわかってないんだな
俺238だけど242がいるし恥ずかしくて勉強法解説できんわ笑
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:47:10.27ID:bj2Wct2O
5チャンネルで意味不明なバトルしだすやつって知能どうなってるの?
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:44:24.73ID:/o/AXn+f
200点でも合格者平均より上だから上位5〜6%じゃボケ!
アイタタタタタタ…
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:46:10.14ID:v8QOJeY4
>>194
だから180点ギリギリのまぐれで通った人の勉強法なんて参考にしてたら、合格なんて最初から覚束ないと言ってるんだが?
こっちは今年出版の肢別をすでに5回やったが、この内容だけでは足りないと思ってる段階なんだよ
0207名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:53:49.45ID:v8QOJeY4
>>192
ありがとうございます
大変参考になります
条文は面倒でも問題をやる都度参照するようにしてます
何回も出てくる条文はそれを繰り返すだけでも嫌でも記憶に残ると思うし、いずれ素読する段階になっても違和感なく知識や解釈の確認ができるだろうと思ってます
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:01:18.84ID:v8QOJeY4
>>193
特に地方自治法では肢別に出てくる条文なのに、テキスト付属六法では省略されてる条文が目立つよね
その都度デイリー六法を参照するが、困るのがデイリー六法でも省略されていたりする条文があるところだなw
せめて自分の出版物が引用する条文ぐらいはテキスト付属六法に掲載してもらいたいと思う
それ以前に、肢別に出てきた知識でも基本テキストに掲載されていないものが多々あるところが、さらに腹立つんだけどなw
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:03:11.49ID:v8QOJeY4
>>202
そうおっしゃらずに自分のした勉強法を書いてもらえませんか?
高得点の方の勉強法は少なからず参考になりますので
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 02:47:17.08ID:UKS9ElaI
240点レベルは試験慣れしてる一発合格でしょうねえ。
法律系資格でも行政書士くらいから判例、思考力が問われるしチラシ見て受けようと考えた主婦、ニートから予備試験組まで受験してるから
難しい、簡単の評価が分かれる試験だと思う。
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 06:12:21.91ID:KgcFTdVL
不合格だった人は何点で不合格になってしまって何のやり込みが足りなかったのかという話を知りたい(´・ω・`)
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:56.43ID:2UQ2IQM3
ギリギリ合格者ならともかく200点以上で合格した人が
自分の勉強方法を紹介してくれてるのに
なぜそんなに腹が立つのかね。
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:41:08.59ID:btc8pkN2
>>206
きみは今の時点で、過去問(市販模試でもいい)
何点取れるんだ?ん?言ってみろよ
2月の時点で抜き120〜130取れないなら今年の本試験で総得点200点越えなんかまず無理だぞ
まあ、現時点の実力をはかるつもりでやってみな。どれだけ難しいかわかるからさ。
そんで、今の君には180点ギリギリで受かった合格者に対して勉強方がうんぬんとか言える立場じゃないんだぞ。わかったか?
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:03:39.77ID:Rcp5m9eN
ギリギリ受かる人のほうが賢いだろ

オマエラ無能には理解できんだろうが
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:05:41.68ID:UKS9ElaI
記述は採点次第でものすごくブレるからな。
総得点だけじゃわからない部分があるよ。
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:34:56.48ID:UXU1qfi0
運で受かったやつが他人にアドバイスしてもしゃーないだろ
人の勉強方法にアレコレ言えるのは毎年受けても確実に受かるような実力があるやつだけ
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:51:51.87ID:j4vqdhdu
>人の勉強方法にアレコレ言えるのは毎年受けても確実に受かるような実力があるやつだけ

この是非はともかく、よく目にする「合格体験記」の類はほぼ全否定される事になるのう
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:25.82ID:kcvV8DDB
サッカー部の万年補欠が「俺にコーチしていいのはメッシだけ」言ってるみたいでおもろい。
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:15:24.38ID:ZKU1zvrG
>>219
おまえは運がよくても受からない
確かに行書試験は運の要素があるのは認める
がしかし、運もある程度の実力に達した人間に味方するんだよ。
おまえは本試験の時点でそのレベルにも達しないと思う。
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:15:46.88ID:1pRdK4IE
ネットであまり評判よくないユーキャンの講座で一発合格だった
やっぱ餅は餅屋だね
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:21:32.18ID:88A5dkYf
>>223
いやそういう事じゃねーんだわ
上に早速今年の肢別グルグル教みたいなの出てきたからお前には他人に教える資格ねーよって話
あれが一番たち悪いから
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:45:41.51ID:v8QOJeY4
>>216
まぐれ合格者から何の根拠もないことを言われても、別にこっちは聞いてないから
それに2月時点で100点未満、本試験200点超えの人なんて過去にもざらにいるし
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 15:56:51.43ID:v8QOJeY4
>>214
そういうことだよね
現時点で勉強開始してるんだから180点ギリギリ合格を狙う勉強法を聞いても何の足しにもならんけど、220点以上の合格者の勉強法は参考になりそうというだけだからね
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 16:30:18.07ID:6pvThkKg
>>228
徹底的に基礎を反復する
これで記述と一般知識抜き140はいける
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:00:48.84ID:gK9v32r7
>>229
使用教材も頼むわ
0231名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:27:17.27ID:7hZ5rMEN
ん。
0232名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:57:07.21ID:7L6YLFCQ
あくまで5chでだが合格者の多くが大原のトレーニング問題集が良かったという意見を見た気がする
俺も肢別では足りない気がして大原トレ問やったけど記述抜きで180オーバーいけた
ただ量がすごいからまずは肢別を3周はできるぐらい勉強に慣れてからじゃないと挫けるかも
0233名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:08:04.62ID:7iX3Nmd1
今回余裕で受かったけど、講師などが言う落としてはいけない問題を必ず取る
これは正しい
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:37:13.39ID:0kI+ssfe
肢別は順番で覚えちゃうからな
大原トレ問アプリは完全上位互換
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:46:20.29ID:2u7XnY9q
>>232
YouTube見てる限りでは講師の人教えるの上手いよな
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:55:29.47ID:2u7XnY9q
行政書士は難しい試験だと思う
司法書士→社労士→宅建士→行政書士の順番で1年で全て合格し、片手間で行政書士に受かった人のみが、「余裕で」受かったと言える資格がある。それ以外はクソ雑魚
0237名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:14:46.70ID:iLJ2JD0e
まあまだこのスレは直近受験者が書いてるからまだマシだよ
youtube見ると10年20年前に受かった合格者が長々とアドバイスしてたり
行政書士は4県併願して受かって社労士と宅建も取ったとか
クソ簡単な時代錯誤のジジイが自慢してたりする。
0238名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:36:16.73ID:4ErAQtG4
本試験及び模試の5肢択一で40問中コンスタントに30問以上取れるやつが自力のある人
一般知識とか記述とかでブーストかけてる人は不確定要素が多すぎるからあんま参考にならん
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:02:12.92ID:7hZ5rMEN
ただ、ある程度経ったら俺も含めた合格者は去った方がいい
じゃないと去年のエセ関西弁野郎みたくアドバイスを押し売りするウザいだけの奴だと思われる
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:38:03.36ID:Nu11f0kQ
>一般知識とか記述とかでブーストかけてる人は不確定要素が多すぎるからあんま参考にならん

そういうブーストマンは英検スレにもいるわ
リーディングもリスニングも全然大した事ないのに、英作文で点数を稼いだだけで1次試験に合格して
得意げになってる奴が、そういう奴は二次試験のスピーキングで詰んでバッサリ落とされるだけ
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:41:24.00ID:BH4XPtET
5肢選択式の問題集でお勧めの問題集ありますか?

通年使えて、過去問だけじゃなくオリジナル問題も充実してるのがいいんだけど。
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:23:27.26ID:/rjU8WYq
何時間勉強してる?Twitterで5時間やってるやついてびびってる
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:07:46.98ID:f79X5ydg
今年まじめに初めて受験しようと思います。
本屋に伊藤宿のテキストが一番目立つ場所に置いてあって場所も広くとってましたがこの試験では鉄板ですか?
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:10:20.77ID:vwCI2Ztr
>>243
おれは平日は3〜4h土日は5〜7hを9ヶ月やって
合格した。1発合格するならこれぐらい普通だろうな
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:13:14.75ID:vwCI2Ztr
>>244
伊藤塾な
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:29:26.31ID:/CEPRZPm
伊藤塾
0248名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:42:32.46ID:/CEPRZPm
パンチキブーストって得意になって言ってる奴キモイ
カッコイイと思ってるのか?
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:10:17.30ID:AWx0B4GR
>>244
一冊物の市販テキストで受かりたいなら、伊藤塾がいいと思うよ。特に民法は、伊藤塾の内容・分量でないとカバーできなくなってる。
民法に目を瞑れば最良だった合格革命が、分冊化されて定番になると思ったら、帯でいきなり胡散臭くなってて萎えた。

>>248
これからはキソチキブーストとでも言うのかね。
でも「ブースト」は難しく
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:11:22.87ID:AWx0B4GR
難しくなるから、ブーストとかいう概念が消えて実力勝負になってくだろうな。
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:17:43.17ID:dbXTMNM7
今回の試験内容変更は難化するんか?
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:33:56.86ID:AWx0B4GR
>>251
事前対策ができる分、難化ではないと思う。
むしろ足切りを回避しやすくなった。
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:37:18.72ID:LbXV7GG8
タクシーさん、明日こそ更新してくれよ。
あの画像がトップのままだと、ほんと「自分の前で番号が途切れてた時」にしか見えんのよ…
0254名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:45:25.70ID:V6SR537t
一般知識が対策可で易化したなら足切り減ってライバル増えるから総合的に見ると難化だと思う。絶対評価とか嘘やし。ベテは今回で受かっておくべきだった。
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:20:51.63ID:dvlWb3uN
>>238
それは言えるだろうね
情報通信・個人情報保護以外の一般知識はしょせん博打だから、むしろ情報通・個人情報保護の勉強法が聞きたいところ
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:23:42.46ID:dvlWb3uN
今年から入る業務関連諸法令の対策が不安なんだよね
肢別だけではとても心許ない
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:35:23.22ID:dvlWb3uN
とりあえずウォーク問が来たから、毎日憲民行から1週間で終わるペースでやろうかと思ってる
商法会社法一般知識はとりあえず後回しで
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:53:11.09ID:dvlWb3uN
>>249
民法はとても合格革命の基本テキストでは内容を理解できないと思うわ
民法は基本が理解できてないと択一記述で太刀打ちできないだろうから
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 03:38:32.27ID:kvJtpt5G
わざわざ230超えの合格者が勉強法や使用教材を得点ハガキ付きでXに開示してるのに、ここで情報収集してるやつバカか?
お前らがアドバイス求めてる相手もしかすると不合格者かもしれないんだぞ
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 03:57:49.27ID:AYLmJvIA
>>254
この試験法令科目をきっちりやってもゆっくりとしか点数が伸びないのは
後回しになりやすい商法会社法、一般知識の存在だからな。
あれの出来次第で10点20点平気で変動する。
一般知識が対策化で易化したら択一だけで180点狙いやすくなるんじゃないか?
その分記述の採点が厳しくなるかもだが。
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:21:38.63ID:Zp6GFsOT
>>230
俺はLECの基礎講座とったけど
教材はなんでもいいからとにかく徹底的に繰り返すのが大事
飽きてもまだ繰り返す
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:22:37.49ID:FJcu8R/n
たまに話題になる古希老人の人再生回数一回につき数十回くらいなのな
よくそういう人見つけるなw
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:35:53.04ID:kDvWqT4r
本気でやる気があるなら「行政書士 なか」でYouTube探せば令和2年度合格とちょっと前だけど独学で記述抜き210点、記述込み242点というとんでもない人がいるから参考にするといいよ
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 09:55:41.91ID:kd5HwqgH
行政書士の合格者のうち半分以上は予備、司法書士の合格者or受験生だよな
そう考えると行政書士一本に集中して合格してる人なんかほんと数%くらいだし、難しいよねこの試験
0267名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:11:03.42ID:FJcu8R/n
法科大学院組や司法書士受験経験者が多いと見て
難化させたら補正する羽目になったのが2014年
もちろん上のことは推論に過ぎないが
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:20:12.40ID:IYN6lPeM
>>266
宅建以下のふつうの資格試験なら本来そういうガチな人たちが受けたら8割9割正解者や満点も結構いるんだが
この試験は一般知識やわけのわからん基礎法学、記述の謎採点の組み合わせで高得点は取りにくい。
ボーダー180に対し例年平均点は195点くらいで正解率7割未満が大半で一般知識などでコケたら落ちるレベルに団子状態。
そこらへんに難しさがある。
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:23:44.54ID:06OrxuHL
>>260
それは認める、というか全課目を一冊にしようとしたら、民法はあの少分量になるんで、そもそも足りない。
それでも憲法・行政法・会社法の纏まりの良さ、過不足の無さは、合格革命が図抜けてると思ってる。
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:48:25.38ID:sRalhNcr
>>265
令和2年の択一って簡単だったと記憶しているが。ウォーク問やってて1番簡単だと感じたのが令和2年
記述は難しかったけどな。
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 15:45:52.87ID:5q4bnoTz
ガチでこの資格いまから始めるやつは報われないやつが大半だからやめといたほうがいいよ。時間の無駄だし。難易度高いし。
宅建まずやれって感じ。宅建で余裕なら行政書士やるべき。宅建できついと思うやつは時間と金が無駄になるからやめとけ
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:12:53.06ID:bQ1FUyno
いやもはや宅建並の難易度だしどんどん行政書士受けた方がいいだろ
問題も簡単だ
0274名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:49:38.67ID:7BfbJ4EK
受かりやすさはともかくあの問題が簡単と思えるなら司法試験なり司法書士なり受けた方がいいと思うぞ。
0275名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:57:24.61ID:Y71na1Q6
>>274
言ってるだけだろ。今年の憲法の難しさを語り合ってる場にさえ「普通に解けるが?」と言ってるだけの煽りがいた。
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:58:09.65ID:YZ++LXHh
合格革命肢別は、準拠のテキスト見ても記載がないとか、理解しにくいとか言うけど、LECの肢別はそんなことないん?
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:04:42.95ID:AYLmJvIA
今回の憲法はマジで難しかったぞ
頭から解いてて帰ろうかと思ったわw
予備試験組も受けてるのに5択で正答率20%以下が2問あったしな
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:14:39.72ID:7BfbJ4EK
>>275 >>277
まあ何も持ってないんやろうな。芦部憲法や憲法学読本読んだ自分でも2/5だった。あれが簡単なら普段どんな本読んで勉強してんのか教えていただきたいですわ。
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:17:53.10ID:0floiOkH
憲法は難易度が上がってきてるよな
これは難しいっていうより、無理だろ?って問題が出るし
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:52:50.77ID:AYLmJvIA
過去8年の成績診断データ見ると
憲法の正解率は47.1~76.7%なのに2023年は驚異の29.2%
これは基礎法学や商法の2023含めた過去9年間で一番低かった年の正解率より低い。
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:06:50.42ID:Y71na1Q6
>>277-278
煽り屋は、問題文すら読んでないと思うよ。
何年も受からず投げ出した地縛霊が「これが難しいとか言うようじゃダメだw」と煽って、やる気を折ろうとしてるだけだから。
実際、今年の憲法は講師でさえ冷や汗かいたレベルだから、君らのガチ感想が正しいだろ。
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:39:03.03ID:XNsRLGZU
革命肢別は「合格への道のり」のページにもあるように、本当に「過去問学習による知識の確認・定着」
そのものの為に使った方が良いかもしれん

一応、指定通り基本テキストと基本問題集を何度も行き来して多少なりとも実力がついてから手を出す方が
良いと思える、あくまで過去問の検証による知識の定着という意味でだが
0283名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:47:58.31ID:dvlWb3uN
>>261
どうしてXを見てないと思い込むのかが不思議だわw
XやYouTubeも見た上でさらにこのスレを見てる合格者にも確認したいと思うことは普通だろう
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:51:17.25ID:dvlWb3uN
確かに今年の憲法は予備試験レベルかもしれない
かと言ってそのレベルの勉強をするのはコスバに合わないから、それなりに済ませるしかないだろうね
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:59:52.75ID:dvlWb3uN
合格革命肢別の穴の多さを痛感したので、民法についてはいろいろと内容を見比べてみて、LECの過去問解きまくりのⅠとⅡを買った
スー過去や大原のものも見比べて見たが、形式、問題数と内容、解説から解きまくりが一番充実してるように思えた
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:03:23.85ID:6abab6yc
憲法なんてマイナー判例が出た訳じゃなし、判例の読み込みが足りないだけ
しっかり事案、判旨を読み込んでおけば解ける
おそらくR6も同じ傾向だろうな
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:11:07.14ID:dvlWb3uN
>>286
行政書士試験受験生は過去問のレベルに合わせて勉強するから、そこまでやる人は少ないだろう
対策としては自分も、判例の読み込みを並行してやる程度しか実際に憲法に割ける余裕はないかなと思ってるよ
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:16:10.12ID:0floiOkH
時間の限られてる人はその憲法に費やす時間を民法なり行政法に費やすことをするんやで
アレを普通に根拠と自信をもって正答できるならやりすぎや(時間に余裕がある人除く)w
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:19:22.10ID:dvlWb3uN
>>288
そう、憲法にかける時間や労力があるなら普通はその分を民法行政法に割くよね
よほど得点に直結するし
0290名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:40:16.63ID:R2G+iP2q
模試では毎回憲法3〜4問は取れてて、わりと得意科目だと思ってたが
本試験では0点だったわ
何だあの問題
いまだにわからんわ。難しいというより意味がわからない問題出すなよ
だから今年みたいな異常な点数配分になるんだよ
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:46:29.68ID:7BfbJ4EK
>>290
憲法は学問として深いから本試験のような問題は予備校には作れんのや。
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 02:10:55.51ID:S66KNTYG
初学者は憲法ガッツリやって会社法捨てたりしてるからな。
憲法が激ムズで会社法が易しかった今回は択一厳しかったかもね。
記述もオーソドックスな問題が出たから会社法含め最低限幅広くやってるベテラン勢に有利だったようで
4回目、5回目で合格したとかよく見るな。
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 05:38:47.17ID:yZ3BVoT8
あーだこーだいってるけど平日2時間休日3時間ちゃんと1年間1日も欠かさず勉強して
不合格だったら文句言ってもいいと思うが
それ以下のやつらは文句いう資格もねえ
勉強時間がまず足りてない

上記の時間できるやつはなにか勉強方法がずれてる
考え直した方がいい
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:03:19.64ID:vZL+kAjx
Xって承認欲求強めの女が多いんだな
これでもかってぐらい合格をアピールしてるもんな。自分のフォロワーにも落ちた人いるのに
何とも思わないのかな?
俺もフォロワー500人位いるけどやっぱり1年お互い切磋琢磨した仲間って意識あるから
ただ受かってました!って報告しただけで
ハガキとかも載せてないけどな。。
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:23:12.10ID:SbTH0x7C
令和2年度や5年度のような高難易度の憲法に対応したいなら公務員用の解きまくり憲法をやるべき
こういう意見を聞いてそこまでやれないと思うのならその時点で合格するためになんでもやる気のある人たちとは差がついてる
残りの時間を見てどの科目を削ろうかではなくどれもするためにはどうやって詰めていくか、運任せの人と確実に受かる人の差はそこだと思う
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:25:12.23ID:qyJyrK2e
>>293
>上記の時間できるやつはなにか勉強方法がずれてる
>考え直した方がいい

設問が解ける勉強をしないと、時間をかけてるだけ。まるでタクシーの人のようだが、今年はポエムで飾る気にもなれない点数だったようだな。
何度か、判例六法で設問は解けない、そんなのにかまけてたら法令の点数は落ちる、と言ってきたがその通りになったか。
心入れ替えて、まずSNSをやめたんならまだいいけど。
0298名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:36:25.88ID:livBN334
>>296
とは言えそれは初学者に勧める方法ではないと思う
上で言われてるようにまずは民、行に時間を割いていくのがセオリーかと
多浪のベテランには有りかもしれないが
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 09:24:22.03ID:/dDfKRrZ
>>293
その通り。
勉強方法を見直して今年も挑戦します。
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 11:46:42.79ID:9z/2grIm
>>296
そこまでやらんでもこの試験は普通に受かるでしょ。
俺は独学8ヶ月あしべつ15〜20周とウォーク問、直前期に市販模試数冊やって余裕で受かったぞ。
憲法は確かに難しかったけど「勘」でやったら3問取れたし、民法、会社法なんて8割取れた
この試験は過去問を完璧にして、後は現場で頑張る試験。運もあるけどな。
0301名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 11:52:19.88ID:9mUrVNoX
ここだと合格者のふりしてる奴なんて腐るほどいるだろうに、合格者のふりしてるかもしれない奴の〇〇やるべき!とか言うてるのを信用する人なんてそもそも行政書士合格できない
予備校の講師信じた方が良くね?何を偉そうに言ってんだか
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:25:22.95ID:mIRCY4Dz
勉強法だけ言われてもな。
この試験は予備試験目指す通過点からパンフレット見て受験しようとするニートや主婦までいる。
法学部である程度勉強してきたならある程度素養はあるし勉強時間は短縮できるし
全くの初学者だとゼロスタートだし何年経っても受からないやつは受からない。
0303名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:39:09.22ID:pCabLiXX
テキストの見出しだけ見て、そのページの全部説明できるようになってるのが理想
問題集○周ってのはそれができるようになる過程にすぎず目安でしかない
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:52:51.97ID:65LX+ULM
不動産鑑定士目指してる人いますか?
0305名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:04:02.27ID:sNLRr7xS
>>302
法学部の学生にアドバンテージなんかあるかね
大学生なんてテスト直前期にその場凌ぎで詰め込むだけだし、学部のテストで問われることと資格試験で問われることって全然違うしアドなんかほぼないと思う
0306名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:47:04.51ID:yv7j5C3v
>>304
鑑定士は難関試験だけど、それよりも合格時の年齢が重要
40過ぎだとほぼ就職はない。予備校の講師にはなれるかもしれんが、マイナー資格だし、稼ぎはよくないだろうね
受け入れ先は、若い時から経験を積ませる目的で採用するから

行政書士をステップアップにしたいなら、無難に司法書士を勧める
0307名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:23:38.35ID:v8mBwTwC
>>306
でも君は司法書士取ってないよな
自分がとってないのに勧めるって何なの?
0308名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:27:55.38ID:yv7j5C3v
ステップアップとしては、法律系の司法書士だろうなぁと思っただけなんだがw
予備試験、ロー経由の司法試験はハードルが高いしな

俺は去年の試験落ちたから、行書も持ってないけど、一般的なステップアップとしてのマジョリティを話しただけ
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:36:42.85ID:v8mBwTwC
ただの素人が適当に思いつきを書き込んだと
5chの書き込みなんか全く信じてはダメな実例でした
0311名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:00:24.07ID:9K1HXoX+
社労士は、日数や金額、機械の暗記ばかりでバカバカしい。
0312名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:04:52.42ID:TWcCOqsM
「社労士は行政書士から分離した資格だ。」と行政書士から言われるが、
社労士の連合会公式見解では行政書士無関係ないんだよな
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:26:17.69ID:yv7j5C3v
>>309
あっそ
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:28:52.89ID:awJw0sVi
>>200
大人ですねー。
きめえwとか言ってる人のこと、気にしないように。合格してない人かもしれないので。
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:40:59.11ID:yv7j5C3v
>>309
あんま調子こいてると、創価の旦那が黙ってないよ?
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:43:15.72ID:ytkpdC9F
そうか
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:44:28.13ID:G5Y7t6lu
薫氏とチンタ氏は今年受けますか?
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:45:32.61ID:diB79/p1
大体、行政書士をバカにしてる奴は、憂き目を見ない多浪の輩か、
たまたま運で180点取れたにもかかわらず試験はチョロイとほざく
アホの連中だ
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 22:50:32.93ID:G5Y7t6lu
>>318
180点取れたら合格なんでそれはいいのでは
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:10:43.36ID:m5tcct3o
>>318
自分が勉強してる資格を貶めることはないやろ。他資格の受験生やと思うぞ。
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:24:10.66ID:5fsHHPMd
>>307
ワロタ
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:32:09.73ID:E+2o9qQN
>>320
たぶん何1つ成し遂げてない人じゃね?
上位資格持ってる人達はそもそも眼中にないだろうからわざわざ行書のスレに粘着することもない
0323名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:39:18.94ID:m5tcct3o
>>322
社労士受験生、司法書士受験生。ここらへんやろな。あくまで受験生。受かったらレベルとかどうでもよくなるから。
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:33:49.80ID:hzNKD7pV
チンタは、ここに来ているようではまた落ちるで。
と暗示をかけておいた。

いいかげん勉強に集中したらどうだ。
0325名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:40:37.40ID:I81D3fpT
>>324
勉強というか行政書士一本に絞れと散々言われてるのに
司法書士や予備試験の講座に教材購入してるからね
本当にその日の気分次第でこれしたい、あれしたいを毎日やってるんだって
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:45:09.76ID:hzNKD7pV
>>325
大は小を兼ねん
試験科目が同じだけで傾向が異なるんだから無意味
Fラン大学受けるのに東大の問題を解くようなもん
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:48:56.84ID:hzNKD7pV
雑音禁止で集中しろ

といっても守れないんだろうから、来年度も無理だろうな
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:56:40.32ID:kWGvGpBt
チンタよりもタクシーさんの沙汰はまだかえ?
0329名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:58:05.26ID:I81D3fpT
>>326
そもそも彼は障害年金受給者だからね
勉強以前に浪費をやめるとかそういう努力を
重ねないといけないんだけどな
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:02:18.23ID:68xWKKqh
昔、受験して落ちたな、、
久しぶりに見てみたら
うかるぞ行政書士ってもう無いんですね。
同じ執筆陣の後継本ってないのでしょうか?
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:13:05.28ID:hzNKD7pV
タクシーさんはしばらく絵描きに逃避かなwww

あれだけ自信たっぷりだったんで引っ込みつかなくなってるのでは
0333名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:20:33.65ID:hSV2oRkR
行政書士の市販参考書の充実ぶりは驚いた。昔とおお違い。
0334名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 01:53:19.04ID:qpLBomGz
高知でタクシーに乗ったら試験どうだったか聞いてみたい
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 02:12:51.02ID:PO5sYYlx
>>330
7年前に倒産して廃刊になりましたよ

>>332
4月2日に「地方自治法よく出る問題123問第7次改訂版」が出版されるので、そっちを買います
0336名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 02:16:17.18ID:BTFb+tkg
>>334
タクシーさんって都内の人だと勝手に思ってたが
人口も少ない高知県の人なのか
都内だとタクシー運転手の収入も高いけど、高知県だときつそうだな
行政書士で一発逆転したくなるのもわかる
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 03:40:59.80ID:PO5sYYlx
>>337
予備校の指定基本書が弘文堂の「行政法(第6版)」と「行政判例ノート <第5版>」の2冊なので、
特に塩野補訂版は買わないですね
0339名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 03:46:17.77ID:hSV2oRkR
>>338

本格的だな。司法試験視野か。
0340名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 03:57:04.78ID:PO5sYYlx
>>339
いえ行政書士試験の予備校です
弘文堂の「行政法(第6版)」が指定基本書で、「行政判例ノート <第5版>」はサブテキストですが、
サブテキストのほうも購入しました
0341名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 04:28:14.24ID:8OOsreZX
実際的証拠法則と言う記述の頃受けて、合格率も6%とかで俺には絶対受からんわと思ってた、それから独立して3000万くらい資産出来た頃余裕出来たので受けたらあっさり一発で受かった、金の方はあと少しで大台にのるぞ〜資格便器なんてたいがいでよい
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 04:31:44.04ID:SI/es3/w
今日はいつもより早く目が覚めてしまったので、これから勉強します

>>332
塩野行政法は昔のものは持ってますが、内容的に行政書士試験にはあまり役に立たないと思いますけどね
0343名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 04:36:50.69ID:BTFb+tkg
行政書士試験の行政法はサクハシを基本書やレジュメで使う予備校が多いな
塩野は相性が悪いから使ってる予備校ないと思う
0344名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 04:39:18.85ID:lqsA9Fgw
さっきウォーク問の一般知識編をちらを見てみたら、2016年の問47で「1945年8月9日にソ連が長崎に原爆を投下した」とか、「1954年にビキニ環礁でフランスが水爆実験した」とか、「第二次安倍内閣がオーストラリアに核兵器を輸出した」とか書いてあって、朝から腹が痛くなったw
0345名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 04:39:19.30ID:BTFb+tkg
>>341
10年以上前に廃止された
0347名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 05:08:25.09ID:8OOsreZX
一般教養は面白いよね、国語の問題も面白い、たまに意味不明なのあるけど、まず文意ともかく書いてる奴がちょっとアレ
瀬戸一夫って奴の国語の文章最高難度レベルで意味不明だったわ
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 05:15:31.81ID:82XeY+hg
一般教養で知らない中で正解導き出せないとなんか悔しいよね、過去問解いてて平成30年の「厚労省が獣医師管理してる」に❌付けられない事にオレの🧠の限界を感じて悲しくなった
0349名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 06:27:32.82ID:hSV2oRkR
>>340

そこまでやるんだったら、法科大学院か予備試験を考えないともったいないかもな。
0350名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:05:26.22ID:0XI75iVj
過去問だけで受かる試験なのに、勉強法がうんぬんとか騒いでる奴バカなのか?
まずは過去問完璧にしてから言えって話だ。
民法だって過去問だけで十分だし、特に今年の民法なんか宅建レベルだぞ。
今年の憲法だけは過去問だけでは無理だったが、他資格まで手広げるのはコスパが悪い
0352名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:57:44.64ID:GO2Kocm+
過去問を関連条文や判例、項目毎の法体系確実に復習しながら勉強できたら160~200点くらい取れるかな。
確かに合格レベルまではいくかもだが振れ幅大きい試験だから確実に合格はきつい。
そもそも特に初学者はいきなり過去問は解けないわけでそれまでの勉強法も知りたいのでは?
0353名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:41:17.64ID:xpSXuCwY
某塾の某講師が「一般教養は世間話の延長みたいなものだから余裕」とかほざいてたけどそんな事ねーよ、と思った
0354名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:20:07.90ID:tdwyiM7d
何回か不合格になってしまった人に聞きたいんだが、毎年テキストと問題集は買い替えるのかね?

自分は教材費は惜しまないタイプだが、わずかな改訂(の可能性)の為に買い替える必要があるのか?
0355名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:21:30.83ID:aQMYsxsh
>>336
部屋の様子を見る限り、現業で食い詰めてるどころか、かなり稼いでそう。個人事業主としては有能なんだと思う。
逆に、何が何でも合格しないとみたいな危機感とは無縁で「自分に合った勉強法で合格したい」という妙な拘りを生んでるだけで。
0356名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:28:36.30ID:lSF2irwp
音沙汰無くていよいよ心配なんだが
あの謎ポエム投稿て完全にメンタルやられている人間だしなあ
0357チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/08(木) 10:48:40.83ID:H21+lu+L
皆さんアドバイス感謝。
<(_ _)>

退散して勉強しますわ。
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:59:25.66ID:qpLBomGz
>>336
高知県は合格率も低いし、厳しい戦いをしてるよね
0360名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:21:06.02ID:aQMYsxsh
観光タクシーで稼いでたとしたら、コロナによる収入減は大きかっただろう。その危機感でいきなり副業資格を目指したのかもな。その目的なら行政書士という着眼点も悪くない。
そういう危機感は薄れていく一方だから、このままフェードアウトもあるかも。
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:41:39.59ID:SKWyjofE
>>354
そもそも何回も受験するような資格ではないだろ。いろんな意味で。
2回落ちたら撤退しろ!
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:22.30ID:SKWyjofE
>>352
いきなり過去問のほうがいいと思うけどな。
最初は解くというより読む感じだったけど。
逆に最初からテキスト覚えようとすると
心が折れてたと思う。
だいたい勉強中に撤退しちゃう奴はテキストから入る奴な。
0363名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:52:56.96ID:uEKqCW84
>>354 改訂のの度に買い替える。その代わりブックカバー付けて綺麗に使う、書き込みもしない。
半値くらいで売れる。
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:01:19.60ID:a6059ob4
>>361
真面目に勉強して2回を受からないならやめたほうがいいね
独学でも1回で受かる人のほうが多いでしょう
0365名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:05:18.98ID:a6059ob4
要領良い人、元々の地頭良い人ならほぼ一発合格です
学校通って落ちる人とかいるんでしょうか?
0366名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:24:52.60ID:kWGvGpBt
勉強に割ける時間は人それぞれ
一括りに語るほうがどうかしてる
0367名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:25:06.88ID:Pq9SX8ow
>>356
ポエムは前からだし、単に自己顕示欲と承認欲求が強いだけだと思うよ。
ただし。プリウス転がすのが商売である以上、本当に病まれたら困る。
こういう時に先回りで慰めのリプをつけないとか、何やってんだよ取り巻き&太鼓持ちの有象無象は…
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:42:02.56ID:AdtlmcE9
行政書士のレベルだと六法いらないってタクシーに教えてやれよ。誤読の恐れもあるし、テキストだけで十分だわ。
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:46:48.52ID:BTFb+tkg
>>355
え、金持ちなの?
人口が少ないから、高知市内の観光タクシーかなんかで稼いでるのかな
個人タクシーで500万円も稼いでいないと思ったけど、そうではないのか
予備校に払う金はあるのぬ
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:46:55.29ID:Wr6nIpwR
被保佐人が保佐人の同意なく売買契約を締結した
相手方が売買契約を追認するよう保佐人に対し通知した
一か月以内に追認するか否かの確答が得られなかった

この場合、保佐人が追認したものとみなし、売買契約は有効なものとなる

合ってる?            
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:48:51.06ID:hzNKD7pV
>>368
いるわ。
もちろんテキストに書いてあるが、それでも前後や似たような条文の確認したいだろ。

ただ集約六法は過剰。
0372名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:50:27.02ID:BTFb+tkg
>>358
高知県は合格者少ないんだよな
4年目なら予備校通信使ったほうがいいような
独学で判例六法を利用しても、有斐閣秀逸の参照条文を利用してないからツールとしては半減なんだよね
せっかくの判例六法がもったいない
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:51:39.30ID:PO5sYYlx
>>370
合ってます
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:57:35.39ID:Wr6nIpwR
>>373
ありがとうございます

AとBは仮装売買でAの所有する甲土地をBに売却した
Bは所有権移転登記を済ませ、悪意の第三者Cに甲土地を売却した

さらにCは善意の転得者Dに甲土地を譲り渡した

判例の立場からは、Aは善意の転得者Dに対抗できない

合ってる?
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:58:37.42ID:Wr6nIpwR
民法って面白いね
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:00:57.40ID:eWVcsU1r
そもそも、六報なんて要らんやろ
全ての資格において
0377名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:02:40.78ID:PO5sYYlx
>>374
合ってます

AとBは仮装売買でAの所有する甲土地をBに売却し、Bの仮登記を経由した
その後、Bは仮登記がされていることを利用して所有権移転登記を済ませ、
悪意の第三者Cに甲土地を売却した

さらにCは善意の転得者Dに甲土地を譲り渡した

判例の立場からは、Aは善意の転得者Dに対抗できない

これだと×になります
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:03:36.19ID:Wr6nIpwR
債権譲渡について教えてもらいたい

スーパーを営むAは当面の資金繰りを確保するために、向こう一年間に発生する売掛債権をBに譲渡した

こんな感じで、黒字倒産を避けるため、将来債権を譲渡することがあるらしいけど、
債権譲渡は債権者がA→Bに変わると考えるの?
それとも、将来債権を被担保債権として、AはBから当面の運転資金の融資を受けるの?
0379名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:05:25.23ID:Wr6nIpwR
>>377
ありがとう
0380名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:06:08.36ID:PO5sYYlx
>>378
どちらもですね

確定的に移転させるなら、将来債権の譲渡になります
そうではなくて、融資目的なら、将来債権の譲渡「担保」になります
債権譲渡か集合債権譲渡担保かの違いですね
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:09:41.54ID:Wr6nIpwR
集合債権譲渡担保って行政書士試験で出題されますか?
0382名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:11:15.83ID:PO5sYYlx
>>381
今年はたぶん出ないと思います
令和5年に出たばかりなんで
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:20:08.23ID:Wr6nIpwR
ありがとう

個人的な話ですが、クレカのローンを払いきれず、カードを廃止して金利無しの分割支払いにしてもらいました
カード会社からは、債権回収を外部の弁護士事務所に移すと聞かされました
この場合、私は消費貸借契約の債務者となるわけですが、弁護士事務所は債権者となるわけですよね?
毎月、分割で私から、一定額のお金を請求するわけですから…

この場合、カード会社→弁護士事務所にはどのような契約があったのですか?
0384名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:25:22.54ID:Wr6nIpwR
委任契約なのか、債権譲渡なのか…よくわからないんですよね
0385名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:26:33.16ID:WPaYl1Km
>>371
しょせん辞書だからな。たとえば英語の成績がいいやつは辞書の使い方もうまいが、辞書だけ読んでっても同じ点は取れない、それと同じ理由。
市販テキストの付録六法で抜き180点を取った人もいるのは、しょせん辞書だから。
しかし今年は、集約六法で受かると吹き込んだ人を「先生」と崇めちまってたから、停めようがなかったと思う。
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:30:29.64ID:PO5sYYlx
>>383
それは弁護士に対する債権回収の委任契約です
もちろん債権譲渡もできますが、弁護士はそんなに買取資金を持ってないんじゃないですかね
CMやっている法律事務所ならお金あるかもしれませんが
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:34:24.30ID:QXYpNAhM
タクシーさんは定食についてるし、書体持ちだしね
運転手として妻子を食わせてるわけだから、文句を言われる筋合いはないと思う
仕事を終えて余暇時間で行政書士試験の勉強している。それだけだろう
お前らみたいに平日の昼間から5ちゃんに書き込みして、タクシーさんを貶めるとか終わったのはお前たちだと思うぞ
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:34:37.18ID:PO5sYYlx
>>384
債権回収目的なら委任契約ですし、債権買取目的なら債権譲渡契約になります

民法ではなく、基礎法学で勉強したのですが、前者は非弁行為になるので、
弁護士または認定司法書士、それら以外だとサービサー法の認可を受けた業者のみだそうです

後者だとお金があれば誰でもOKです
ただし、債権譲渡禁止契約があると後者は不可なので、代わりに代理受領契約を締結することが多いようです
こちらは民法に戻りますが、公共工事を受注している建設企業の場合、
官公署に対する工事請負代金債権には、譲渡禁止特約が必ず付いているので、債権譲渡ができません
そのため、代理受領を利用するようです

(集合債権)譲渡担保、所有権留保、代理受領は過去問でも結構出題されてますね
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 14:14:08.36ID:w61oXy9c
それは本当にその通り。
0391名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:22:05.73ID:G0L9ungf
>>387
土日勤務・平日二日休みのシフトだから、たまの休みをどう過ごそうが自由。
それにタクシーさんが笑われてるのは、予備校を拒んで独学に拘る、つまり有効な勉強法を自力で築くべき身なのに、まだ怪しげな勉強法に没頭して1年を棒に振ってることであって、定職も所帯も関係ないよ。
0392名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:29:16.72ID:w61oXy9c
一番笑われてたのはりかちゃんの閲覧ナンバー5にいたこと。
0394名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:29:26.29ID:AKYq/fUr
アダルトAVを全部処分!
オナニーの時間を減らして勉強する!
0395名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:30:38.64ID:MehNknRr
独学で3年落ちなら予備校使うのがいいと思う。
0396名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:37:52.24ID:z/3pdv3D
予備校使ったらポエムが書けない
0398名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:54:32.35ID:JNSRZzKr
>>200
大人ですねー。
きめえwとか言ってる人のこと、気にしないように。合格してない人かもしれないので。
0400名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:18:30.69ID:RlYw0hzp
行政書士という烏合の衆
まともに相談も受けられないようなアホが群れて何かと交通費や飲み会目当てで集まってる
役所の相談会では行政書士だけが大勢で集まって井戸端会議。旅館宿泊のトラブルという相談者が来たら「何さん、温泉好きだよね。お願いします」なんて理由で何も問題対応能力のないのが対応して、愚痴聞きだけでなんの消費者相談にもならないから絶句。そもそも相談者も来ない。
役所も行政書士だけは専用の相談室を提供してくれず、隅のスペースとかで複数人で馬鹿ヅラならべてパイプ椅子に座ってる。
普通は専門家が輪番で一人で来るわな。
行政書士もマトモなのはいるが、群れてママゴトレベル町内会以下の集団には関わらないほうがいい。会費を浪費するだけの有象無象の寄り合い所帯
他士業にバカにされるのも自明の理だ
0401名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:42:39.07ID:EeVnmVLw
5chでタクシーさんを持ち上げてみせるヤツは「あれで受かったら勉強法の話題が混乱して、いい気味だから」っていう愉快犯が多いよ。
応援してるでなく行政書士制度をバカにしたいだけ、とか。
↓書士を自称してるが、女性登録者も増えてるのに、金出して女性コンパニオン(死語)呼ぶ支部なんか聞いたことない。

>俺、光井さん応援してる。
>令和6年の1月はTwitterで合格報告に、反響が凄いことになっている。
>俺が出版社なら見逃さない。学び直しの時流にも合っているような。

>書士会、支部会でもインフルエンサー待ち構えている。
>総会ではたぶん黒山の人だかりで、名刺交換の嵐。

>…蛇足。俺自身の初の書士会総会出席(先月)はちと寂しかったが、懇親会でコンパニオンの綺麗な衣装の姉さんがぶわーっといて、
0404名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:54:36.56ID:7vPN+7F0
Xの行政書士垢で一番可愛い女の子は誰?
0405名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:57:15.34ID:MehNknRr
俺タクシーさんのポエム好きだよ。
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:52:57.35ID:z/3pdv3D
行政書士はキャバ嬢に人気なのか
受験生に多い気がする
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:00:50.32ID:RNL+UZnh
できるやつのツイートにはいいねがつかないけど、できないやつには恐ろしいくらいいいねがつくんだよ
応援してるといいながら、見下して安心感を得ている人が多いと思うと闇深いなと思うわ
それを自分が人気者と勘違いして多幸感に浸るというのもそれはそれで幸せなんだろうが
0411名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:05:14.31ID:z/3pdv3D
そりゃ230点取りました〜とかいいねつかんよな
0412名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:09:47.06ID:gnotzcVN
本来勉強するにあたってSNSなんてやる必要ないからな
皆傷の舐め合いをしたいだけさ
0413名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:12:48.87ID:JUTap8QO
タクシーさんはハードル上げすぎて出て来づらくなってるだけだろうね
あとヨシキ消えたな
あんだけイキってたのに5ちゃんねらーとバレたら大人しくなって開業したらアカウント消すとか言ってたし
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:29:25.94ID:w61oXy9c
合格しましたーいいねたくさんついてます〜キラキラ〜って感じのツイートで本人が満足してる感じが共感性羞恥を催す。見てられない。
0415名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 02:45:47.57ID:aYarVIyW
>>413
なかなか今の想いを表す絵ができなくて...
AIに絵を描かせるのも難しいなあ
もうチョット待ってね

って感じじゃね?
0416名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:49:15.35ID:+6I+PadU
>>408
X見てると
中卒やお水の女が
行書に受かったぐらいでドヤッてるな
なんか見ていて痛々しい
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:25:52.16ID:0PhznkHs
なぜか受かってない人間ほど簡単って言うんだぜ
受験さえしてないのがバレバレなんだぜ
0420名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:31:16.94ID:uU7TFsmA
令和4年択一180越えだけど前年一般足切りだったからな。
受からん奴ほど簡単とほざく。
0421名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:34:59.06ID:uU7TFsmA
タクシーさん。どうゆう経緯であんなにも分厚い六法を導入したのだろうか。
あんなの読み込むんだったら予想模試やりまくった方が効率よく受かるよ。
物足らなかったらLEC択一六法だな。
0422名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:37:27.95ID:TEs98awd
六法に集約できれば勉強法考えなくてよいから飛びついたんだろ
0423名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:33:49.20ID:46vfCqRH
通信講座利用して何年も受からない人いるけど独学とかわらなくね?と思った
通信だと結局自分なりの勉強法を確立させないといけんから書店で一冊本買ってきてやるのとほとんど変わらん
受からん人ほど知識不足や勉強時間不足を理由にしていろいろ手を出しすぎる
働きながら効率良くやるにはいかに必要な知識を絞るかなんだと思うよ
行政書士試験くらいなら基本事項が完璧なら200点ぐらいは取れる
曖昧な細かい知識より正確な基礎を重視した学習にシフトしないとあかん
多浪で何年も受からない人は勉強方法がそもそも間違えてる
勉強方法の改善が必要なのにこういうタイプの人は頑固で素直に人のアドバイスを聞かないから何年もかかるんだろうなとある人のブログをみて思った
0424名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:41:37.34ID:4jtDdpXc
>>417
今年は特に簡単年だった
逆に今年落ちた奴はいろいろ反省したほうがいい
0425名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:46:21.96ID:RaPPjku8
択一の問題は難しかったけど甘記述と甘採点によって簡単になった変わった年。
0426名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:51:34.91ID:eTxG2s3G
試験会場まで行ってちゃんと受験した人でも4万人超が落ちた試験
合格率13.98%は凡人には簡単ではないだろう
0427名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:04:55.02ID:80P0EK9p
タクシーさんそもそも択一六法使うレベルじゃないでしょw
択一六法使うのは行政法で満点狙ってるような層
0428チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/09(金) 11:06:24.34ID:RRBtLRa2
>>402
感謝。
(´;ω;`)
やる気出ました。
頑張りましょう。
0429名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:19:07.44ID:cJdC60aT
>>416
書類作成業は誰でもOKにするとトラブル起こすやついるから簡単な審査(試験)があるだけ。
この資格は開業して食えるようになるのが難しい。
んだけど試験に受かって登録さえすりゃバッジ付けて8士業の一つを名乗れるという手軽さが試験合格者がドヤる一因なんだろな。
なれるというなら経営コンサルタントは試験ないからいつでもなれるんだが。

こんだけ合格者が多く求人も少ないってんだから補助者制度変えて補助者は試験合格者しかなれない、
そして行政書士と名乗って登録するには補助者経験5年以上や実務経験5年以上とか制限すりゃいいのに。
そうすりゃノープランで開業、早々に廃業する奴も減るだろうに。
0430名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:21:12.80ID:b/jlpZ7R
>>425
択一全体で見たら例年よりちょい難ぐらいじゃない?
憲法はヤバかったが
0431名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:30:18.00ID:80P0EK9p
>>414
そうか?
不合格のハガキ晒したやつにいいねが何百もついてるのを見る方が人間の嫌な部分見えてきついわ。頑張ってねのいいねも中にはあるだろうが、ほとんどが見下す「せいぜい頑張ってねw」のいいねだろうから
合格した強者が喜ぶのを捻くれるのは弱者の発想だろう
0432名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:45:27.56ID:cJdC60aT
>>430
たしかに記述は甘くはなったがあれで合格率が1.7%上がっただけ。
試験会場50人いたら1人が救済されたかどうかだから相当択一の点数悪かったのかもな。
得点源の憲法が激ムズでみんなが捨てがちな会社法が易しい。
薄く広く練習してなきゃ意外に書けない記述があまい。
ネット見てると何回も受験してる人の合格が目立つ感じ。
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:59:32.19ID:RaPPjku8
>>431
今回、自分が合格したからそう見えるのかもしれない。自分はアピールしないのが美徳と思ってブレーキがかかるからそういうのを恥ずかしげもなくできる精神がある意味羨ましいのかもしれない。不合格者の確かにそっちはそっちでキツイな。
0434名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:02:33.04ID:RaPPjku8
>>430
例年どころか伊藤塾だと択一が昨年より10点下がってる。難しいといわれてた2019年よりも2点低い。ここ10年では3番目に択一の平均が低い。
0435名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:14:36.83ID:l5mM1OaN
自分も運よく短期合格したけど六法どころか条文すら引かずに受かってしまった。
問題は難しいが180点取るのは難しくない(198点合格)
仕業最底辺と言われても致し方ない。
march卒以上ならほとんど受かるよこんな試験。
0437名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:18:22.45ID:LXoFQBaO
合格しただけなら底辺だろうな
登録して「行政書士」を名乗ってからドヤ顔してほしい
0438名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:31:04.08ID:RaPPjku8
>>435
何人がガチったか知らんけど昨年日大で90人受けて4人しか受かってないから全員受かるとはとても思えないけどな。中堅ローでも2/4ってブログの情報あるし。
0439名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:46:22.70ID:+TUKR6x/
>>435
Twitterでテキトーな事ほざく行政書士にはなれるけど、条文も引いてないなら信用はない
0440名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:02:34.75ID:6wUyJKvt
独学ニートです

表見代理って、近年は出題実績がないみたいだけど、どうなんだろうね

無権代理の一種ではあるが、権利外観法理によって、すなわち、無権代理で会っても、
信頼して取引に入った第三者を保護する目的で条文が置かれている

代理権授与表示、権限外の行為、代理権消滅後
この三つが基本類型で、派生類型があと二つほどある

無権代理であるにもかかわらず、他人に代理権を付与したと表示した場合
相手方が、無権代理ではないと信じていた場合、つまり、善意であった場合は契約は有効
反面、但し書きにもある通り、相手方が、過失により知らなかった場合は代理行為は有効とはならない

110条に関しては、109条本文を準用

112条
代理権が消滅していることを知らず、取引に入った第三者を保護する目的
こちらも、取引が有効となる要件は、相手方が善意無過失であること

一応、押さえておいたけど、今年は出題されるかなぁ
記述あたりで、意表をついて出題してもらいたいもんだ
0441名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:34:17.19ID:LXoFQBaO
>>440
94条2項の通謀虚偽表示で表見代理110条の法意を利用した出題例もある
0442名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:25:37.82ID:eTxG2s3G
>>440
平成23年 令和元年
サイクル的に今年からそろそろ出題が
0443名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:42:45.81ID:6wUyJKvt
占有訴権と物権的請求権の関係について

日大通信レポート課題
0444名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:31:11.83ID:1A2+qznt
>>425記述の問題は解きやすかったが採点は甘くなかったと思う
普通の採点だな
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:34:30.68ID:6zBVjfGL
余裕で受かるとか、楽勝とか言ってる奴は、なんで社労士や司法書士、宅建と併願して受からないんだ?この試験を余裕と言える最低ラインは、宅建と同時に受けて同時に一発合格した人からだろ。司法書士や予備試験と同時合格してるやつもいるのに、行政書士専念で余裕とか、それめっちゃ必死こいて受かったと見なされるぞw
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:39:00.00ID:2PNg0yDf
>>428
今その書き込みから6時間くらい経ったけど
同じ気持ち続いてるか?
今は司法書士とかになってないよな?
なんならもう資格はやめだ!とか言ってないよな?w
0447名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:40:11.12ID:DJTiLdF6
難しい試験なのに取ったあと報われないのと、行政書士会がなーんもしてくれないのがびっくりする
30万も払うんだから司法書士同様、配属研修ぐらいやってほしいよな
0448チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/09(金) 17:40:40.80ID:RRBtLRa2
>>446
il||li_| ̄|○ il||l
0449名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:42:17.87ID:LXoFQBaO
>>447
中央研修所のオンデンマンドあんだけ充実しているのに?
ゼロからどの業務も即できるようになるが
0451名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:48:58.59ID:aYarVIyW
>>449
あと、行政書士会も頻繁に講習会を催しているしな。十分会費のもとがとれる。
0452名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:49:16.78ID:LXoFQBaO
>>450
医療法務のやつなんかゼロから全部できる内容だったじゃん
厚生労働省医政局医療経営支援課医療法人指導室医療法人指導官が講師の
0453名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:51:08.00ID:aYarVIyW
すぐに開業する予定がなくても登録していろいろな情報を入手しておくほうがいいと思う。
0454名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:53:41.68ID:LXoFQBaO
>>451
単位会によりけりだが、単位会部会の自主研修グループ開催のものもあるしな
大阪会の戸籍研修なんか3000円くらいで信じられない量の実務戸籍の読み込みやってくれるし
東京会も13日に医療薬機関連業務連続セミナー第4回やるんで、内容濃いぞ
オンライン配信あるし
0455名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:57:22.74ID:aYarVIyW
結構、大物講師が登壇することもあるし。この前はあの岡口基一の話を聴いた。
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:59:26.35ID:eTxG2s3G
事実認定の講義やってたよね、東京会
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:03:16.56ID:eTxG2s3G
中央研修所のVODはメイン許認可が充実しすぎてるよ
ひよこ食いの民間実務セミナーにわざわざ金を払う意味がわからん
0458名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:09:29.46ID:aYarVIyW
登録するメリットがあまり宣伝されていないからかヒヨコ狩りに遭う人が多いんだろうな。
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:20:42.62ID:aYarVIyW
タクシーさん、Xを更新せずこのまま人々の記憶から消えていくのかな。せめて集約六法を1年やってみた結果を教えてほしかったよ。
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:28:16.74ID:hYZ1/vOG
>>459
何年目の人なの?相当ショックだったのかなぁ。
勉強方法が過去問だけみたいだから間違えてると思う、基本遠回りでも判例六法購入して条文、判例当たって基本書読み込んだ方がよい、過去問だけで鋭い感で受かっても殆ど抜けて行くから行書の知識なんて何も利用出来なくなるし
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:34:43.73ID:hYZ1/vOG
>>461
まだまだひょっこだわ、初学なら5回は余裕
3回で受かるなら誰でも受かるわ
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:46:25.98ID:XlUS+OaU
【Vol.2】令和6年度行政書士試験合格を目指す!

スレタイ読めない人達が多くね?🙄
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:51:48.98ID:eTxG2s3G
>>448
パルコの前にイトーヨーカードー閉店だとさ
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:53:11.92ID:eTxG2s3G
これでロフトも撤退かな
0466名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:11:18.48ID:IrbZ0QW3
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

①Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

②AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

③AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

④Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

⑤AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0467名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:16:06.94ID:LXoFQBaO
133 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd5-vtos)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 14:06:47.63 ID:kBV2/S3p0
連帯債務および連帯保証に関する次のア~オの記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

ア.連帯債務において、連帯債務者の1人が債権者に対して債権を有する場合には、その連帯債務者が相殺を援用しない間は、その連帯債務者の負担部分についてのみ他の連帯債務者は相殺を援用することができる。これに対し、連帯保証において、主たる債務者が債権者に対して債権を有する場合には、連帯保証人は、主たる債務者が債権者に対して有する債権による相殺をもって、相殺適状にあった全額について債権者に対抗することができる。

イ.連帯債務において、債権者が連帯債務者の1人に対して債務を免除した場合には、その連帯債務者の負担部分についてのみ、他の連帯債務者は債務を免れる。これに対し、連帯保証において、債権者が連帯保証人に対して債務を免除した場合には、主たる債務者はその債務の全額について免れることはない。

ウ.連帯債務において、連帯債務者の1人のために消滅時効が完成した場合には、他の連帯債務者はこれを援用して時効が完成した債務の全額について自己の債務を免れることができる。これに対し、連帯保証において、連帯保証人のために時効が完成した場合には、主たる債務者はこれを援用して債務を免れることはできない。

エ.連帯債務において、債権者が連帯債務者の1人に対してした債務の履行の請求は、他の債務者にも効力を生じる。これに対し、連帯保証において、債権者が連帯保証人に対してした債務の履行の請求は、主たる債務者に対して効力が生じることはなく、主たる債務の時効は中断しない。

オ.連帯債務において、連帯債務者の1人が債務の全額を弁済した場合には、その連帯債務者は、他の連帯債務者に対し、各自の負担部分について求償することができる。これに対し、連帯保証において、連帯保証人の1人が債務の全額を弁済した場合には、その連帯保証人は、他の連帯保証人に対し、求償することはできない。
0468名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:16:27.52ID:LXoFQBaO
139 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fcd-mk6B)[] 投稿日:2024/01/26(金) 14:20:38.57 ID:/jBAcon80
>>133
なんでこんな旧民法で正答がない問題を出題しているの?
5年以上前に使えなくなった民法の知識じゃん
荒らし?

158 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ a74e-K20i)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 18:42:58.34 ID:6X7u1Z900
>>133
長えよ
めんどくせえな

212 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fcd-mk6B)[sage] 投稿日:2024/01/27(土) 12:35:45.82 ID:N79fUkZM0
問題厨は全面改正で問題文が成立せず、まったく解けなくなった債権総論の問題を気づかずに出していた>>133
ソッコーで指摘されたら、今度は法定地上権の問題コピペで、以後債権総論の問題にはダンマリ

間違いなく2020年よりも前に宅建落ちて諦めた奴だろ
民法が改正されたのすら知らなかったんだから
アスペというよりもバカだよ
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:16:45.37ID:LXoFQBaO
220 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ df03-1k6O)[sage] 投稿日:2024/01/27(土) 12:45:52.26 ID:/y5hdqRr0
>>212
>>133 こいつ発狂してんじゃん・・・

228 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ df03-1k6O)[sage] 投稿日:2024/01/27(土) 16:10:12.53 ID:/y5hdqRr0
>>133みたいに何年も前の民法の知識で問題出している奴もいる世界だからな・・・
発狂したくもなるわw

229 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fcd-mk6B)[sage] 投稿日:2024/01/27(土) 16:14:54.80 ID:N79fUkZM0
今は2024年だぞ?
>>133は、2020年よりも前に宅建落ちて諦めたから、民法が改正されていたことにも気づかなかった
宅建ベテの成れの果てだよ
0470名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:17:14.07ID:LXoFQBaO
272 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a03-DIz0)[sage] 投稿日:2024/01/28(日) 15:36:01.06 ID:xoTdvoEf0
また>>133が発狂してる

274 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 66cd-eiy5)[] 投稿日:2024/01/28(日) 15:38:57.38 ID:Tag58fXx0
ようやく>>133が起床してまた暴れてんのかよ



法定地上権の問題貼り付けてる奴、民法改正前の知識しかねえのかよ
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:21:49.86ID:eTxG2s3G
宅建に落ちた人が法定地上権の問題コピペしてんのね
民法改正で債権法の問題が使えなくなったことすら知らずに、宅建スレでドヤ顔して突っ込まれたのか
今度は行政書士のスレを荒らしてるのかな?

いずれにしても、改正前民法の知識じゃ行政書士試験どころか宅建試験にも合格しないよ、君は>>467
0472名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:23:15.39ID:LXoFQBaO
>>471
135 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd5-vtos)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 14:13:59.39 ID:kBV2/S3p0
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

①Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

②AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

③AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

④Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

⑤AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:23:53.90ID:LXoFQBaO
136 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd5-vtos)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 14:14:34.85 ID:kBV2/S3p0
解けないから発狂しだすのは、アホだと思うわ

140 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd5-vtos)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 14:22:35.74 ID:kBV2/S3p0
=======  ニセ士業の壁 =======
タッケソ主任氏 日東駒専


バ○が、また発狂www
日本語の意味がわからなくて発狂するのは
発達障害だろw


アスペかwww

142 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd5-vtos)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 14:26:00.21 ID:kBV2/S3p0
弁護士  早慶
司法書士 上智
行政書士 マーチ
=======  ニセ士業の壁 =======
タッケソ取引氏 日東駒専


暗記馬鹿が通るのは、タッケソまで

本物の士業の問題は、
タッケソ受験生(日駒レベル)には、日本語が難しくなるので発狂しだすw



宅建受験生に突っ込まれてから発狂したらしい
以後、法定地上権コピペバカになったようだ
宅建試験に落ちるわけだよな、こりゃ
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:29:45.07ID:eTxG2s3G
>>473
これは真正のバカだね
民法改正で債権法の問題が解答不可能になったのに、ドヤ顔で貼り付けていたのか

それで慌てて今度は改正に関係のない法定地上権の問題をコピペしてんのね
しかも書き込み日付からすると、先月からずっとなんだ?
未だに2020年以前の知識ということは、かなりのじいさんかな
0476名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:34:14.16ID:LXoFQBaO
>>475
しかもこの法定地上権の問題も、出題してから約3分後に宅建受験生に正答されていた
それで発狂したらしいぞ

137 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ df03-1k6O)[sage] 投稿日:2024/01/26(金) 14:17:03.51 ID:eR2SxWqt0
>>136
改正前の債権法の問題だから解答不可

法定地上権の問題は④

アホな問題を長文で書いてるな、バカが
0477名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:37:39.22ID:IrbZ0QW3
私は>>475です

宅建バカにされるのがすごくムカつきます。不動産とは全く関係ない業界に勤めていますが先日資格がどーのこーのという話になり、私は宅建を持ってると言うことを伝えました。(入社してから完全なる自己啓発で取ったので誰にも言ってませんでした)

すると「宅建なんてバカでも取れる」だの「Fラン御用達」だの持ってもなければ受験したこともない連中から散々な言われようでした。

7ヶ月間ほぼ毎日3時間ほど勉強してたので、累計で500時間かけて取った資格をバカにされて凄くムカつきましたが、全員自分より歳上でしたので笑って流しました。

一昔前の宅建試験は別として、近年の宅建試験はそこまでバカにされるような難易度ではないと思うんですが、年配の方やネットの情報しか知らない人達からしたらそーいう風に見える資格なのでしょうか?






「Fラン御用達」www
0478名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:38:04.48ID:IrbZ0QW3
私は>>476タッケソ氏です。
先日、弁護士と資格のこと口論となりました。


弁護士いわく、弁護士と宅地建物取引士とは雲泥の差がある。野球で例えるとメジャーリーグのタイトルホルダーと草野球チームの補欠くらいの差があると。


思わず殴りかけましたが、実際資格の難易度や世間の評価を考えるとこれくらいの差はあるのでしょうか?
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:39:23.10ID:IrbZ0QW3
私は>>475です

宅建ってどれくらい難しいですか?馬鹿には無理ですか?Fランではないが底辺に近い人が集まる地方の私大です。


普段は民法を勉強しています。
ゼミの先輩が宅建取っていたので私も頑張って取りたいと思いましたが、頑張って取れるものなのでしょうか?


普通の法律と何が違うのでしょうか?調べてもいまいちわかりません。
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:40:30.62ID:LXoFQBaO
な?
発狂したろ?

何年間も宅建試験に落ち続けたり、行政書士試験に落ち続けると、
1か月以上前から法定地上権の問題コピペしまくって人生終わるんだぜ?
なんせ民法改正で債権法がまるで変わったことすら知らなかったんだから

タクシーさんのほうがよっぽどマシよな
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:41:41.68ID:bcIy2kRZ
SNSをモチベーションとして活用したいなら5ちゃんねるはやめとけ
ここは蜘蛛の糸の下にいる弱者どもが好き勝手罵り合う場所

管理人が管理してるオプチャみる方が10倍くらい健全
ここに何も期待するな
0484名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:42:08.97ID:IrbZ0QW3
私は>>480です

宅建ってどれくらい難しいですか?馬鹿には無理ですか?Fランではないが底辺に近い人が集まる地方の私大です。


普段は民法を勉強しています。
ゼミの先輩が宅建取っていたので私も頑張って取りたいと思いましたが、頑張って取れるものなのでしょうか?


普通の法律と何が違うのでしょうか?調べてもいまいちわかりません。
0486チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/09(金) 19:42:24.06ID:RRBtLRa2
チンタはFラン短大卒の宅建ホルダーだが、
やはり引退を撤回して行政書士また受けたい。
0487名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:43:02.76ID:IrbZ0QW3
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>480が、
            他のスレ荒らしてる!


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0489名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:46:32.84ID:eTxG2s3G
>>486
宅建合格してるんだから十分だよ
今年も択一144点なら伊藤塾平均レベルだったしね

でも、何年間も落ち続けると民法改正で債権法の問題が解答不可能になったことすら気づかないで、
法定地上権の問題コピペしまくるようになるらしい
受験長期化でこういう真正のバカにならないようにね
パルコよりも前にイトーヨーカ堂閉店らしいよ
ロフトも撤退かも
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:47:35.32ID:IrbZ0QW3
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>489が、
            他のスレ荒らしてる!


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0491名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:48:06.63ID:IrbZ0QW3
私は>>489です

宅建バカにされるのがすごくムカつきます。不動産とは全く関係ない業界に勤めていますが先日資格がどーのこーのという話になり、私は宅建を持ってると言うことを伝えました。(入社してから完全なる自己啓発で取ったので誰にも言ってませんでした)

すると「宅建なんてバカでも取れる」だの「Fラン御用達」だの持ってもなければ受験したこともない連中から散々な言われようでした。

7ヶ月間ほぼ毎日3時間ほど勉強してたので、累計で500時間かけて取った資格をバカにされて凄くムカつきましたが、全員自分より歳上でしたので笑って流しました。

一昔前の宅建試験は別として、近年の宅建試験はそこまでバカにされるような難易度ではないと思うんですが、年配の方やネットの情報しか知らない人達からしたらそーいう風に見える資格なのでしょうか?






「Fラン御用達」www
0492名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:48:27.06ID:LXoFQBaO
>>486
チンタはしっかりと今年の試験でも択一は合格ラインだったからな

民法改正で債権法がまるで変わったことすら知らずに、
指摘されて発狂して1か月以上前から法定地上権の問題コピペして発狂するような人生じゃなくて良かったわ
こいつの真似をしたらアカン
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:52:31.50ID:IrbZ0QW3
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>492が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
わざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:52:46.96ID:IrbZ0QW3
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>492が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
わざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:54:12.69ID:IrbZ0QW3
私は>>492です

宅建ってどれくらい難しいですか?馬鹿には無理ですか?Fランではないが底辺に近い人が集まる地方の私大です。


普段は民法を勉強しています。
ゼミの先輩が宅建取っていたので私も頑張って取りたいと思いましたが、頑張って取れるものなのでしょうか?


改正前の民法も、よくわからないので
問題分析もできず、見ただけで発狂してしまいます


普通の法律と何が違うのでしょうか?調べてもいまいちわかりません。
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:10:30.10ID:IrbZ0QW3
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>492が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
わざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:04:38.11ID:VcHzk3k9
このクソスレはもうダメだな
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:23:45.67ID:qjo+8U5U
10年かかるやつもザラにいるからな
3年なら早い方だろう
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:29:56.85ID:6wUyJKvt
>>441
2013年の司法試験の問題で出てるね
LECの問題集に載ってる
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:45:43.21ID:LXoFQBaO
>>500
平成27年の司法書士試験にも出題されてる
辰巳の行政書士試験コースのパーフェクト過去問集に出てくる
他資格試験だとよく出る判例らしいぞ
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:58:27.71ID:/vo6lHjn
結局、法律資格なんてほとんどは他資格の焼き直しが多いんだから、
司法試験やら司法書士の過去問にも手を出すのも一つの手法。
時間の無い人間にはお勧めできないけど。
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:01:11.72ID:LXoFQBaO
辰巳の過去問集は他資格問題も収録してあったけど、
LECやアガルートも問題集に他資格試験の過去問が入ってるみたいだな
独学だと取捨選択が難しいが、予備校の非売品過去問や問題集はこういうときに知識整理に助かる
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:55:18.54ID:hH860cf1
このクソスレは終わったな
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 08:35:46.73ID:7SA6OL52
なんかね、自分の感情をコントロールできないような障害お持ちの方がいるようですが、そこは大目に見てあげて。
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 08:37:37.30ID:w3AinBpO
ハロワの職業訓練に行政書士の講座あって試験の合格率聞いたら2年間合格者ゼロw
独立前提の資格を職業訓練にするのも問題あるしハロワの人達も試験の難しさよくわかってない模様w
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:26:39.83ID:SWB96JFy
もはや業務拡大も全てパア
合格率14%
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:09:58.75ID:XVZ2PcZt
独学ニートです

自己占有、代理占有の消滅事由って試験でないんだろうな…
市販のテキストには載ってないだろうけど、オートマなんかには載ってるんだろうな

204条1項
@本人が占有代理人に占有させる意思を放棄した場合
A占有代理人が本人に対して、以後、自己または第三者のために占有物を所持させる意思表示をした場合
B占有代理人が占有物の所持を失った場合
0510名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:18:34.73ID:+ZoGxx9t
記念受験のオレでも記述16点あった。しかも試験終了10分前にダメ元で殴り書きしたもの。
今年はちゃんと勉強しょうと思ったわ。
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:36:05.60ID:XVZ2PcZt
行政法が×
物上代位と契約不適合責任は少し書けた感じ?
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:20:29.51ID:+zfEtgLM
昨年、1000h勉強して総得点160点不合格だったわ。もう撤退するわ。またあの勉強をすると思うと頭と心が拒絶反応を起こしてる。
嫁にはせっかくあんなに頑張ってたのだから
今年受けないのはもったいないよとか言われてるが、どう考えてもあのレベルの試験に自分が受かるとは思えないんだよな。
リベンジする人は頑張って下さい。
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:54:41.47ID:w3AinBpO
>>513
512ではないけど宅建所持者が多いけど別難易度の試験だと思うよ
宅建は時間かけてやれば受かるけどこの試験はやっても受からない人が多数いる
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:00:12.32ID:w3AinBpO
中卒、高卒だと5、6回、地頭良ければ短期1発合格もできるけど小数派
回数稼いで受かる確率あげるしかない
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:37:49.55ID:+zfEtgLM
>>513
宅建、簿記3,2級、FP3級等です。
行書も模試では常に合格点でしたが
本試験は正直想定外の難易度でした。
今年、また同じくらい勉強しても受かる見込みがゼロに近いと感じたので撤退します。
頑張って下さい。
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:45:29.05ID:BYuudt5U
>>514
>>516
ありがとうございます
私も保有資格は516さんとほぼ同じですがまずは一度受けて見ようと思います
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:49:51.21ID:xkFzLQa+
どの試験も損切り撤退は賢いこともある
適性がないのにだらだら受け続けるとろくな事にならない
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:00:17.05ID:n2K3cs28
>>516
めちゃくちゃ勉強した人でも暗記型に頼った勉強してたら本試験だと160あたりが壁になってくるよ。それを打ち破るには理解型の勉強しかない。模試で点が良かったのは作問者が予備校関係者だから学者が作る本試験見たいな問題作れないんだよ。本試験は本当に受験生が理解してるか聞いてくる。
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:39:24.25ID:+ZoGxx9t
受ければいいじゃん。
憲法、民法、一般知識など社会人として備えるべき知識を勉強してることになってるんだから、その延長で受験したらどうかと思うけどなあ。
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:04:44.01ID:S6vUAmdR
>>519
模試とか受けても無駄だろう、それよりも基本書でも眺めてた方が良い、模試みたいな問題はでないから
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:06:16.33ID:kJlLUAUF
>>509
出題例が一度もないから行政書士試験では今後も出ないだろうね
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:06:35.77ID:jV/kRXb0
模試は選択肢切る練習になるよ
試験慣れ、勉強慣れしてない人は積極的に解いた方がいい
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:09:27.24ID:nOvuwBc/
>>512
俺も160点で落ちたけど、今年も受けるよ。
今、民法の過去問をやり直してるけど
曖昧な知識しか無かったことに驚いてる
一からやり直しくらいのつもりでやろうと思う。
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:10:49.03ID:xDzcb20M
意外と6割取るのは辛い、一般教養だと14問中9点とか10点だ、一般教養なら9点はなんとか行けるだろうが、変な憲法問題とか点自体取れないし、民法で5割切ると途端に合格が難しくなり記述で1問捨て問になるとここでも6割簡単に割ってきて絶望的になるな

でも一般教養で常時9問以上正解出来る人は地頭と常識はあるから諦めずチャレンジしたらそのうち必ず受かる
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:13:29.43ID:Sn/x9Acc
>>512
本質的にやり方がまずいか、元々少し低学歴で判断力が鈍いのか、1000時間勉強しただけでは何が悪いか判断出来ない、どんな勉強したの?
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:16:04.59ID:7s7lIzSk
>>523
俺は無駄の極みと思う、模試なんて一つも受けて無い、それより出来るだけ古い過去問解いた方が良い、条文引いてしっかりした勉強してた方が合格してからも役立つ
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:22:49.05ID:cTSiTvCY
行政書士は正しい方法で真面目にすれば誰でも受かる 逆に言えば間違った勉強法で何年もダラダラしている人が多いと言うこと。
私は浪人して3流私大卒だが、社労士10ヶ月で一発合格、行政書士5ヶ月で一発合格した。 
独学なんてとても無理と思って予備校に通って言われた通りに勉強した。独学で合格できるのは素養のある人(旧帝大卒や早慶卒)だと思う。合格したい人は自分の能力を見極めた方がいい。
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:28:14.27ID:kJlLUAUF
直近5年間は、社会保険労務士試験も行政書士試験も1年以内の勉強で一発合格できるような難易度じゃないよ
昔とは試験レベルがまるで違う
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:30:27.94ID:ffy6G70w
3流私大って日東駒専レベルですか?
それとも成成明学獨國武レベルですか?
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:34:15.54ID:w3AinBpO
宅建までなら大体みんな受かるんだよね
行政書士は問題がある意味司法試験に近いし一気に難しくなる
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:49:50.06ID:n2K3cs28
というか宅建で培った勉強をそのまま持ち込むと失敗する。宅建の攻略法は過去問の肢の一つ一つ理由をつけて答えられるようにするだけどそれを変える必要があるし。
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:06:05.67ID:cTSiTvCY
529だが、日大卒で両資格とも直近5年以内に合格した。ただし、毎日平均5時間は勉強した。
両資格とも勉強していて難しいとは思わなかったが、社労士はつまらない、行政書士は本試験の一般知識が簡単すぎて舐めてるのかと思った。ヒラリーが出た年度。
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:37:34.56ID:FHof0lYO
>>534
行政書士試験は平成25年全国から難易度下がった、平成15年から24年くらいまでが合格率最大でも8%だからこの年度が難しい
キミのは令和4年だから比較的合格しやすい年度のようだ
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:38:44.07ID:nOvuwBc/
>>534
1日平均5時間の勉強が続けられて、2つの資格に合格してるわけだから結構優秀だな。
時間がたっぷりあるのに1日30分くらいしか勉強が続かなくても合格したやつはいないのか。
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:43:57.03ID:ZHzxQyN5
一般教養の平成30年が難しい、7点しか取れず、平成29年も9問止まり
最近の一般教養は簡単になり過ぎる
あと国語の問題は変な文章は採用して欲しくない、瀬戸一生とか言う奴のあの悪文はなんなんだよ問題解ければ良いてものではない
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:21:48.69ID:qpWRyt81
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

①Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

②AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

③AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

④Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

⑤AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:27:39.62ID:kJlLUAUF
昨日から法定地上権の問題貼り付けて荒らしている人はなんなの?
宅建スレと行政書士スレと司法書士スレをID変えながら貼り付けて、自演会話までしてるけど
迷惑だな
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:27:44.91ID:7SA6OL52
>>535
平成15年から24年頃までの受験者は、現在の倍いたからね。
後、カバチの影響で大した勉強もせず受けた人も多いだろうから、全体の受験者レベルもここ数年より低かったはず。

ここ数年は受験者数は減っているものの、本気で受験する人の割合は多くなってる思う。
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:29:32.22ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>539が、
            他のスレ荒らしてる!


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:33:19.60ID:M1ZvO0Ra
>>539
229 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2024/02/10(土) 17:25:23.97 ID:qpWRyt81
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

①Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

②AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

③AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

④Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

⑤AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:33:27.76ID:M1ZvO0Ra
867 名前:名無し検定1級さん (JP 0H3f-9Fyu)[sage] 投稿日:2024/02/10(土) 17:26:52.24 ID:qpWRyt81H
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

①Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

②AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

③AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

④Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

⑤AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:34:42.29ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>539が、
            他のスレ荒らしてる!


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:35:04.48ID:M1ZvO0Ra
同じ問題ばかり>>472
先月から毎日貼り付けてるみたいやね
司法書士試験・行政書士試験・宅建試験の各スレに出没しているから、荒らしやろね
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:36:39.52ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>545が、
            他のスレ荒らしてる!


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/



【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:37:36.42ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>545が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:37:50.21ID:kJlLUAUF
>>545
これ、毎日同じ法定地上権の問題ばかり貼り付けて荒らしているんだ?
宅建スレと行政書士スレと司法書士スレで同じことを1月26日から繰り返しているのか

荒らし行為禁止だから、迷惑
他のスレでやってほしいね
資格試験に落ちると気が狂うのはわかるけどさ
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:41:32.44ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>548が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0550名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:43:38.11ID:M1ZvO0Ra
>>548
今まで固定回線の「ワッチョイ 5fd5-vtos」で荒らしていたみたいやけど
「JP 0H3f-9Fyu」になってるから荒らしやね、完全に
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:55:16.87ID:kJlLUAUF
>>550
固定回線バレたから、今度はプロキシで荒らすようになったのね
>>543を見ると、たしかにプロキシ荒らし行為認定になってる
宅建スレと行政書士スレと司法書士スレで、同じことを1月26日から繰り返し荒らしていればそうなるか

>>551
資格試験に落ちて気が狂ったんだと思う
まったく同じ法定地上権の行政書士過去問を1月26日から貼り続けるのは精神異常者の怨念を感じるね
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:04:02.94ID:SWB96JFy
行政書士試験は平成26年までは難しかったと思う。
一部学説も出ていた時もあったし一般知識も
今に比べると平均点も低かったから足切も一部
あった感じ。
27年辺りから13%になって一時10%位まで戻した
れどもその後は、15%出したりゆるゆるな感じに
なってしまったな。確実に易化した。
平成23〜25年位がちょうど司法試験三振者も
多く流れ込んでいた印象
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:14:06.97ID:M1ZvO0Ra
ワカヤマンはAA荒らしやからね

今回の人は、行政書士試験の平成23年問30法定地上権の問題を、
1月26日から永遠に貼り続けているから、司法書士試験・行政書士試験・宅建試験のどれかに落ちた人やろね
それぞれの各スレに先月から出没していて、既に有名人みたいよ

>>467を見ると、これも行政書士試験の平成23年問31連帯債務および連帯保証の問題やけど、
他の人も書いているように改正前民法の問題で現在は解答不可能になっとる
荒らしている本人も理解していなかったようやから、資格試験歴は15年以上なんやろね、たぶん
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:19:35.58ID:iiA3GHIB
>>555
ケチって同じテキストを何年も使い続けてるバカなんだろうな。そんなことじゃ一生受からんわwww

受験会場にボロボロのテキストや六法をドヤりながら持ってくる勘違い受験者と同じだな。
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:24:29.12ID:kJlLUAUF
>>517
(1点目と2点目について)
試験範囲はカバーできるけど、問題難易度は行政書士試験の民法のほうが高いと思ったよ
学者が作問しているせいか、司法書士試験の民法と毛並みが違って解きにくい問題が多い
行政書士試験の過去問をやらなくても9問中7問くらいまでは取れるよ

(3点目について)
独学で大丈夫だよ
市販テキストは行政法の体系的な理解用に作られていないから、副読本として学者の基本書があると便利
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:27:21.67ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>550が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓
【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:27:51.47ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>551が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓
【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:39.48ID:iiA3GHIB
>>558
いくら書き込んでも全部あぼーんなのでムダ!!!

今すぐ回線切って寝ろ!
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:30.61ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>560が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw



おまえのホームに
          帰れ!↓
【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:34:54.83ID:kJlLUAUF
>>556
経緯を見ると、1月26日14時6分の宅建スレが初登場だね
そこで行政書士試験の長文過去問を貼り付けたところ、
14分後に宅建受験生から改正前の債権法過去問だから解答不可能であることをすぐに突っ込まれている

宅建スレで行政書士の長文過去問マウントを取ろうとしたら、宅建受験生から返り討ちに遭ってしまって、
そこで初めて民法が改正されていて、連帯債務と連帯保証の過去問が使えなくなったことに気付いた

以後、顔を真っ赤にして法定地上権の過去問を貼り付ける人生になった、ということかな

宅建試験に落ちた人なのかな?
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:35:04.47ID:/edK8czV
休みーヽ(^o^)丿
起きたらこんな時間やた!今日は宅建の勉強しないと!!
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:37:20.57ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>562が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと


時刻まで調べて
発狂しだす基地外アスペだからなw



おまえのホームに帰れ!↓
【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:00.77ID:qpWRyt81
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君#>>562が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと


時刻まで調べて
発狂しだす基地外アスペだからなw



おまえのホームに帰れ!↓
【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/

【宅建士】宅地建物取引士 813【他資格スレ荒○し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:31.50ID:iiA3GHIB
>>562
そっとしておいてやろうぜ。反応すると書き込みたくなるみたいだから。

ハイッ、終了
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:38.77ID:qpWRyt81
私は>>562です

宅建バカにされるのがすごくムカつきます。不動産とは全く関係ない業界に勤めていますが先日資格がどーのこーのという話になり、私は宅建を持ってると言うことを伝えました。(入社してから完全なる自己啓発で取ったので誰にも言ってませんでした)

すると「宅建なんてバカでも取れる」だの「Fラン御用達」だの持ってもなければ受験したこともない連中から散々な言われようでした。

7ヶ月間ほぼ毎日3時間ほど勉強してたので、累計で500時間かけて取った資格をバカにされて凄くムカつきましたが、全員自分より歳上でしたので笑って流しました。

一昔前の宅建試験は別として、近年の宅建試験はそこまでバカにされるような難易度ではないと思うんですが、年配の方やネットの情報しか知らない人達からしたらそーいう風に見える資格なのでしょうか?






「Fラン御用達」www
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:40:11.51ID:qpWRyt81
私は>>566です

宅建ってどれくらい難しいですか?馬鹿には無理ですか?Fランではないが底辺に近い人が集まる地方の私大です。


普段は民法を勉強しています。
ゼミの先輩が宅建取っていたので私も頑張って取りたいと思いましたが、頑張って取れるものなのでしょうか?


改正前の民法も、よくわからないので
問題分析もできず、見ただけで発狂してしまいます


普通の法律と何が違うのでしょうか?調べてもいまいちわかりません。
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:43:32.76ID:M1ZvO0Ra
>>556
司法書士試験・行政書士試験・宅建試験の各スレで、
先月からずっと平成23年問30法定地上権の問題をコピペしとるから、地縛霊みたいなもんやね
界隈で有名人らしい

>>562
平成23年問31連帯債務および連帯保証の問題は、
宅建試験スレで宅建受験生に速攻で突っ込まれたために、
「2024/01/26(金) 14:13:59.39」以来、書き込むのを止めたみたい
そうとう恥ずかしい行為だと気づいたみたいやね
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:52:58.58ID:qpWRyt81
私は>>569です

宅建バカにされるのがすごくムカつきます。不動産とは全く関係ない業界に勤めていますが先日資格がどーのこーのという話になり、私は宅建を持ってると言うことを伝えました。(入社してから完全なる自己啓発で取ったので誰にも言ってませんでした)

すると「宅建なんてバカでも取れる」だの「Fラン御用達」だの持ってもなければ受験したこともない連中から散々な言われようでした。

7ヶ月間ほぼ毎日3時間ほど勉強してたので、累計で500時間かけて取った資格をバカにされて凄くムカつきましたが、全員自分より歳上でしたので笑って流しました。

一昔前の宅建試験は別として、近年の宅建試験はそこまでバカにされるような難易度ではないと思うんですが、年配の方やネットの情報しか知らない人達からしたらそーいう風に見える資格なのでしょうか?






「Fラン御用達」www
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:54:43.37ID:M1ZvO0Ra
869 名前:名無し検定1級さん (JP 0H3f-9Fyu)[sage] 投稿日:2024/02/10(土) 18:40:59.93 ID:qpWRyt81H
私は868です

宅建ってどれくらい難しいですか?馬鹿には無理ですか?Fランではないが底辺に近い人が集まる地方の私大です。


普段は民法を勉強しています。
ゼミの先輩が宅建取っていたので私も頑張って取りたいと思いましたが、頑張って取れるものなのでしょうか?


改正前の民法も、よくわからないので
問題分析もできず、見ただけで発狂してしまいます


普通の法律と何が違うのでしょうか?調べてもいまいちわかりません。
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:55:03.02ID:qpWRyt81
宅建の資格って、そんなに取得するのが難しいんですか?

宅建の資格を持っている>>569が、自慢げに宅建の資格を持っていると言っていました。

文系ですか?
理系ですかね?

数学とか関係あります?
教えてください。
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:55:41.02ID:7SA6OL52
>>569
地縛霊wなんか悲しいよね。
社会に出る方ができず、何年も引きこもっているのか。
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:56:07.41ID:qpWRyt81
849 名無し検定1級さん (ワッチョイ f788-MO48) 2024/02/10(土) 10:25:14.88 ID:SWB96JFy0
行政書士は士権が簡単すぎる。クイズ問題とバカに
されるけど宅建はそれがない。
作ってる人のレベルが違いすぎる
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:57:49.82ID:qpWRyt81
私は>>573です
宅建試験の中で難易度の高い科目は何ですか?

宅建の受験を考えています。


行政書士の試験を4年勉強して挫折して


何か資格取りたかったので宅建士にしようと考えたのですが、
民法は完璧なので、宅建は余裕で合格できますか?
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:58:04.61ID:qpWRyt81
私は>>573です
宅建試験の中で難易度の高い科目は何ですか?

宅建の受験を考えています。


行政書士の試験を4年勉強して挫折して


何か資格取りたかったので宅建士にしようと考えたのですが、
民法は完璧なので、宅建は余裕で合格できますか?
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:59:26.09ID:kJlLUAUF
>>571
リアルタイムであちこちの資格スレに出没しているんだね
本当にやばい人だ
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:08:47.00ID:qpWRyt81
宅建の資格って、そんなに取得するのが難しいんですか?

宅建の資格を持っている>>577が、自慢げに宅建の資格を持っていると言っていました。

文系ですか?
理系ですかね?

数学とか関係あります?
教えてください。
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:28:14.05ID:SWB96JFy
行政書士試験はおまけ資格
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:28:49.16ID:9Z5m5/X3
LECウォーク問法令編の行政法の問題を解いていましたら、根本的な解説の誤りを発見しました(´・ω・`)
問234の行政法の問題(2023年問19)の肢4(妥当でないが正解)の解説にある判例(最判平11.1.21。住民票に続柄を記載する行為は抗告訴訟の対象となる行政処分に当たらないとした)の文章が、全く別の判例のものになっており、「抗告訴訟の対象となる行政処分に当たる」と誤って記載されています(´・ω・`)
明らかな誤りでおそらく誰でも誤りに気付かれることとは思いますが、LECのHPにもまだ正誤表が掲載されていないようですので、ご注意ください(´・ω・`)
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:38:56.10ID:kJlLUAUF
>>580
その問題解説って水道の話が出てきます?
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:19:23.34ID:ayIKy9lc
司法書士vs行政書士 。高卒が中堅の私立大学卒に噛みついてるみたいで面白い。
中堅の私立って言っても高校偏差値60は必要だけどなw
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:54:05.76ID:SpoKwnkb
ほんまに行政書士とか取る価値ないで...
今のうちに忠告しておく
やめとけ🤪
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:04:32.12ID:7SA6OL52
>>584
貴方は行政書士持ってるんですか?
持って人に対する嫉妬?
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:28:57.32ID:awLy02JS
>>578
いいよ
もっとやってくれ
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:42:01.67ID:9Z5m5/X3
>>580の点は念のためLECのHPを通じて連絡しておきました(´・ω・`)
他の方からすでに指摘されているかも知れませんが(´・ω・`)
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:45:20.51ID:9Z5m5/X3
>>582
いいえ、この肢の解説に水道の話は出てきませんし、本問の他の肢にも水道関係の判例はありません(´・ω・`)
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:47:37.23ID:+fK2nA7h
過去問なら別サイトの解説と比べてそれでも矛盾してるなら間違いなんだろう
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:51:33.31ID:9Z5m5/X3
ちなみに>>580に挙げた判例は、合格革命基本テキストには出てきませんが、よくわかる行政法、みんなが欲しかった行政書士の判例集には掲載されています(´・ω・`)
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/10(土) 23:52:11.30ID:kJlLUAUF
>>589
そうですか、純粋に間違いですかね

最判平11.1.21民集53巻1号13頁って平成25年・平成28年・令和元年・令和4年の過去問に4回も出てきて、いずれも水道の話だったもんで

令和5年の過去問の最判平11.1.21は集民191号127頁なんで、同日の別の判例だから解説が違ってるかと思いました

どうやら違うようなので、ありがとうございます
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 00:02:22.72ID:7866ODYM
>>591
その判例、2つあるからなあ。
どっちの判例も掲載されてたり、どちらかの判例しか掲載されてなかったり。
ウォーク問234のほうの判例は、今回初出だから重要じゃないほう。
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 00:24:44.95ID:f1Fqooz2
>>592
その同じ日の最高裁判例に水道法15条1項の「正当の理由」について示したものがあります(自治体が将来の急激な水道水の需要の増加を抑制する施策を講ずるため、住宅供給事業者からの給水申込みの契約を拒むことは「正当の理由」がある)(´・ω・`)
上の判例は同日に出た別の最高裁判例です(´・ω・`)
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 00:40:38.34ID:f1Fqooz2
>>590
上記のウォーク問解説引用判例文の誤りについては、一見極めて明白に誤りだと判断しうるものですから、読者が本解説によって誤解する可能性は極めて低いと思われます(´・ω・`)
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 00:41:11.29ID:7866ODYM
>>595
まあでも解説は行政処分に当たると積極になってるから、明らかな間違いだよね。
LECの誤植だろうね。

判例年月日が同じだから、水道法の判例と住民票の判例でごっちゃになってると自分は思ってたよ。
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:39:23.36ID:BW2AXfIY
LECって誤植が多いよね。訂正一覧見てるとあちこちにある。
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:06:40.00ID:Gnx5OWCB
>>584
私は今回の試験で無事に合格しまして、相続専門の行政書士事務所の面接を受けるつもりです。
合格して良かったですよ😂
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:52:04.62ID:zl11F8Zx
>>599
開業→廃業決定
雇われ→薄給決定
取っても食えない資格だな。
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:04:28.13ID:L9xOe05P
元々、専業は45%くらいしかいなくてその45%の半分は特認者。
実際の専業者は1〜2割しかいない。だから、新たに登録してもみな廃業するだけ
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:37:24.76ID:Gnx5OWCB
>>600
はいはい、そうしたか。
まずは今年の合格頑張りましょうね。
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:45:04.13ID:6WxVhc8M
>>600
そもそも求人がほとんどないけどなw
補助人の求人応募したあとに、有資格者お断りだと言われて唖然としたことあるw
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:15:17.20ID:zl11F8Zx
>>602
そうしたか?
まずは日本語勉強してから開業して下さい。
廃業しないように頑張って下さいね。
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:46:43.44ID:595oK0En
>>595
判例って最高裁判例の事だけど、実際にはサヨクマスコミの後ろ盾無いと最高裁で審理されないよ、しかも下級審は裁判所サイトで検索もされない
異様に少ない最高裁判例と日々審理されてる下級審の民事訴訟の結果はゴミのように闇に葬られてるクソみたいな判断だらけ
民事訴訟法318条で判例違反が合法化されてるからです
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:57:34.49ID:eQR9bopb
行政書士では何故か民訴はやりませんからーw
意味ないw
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:03:04.65ID:CbMhgOjP
>>599
相続は辞めておいた方が良いです、試しにやってみて大変さを実感されてください

開発許可とか、保健所への申請とかいろいろな業務あるので他当たられた方が良いです

相続が何故大変か、金融機関の非協力さで何度も金融機関に足運ぶ必要があります、幾つも金融機関有ればその数は増えます、話しにならない程の手間がかかります、金融機関も協力的では有りません
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:07:44.76ID:CbMhgOjP
>>606
そうでは無くて、判例が全ての人に公平に適用されてる訳では無いと言う事を言ってる

最高裁判決はサヨクマスコミとサヨクマスコミの後ろ盾が無いと審理され無いんだよ

下級審は最高裁判決違反が横行してて、殆どの下級審判決は公開されてない(裁判所に出向いて申請しないと閲覧不可)から出鱈目な判決が横行してる
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:33:53.57ID:f1Fqooz2
>>605
何をおっしゃっているのか全くわかりませんが、いずれにせよ、そういうお話は結構です(´・ω・`)
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:10:16.16ID:ve1XoMy+
>>600
起業ってのは、営業力行動力体力があってPDCAを回す能力が無いと大抵廃業する

お前はそういったもとも考えたことが無いから口を開けば食えないっていう

お前は何しても食えねえよ
子供部屋で母ちゃんの飯でも食ってろ
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:11:40.96ID:Wr0ex6bs
>>603
自分のライバルになりえない有能が欲しいって感じなのかな。
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:50:37.23ID:Gnx5OWCB
>>604
私は開業するのではなく、事務所に雇用されるのを希望しております。

貴方は障害をお持ちかなんかで、引きこもりなのかな?行政書士の勉強も大事かもしれませんが、しっかり支援機関からの支援を受けた方がいいと思います。
決して嫌味ではありませんので。
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:02:55.69ID:c4d5+C3U
喧嘩すんなよ、いちいち目くじら立てて

アホキチガイ世の中溢れてるのだからいちいち他人に構うな、日本人に一番足りない思想だ
0615名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:07:51.94ID:WVj72xwG
>>608
せっかく行書の勉強でちゃんとした知識を学んだのにニュー速の底辺無職おじさんみたいなこと言わないで
0616名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:11:55.89ID:zl11F8Zx
>>613
事務所に雇用ですか。アルバイトね、、
時給1200円ぐらいですか?
せっかく一生懸命勉強して資格取ってもコンビニバイトと同じ時給とは情けないですね。
まあ、頑張って下さいね。
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:18:44.04ID:TV01R6GG
【司法書士にかかる登記費用は以下の通りです】
所有権移転登記(売買):2万円~8万円
所有権移転登記(相続):3万円~10万円
所有権保存登記:1万円~5万円
抵当権設定登記:2万円~5万円

【行政書士に依頼する場合の料金相場【おすすめ各事務所比較】】
個人が新規で建設業許可申請の場合は118,000円です。
飲食店営業許可申請の場合は、43,000円です。
個人の帰化申請の場合は、229,000円です。
就労資格での在留資格変更許可申請の場合は、87,000円です。
会社の設立手続の場合は、103,000円です。
任意成年後見契約の手続の場合は、85,000円です。
0619名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:24:58.32ID:zl11F8Zx
>>612
それはないでしょ。
行政書士のほうが3倍くらい難しいと思うが。
0620名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:29:05.84ID:QzT1D1ID
行政書士から宅建に鞍替えする輩もある程度はいるみたいだな
宅建受かっても行政書士受かるの20人中1人いるかいないかだから頑張れば余裕で受かるぞ
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:31:37.06ID:JvyngUmJ
>>618
司法書士は法務省と結託して、司法書士の利権守ってる登記所に司法書士派遣して登記に司法書士法違反者が居ないかの調査権限を法務省が司法書士に付与してる 無料でも罰則あるからね

行政書士にはそのような権限は一切無く、不動産屋とか車屋が直接行政書士の業務してる場合があり、さらにブラック企業だと行政書士法違反で金取ってるケースもある
しかし行政書士には司法や裁判所は厳しいから摘発は殆どされないよね〜
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:43:08.45ID:7866ODYM
(司法書士法等違反に関する調査)
法務局又は地方法務局の長は、必要があると認めるときは、
法又は法に基づく命令の規定に違反する事実の有無について、
法務局又は地方法務局の保有する登記申請書その他の関係資料の調査を、
その管轄区域内に設立された司法書士会に委嘱することができる(司法書士法施行規則41条1項)。

法令で決まっていることだから、仕方ないんじゃないかな。
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:45:47.43ID:7866ODYM
(調査士法等違反に関する調査)
法務局又は地方法務局の長は、必要があると認めるときは、
法又は法に基づく命令の規定に違反する事実の有無について、
法務局又は地方法務局の保有する登記申請書その他の関係資料の調査を、
その管轄区域内に設立された調査士会に委嘱することができる(土地家屋書士法施行規則39条の2第1項)。

司法書士だけじゃなくて、土地家屋調査士もOKだよ。
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:52:11.96ID:zMc+mql4
>>623
法務省専属の資格だから監督と権限付与が可能だったのだろう、宅建での直接契約の禁止とか国交省に変わって宅建士協会に調査依頼とかされないのは結局知能指数の問題もあるけど、日本特有のサヨク的なエリート崇拝思想があるのだと思う😕
試験難しくして調査権や警察権付与するのってどこか自由主義と反したサヨク的封建制度なんだよ
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:25:16.25ID:kltM8/qU
宅建士と行政書士の両方の資格を取得していれば不動産屋で重宝されるのではと思う
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:26:49.28ID:f1Fqooz2
解きまくり民法と肢別を何回かやった後で、とりあえずウォーク問民法全問1回目をやりましたが、90問中6問間違えました(´・ω・`)
正答率93%で間違いも肢の読み間違えや選択のミスでしたが、知識量としては上記の問題集で充分かも知れません(´・ω・`)
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:36:18.07ID:zMc+mql4
>>625
開発許可申請を公然と出来るからね、不動産業で非合法に開発申請してる上、金も別途取ってる詐欺師居るし
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:33:39.55ID:f1Fqooz2
肢別を何回かやって大昔に勉強した憲法の知識を思い出しつつウォーク問憲法全問1回目をやってみましたが、50問中6問間違えました(´・ω・`)
正答率88%で2023年の問題も1問間違えました(´・ω・`)
憲法はあまり深入りするのは得策ではないので、とりあえず今後は判例を読んでおこうかと思います(´・ω・`)
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:56:38.21ID:L9xOe05P
近年の行政書士試験はかなり易化してるから
宅建試験のが難しい行政書士試験合格者が宅建試験
落ちてるの結構いる。
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:58:18.44ID:7866ODYM
>>628
それはすごい!
2023年の憲法は合格者平均が5問中1.7問だよ。

(正答率)
問3 10.9%
問4 38.2%
問5 11.8%
問6 69.1%
問7 36.4%

問6の1問だけでも合格している人がいる難易度だったから、5問中4問正解は超上位クラスだね。
この時期に仕上がってるなあ。
0631チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/11(日) 17:04:56.50ID:1z5sCq2Z
憲法で毎年4問取っていたのに。
1問しか、、、、、
0632名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:07:46.27ID:7866ODYM
>>631
2023年は合格者平均でも5問中1.7問だから、仕方ないと思うよ。
問6以外は、問4か問7のどちらかが取れたとしても、合計2問取れたかどうかくらいなんで。
仕方ないと思う。
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:21:28.35ID:HqOBnU/c
>>629
行政書士どころか現役弁護士も結構落ちてる。つまり司法試験より合格難易度が高いのが今の宅地建物取引士試験。
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:05:22.72ID:f1Fqooz2
>>630
そうなんですね(´・ω・`)
憲法は肢別を3回やったのと何十年か前に勉強していた知識を思い出して総動員しただけですので、褒められたものではありませんが(´・ω・`)
かなり細かいところを聞いてくるなとは思いました(´・ω・`)
今後の対策と言っても判例を読むぐらいしかできそうにありませんので、少しづつ継続しようかと思います(´・ω・`)
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:13:18.73ID:7866ODYM
>>634
2022年が合格者平均5問中3.3問、2021年が合格者平均5問中3.8問なので、
例年は3~4問取れる難易度みたいよ。
2023年は異様に憲法が難しかったと思う。
ウォーク問を解いてたけど、2023年だけ異次元の難しさだった。
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:49:07.12ID:f1Fqooz2
>>580に記載したウォーク問の解説の誤りについて、LECからこちらの指摘通りである旨の訂正のメールがきました(´・ω・`)
いずれHP上、正誤表に反映されることと思います(´・ω・`)
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:02:25.94ID:L9xOe05P
>>633
民法の総則と債権法は予備試験に近いしな
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:42:19.03ID:Lg0sYFLq
>>629
行政書士が易化とか頭狂ってるな。そりゃぁ簡単な問題もあるけど、記述の鬼採点だから受けてみろよ。合格したやつは易化とか、ぜっーたい言わない。
単純に受験者のレベルが上がってるだけ。
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:05:56.73ID:wgVJuWIr
現役の認定資格持ち行政職公務員に受けさせたら、何割くらい受かるだろう?
0641名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:13:03.72ID:7866ODYM
>>640
勉強時間ゼロなら、絶対に受からないでしょう。
昇任の地方自治法は強いけど、行政不服審査法すら理解していない現場の人多そう。
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:46:50.48ID:v+wPTRtS
試験委員は 
基本的な条文
判例の知識 理解
しか問うていない
0645名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:19:06.63ID:uAeQEn1+
>>633 難易度じゃなくて普通に勉強してないだけだろw

お前さんは宅建>司法試験>行政書士と言いたいのか
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:23:27.36ID:W0VdFWbI
舐めてるだけ。舐めてたら弁護士だろうが公認会計士だろうがどんな試験でも落ちるだけの話。仮免ですら落ちる。
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:36:16.82ID:uAeQEn1+
確かに。令和4択一180超えたけど運転免許の筆記に落ちたことがある
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:16:56.93ID:sV14T41i
2022年の試験合格して久々に来たけど今回合格率14%弱だったのか
ここ10年2番目の高さか
まぁちゃんと勉強すれば合格率関係なく受かるけどね
試験受けたのがもうすごいなつかしい
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:57:20.60ID:Sd5RdVax
今日は、いやもう昨日、先日買ったLECの過去問解きまくりの民法をやって4分の1は終わった
合格革命の肢別とは違ってかなり手応えがあるな
一つの項目ごとの問題選択がいいのか、条文や論点の穴がほとんどないし解説の論理が丁寧で本当にわかりやすい
かなりの長文や難問もあるけど、どれも行政書士試験に問われてもおかしくない判例や論点だし、これで勉強するつもりでやれば損はないだろうしな
民法の判例を読むのも鬱陶しいしw
これを推奨していた人の気持ちがよくわかったわ
民法はこれからこれを基本にするわ
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:59:38.90ID:Sd5RdVax
スレ読み返したら有益な情報を挙げてくれてる人がいて助かるわ
>>580の書き込みを見て確認したら、ほんとにわけのわからん判例が載ってるw
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:02:00.72ID:Sd5RdVax
>>626>>628
はっきり言ってすごいと思います
憲法もそうだけど、今の時期に民法をそれだけ仕上げられてるのが羨ましい
自分もそのレベルまで頑張ろうと思います
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:04:04.14ID:Sd5RdVax
>>615
そいつは行政書士の勉強なんてしてねえだろw
しかも法学部でまともに勉強したこともないアホだよ
書き込みみたらわかるよ
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:10:23.21ID:Sd5RdVax
サヨクマスコミとか書いてる時点で、自分がアホだと証明してるようなもんだ
法律を勉強した頭のいい人は、判例なりその運用体制を批判するにしても、具体的かつわかりやすい説明をするし、そんなクソみたいに大雑把な批判はしないからな
それだけでこいつが低学歴かつ頭の悪いアホだとわかる
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:17:02.44ID:Sd5RdVax
そもそも「下級審で最高裁判決違反が横行してる」ってなんだよ?w
こいつは裁判所法も知らんのか?w
0656名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 02:26:10.69ID:Sd5RdVax
しかも民訴法318条・刑訴法405条の条文もまともに解釈できないんだから、間違いなく非法学部か、法律をまともに勉強してないアホであることが確定
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:26:19.96ID:ZCdam226
>>639
俺もそう思った。629は宅建>行政書士って言いたいのだろうけど、まあ、宅建を持ってて自慢したいのかもしれないね。
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:10:11.74ID:6F6PKPBt
行政書士試験択一は易化してる
択一平均からみれば明らかだよ。特に2014年辺りまでは
司法試験三振者等も多く参入してたのもる。
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:15:35.77ID:ZCdam226
>>658
行政書士持ってるんですか?
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:41:42.05ID:WMrB7qNy
YouTubeで「行政書士食えない」
で検索して動画見てみろ
いかに行政書士を取っても意味がないということがわかる
宅建のほうが価値がある
悪いことは言わん、行政書士は止めとけて
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:47:31.74ID:WMrB7qNy
>>613
こんな奴が行政書士受かるんだから
よっぽど今年は簡単だったのか?
人を障害者呼ばわりしてるのも相当ヤバいだろうよ
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:54:02.15ID:WMrB7qNy
>>616
コンビニバイトの業務は難しいぞ
コンビニ店員のほうが補助者よりレベル高いのは明らか
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:09:33.70ID:gEEcInKO
>>660
で、お前は行書持ってんの?
何か業務をやったことあんの?
ソースがネットの妄想だろ(笑)
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 11:19:47.93ID:ZCdam226
>>660
宅建は持ってるんだよね?で、行政書士取れないもんだから、取れた人のこと妬んでるだけではないかな?
もっと謙虚になった方がいいよ。
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:13:36.52ID:+hTIcDD5
おまえら、バカもホリデーホリデーに言いたまえよ
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:33:25.97ID:p+M8QhSn
行政書士持ってないの?

急にダンマリ


なんでなん?🥺
0667チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/12(月) 12:34:29.40ID:Fdf+uqrP
>>662
コンビニ店員は何気に要求されるものは高い、、、、。
0669チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/12(月) 13:09:20.03ID:Fdf+uqrP
>>668
最後2017年にコンビニ店員やめたとき、
作業服のお兄さんに怒鳴られて、、、、そのまま、、、、。
il||li_| ̄|○ il||l
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:13:08.04ID:1KMvMhCi
>>660
行政書士は基本的に開業前提資格だけらな。
行政書士は食えますか?というのは経営コンサルタントは食えますか? ラーメン屋は食えますか?というのと同じくらい意味がない。
人によるとしか言いようがない。
行政書士試験合格したら食えますか?という質問も経験ゼロの奴が飲食店営業許可証取ったら食えますか? 
経営コンサルタントの看板掲げて事務所開設したら食えますか?という質問と同じで「それだけじゃ食えない」としか言いようがない。

まあ試験に受かれば登録してバッジ付けて8士業の一つを名乗れるから勘違いする人が多いのは仕方ないけどな。
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:15:30.99ID:DkzFp0du
>>651
いえいえ、問題を読み違えたりと自分もまだまだです(´・ω・`)
お互い頑張りましょう(´・ω・`)
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:19:44.09ID:DkzFp0du
>>580の解説に掲載された判例を読み返しましたら、全く別の判例を掲載したというわけではなく、最判平11.1.21の判例文を途中まで掲載して異なる結論を記載しているようですね(´・ω・`)
0673名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:07:05.84ID:tUSU+6cg
行政書士という烏合の衆
まともに相談も受けられないようなアホが群れて何かと交通費や飲み会目当てで集まってる
役所の相談会では行政書士だけが大勢で集まって井戸端会議。旅館宿泊のトラブルという相談者が来たら「何さん、温泉好きだよね。お願いします」なんて理由で何も問題対応能力のないのが対応して、愚痴聞きだけでなんの消費者相談にもならないから絶句。そもそも相談者も来ない。
役所も行政書士だけは専用の相談室を提供してくれず、隅のスペースとかで複数人で馬鹿ヅラならべてパイプ椅子に座ってる。
普通は専門家が輪番で一人で来るわな。
行政書士もマトモなのはいるが、群れてママゴトレベル町内会以下の集団には関わらないほうがいい。会費を浪費するだけの有象無象の寄り合い所帯
他士業にバカにされるのも自明の理だ
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:08:47.95ID:ST6+CN89
烏合の衆でも入会費&年会費を納めてくれる大事な仲間ですお!(*^▽^*)
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:18:30.01ID:ST6+CN89
行政書士の実務に関して何の知識もない奴に煽られても
「何だその程度の知識しかないのか」って逆に安心するわ(笑)
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:24:42.31ID:BU2FALX0
私は>>673です
宅建試験の中で難易度の高い科目は何ですか?

宅建の受験を考えています。


行政書士の試験を4年勉強して挫折して


何か資格取りたかったので宅建士にしようと考えたのですが、
民法は完璧なので、宅建は余裕で合格できますか?
0678名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:25:03.30ID:BU2FALX0
私は>>673です

宅建バカにされるのがすごくムカつきます。不動産とは全く関係ない業界に勤めていますが先日資格がどーのこーのという話になり、私は宅建を持ってると言うことを伝えました。(入社してから完全なる自己啓発で取ったので誰にも言ってませんでした)

すると「宅建なんてバカでも取れる」だの「Fラン御用達」だの持ってもなければ受験したこともない連中から散々な言われようでした。

7ヶ月間ほぼ毎日3時間ほど勉強してたので、累計で500時間かけて取った資格をバカにされて凄くムカつきましたが、全員自分より歳上でしたので笑って流しました。

一昔前の宅建試験は別として、近年の宅建試験はそこまでバカにされるような難易度ではないと思うんですが、年配の方やネットの情報しか知らない人達からしたらそーいう風に見える資格なのでしょうか?






「Fラン御用達」www
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:46:15.47ID:PwKvXdA8
流石にコンビニ店員(笑)はないワw
勿論やったことなど無いwwwwwwwwwwwww
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 14:56:40.31ID:arovDD50
R5はバカ記述のせいで受かっちゃダメな人間を通してしまってるな
もうボーダー200点でいいよ。
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:00:40.29ID:PwKvXdA8
わざわざ行訴法で、なんて答え書いてるくらいだからなw
今年落ちた奴(笑)は相当ヤバいw
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:28:48.08ID:WMrB7qNy
>>664
もちろん両方受かってる
行政書士は登録してないが、予備校時代の仲間5人ぐらい開業したけどみんな3年以内に廃業した。それなりに見聞きした経験を元に言ってる。
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:34:12.66ID:WMrB7qNy
>>663
ところでお前は開業してる行政書士なの?
その前に合格してるの?
開業してるなら食えてるの?
答えてみろ!
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:35:12.48ID:t7I/O3om
令和元年度新規登録者と令和4年度現在も登録継続している会員番号を比較すると、
3年以内の廃業率は2.7%程度しかない。

>>682
予備校時代の仲間5人ぐらい開業してみんな3年以内に廃業したということは、3年以内の廃業率100%になる。
相当アレなグループだったと思うぞ。
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:40:10.04ID:t7I/O3om
しかも、この3年以内の廃業率2.7%のうち、死亡者・懲戒処分者を除くと、3年以内の「自主」廃業率は1.6%だった。
98.4%が業務継続しているのに、予備校時代の仲間5人ぐらい開業してみんな3年以内に「自主」廃業とは?
経営者として失格なだけではなくて、社会人としても使い物にならない感じかな。
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:50:52.11ID:BU2FALX0
宅建の資格って、そんなに取得するのが難しいんですか?

宅建の資格を持っている>>682が、自慢げに宅建の資格を持っていると言っていました。

文系ですか?
理系ですかね?

数学とか関係あります?
教えてください。
0688名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 17:40:22.66ID:WMrB7qNy
>>687
お前はその前に精神科へ行け
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 17:41:49.28ID:BU2FALX0
私は>>688です

宅建バカにされるのがすごくムカつきます。不動産とは全く関係ない業界に勤めていますが先日資格がどーのこーのという話になり、私は宅建を持ってると言うことを伝えました。(入社してから完全なる自己啓発で取ったので誰にも言ってませんでした)

すると「宅建なんてバカでも取れる」だの「Fラン御用達」だの持ってもなければ受験したこともない連中から散々な言われようでした。

7ヶ月間ほぼ毎日3時間ほど勉強してたので、累計で500時間かけて取った資格をバカにされて凄くムカつきましたが、全員自分より歳上でしたので笑って流しました。

一昔前の宅建試験は別として、近年の宅建試験はそこまでバカにされるような難易度ではないと思うんですが、年配の方やネットの情報しか知らない人達からしたらそーいう風に見える資格なのでしょうか?






「Fラン御用達」www
0691名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:03:36.56ID:9a5xZZXO
まだ全然間に合うこの時期にネガキャンしてる奴らなんて他人が資格持ちになるのが悔しい負け犬不合格者に決まってるだろw
受験生は無視して勉強しろよ
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:03:49.50ID:qz0GuJPH
>>672
ウォーク問234の解説は住民票の氏名記載に処分性があるとする判例なので、これ自体は処分行為に当たるから、解説の知識自体はあってるね

ただ、問題肢は続柄記載については処分行為に該当しないことを問いているから、同じ判例の別の箇所のところと

判例知識としては、問題肢の箇所も解説の箇所も両方重要だから、両方覚えないとだめなんだろうけどね
ただ、水道法の判例のほうが遥かに重要だから、自分はこれパスします、今年は重複出題されないだろうし
判例六法でも結論しか書いてなくて、重要度低いみたいだね
むしろ行政法の判例集だと、ウォーク問234の解説に書いてある住民票の氏名記載に処分性があるとする判旨だけ掲載してあって、
問題肢のほうの判旨部分は掲載してなかったです
有名なのは解説のほうの判旨部分だから、LECスタッフも間違えたんですかね?
ウォーク問234自体は、この選択肢の判例自体知らなかった人がほとんどじゃないかなあ
正答率高いから、他の選択肢で正誤わかるだろうし
繰り返し出題されていた水道法の判例とは重要度違うかもしれません
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 01:06:35.58ID:Y4XDsWfU
ふう、やっとこさLECの過去問解きまくり民法Ⅰが終わった
続いて民法Ⅱの方も今週中には終わらせないと
結構きついけど問題が網羅的で解説が充実してて、確実に知識が身に付いてくる実感があるから、なんとか継続していこうと思う
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 07:11:40.86ID:Qi9jgeop
>>694
なんやかんやで後9ヶ月だからね。
俺は4回目でようやく受かったけど、昨年は正月からしっかり勉強していたな。

今年受ける人頑張れ!良い結果になりますように。
0697名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 07:59:59.38ID:MZJYtHeu
>>696
勉強に早すぎるなんてことはないから
急な仕事や私用で今後予定通りに勉強時間が確保できるとも限らない
でも、早い時期にしっかり理解して長期記憶にしておけば、そういう際にもどうにか乗り切れるかもしれないしな
それに受験勉強に何年も時間を費やしたくない
まずは理解するのに最難関の民法をなんとか固めておきたいからな
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:16:48.54ID:bOfVp8J2
合格する人は今からでもするだろ、なんべん受けるんだよギリギリからやっても間に合わないぞ
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:27:07.75ID:ZHGP4KUM
ワイはアホだから1回目~3回目の合格発表までは試験翌日から勉強したで
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:35:34.27ID:Uk+lDHaM
勉強をいつからするかも早いに越した事ないけど、何勉強するかの予定立てるのが重要だし先にやる事だわ、闇雲に過去問解くだけでは点数は伸びない、中には画像記憶のある特殊能力者がいるからそう言う学習法でも受かるけど普通の人はそれでは受からんから
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:37:32.90ID:jAzZ9r9i
本番試験は基本的に実力の8割しか出せないしだいたい凡ミス連発する、記憶も飛ぶ
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:11:49.25ID:RQGq2/I3
ここ10年は行政書士試験は平準化してるから受かりやすいが試験傾向変わる、難易度上がると途端にテキストが使えなくなるからね
オレは行政書士のテキストは一切使って無い、公務員試験のテキストだけで受かった
行政書士試験のテキストは基本的に使えなくから
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:18:35.85ID:BPsJ+wd4
行政法勉強するたびにシネハゲぇ!ってなるな
行政書士に必要な知識も揃えないといけないらしいしどこで勉強すんねんまじで
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:45:06.88ID:ZbY2hKA7
龍が如く終わらせて月末に出るFF7終わらせたら勉強再開するからそれまで待ってくんろ
多分3月の中旬~下旬くらいか
これが俺の毎年のルーティンだ
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:57:39.33ID:l/mxSMnM
>>705
GTAは3以降全てしたけどその龍ってそれと比べて面白い?面白いならやるけんが
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:04:44.23ID:BJQmn6dM
俺も龍が如く休暇中
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:18:37.52ID:WyBgxw9I
商法会社法ちゃんとやってるやつ居る?

全然頭に入らんわ
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:23:32.71ID:HJrTgJ+s
一通り目は通したけど

行政法7
民法2
他1

くらいのバランスでいいのか?合格するなら行政法と民法以外は軽視しても行けるだろコレ
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:24:40.37ID:l/mxSMnM
商法会社法完璧とはいかずともやったよ本番で会社法ブースト掛かる場合あるから
基本的イジワルだから憲法とか行政法が難しくなってたりするのが試験ってものだ
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:26:01.79ID:gryMXPsP
>>708
商法会社法は肢別やっただけでまともに勉強するのは後回しにしてる
とにかく徹底して理解が必要な民法が先だから
行政法はどうにでもなる
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:26:42.95ID:l/mxSMnM
>>710
よっぽど画像記憶術備えたような特殊頭脳持ち主じゃないならやれよ、平成中期までの簡単試験じゃないんだから会社法捨てるとかその考えでは永遠受からんよ
憲法とか行政法とか変な問題でイジワルしてくるのだから
0714名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:32:22.83ID:WyBgxw9I
なるほどなぁ、みんなあんがと

過去問の肢別くらいは解説付きで正誤答えられるようになれば良いかな…
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:36:03.92ID:amZRgmx0
ここ5年間は商法会社法が全科目で一番簡単になった
過去問と同じ箇所ばかりが出題されているから、過去問丸暗記でも確実に2問取れる
テキストの知識で3〜4問ゲット

司法書士試験受験生なら5問満点者が続出してる
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 15:56:43.95ID:5obi3cRq
>>710
今の時期に関して言えば、民法7行政法3ぐらいでいいと自分は思ってるけど
民法だけはすぐに伸びないし理解してないと記述もままならないからな
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:21:35.16ID:hB4sJM8r
行政法4
民法2
憲法2
商法会社法1
一般知識1

こうだろ
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 16:34:38.77ID:l/mxSMnM
>>716
ごめん、公然と会社法と民法捨てて合格したーとか言う平成中期の運任せの合格者にムカついたので
根本的に憲法と行政法は基礎的な事以外しても無駄だしそれこそ直前期の詰め込みで良いと思うどうせ変な問題では誰も取れないし点は伸びないし
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:17:16.28ID:E20CU1ZC
俺はウォーク問と記述の問題集1冊と市販模試1冊だけでR5合格したぞ(独学5ヶ月196点)
こんなレベルの試験に予備校や通信使ってる奴の気が知れんわ。独学でも余裕で受かる。
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:17:21.63ID:Xpv4ipoX
憲法は頭打ちになるから模試でコンスタントに3問以上取れるようになったらそれ以上やらないで商会に時間使ったほうがいい
商会はただの暗記なんで時間かかるけどやればやるだけ伸びる
0722チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 17:18:18.90ID:QNyC8xzF
>>720
はーい (・ω・)ノ*。.・°*
弟子入り希望!
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:19:51.77ID:CE+TCHts
>>720
ここじゃなくて現実に落ちてるやつに合格通知見せびらかしながら言ってあげたら?
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:25:33.28ID:nL55ZZ0b
>>720
今年の問題知らないけど、憲法難しかったらしい
確かにキミのような画像記憶術備えた特殊頭脳持ち主🧠なら即座に受かるだろうけど一般人はそんな頭脳持ち合わせて無いからね
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:38:06.03ID:hD2Z/o6g
会社法なんて司法書士の1問一答2,3冊揃えて回しておけば4問以上は確実に取れるよ。
テキスト読むのは効率悪い科目。辞書的に使えばよい。
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:43:29.73ID:nL55ZZ0b
憲法行政法やったら受かるとか言う変な鵜呑み馬鹿居るけど、試験作る側なら普通にその科目でイジワルしちゃろウッシシ😎と思うのが普通だろ🤣
一番合格者数調整しやすいんだから
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:49:49.50ID:Oa53nREB
○○だけで受かったとか○ヶ月で受かったとかそういうまぐれ当たりを真に受けたらいかんよ
そりゃごく少数そういう人もいるだろうが
合格者のほぼ全員が泥臭く勉強しまくって受かったんだから
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:56:01.76ID:9X2iF6Y6
司法書士が行政書士憲法は簡単だと言ってるな
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:58:33.86ID:uSjN/T0S
>>729
令和5年の憲法が簡単だと思えるなら司法試験受けた方がいいと伝えてやってくれ。
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:05:05.33ID:nL55ZZ0b
憲法はほんとあんまやらない方が良いです
やりすぎると、神棚と仏壇ブッ壊したくなるから、憲法信奉してる日本の裁判所は宗教を世俗とか俗世とか言って本質的に小馬鹿にしてます
無論弁護士も全員同じく、神様仏様概念を毀釈してるので憲法だけはテキトーにこんなもんやなぐらいの勉強に止めて置いてください

憲法やり過ぎると、イスラエルの行動もロシアの行動も全て立憲主義で考えるのでワケワカメになります
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:07:57.32ID:uSjN/T0S
憲法めちゃくちゃ勉強して2問だった。宅建から行政法10時間だけ勉強した人が行政書士受けてもちろん落ちたんだけど憲法3問取れてたらしい。
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:14:03.63ID:o62EgPKT
>>704
そこまでストレス抱えるなら止めたほうがいいぞ、他に行政書士なんていくらでもいるし
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:31:31.19ID:T3OxLJ+r
>>732

歌人の俵万智さんが2月8日、自身のXを更新し投稿した一首に反響が寄せられている。
SNSには「さすがです」「優しさが滲み出ている」などとコメントが多数集まっている。

【画像】お見事すぎる...俵万智さんの“マルハラ”に一石投じた一首がこれだ

俵さんはXで「句点を打つのも、おばさん構文と聞いて…この一首をそっと置いておきますね~」と前置きした上で、「優しさにひとつ気がつく ×でなく○で必ず終わる日本語」とよんだ。

俵さんの一首は唐突によまれたわけではなく、注目の話題と関連していた。

句読点の使い方や「マルハラ」に反応。一石を投じるかたちに

俵さんの一首は、若者のLINEなどでの句読点の使い方や「マルハラ(マルハラスメント)」を暗に意味し、それに触れたものだったと受け取られている。

「マルハラ」とは、例えば「承知しました。」など文章の最後に「。」がつくことに対して、若者が恐怖心を抱いているという事象のこと。

文末にある「。」を威圧的に感じ、「(相手が)怒っているかもしれない」と受け取ってしまうと一部のメディアなどで報じられ、大きな注目を集めていた。
23歳女性の声として「読みやすくするための句点でルールだと理解しているが、区切られてシャットアウトされている印象がある。会話が続けにくい」という意見も紹介された。
俵さんの一首は、この部分にも着目していたとみられる。

「怖い印象がある」という声もある一方で、「別に思わない。正しい使い方。過剰なように思うし、何でもハラスメントになる難しい時代」という意見もあり、個人や世代間でも意見が分かれるようだ。

時代によって変わるものもある、言葉の使い方や用法。「マルハラ」皆さんはどう思いますか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/caba734740bf9c7291ada3c24c057e6efbab2a96
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 18:52:28.96ID:5s5ZW2cv
>>729
行政書士合格者から見たら司法書士の憲法はマジで簡単だけどな。
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:04:12.72ID:uSjN/T0S
解けるもんなら解いてみな!俺っちの自信作〜♪という感じの作問だった。
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:18:14.70ID:V2brnpn5
憲法はとにかくだいたい程度の勉強で良いです
日本の憲法はサヨク思想の中心にあります

もし貴方が行政書士となり本人訴訟してもマスコミの支援が無ければ最高裁で憲法審査される事な12000000%絶対に無いと断言出来ます

裁判所は行政書士を被差別部落的に敵視してるからです、裁判所は後ろ盾の無い行政書士を痛めつける事以外の事しか考えて無いから憲法審査は12000000%しません

結局裁判所の恣意的な判断で決めるのだけど、訴訟当事者はそれを糾弾する術は有りません、マスコミのみに糾弾権があるからです

憲法はとどのつまり裁判所を神格化する事を示しており、その裁判所自身は新聞紙を神格化する事で権力抑制をしてるだけです

よって裁判所と新聞紙が結託したら鬼に金棒
彼等は神棚持って無いので天罰も気にしないし、仏壇もナンミョウホウレンゲキヨーなので現物利益だけ追求してたら良いのです
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:20:52.04ID:6aYCBbkr
>>728
法学部3年とか4年の奴らが、勉強歴1ヶ月を自称してたり、ロースクール通いが無勉で受かったとか言ってるからなwいやいや、お前ら何年も勉強してるだろうがって思うわ
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:38:42.38ID:lTY99JmC
こんなところでマウント取る奴がまともなわけないだろ
無職無資格だろうよ
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:40:55.77ID:5s5ZW2cv
まあyoutubeで800時間で合格しましたでは食いつき悪いから20時間とか3か月でとか盛った形で動画作るわな。
いつから勉強したとかは覚えてるけど何時間勉強したとかいちいち覚えてないわ。
やる日もあればやらない日もあったし。
まあ少なくとも法学部出身の〇時間の勉強で合格は詐欺だな。
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:48:07.88ID:bVWUfcQA
>>744
そらそうよ
行書は就職にはまったく使えんぞ
あくまで独立のための資格だし
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:49:22.09ID:uSjN/T0S
でも宅建と行政書士交換してやろうか?って言われたらすぐ飛びつきそうw
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:51:47.64ID:aPoNUxrw
>>742
司法試験の板でもカキコしてるけど食いつき悪くてついこっち書き込んでしまうんよごめん
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:23:03.54ID:zHGyXziR
偏差値65以上の大学卒だけど去年の3月からコツコツやって200点で合格した。
10年ぶりに法律の勉強やったけど本試験択一の問題がとにかく難しい。
元々の基礎学力が無い人、法律初学者ならスクール通ったほうが結果的に早く受かる。
独学は基本的にオススメしない。
独学で試験受かる人は地頭が良いか、法律的なセンスがあるかどちらかである場合が多い。
法律知識無しの一般人が独学で受かるには2000〜3000時間はかかると思う。
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:26:15.49ID:T3OxLJ+r
>>748
カヨウマリノが似たようなこと言ってたな

巷の推定時間数なんかいい加減そのもの
宅建は600時間
行政書士は2000時間
司法書士は10000時間やってから撤退するか考えろ
0751チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/13(火) 20:32:46.21ID:QNyC8xzF
>>750
それは衝撃的!
なんかそんな感じもする。
宅建300時間しかやらなかった覚えないわ。
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:39:42.81ID:amZRgmx0
週平均15時間勉強
月平均60時間勉強
年平均720時間勉強

平均的な3回目で合格ならトータル2160時間になるからね
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:41:24.25ID:zHGyXziR
予備校の算出してる勉強時間はスクール通学前提の最低ラインの時間だと思う。
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:44:07.42ID:BJQmn6dM
宅建600時間はギリギリ納得
行政書士2000時間はないないw
司法書士は未知の世界
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:59:10.66ID:a+3TeKjW
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

①Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

②AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

③AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

④Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

⑤AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:07:22.50ID:5ZoMioYE
行政書士3ヶ月は実際いけるみたいだよ。
(司法試験)落ちた人が3ヶ月で合格っていうのはザラにある。行政書士だけ狙って合格は一般じゃ5パーぐらいだろ
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:12:21.51ID:uSjN/T0S
法学部じゃなくてしかも宅建すら齧ってない状態から一発合格の人ならガチで凄いと思う。そんな人、何人いるのか知らないけど。
0760720
垢版 |
2024/02/13(火) 21:40:30.85ID:t6Eew8n0
>>738
バレたかw
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:59:15.89ID:dMa8J4OL
>>759 いきなり行政書士、いきなり社労士、
こんなん普通ちょっと無理やわね🤔

事前1年みっちり簿記3+2、FP3+2、ビジ法3+2、宅建
オレこんだけ練習してから行書に来て1発合格やったし
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:23:46.76ID:GrDMxvyB
タクシーさんがフォロワーへの挨拶さえしないのは、やっと気づいたのかもな。
取り巻きはフェミ騎士と同じで「頑張ってる人にエールを送る善良なアテクシ」を見せたいだけの連中だって事に。
本心から応援してるなら「そのやり方では受からない」と、もっと早く言うはず。
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:23:53.04ID:OOIQocdo
勉強期間は1日何時間勉強するかによる。1日10時間集中して勉強できる金銭的余裕と能力があれば3ヶ月で行政書士は合格できる。私は1日、5時間くらいしか勉強出来なかったので5ヶ月かけて合格した。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:31:17.13ID:80AfJP5v
人によるんだろうが10時間×90日よりは
3時間×300日の方が受かりやすい気がする
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:46:01.37ID:aPoNUxrw
迷うけど短期集中よりゆっくり長期の方が考える時間あるからそっちの方が良いかも
間違えた勉強ではどんなに勉強しても受かりません
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:56.50ID:CE+TCHts
一日5時間取れるの羨ましい

忙しすぎて平日2時間、土日6時間が限界
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:49:31.25ID:NSeyg6Fd
今って相続登記の問題で士業が悲鳴上げてるらしいじゃないですか
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:12:30.24ID:SqDAjo1i
>>759
それ、俺だよ
大学は経済学部 法律初学者だが
7ヶ月独学(勉強時間600h)で1発合格した
嘘だと思うならXにハガキ乗せてるから見ろ
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:53:49.25ID:dhUb9PPW
>>768
それは凄い。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 01:12:38.14ID:GMaaw7eP
600時間くらいで合格する人も居るだろうね、勘が鋭い頭の良い人なのだろう、勝因とか受験生に教えてくださいな
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 03:08:07.64ID:BpfJNbLx
>>769
駐車場見れば即座に理解すると思うけど不動産屋って数千万クラスの高級車ばかり乗り回してるでしょ。一度の取引で普通のサラリーマンの年収くらい稼げるのが宅建士。
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 03:16:35.16ID:H3E7A54j
近くの司法書士はアリオンとかそんなんだった。夢がないよなあ。
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 07:05:27.45ID:D1LQygkL
>>767
それって、需要があって忙しいから悲鳴を上げていると言うことかな?
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 07:12:10.15ID:r4lqQbTb
放ったらかしの不動産は相続人調査だけでも糞面倒臭いからな遺産分割協議なんてまず無理だし
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 08:39:27.00ID:6+oZNTly
相続登記義務化されるよ令和6年4月から、よってやらないけんようになる
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 08:47:35.08ID:wsacia5K
>>772
無い無いw
1部の大手の不動産会社以外そんなに給料は貰えない
基本的に低学歴の馬鹿ばっかで仕事できないしょうもない奴しかいないイメージ
稼いでる奴はIT関連の企業に勤めてるよ
適性が無いとできないし技術があれば高収入の条件良いところに転職できる
不動産屋の営業なんてブラック過ぎて誰もやらないから底辺の奴はしか集まらない
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:34:18.61ID:ojgfI3Ca
>>771
とにかく過去問を研究して完璧にすること
手を広げ過ぎたらダメだ。他資格の問題集とかやるとかえって沼にハマる。本試験で見たことあるなーって問題は全て確実に正解すること
初見の問題や論点外した問題はとにかく現場でよく考えて、基本的な知識を軸に正解を導き出す
これを徹底すれば180点は取れる問題構成になっている。
とにかく基本(過去問)が大事
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:15:18.02ID:H3E7A54j
俺は過去問だけじゃダメだった。民法や会社法の短答過去問や司法書士の問題も追加した。行政書士の過去問だけで合格できる人は凄いと思う。
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:30:21.93ID:SbN+zgl6
772 名無し検定1級さん 2024/02/14(水) 03:08:07.64 ID:BpfJNbLx
>>769
駐車場見れば即座に理解すると思うけど不動産屋って数千万クラスの高級車ばかり乗り回してるでしょ。一度の取引で普通のサラリーマンの年収くらい稼げるのがタッケソ主任
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:54:49.05ID:VXa8OtnQ
>>779
参考にはならない貴方だけ特別な能力があるか、運が良かったのだろう、5年分か10年分の過去問完璧に暗記して受かるなら多分、合格率30%か40%はある、チンカンシとかみたいに
13%でも貴方みたいに受かる人が少し居るだろうが普通は無理
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:58:29.12ID:b+z7rqG2
>>779
正解!

落ちる人は過去問「だけ」やるから。過去問やったらいっしょにその周辺も復習して知識のスキマを埋めよう。
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:05:34.09ID:oV5ndGaz
色々なユーチューバーが合格した教材あげてるけど20冊くらい色々手を出している。
結局はこれくらいの量やる必要はあるって事。
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:34:39.39ID:91+cKazv
確かに15%近くの合格率だと過去問だけで受かる人も稀に居ると思う、でもそれはあくまで特別であって一般多数派、科学的客観では無いだろう
10%切ると途端にその割合減ると思うけど
あの問題で過去問だけで受かるのは相当な知能か運か基礎学力が必要だろう
憲法の変な問題とか基本捨て問になるから限られた箇所でシビアに点取る必要あるから
あと民法は時間足りないと思うが会社法はせずに過去問だけなんだろうね
受かってから結局は勉強する必要があるのにどうせなら試験勉強の時してた方が良いよ
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:51:44.80ID:E00xpcsp
予備校行って言われた通りにやれば社労士までなら誰でも受かる。落ちる奴はどこかで手を抜いている。まぁそういう奴が大半だということ。予備校にとってカモはいつまでもたってもカモ。
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 14:56:44.64ID:NZkOPtg+
>>768
使用した教材など ぜひ教えてほしい
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:30:41.43ID:wsacia5K
宅建士押しの奴は結局何回やっても行政書士すら受からない奴等だろ?
宅建士みたいに誰でも受かる資格は価値ないよ
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:33:40.34ID:91+cKazv
過去何年の過去問したか知らんが、10年分としても普通の人は過去問だけで受かろうと考えるべきでは無い

そもそも問題どうせ実務で会社法は必要だし、会社法知らないで行政書士名乗るのはプロ失格、
結局やるのだから試験勉強の時にしてる方が良い、あと条文も引けずに過去問だけで受かって実務なんて出来ないから、役所に毎回過去問解くように教授されないといけなくなるそれもプロ失格
結局は条文と自分の頭との葛藤の中で業務するのだからある程度試験の時に目いっぱい勉強しておく必要がある
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:40:09.78ID:91+cKazv
合格者の殆どが非効率な勉強で余計な知識まで含めて学習してるケースは多々有る、でもそれに対してムダなんて何一つ無い、ギリギリで受かるなんてむしろ邪道だ、どうせやるのだから試験受ける時にムダ知識でも突っ込んでおいた方後々の人生で効率がめちゃ良い
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:06:44.75ID:qnuqq5OB
新興の予備校が出てきて久しいが群雄割拠

現状はLec・横溝、伊藤塾・平林の二強体制とみる
個人的にはLecの宅建講師から昇格した、有山女史は有望とみる

誰を信じるかは、あなた次第
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:08:36.65ID:qnuqq5OB
>>792
>群雄割拠
→講師陣も群雄割拠
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:16:55.02ID:qnuqq5OB
このスレに巣くってる宅建坊やに質問

債務不履行について
履行遅滞を確定期限がある場合、確定期限がない場合、確定期限がなかった場合の三つに分けて、説明してくれ
債権総論の論点だな

タッケソでもやるんだろ?w
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:17:47.97ID:qnuqq5OB
最後は確定期限を定めなかった場合な
スマソ
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:49:32.35ID:H3E7A54j
試験から3ヶ月も経つとパッと出てこなかったわ。なんでこんなに法学って忘れやすいんだろ。
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:55:34.22ID:qnuqq5OB
言い訳涙目遁走だなwタッケソ君w
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:01:39.59ID:H3E7A54j
>>797
俺は宅建マンじゃないぞ。過去問だけじゃ受からなかった令和5年の合格者や。
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:05:16.17ID:b+z7rqG2
>>762
発表から2週間経つが音沙汰なしだな。5chでいろいろ批判されていることをどこかで知って、もうXに投稿しないようにしたんだろうか。今年は外野の雑音を遮断して、来年の合格発表の日に合格しましたって投稿するのかな。まあいいことだ。
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:41:27.69ID:b+z7rqG2
タッケソくんはみんなあぼーんして無視なのに何連投してんだかwww
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:43:59.26ID:SbN+zgl6
まーーーーーた

タ  ッ  ケ  ソ 君が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:44:40.20ID:91+cKazv
行政書士は比較的受かりやすい試験かもしれんけど、行政書士は行政と国民との橋渡しする唯一の資格
政府機能のうち立法司法以外全て行政と習った通り
司法の偉そうな連中は判決書いてふんぞり返ってるだけだぞ、しかも裁判所の判決なんて事件全体と1%も公開されてないクソ司法が蔓延してる

実際の国民の生活、トラブルは憲法民法刑法だけでなく広く深い公平の概念の下で営まれるべきなのです
しかし司法や立法の偉そうなクソ共だけでは国民の殆どは泣き寝入りするだけなんだよ、行政とは立法や司法以外経済含めて色々なものが行政なんだ、裁判所の連中は当事者の公平なんて考える意識もないし、そもそも1%しか公開されないのだからいい加減な事しかしてない
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:48:40.71ID:A+HZPEAY
>>802
荒らしている人はコテ付けてくれ
NGしやすいから
わざわざ「タッケソ」をNGしてもわざと「タ ッ ケ ソ」にしてNG回避するからうざいんだわ
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:53:22.23ID:91+cKazv
受けてる人は>>803の通り手抜かずやる事、過去問はもちろんだけど、大学教授が書いた基本書は読むべし
公務員の奴が良い、公務員達と今後会話して行くのだから。
専門学校の教科書ははっきり言ってボロだ、はっきり言うアイツらまともに理解してねーから危険です
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:53:57.87ID:vcbYhTPL
>>803
おまえの熱い気持はやくわかったから拙い日本語で連投するの止めてくれないか
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:06:58.01ID:91+cKazv
>>806
わかった
あとお前達はパンチキパンチキ言って一般知識馬鹿にするけど、行政書士の仕事のメインは歴史とか経済とか制度とかコミュニケーションが全てなんだよ

アレでも足りないくらいだ、例えば宗教史とか倫理哲学も出題すべきだ
行政とは立法司法以外全てなのだからそこには日本史2000年が濃縮されてる訳です

1946年に憲法出来たからはい!憲法従えば良い裁判所に従えばよい!これでは行政の橋渡しとは言えないんだ、裁判所なんてふんぞり返ってきたねーケツ丸出しにしてるだけなんだから、公開されてるの1%未満の判決なんて何の価値もねーよwww
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:24:34.32ID:Bqqr3Paw
分かった

まで読んだ
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:27:55.71ID:SbN+zgl6
まーーーーーた

タ   ッ  ケ  ソ 君が、
            他のスレ荒らしてる!


※改正前の問題です 
とわざわざ入れないと

発狂、大暴れしだす基地外だからなw


おまえのホームに帰れ!↓

【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/


【宅建士】宅地建物取引士 813
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705661918/
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:30:40.42ID:eu0T4U7d
>>748
偏差値65の大卒の人の言葉は説得力がある。謙虚で「楽勝だった」と豪語もしない。

私は偏差値35の高卒だけど、独学での勉強は3年半かかった。一応、宅建とビジネス実務2級あったから法律知識0ではなかったけど、恐らく1500〜2000時間は勉強したかな。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:54:34.26ID:2m8XP5o9
合格率的に14%位の試験だと過去問のみで受かる人も
そこそこ出てくるだろうとは思うね。
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:05:30.13ID:yABZtvKQ
行政書士試験はいかに効率よくやって受かるかっていう試験
泥臭くダラダラ長期間かけて勉強するような試験ではない
過去問だけじゃ受からないって奴は、そもそもただやってるだけ、過去問すら完璧に仕上げていないだけ
問題の論点、趣旨まで理解していないことが多い
要は基礎となる「軸」がぶれてるんだよ
いろいろ手広げると「軸」となるものが定まらない上にぶれる
こういう非効率な勉強してる奴はいつまで
経っても受からない
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:15:31.03ID:wsacia5K
カヨウ先生が行政書士くらいになると独学は頭良くないと無理って言ってたな
俺もそう思うわ
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:18:06.55ID:hKwBYhLt
その人今日なぜ司法書士は行政書士に敵対的な人が多いのか?って動画上げてるよ
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:29:50.14ID:b+z7rqG2
行政書士なんて本を読むことが苦にならない人間なら誰でも受かるよ
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:38:56.66ID:mvTDzVvs
>>790
逆だよ実務は受かってから勉強すればいい試験ってのは合格点を取ればいいんだから相応に範囲は絞る方が正解だ
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:46:06.51ID:91+cKazv
>>814
その意見には客観性が無いから反対

如何にも神棚が家に無いサヨクの差別主義者の見解だわ

別に行政書士はサヨクの弁護士の下で活動してる訳では無い
過去問だけでギリギリ合格目指す試験と試験委員は設定してないと思う
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:48:49.95ID:91+cKazv
>>819
憲法は点が取りづらいんだから会社法ぐらい勉強しとけよ、何年経っても受からねーベテラン作ったのお前らだろ
そんな要領良く受かる奴なんて世の中稀だから
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:08:22.25ID:mvTDzVvs
>>822
勘違いするなあくまで試験でないような実務的な部分までする必要ないだけで過去問で問われてる論点はしっかり勉強しろ
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:13:57.68ID:91+cKazv
>>823
あーそう言う意味ならわかった、過去問周辺で学習するのは基本ではあるよね、そこは当然
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:25:59.91ID:68hdHF+V
>>816
クソ難しいのに一般人には行政書士と間違えられるからだろな。
そして相続、帰化などかぶる業務あるし。
社労士や税理士とかは行政書士にはたいして興味なさそう。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:15:31.26ID:91+cKazv
行政書士法なんて1時間も読めば良いだけで、最初の登録講習の時に講義受けさせるだけで良いのにな、要らないと思う
昔行政書士がやっかみ半分でクレーム入れたんでは無いのか?😒
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:21:23.84ID:kNWXpHbw
解きまくり行政法を1回肢別を2回回かやってからウォーク問行政法全問1回目をやりましたが、190問中16問間違えました(´・ω・`)
正答率91%ですが、行政不服審査法や地方自治法はまだ記憶が定着しておらずぼんやりしてますし、判例もできるだけ読んでおかないといけないと思いました(´・ω・`)
問題の形式に救われた箇所も多く、全ての肢のどの箇所が正しくてどの箇所が誤りなのかを明確に指摘できるようになるまでには、まだまだ道のりは長いです(´・ω・`)
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:38:44.55ID:kNWXpHbw
>>692
最判平11.1.21の住民票に特定の住民の氏名を記載する行為に処分性ありという判示は、ウォーク問の問325の肢2にも出てましたね(´・ω・`)
もう自分の中では忘れない判例になりました(´・ω・`)
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:42:54.97ID:qCH/j2Vd
スレにいる令和5年合格者
マジで先輩ヅラするの恥ずかしいからやめとけ
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:14:06.75ID:s8OStrEC
第一法規の「論点体系 判例行政法1」の155ページ、公証のところですが、
「住民票に特定の住民の氏名等を記載する行為」は法的効果が与えられているから、
処分行為に当たると書いてあります。
こちらの内容はきちんと記載してありますが、
「住民票に世帯主との続柄を記載する行為」が抗告訴訟の対象となる行政処分に当たるかどうかについては、
専門書籍でも記載が見当たりませんでした。
むしろ、こちらの知識は重要視されていないようです。

去年の出題は、事前対策できた受験生は少なかったと思います。
過去問との兼ね合いでも、判例としての重要度からも、
「住民票に特定の住民の氏名等を記載する行為」が処分行為に当たることしか知らなかった受験生は多そうですね。
私もこちらしか知りませんでした。
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:18:15.70ID:s8OStrEC
>>829
LECの解説を担当された方も、「住民票に世帯主との続柄を記載する行為」のほうはノーマークだったんじゃないでしょうか。
残りの4肢が非常に簡単で頻出知識だったので、落としたら即死レベルの問題でしたけど。
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:53:47.12ID:wsacia5K
日大法学部偏差値50
宅建士試験
223人中15人合格 6.7%
行政書士試験
63人中4人合格 4.8%
難関大学の学生じゃないと合格は難しいらしい
大学内部で講座を受けて受験したデータかなと思われる
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 00:15:49.93ID:io3uPTHB
>>834
難関だからどーのこのじゃない、日大なら高校偏差値60あるから頭良いだろ
大学生なんて遊ぶのが仕事なんだから法学部だろうが基本的には受からんだろ普通に
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:23:47.80ID:+kn4eqns
>>834
資格試験は「受験慣れしてるか」が結構重要
受験慣れしてると勉強のやり方がわかってるからそうでない人と比べて有利に働く

難関大学合格者ほど勉強時間なりコストを掛けて受かってるので受験慣れしてる比率は高くなるという理由

法学部じゃないけど一発合格できたは大したことない

本当にすごいのは全く受験慣れしてないのに高卒600時間で合格できる人

そういう人を本当の意味で「地頭がいい」と言って良い
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:59:15.21ID:yTlfV1Pw
指定校推薦使ったから大学受験してないけど184点のギリギリで受かった俺も高卒レベルの凄みに入る?
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:00:02.81ID:OoQLcR+4
>>836
日東駒専くらいだと学歴コンプ凄そうだから逆に資格試験の勉強とかめちゃやってそうw

難関大学(早慶、marchとかか?)の学生とか資格なんか取らずに遊んでるイメージしかない
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:51:31.60ID:WndJFsm9
ゲームとかよくやれるな
年とると時間がもったいなくてできないわ、若い人なのかな?
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:23:10.18ID:40Oq4iW2
行政書士試験ぐらいのレベルになると
ある程度本気の勉強が必要なわけで
基本、サラリーマンだと仕事が暇な奴
休日も予定のない(友達彼氏彼女なし)奴のほうが断然に有利
仕事も忙しくて、プライベートもリア充って奴にとっては結構難しいよな
基本的に資格勉強やってる奴は暇人が多い印象
そもそも公私共に忙しい奴なんて資格勉強なんてしないからな
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:39:16.93ID:0+EAwyn+
当たり前なことを偉そうに言われてもな。
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:17:16.61ID:tzQfbv2Y
くだらない分析を長文やってる時間があったら択一数問解けるだろ
そこらへんの意識が低いからお前はいつまでたっても受からないんだよ
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:50:39.28ID:hLPQeb69
ゲームは楽しいし、認知機能維持にも良いよ、俺は3年前一気にグラセフ3から5まで全シリーズ10近くあるが全てチート無しでクリアしたけどマジあれがオレの自信となってるよ、どんな事でもクリア出来ると思ってしまう
GTAはあらゆるゲームでも難易度高いからね!特にGTAサンアンドレアスとリバティーシティーストーリーズと3が印象残ったな
3のラストは痺れる2001年頃の作品なのに渋すぎる
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:21:51.85ID:NJEjXnHA
佐渡んデスのブログ読んでたら、永遠に合格できない気がしてきた
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:42:18.38ID:307IAkjn
>>846
典型的なネトウヨが絶対に受からないケースだった
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:06:47.24ID:OoQLcR+4
>>842
ある程度の家族の理解や協力は必要だよ
俺は嫁に子供の世話や家事を積極的にやって貰った
この点は家族に感謝しかないよ
ただ本当に隙間時間を有効活用するから無駄な勉強は一切する暇がなく凄く集中して勉強できた
あと全く勉強しない休勉日を作ってその日は趣味や家族との時間を大事にした
社労士も2年前に独学で合格したけど社労士よりは試験内容がはるかに楽しくてわかりやすい
行政書士試験はやれば受かるけどやらないから受からない人が多いんだよと思った
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:30:18.60ID:cXxkzm2y
>>846
毎日病院に行って、腰が痛いと言っては勉強はお休みしていたら、10年経っても何一つ成せないだろうなあ。ああいうのは見て楽しむ娯楽の一つだな。
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:09:52.16ID:g0UjnZ1Q
グラセフ3とサンアンドレアスとリバティーシティーストーリーズやれよ、これクリア出来たら行政書士もクリア出来る可能性が高い
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:52:37.73ID:cfSm/gjS
サンアンドレアスは18年前くらいにコンプしたけど行政書士も受かったわ
確かにあれは難易度高かった
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:30:47.13ID:g0UjnZ1Q
>>852
両、質ともに行政書士試験に匹敵してるよな、アレチート無しクリア出来るなら行政書士も受かると思う
オレクリアしたの3年前だからまだまだ鮮明に覚えてる
ドライビングスクールもパイロットスクルールも、オンボロ飛行機で最新戦闘機から逃げるのも実に苦労した
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:38:06.12ID:NId926jc
そもそもあのゲームって何をやるのかわからず車で人轢き殺しまくってたら警察にすぐ捕まった覚えしかない。
0856チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/15(木) 17:38:14.52ID:mj/EZgy9
横から、、、、、
XBOXユーザーのチンタもグランセフトオートは、ノーマークだったなあ。
飛行機まで乗るんか!
興味出ましたわ。でもやってる暇ない。泣
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:38:48.60ID:GqEsZEV+
セガサターンでスト3やってみるか
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:43:18.04ID:NId926jc
龍が如くは桐生ちゃ〜んって眼帯のキャラは覚えててメタルギアソリッドは3までやったけどやっぱ日本のゲームは親切だと思った。GTAって結局何をやるゲームなのか未だにわからん。
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:47:36.17ID:g0UjnZ1Q
>>855
オレも買ってずっと放置してたグラセフ4
最初何して良いかわからないけどしばらく、ミッションクリアしたらこのゲームの意味がわかる
ようは如何にミッションをあらゆる決められたルールの中で自分で工夫してクリアするか、通り一遍のドラクエなんかには無い発想が必要、クリア方法は人様々でその都度アイデア溢れるんだよ
ヘリから人落として自分も落ちながら途中で掴んでパラシュート開くとか、失敗したら地面に激突即死
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:48:45.90ID:g0UjnZ1Q
龍が如くはプレステ2の奴から試しにしてみようかね、グラセフより面白いって事は無いだろうけど、とりあえずやってみるわ
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:53:04.44ID:pFTC3q4o
>>858
アメリカ人が考えるあらゆるアイデアがGTAにはてんこ盛りされてる、あのゲームはアメリカ人、それ超えて人類普遍の真理への探求がベースにあるんよ、基本的犯罪ゲームだからルールは無視してるが物理法則や人間の心には逆らえないんだ、実に哲学的なゲームで常に常に考えさせられるよ

その中でだいたい、憎しみの対象としてターゲットにされるのは弁護士とか裁判所の連中
0862チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/15(木) 17:55:27.89ID:mj/EZgy9
>>857
ストリートファイター3ならドリームキャストですぜ。
ZEROスリーでも、ドリームキャスト。
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:58:15.31ID:DAXsTCe6
この前から勉強始めたけどこの資格の勉強なんも面白くないな
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:59:45.74ID:D2gXk/zZ
>>856
オンボロ飛行機で最新戦闘機打ち負かすなんていつもイジメられてる行政書士や行政書士受験生みたいじゃないかね、つまりグラセフには虐げられた人間の悲哀と葛藤が詰まってる
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:08:29.39ID:v2OkJv/J
>>842
これ、本当だよな。
俺は、もう何年も彼女なしだが、勉強に集中してようやく合格した。友達はいたけど、会うのは2〜3ヵ月に1回程度。ご飯食べて進捗話して2、3時間でサヨナラ。

この資格を活かせるかは分からないけど、合格した今となっては、頑張って良かったと思っている。
これからはプライベートを充実させたいな。
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:11:43.87ID:v2OkJv/J
>>862
ストリートファイターzero3は、最高傑作に近い作品だよな。
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:13:25.32ID:NId926jc
ストZEROの最高傑作は2じゃない?3の頃は自分の熱がもう冷めてたのもあるけど。
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:14:26.44ID:NId926jc
ほっぽり出されて何をしていいかわからないという意味では行政書士に通ずるものがあるんじゃないかと思ったGTA。
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:16:49.68ID:HTPq9rMj
未だ2月だから余裕あるので、1ヶ月でグラセフサンアンドレアスクリアするというのも遠いようで近道かも知れない

困難なミッションを工夫と根気のみでクリアした時に試験対策の本質も見えて来る、アドレナリンテストステロンが驚く程高まるし
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:24:06.21ID:v2OkJv/J
>>867
まあ、確かに俺もZERO2の方をやり込んだか、ZERO3の方が細部までこだわっているし、ゲームバランスが素晴らしかった感じがする。
プレステのZERO3と鉄拳3はマジでハマった。

中学〜高校の頃は、ゲーム三昧で勉強なんて全くと言っていいほどしてなかったけど、社会人になってから(30歳以降)勉強にハマるとは夢にも思わなかった。
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:02:31.21ID:R+Y60n+D
>>838
早慶だと弁護士や会計士でもない限りふつうに大手企業就職したほうが稼げるしな。
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:30:41.12ID:O/fYB+qE
タクシーさんの昔の別アカウントがまだ閲覧できるんだが、初受験では
・過去問の解説を、自分でできるようになる
・力技ではなく、効率よく回答していく工夫をする
と、受験セオリーに忠実な独習を人一倍こなしてたんだな。

2年目もセオリー通りに続けたら合格してたかも知れないのに、
・1年やってダメだったからには、やり方を変えるべき
・2年目も同じ勉強だと格好よくない
という迷妄で2回も自滅したわけだ。
何度か落ちて今年こそ受かりたい奴には、いい反面教師だと思った。
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:45:39.31ID:3eZ9WDBL
タクシーさん大人気
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:50:59.91ID:A5I6248g
タクシーさん
1年目 肢別回転教
2年目 ウォーク問、大原肢別
3年目 六法音読
二年目は172点まで行ったのにね
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:02:05.89ID:O/fYB+qE
>>874
「個人 ⚪︎⚪︎タクシー」
(⚪︎⚪︎は苗字)で検索したら、一発で出るよ。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:42:21.69ID:jn0snx4H
最近のゲームは時間をドブに捨てるような長時間拘束するタイプが多すぎる
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:53:34.75ID:NId926jc
>>879
ソシャゲのレアアイテムとかレアキャラGETするためのランキングはヤバすぎるで。
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:11:27.40ID:HTPq9rMj
マトリックスて映画あったやん、アレって現実は如何にも正しいと思われる綺麗事のAIに操られてるという設定、さっきNHKで見た

日本の判例って下級審の全判決の1%しか公開されて無いらしい、そして最高裁で民事訴訟法312,318条で審理してるのは2%
それ以外は決定により理由無しのほぼ却下

日本の司法や裁判所の判決というのは俺たちが見てるものの99倍の事件がありそれらほぼ全てが公開される事無く裁判官と当事者以外知られる事なく闇に葬られてる

つまりまさにマトリックスの世界が日本の裁判所にはあるのだ
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:28:41.98ID:/S4faKse
>>862
お前初老のおっさんだろ
ゲームも5chもさっさとやめろやボケ
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:04:59.09ID:ozAW+bDV
>>885
GTA3から5まで全10シリーズをチート無しでクリアしたオレに意見するなんてキミは無謀だよ
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 00:06:24.11ID:ozAW+bDV
>>886
サヨクの方が卑怯者だし憎たらしくねーか?
アイツらマジ日本支配してるぞ
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:12:15.05ID:fvGkBJ+U
0.2年目
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:02:48.48ID:9TdJBfin
>>884
お前の言い分の全てが法律無知によるお前の勝手な思い込みによふデタラメだからだ、低知能のアホネトウヨ
邪魔だから無関係な妄想を書き込むなよアホ
チラシの裏にでも書いて喜んどけや
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 07:03:53.75ID:9TdJBfin
>>885
そのアホネトウヨは法律を理解するに足る知能を持ち合わせてないことぐらい書き込みを読めばわかるだろう
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:04:18.57ID:FUa+T3vI
宅建、行政書士取って
全くどちらの資格も生かしてない奴多過ぎ
一体、何の為に勉強したの?
稼げない資格取ってもしょうがないだろうよ
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:30:00.76ID:5rjlBEXJ
これ受かってるの一般じゃほぼいなくね?司法試験予備組ばかりだよ。インチキ合格率だろ。
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:47:58.59ID:5+gXNw5x
>>894
ホンマにな
せっかく独立開業できる資格取れたのに宝の持ち腐れw
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:56:10.14ID:0rYYMZ7D
弁護士、会計士とかの激ムズ資格はそれになりたい奴が取る。
しかも若いから就職できる。
行政書士、宅建はスペシャリスト、専門家、就職転職に有利という予備校の嘘に騙されなんとなく取ったオッサンおばさん、ニートが多く
資格を取得したからといって何が変わるわけでもない。
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:14:49.38ID:UP5NNMwJ
宅建行政書士は営業力ないと活かせないよ
ガリ勉高得点自慢がとっても無駄だろ
0899チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/16(金) 09:37:14.90ID:tk3y0wDn
>>898
チンタ該当。
il||li_| ̄|○ il||l
0901チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/16(金) 09:47:36.82ID:tk3y0wDn
>>900
宅建のほうは4ヶ月。
まあ、34ボーダーで36なら高得点ではないが。
(›´ω`‹ )
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:49:20.77ID:UKyk3NHe
>>901
一回バックレたくせに
どうしても宅建を短期合格したことにしたいのな
他人に自慢するために資格とってるの?
0903チンタ ◆wZVUBKuxRkpF
垢版 |
2024/02/16(金) 11:11:22.69ID:tcJDtFpg
>>902
取っても就労の道のない障害者はそうなりやすいなw
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:14:33.54ID:JUDUETYL
>>903
他人に資格の自慢する悪い癖を障害せいにするのか?w
しかも一回バックレてるから一発合格でもないしな
0905名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:22:09.01ID:5+gXNw5x
抜群に営業力ある人とか仕事受注できる見込み無いなら開業すべきじゃないな
普通のおじさん、おばさん、若いだけの女とか多いけど無駄に終わるわw
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:05.42ID:JUDUETYL
>>905
若い女は有利でしょ
周りから助けてもらいやすいし、仕事をもらいやすい
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:02:27.98ID:4m9JzO+c
チンタってどうして行政書士受からないのかわかってなさそう
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:07:02.33ID:JUDUETYL
他人に自慢するためにとろうとしてるから勉強に身が入らないんだろ
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:38:09.91ID:i8FGSyEl
今年から行政書士法が加わるけど
独学だと、どんな参考書を使って良いかわからなくて
これらに対応してるオススメの参考書などがあったら
教えてください
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:49:30.31ID:NdIWuwB2
>>909
うかる! 行政書士一問一答[2024年民法等改正/新試験科目対応版]
来月5日に出ますよ。
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:03:42.97ID:i8FGSyEl
>>910
ありがとうございました。
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:22:41.10ID:zyYR133h
>>906
それ本当にごく一部だぞ
殆どの若い女は、むしろ自宅開業のハードルが危険性と隣り合わせで高くて難しいのと、セクハラまがいで嫌になって苦労する。依頼する側も、下心あると思われたくないから女の依頼人以外頼みにくいんじゃないか
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:07:04.71ID:9F1dMj2b
宅建ごときで、士証って、
( ´,_ゝ`)プッ



手作りのラミネートで十分だろwww
0915名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:15:40.73ID:M4Lx0BIV
宅地建物取引士は行政書士より難しいらしいけど
0919名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:44:41.65ID:Sza6QB9W
>>893
サヨクの裁判所は確実にサヨクだよ、コイツら神棚が家にないし、仏壇も現物利益のナンミョーホーレンゲキョーだから

基本的、あの世概念が無い現世での勝ち負けだけで生きてるサヨク

最高裁は法律審と言うが民事訴訟法312,318は法律違反は上告理由では無い
最高裁で審理されるのは2%以下
高裁地裁判決で裁判所サイトで公開されてるのは0.1%以下

ほぼ全ての民事訴訟事件が闇に葬られてる!

日本の裁判所は確実にサヨクの差別犯罪組織だよ、神様仏様概念が無い鬼畜そのもの
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:58:14.96ID:Zza2vHJg
Xでよく見かける、合格して調子乗った女達いるが、即開業する奴も多いみたいだけど
食っていけると思ってるのか?
なんか安易に考えてる奴が多くて心配になるわ
廃業しても知らんぞ、、
まあ、他人だからええけど
0921名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:59:48.83ID:xXY/ncck
廃業しても別に大した損にならんし
0922名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:41:38.55ID:5+gXNw5x
>>920
いつもの傾向だと1年でほぼ消えて静かになるな
そしてしばらくして別の馬鹿そうな女達が湧き出す
その繰り返しなのよ
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:40:09.76ID:BaOM2Q1X
>>920
たぶん世間一般的に調子乗ってるというのは君のほうだと思うぞw
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:02:12.02ID:HXz0ri0E
>>873
「もう10月なのに、千問ノックを4%も間違えた、これで良いわけがない!」ってアピールするとか…こりゃ、問題集を何冊もやらなきゃ受からない、と勘違いするかもな。
こういう「自分に厳しいアピール」みたいな合格者ムーブを受かる前から始めちゃったばかりに、降りるに降りれなくなった感じ。
今は、自分がチャンピオンではない事を覚ったミスター・サタンみたいなもんか。
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:58:06.91ID:NdIWuwB2
>>919
で、ネトウヨさん、貴方は今年で行政書士試験の受験何年目なの?
4年目かな?
どんな受験勉強してたの、独学?
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:28:19.50ID:eq8Nq4aS
>>920
なんで女限定?
経営能力なくて廃業するのは男も女も関係ないだろ?
0931名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:49:08.46ID:BaOM2Q1X
色々良くないものに触れすぎて過剰な男尊女卑の思想を拗らせた可哀想なやつなんだよほっとけ
ネットの情報に毒されたやつは性格歪んでだいたいこうなる
0932名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:27:21.26ID:HuM/zE8F
>>919
お前の民事訴訟法の解釈は全くデタラメだが、それをひとまずおいても、その民事訴訟法を制定し改正できるのは政権与党の自由民主党だから、お前の言い分によると「自由民主党はサヨク」だと言ってるわけだなw
低知能故にネトウヨになるバカは自分の主張の帰結すら理解できていないからバカなんだよ
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:31:35.75ID:u8U/x5vH
>>919
ネトウヨは今回も行政書士試験に落ちたのか
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:37:59.46ID:HuM/zE8F
>>933
こんな低知能ネトウヨのバカにはそもそも法律を学べる基礎すらないからな
おまけに、ここでの書き込みが無関係で邪魔だと言われても出て行かないくらい、世間の常識や道理も理解できない社会不適合者のようだ
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:42:38.37ID:7vWYVNYH
>>932
面白いな、

民事訴訟法では最高裁は法律審はしないと書いてるんだよどうも平成11年改正らしい、
判例違反も最高裁の勝手気まま恣意的判断にて審理しなくて良い
結果として審理してるのは上告全体の2%

高裁地裁で裁判所が公開してるのは全体の0.1%以下

これつまり日本の民事裁判の殆ど全てが誰にも知られずに長年闇に葬られてるという事を意味してる

サヨクの裁判所による犯罪行為だよ、これは

そもそもサヨクの司法試験学徒って神棚捨ててるナンミョーホーレンゲキョー現世利権のバチ当たりのサヨクだからね
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:59:23.54ID:NdIWuwB2
>>935
質問に答えてよ、ネトウヨ
それともネトウヨは在日だから日本語読めないの?

889 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2024/02/16(金) 00:58:35.68 ID:NdIWuwB2
>>888
ネトウヨは今年で行政書士試験の受験何年目なの?

928 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2024/02/16(金) 21:58:06.91 ID:NdIWuwB2
>>919
で、ネトウヨさん、貴方は今年で行政書士試験の受験何年目なの?
4年目かな?
どんな受験勉強してたの、独学?
0937名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:06:01.57ID:whI11xJZ
>>936
属人的考えは捨てろ、事実を客観視しろよ
お前はいつも目の前のやつに八つ当たりするだけのサヨク人生だろ、事実だけに反論しろよサヨク
そのままではサヨクのどうしようも無い卑怯者となり天罰降るぞ
0938名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:08:15.24ID:knX/Aa77
>>937
悪い悪い、在日の人は日本語が読めるんだった

ネトウヨの貴方は日本語が読めないので、中国籍または韓国籍の人だったね
外国籍の人がネトウヨになって、行政書士試験に4年連続落ち続ける理由はどうして?
予備校に通うお金もないの?
ネトウヨって50代で派遣社員とか多いみたいだけど、生活大丈夫ですか?
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:11:38.30ID:2dHz5Jfx
>>937
日本人じゃないお前がネトウヨになった理由がわからんわ
日本の国家資格である行政書士試験を何年も受け続ける理由はなんだよ?

佐渡んデスも生活保護みたいな暮らしで予備校通えなくなって8年目とかだろ
ネトウヨが伊藤塾を受講していた時点で思考が合わなかったと思うんだが
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:15:45.52ID:whI11xJZ
サヨクは話しならんな🤷
いつも自分の感情表にして相手の人格攻撃をしてくる、事実や客観には向き合おうとはしない、ただ目の前にある勝利を目指す現世利益、ナンミョーホーレンゲキョーのサヨク
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:18:06.34ID:knX/Aa77
>>940
行政書士試験に4年連続で落ち続ける → 不合格者が地縛霊のようにネトウヨになる → ネトウヨになって政権与党を批判する

このサイクルだと、今年も不合格だよ?
勉強再開したほうがいいよほんと
0942名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:19:04.74ID:knX/Aa77
・50代
・男性
・未婚
・ミソジニー
・派遣社員
・ネトウヨ

2アウトってところか・・・?
0943名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:20:58.76ID:8po33WPV
>>935
それでバカのネトウヨのお前の言い分だと、民事訴訟法を現行規定に改正した「政府与党の自由民主党はサヨク」だと考えているということになるが、それでいいな?
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:24:55.81ID:8po33WPV
法律の制定改正を最終的に決定しうる、政権与党の自由民主党をサヨクだと言うネトウヨはなかなかの希少種だ
まあ、低知能故にネトウヨになるのだから、そこの自己矛盾にすら気付かないことは無理からぬことではある
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:25:55.32ID:8po33WPV
>>944
低知能のお前の言い分によると、お前以外の人間は全てが「サヨク」になるなw
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:15:33.37ID:rtdB+NBd
合格革命肢別、ウォーク問過去問、LEC解きまくり(4分の3やった)を比較すると、合格革命肢別は、動産物権変動・質権・抵当権・保証債務等、かなり手薄なところが目立つな
0949名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:30:10.02ID:lxt+ThFN
今年は問題を激ムズにして
合格率5%ぐらいにしたほうがいいな
昨年はバカを受からせ過ぎだ
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:16:26.51ID:rtdB+NBd
>>910
新規に加わる業務関連法令対策が必要だと思ってたから、そういう情報は助かります
出てから内容を確認してみよう
0952名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:59:17.03ID:C9YS362m
>>949
合格基準点を200点にすりゃ合格率5~6%くらいになるんじゃね?
合格率は低いわりに実際それでも激ムズって感じがしないが振り幅の大きい試験だけに勉強不足のラッキー合格は減るだろう。
0953名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:09:02.74ID:skHWRhnM
令和5年は択一が難しかったから記述も辛採点にすれば10%切ってたと思うけどやっぱ登録料に目が眩んだって感じだもんな。択一の問題だけなら合格率一桁試験。
0954名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:10:46.34ID:2dHz5Jfx
@合格点180点以上の割合が13.98%であること
A合格点180点以上の受験者の平均点が197点であること

この2点を命題として標準偏差を算定し、合格者得点分布を求めると、

195点=偏差値66.5で5.5%
200点=偏差値68で4%

となる
0955名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:12:56.37ID:RBxt1Dwd
200点が合格ラインになるならそれ用に勉強するだけじゃ
0956名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:13:19.19ID:hT6hADPU
今の行書の憲法は旧試の短答並に難しいな
0958名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:29:57.62ID:knlrNdqU
>>956
今の予備試験の短答なんて突破するのが前提みたいな難易度だからな
0959名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:32:44.78ID:C9YS362m
こんだけ合格ラインに団子状態の試験でほんとふり幅の大きい試験で択一一問で4点変わるからな。
200点が合格ラインになってそれように勉強となる難しい。
記述対策きっちりやるのと商法会社法もきっちりやる。
それぐらいかな。
0960名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:54:55.18ID:oORMl3XU
>>952
今回204点とって合格した者だけど、200点以上で合格した人からすると、もっと厳しくして優秀な人だけ残ってもらいたい気持ちも分かる。でも、この試験は時代によって価値が変わってくると思うんだよな。

昭和の頃の合格率は今よりも高めだったと聞くし(多分今より簡単?)、これから今以上に受験者が減っていけば、試験内容も簡単になって合格率が上がることも予想される。

昭和の時代に行政書士に合格した人でも、専門分野の実務経験を積んでいけば、その人にとって行政書士としての価値が高くなる。
俺らも実務経験を積んで、自らの価値を上げるしかないと思う。
0961名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:02:24.14ID:2dHz5Jfx
昭和40年代が平均合格率60%
昭和50年代が平均合格率40%

昭和58年に国家試験になって、平均合格率が10%台になったのは平成元年以降だな
0962名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:09:29.62ID:C9YS362m
司法書士も国家試験になったのは昭和53年でそれまでは認可試験でそこまで難しくなかったと聞く。
平成元年ごろはまだ高卒の割合がかなり多かったらしい。
なにより戦後市町村ごとに形だけのテストやってはい認可!みたいな形で取得したジジババが現役でいたから。
0963名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:21:00.68ID:knX/Aa77
<司法書士登録者数>
(昭和62年) 
試験合格者数 404人
大臣認定 286人
法務局長認可 11人

(昭和63年) 
試験合格者数 366人
大臣認定 298人
法務局長認可 7人

(平成元年) 
試験合格者数 345人
大臣認定 304人
法務局長認可 11人


試験合格者数と特認司法書士の数は、ほぼ50:50だったみたいね


(令和2年) 
試験合格者数 519人
大臣認定 58人
法務局長認可 3人

現在は、試験合格者数と特認司法書士の数が90:10になってるみたい
0965名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:57.66ID:At18hO/O
>>784
YouTuberが色々あげてるのって
そうすればそのうちのどれかで勉強中の奴が釣れるからじゃねえの?
0966名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:10:09.88ID:lzTjVJIZ
いやいやマジでトリセツと過去5年分の問題集だけで十分だぞ
十分ってのは類似問題は1問も落とさず回答できるって意味だけどな
何十冊も手を出すやつはアホだよ
一般知識は対策しようがないところがあるが、それ以外はだいたい論点決まってんだから
0967名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:33:46.81ID:m2OhlSPR
このあとは、フォークリフトと玉掛け講習でもいってくるかな。
0968名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:35:43.97ID:skHWRhnM
俺は参考書数えたら40冊くらいやってた。賢い人は数冊でも受かると思う。俺みたいな頭が悪い人間は司法試験やら司法書士やらの参考書までこなすしかねえ。
0969名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:38:59.41ID:vYtyDi51
何十冊って…ほんとにそんな奴居るのか?

コミック全巻セットと違うのに
0970名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:39:08.30ID:rgpA+hFa
>>968
それが駄目なんだぞ過去問で問われてる論点を何回も何回も反復して知識を完璧に定着させれば合格点には届くようになってる
0971名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:54:29.37ID:skHWRhnM
>>970
そういう人は賢いんよ。過去問で吸収できる能力にも人によって差があると思う。過去問何回転させてもダメだった自分が合格するには物量増やしてドーピングするしかなかった。ほんと人によると思う。
0972名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:28:34.54ID:MtI+zI00
万年不合格者に限っていろいろと手を広げすぎる
行政書士試験受からない奴が司法試験なんか受かる訳ない
時間の無駄だし資格試験の勉強に費やす時間で他のことをやれ
0976名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:42:52.88ID:skHWRhnM
>>975
どんな形であれ倒したらええんよ。行政書士の勉強だけやって何年も受からない奴がいるんだからそういう奴は試してみる価値あると思う。
0977名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:06:58.62ID:knX/Aa77
>>974
商業登記完了が要件になっているから、商業登記をする前段階の定款変更などの許可変更を実施しないと、
これ各省庁のデータベースが変更されないんだよね
ということは、行政書士が許認可変更を申請しない限り、商業登記も完了しないから、
何ら影響ないということになる
0979名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:11:09.78ID:DNXrsO0h
不作為違法確認の訴えを国賠に変更する際の要件
変更することが適当、請求の基礎に変更がない、口頭弁論終結前までできる
原告の申し立て、被告の意見を聞く…

今日も一つ賢くなった
去年、トータル116点だったけど、今年は150点ぐらいは取りたいお
0980116点の漢
垢版 |
2024/02/17(土) 21:16:05.33ID:DNXrsO0h
債権者代位権もやったお
差し押さえ、強制執行ができる
債務者が履行不能
債権が弁済期にある
保存行為は対象外…

あとなんだったかお?
これから、詐害行為取消権に入るお。債権総論は難しいお
0981名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:18:12.25ID:DNXrsO0h
債権者代位権って、無資力の債務者が保有する債権を代位して(債務者に代わって)行使することなんだおね
第三債務者に対する債権を変わって行使することで、被保全債権を担保するという、いわば荒行だおね
0982名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:18:44.13ID:knX/Aa77
>>980
債務者が履行不能だったら債権者代位できないよ
0983名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:19:56.50ID:knX/Aa77
>>981
債務者無資力じゃなくても債権者代位権行使できる場合はあるよ
0984チー牛大学生
垢版 |
2024/02/17(土) 21:22:03.74ID:DNXrsO0h
占有を原因として発生した債権を有するとき、その債権が弁済されるまで、占有の目的物を留置することができるお

留置権だおね。何条だったかわすれたお
0985名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:24:25.37ID:knX/Aa77
>>984
295条1項本文だよ
0986名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:25:11.29ID:DNXrsO0h
>>982>>983
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0987名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:29:47.05ID:DNXrsO0h
>>982
債務者が債務の履行を明確に拒む意思表示をしたときでは?
0988名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:32:30.52ID:knX/Aa77
>>987
よくわからないけど、ふつうは「債務者がその権利の行使をまだしていないこと・怠っていること」じゃないのかな
0989名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:32:54.71ID:DNXrsO0h
>>985
但し書きのほうがテストで問われそうだおね
弁済期にない時は×

占有が不法行為に基礎を置く場合も×
0990名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:36:13.01ID:knX/Aa77
>>989
占有が不法行為に基礎を置く場合でも、占有開始時に占有権原があって、
その後に無権原となって、占有者がはじめて費用を支出したときに善意無過失であれば、
〇になるんじゃないかなあ
0992名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:38:21.07ID:DNXrsO0h
占有権原が占有開始時にあった…
そもそも、それって不法行為に基づくものなの?俺はわからんお
0993名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:41:17.43ID:DNXrsO0h
抵当権の話で、法定地上権でクソたくさん判例が出てくるじゃん?
あれって、なんか言い覚え方ない?クソめんどいお
0994名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:43:17.19ID:DNXrsO0h
去年の民法の記述で、物上代位と売買の契約不適合責任は理解できたんだけど、行政法記述がさっぱりだお
やっぱ、事件法の基礎が足りてないのかお
0995名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:59:31.27ID:knX/Aa77
>>992
はじめから不法行為に基づいて占有が開始されたときと、
占有権原が占有開始時にあったけど、後に無権原となって不法行為に基づくこととなったときの、
2つがあるんじゃないかな

>>993
語呂合わせとかはないよねえ
0996名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:23:22.25ID:QIp+iX50
宅建ごときで、士証って、
( ´,_ゝ`)プッ



手作りのラミネートで十分だろwww
0997名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:40:13.75ID:Rik5CEes
簿記2級通関士宅建行政書士運行管理者その他多数。なにも生かせてないけどな。
0998名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:42:02.27ID:NV/eZjyw
0228 チンタ ◆wZVUBKuxRkpF 2024/01/31(水) 09:39:02.13
皆さんお世話になりました。
合格してる辞めたかったが、かないませんでした。
障害者向けの就労移行支援事業所から就労を目指します。

<(_ _)>
お元気で。
0999名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:42:24.87ID:NV/eZjyw
0228 チンタ ◆wZVUBKuxRkpF 2024/01/31(水) 09:39:02.13
皆さんお世話になりました。
合格してる辞めたかったが、かないませんでした。
障害者向けの就労移行支援事業所から就労を目指します。

<(_ _)>
お元気で。
1000名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:43:22.33ID:NV/eZjyw
0228 チンタ ◆wZVUBKuxRkpF 2024/01/31(水) 09:39:02.13
皆さんお世話になりました。
合格してる辞めたかったが、かないませんでした。
障害者向けの就労移行支援事業所から就労を目指します。

<(_ _)>
お元気で。

公言通りさっさと消えてください。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 13時間 22分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況