X



トップページ資格全般
1002コメント226KB
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:41:55.83ID:txP5ZyEZ
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。

(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/

受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬09月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。

受験料は 書面受付/第一種=17,800円、第二種=11,600円、第三種=10,300円。

インターネット申込/第一種=17,300円、第二種=11,100円、第三種=9,800円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。

科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=29,600円、第二種=25,400円、第三種=20,000円。
インターネット申込/第一種=29,000円、第二種=24,900円、第三種=19,500円。

冷凍機械責任者試験支援サイト EchoLand-plus(エコランド)
https://www.echoland-plus.com/

過去問.com
第三種冷凍機械責任者試験過去問題集
https://kako-mon.com/3-re/

前スレ

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その126
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695202902/

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699346609/

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699853926/
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:34:54.17ID:/O89lCU2
>>749
それくらいでいいと思うよ
私なんか仕事中にスマホで無音声で垂れ流し状態だし
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:19:02.75ID:qhSUsoAO
合格書類届いた次の日に申請したんだけど、まだ届いてないの私ぐらい?
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:28:54.72ID:TwonIFvI
>>749
野菜も入れなよ、保安管理で試験に出るよ
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:10:55.57ID:MSNMSEx/
令和5年度冷凍2種と3種の合格率は2月の上旬と書かれていたが何日ぐらいに発表されるのかな?昨年はいつごろ発表されたのですか?
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:04:18.61ID:4yMcFGCo
マジ高圧ガス保安協会酷すぎる
免状2週間以上経っても来ないので電話したら1ヶ月かかるって言われた。
1ヶ月以上経っても届かなかったらまた電話してくださいとのこと。
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:33:37.84ID:7KEkJETr
協会の仕事の邪魔するなよ。自己中なヤツ相手するの同情するわ。ホームページに4週間かかると書いてある。たまたま早い人がいるだけ。溜めずに発送してくれてるだけマシだろ。
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:59:29.67ID:5QUNRWwO
定期的に湧くよなこういうの
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:03:14.21ID:4yMcFGCo
ばらつきがあるなら2週間なんて出来もしない事を記載しなければ良いんだよ
何から何まで適当
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:08:31.60ID:vIYuj5f7
発行発送は適当だけど、試験問題文は正確に読み解き、問題の趣旨を把握して、適切な選択肢を選ばないとならない
それが、冷凍機械!
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:19.34ID:7KEkJETr
1月から3月発行分は4週間、その他は2週間。
と書いてある。なぜなのか説明必要か?
もう問い合わせするなよ。皆の迷惑だ
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 21:53:33.49ID:enihaZtI
>>757うちは2冷凍申請書10日夜間受付で発送して23日付交付で24日に届いたよ。
もしかして3冷凍なら人数多いからかも・・・。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:11:46.38ID:vjQNQiGW
仕事とはいえこういうガイジの相手しないといけないのかわいそうだな
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 00:53:30.51ID:BiRXRjO0
各都道府県の代行でやってるから、各自治体とのやりとりも必要だろう
そうなるといろんな要素で発送時期がまちまちになるのは当然
そういう想像力に欠ける残念な奴でも合格できる程度の残念な資格ってことだなw
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 01:16:03.96ID:oTeL3xe2
ごちゃごちゃ言い訳はいらんから早く業務効率化の成果を見せろ
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 03:55:23.19ID:tm0uiKiG
間違ってたのが自分なのに、言い訳とか言って他人に責任転嫁してて草
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:06:18.42ID:JwLpQ0c0
エコランの過去問、令和3年度までだけど4年度のは2/25のニ冷検定試験日には間に合わないかな?
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:00:57.53ID:kZLPBzZC
オマイらの業界、会社の各資格手当教えて、
冷凍機械2種月四千は良いのか?

前の会社の各資ランク付けで三十年位前と思うが
電験3種六科目時代にボイラー二級と危険物甲種が同じランク電気設備科の人間あり得んと言うって
た。産業能率何とかの企業が進める冊子なんだけ弁護士司法書士弁理士もあったけど、こんなもん会社の人間取らんし受からんヤロー。
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:35:27.24ID:okC9NDO3
ニートですが就職のために取ろうとしてる
3種で80%が受かるみたいな文句見てオンライン講習会申し込んだけど全く見てねえで終わらせたわ
エコランの答えだけ覚えてるけどほんとに受かるんか?
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:20:34.29ID:pdoyJnGg
>>770答えだけ覚えててもだめ。
全ての過去問の問いも答えも全て覚えたの?
3種でも最低限の冷凍サイクルとか仕組みを理解しとかないと。
エコランにも解説があるでしょ。
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:22:48.69ID:CeMuT815
>>770
ニートで暇なら普通に勉強すれば良くない?
どうせ11月の試験まで暇でしょ
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:41:27.88ID:yl1rrcFS
エコランでニ冷の保安・学識攻略勉強してるけど、ちょいちょい誤字があって気になる…
めっちゃ助かってるんだけど、わがまま言ってごめんね
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:57:12.55ID:UIEgoQef
>>770
答えじゃなく解説を一字一句間違えなく覚えておくといいかも
国語の問題みたいの多いから正しい知識を知らないと引っかかる
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:43:59.93ID:sySWKzE+
まさか、イロハニを覚えたの?w
あちゃ~、勉強不足だってバレちゃうね(笑)
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:20:39.02ID:VEFmiBX3
>>769
日本語喋って
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:20:52.32ID:90SHYL4g
3種のイメージとして
合格率40%ぐらいのときは、適当に過去問やってきただけの奴も合格するが、
合格率20%ぐらいのときは、そういうやつは叩き落されるイメージ
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:51:57.38ID:VxuAOq3y
>>776
同じ感想持ってる人いてよかった
俺の読解力がないのか?と心配になったわ
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:27:16.11ID:iWq7gkEO
圧力降下と飽和温度の組み合わせがわいを混乱させてくる
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:57:12.18ID:ku13AYl5
ニートはまずバイトとか社会復帰してから勉強始めろよ
三冷取ってもビルメンはサービス業だからある程度コミュ力ないと
仕事続かないぞ
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:02:31.49ID:ku13AYl5
>>780
1回狭いキャピラリーチューブ通ればプレッシャーもなくなって頭が冷えて落ち着いてくるよ
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:24:15.59ID:R+dRE9H+
先週免状申請したから気楽に待つよ
協会も忙しいだろうから
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:34:00.91ID:UuGQNrwU
明日、電気書院から3冷の過去問が発売される。
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 22:59:16.29ID:Jlz2o/2a
2冷の講習中です。
2冷の検定の過去問(本試験ではなく講習の試験)の本って売ってますか?またはどこかのサイトで見れますか?
オンラインだけじゃ受かる気がなくて…
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:02:32.96ID:AIt3k4d4
前々から言われてるけどオンライン講習だけで受かる訳無いぞ
公式で問題買うしかないしエコランドみた方が良い
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:10:58.20ID:EUCX79Wz
3冷凍で問題集をまじめにやるなら
講習を受ける必要はないのかなと思っています
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:38:17.92ID:DKiCKsAY
>>788
本は無いです
公式には冷凍空調学会でしか買えません
一回分300円でHPに出てるのは三回分
あと直接電話して問い合わせれば在庫があればそれより前のも売ってくれるみたいです
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:46:56.81ID:DKiCKsAY
>>788
ってか今講習中ってことは検定2月下旬?
今からだともう国試の問題集かエコラン回した方がいいですよ
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:24:22.20ID:d44YWgVV
>>745
わざとらしいステマするなw
冷凍ごときで通信教育なんて使わんだろw
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:42:52.22ID:kxHSatBh
エコラン言ってる人にも言わないのに、別のものにはステマ認定
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:09:27.32ID:/6mPaFdl
>>788みたいに講習動画だけ見て過去問をやらずに検定試験に挑む人も少なからずいるんだろうな
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:17:57.89ID:e598lyNr
講習というと辛気臭い話を我慢して聞いてたらテストは簡単というイメージがあるからな
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:19:35.27ID:/FFT15IL
講習動画とか全部流しただけでマトモにみてすらいない
エコランドと問題集への時間削ってでもマトモにみた方がいい?
見る価値ある?
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:41:41.18ID:GGt6r+NG
オンライン講習視聴し終わったけど、まともに見る価値は無いかな
何かしら頭に残るだろうから後でもう一度1.5倍速で見たけど、検定の過去問解いてた方が覚える近道な気がする
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 11:52:03.67ID:vqTAtItj
申請から約3週間で3冷凍免状届いた。これでこのスレ卒業

>>792
>>1のエコランドと過去問で良いと思う。最初にナツメのテキストをやったけど理解出来ず、過去問やりながら辞書替わりに使用した
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:09:50.93ID:A+BUoweF
中学の学生証みたいな免状がきたわ
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:02:22.09ID:TpvuOSNJ
>>790
その隊長は最後の試験として一般計量士を今年受験すると言っていたぞ
計量士スレに時々質問者として現れている
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:13:37.24ID:TpvuOSNJ
>>805
それを言うなよw
知事免状ではない甲種機械や第一種冷凍機械の経済産業大臣免状ですら黒皮風合成ビニールカバーの手帳タイプなんだからw

黒皮風合成ビニールカバーを外せばただの四つ折りの紙に過ぎないしなw
令和の今時これはねえだろwと思ったよ
右上の紙きれ2枚w↓
https://i.imgur.com/0cPxfUs.jpeg
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:57:46.41ID:Y6JfkYMT
>>806
いなければいないで寂しいな。嫌いではなかったけどww
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:18:52.75ID:0G0WieUA
2種冷凍 オンラインで受けてますが、
こんな学習じゃ検定すら落ちるでしょw

エコランド買おうかな。。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:56:17.26ID:/FFT15IL
エコランドの人が出してる本はあるけどエコランドは基本的にサイトだぞ
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:36:44.58ID:AwMWtZfs
私も2種冷凍 オンラインを受けてますが、正直、要領がつかめず、検定落ちるかもしれません。
ここの方が言ってる通りネットで検定問題20年分買いましたが、それだけやれば大丈夫でしょうか?
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:05:08.23ID:oC2Qhhx7
かまってちゃん現る
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:45:32.84ID:8UaUJrw5
オンライン講習の合間にある習熟度確認問題みたいに二択にするぐらい易しくしないと、短期間で覚えるのは厳しいな
これでは高いカネ払ってる意味ないわ
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:53:27.30ID:o5Yjo825
1月11日に送ったら今日不在通知が入ってたから参考に
ちなみに都内
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:28:15.43ID:/6mPaFdl
都内、免状が今日届いた。いや〜、長かったねぇ
このスレで情報を仕入れて、去年の7月の検定からここまで長かった
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:32:31.37ID:tN9fi8J5
検定でも法令を試験で受けるから試験合格扱いでいいねぇ
こんなサービス、冷凍くらいだぞw
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:42:48.35ID:ljfBrzHH
12日に申請書送ったからなぁ
届くの来週辺りかなぁ〜( ´Д`)y━・~~
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:56:08.48ID:1gmxkaHU
オンライン講習これいらんやろw
この棒読み爺が「はい、ここ試験でまーす!」くらい言ってもらわんと金ドブに捨てたようなもんやろ
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:50.21ID:Th1l4jfb
年一回の試験が年二回なることに課金できるかであって、講習は意味がないと
散々言われてもまだこういう情報弱者が発狂してることのほうが不思議
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:10:52.16ID:TpvuOSNJ
>>817
計量士スレで隊長を見つけて冷凍合格の報告をすれば?

よくわからんが本人は最後の取得資格を一般計量士で締めくくると言っていたし
令和5年の12月の一般計量士は申し込んでいないと本人が言っていたし
隊長らしき質問者を何度か見かけたから計量士スレにいると思うぞ
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:09:44.08ID:puGH8khR
ビルメンやハロワ上がりと子供の頃から勉強の仕方を勉強してた人との差が如実に現れる試験
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 08:15:59.92ID:5YHV/WFe
>>824
他所行ってまで報告はいいわ
最後にコピペ見たかったけどこれで卒業するよ
中卒の僕でも取れたからみんな諦めずにがんばってね
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:38:42.36ID:NkUt77Fz
節約してCICのDVD教材を購入する。
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 10:46:15.24ID:wEoc79jX
チープな免状が届きました。
マジで過去問だけで合格できました。
ちゃんと過去問できれば、初見は捨ててもOK。
100点目指すと疲れるから、
7〜8割を目指すのだ。
この7〜8割というのが、
過去問の範囲です。
以上、お世話になりました。
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 11:29:48.75ID:cQmAJp5+
ビルメンの先輩に言われたんだが、
冷凍とかに時間と労力使うなら今のうちに、電験3種に1科目でもいいから合格しとけってさ。
どう思いますか?
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:24:04.81ID:NkUt77Fz
電験は認定でいいよ。
資格手当は同じだし。
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:31:21.68ID:cQmAJp5+
それだとE免状もらえないでしょ。
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:49:55.57ID:Qjfy4+AB
会社にも現場にも人によっても違う
自分の状況で考えろ
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:38:40.31ID:NkUt77Fz
川越の高校生が電験三種受かったって。
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:29:52.00ID:gAM7PX9p
おじ声睡眠学習法を怠ってしまい2冷講習学識3で止まってんだがまだ間に合うよな?
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:30:33.17ID:NQlLtPcL
今の日本は二冷までで充分
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:38:51.26ID:k40FaLIF
>>841
全部終えたからか知らんけどそんなメール来てないな
つーな垂れ流しでいいから流しとけ
別に聞いてるか聞いてないかはチェックされないんだし
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:23:36.40ID:NkUt77Fz
もう講習の意味はなさそうだね。
普通に勉強しないと合格できない。
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:09:57.31ID:puGH8khR
2冷検定問題は3種レベルの選択肢や類似が若干多いからそのためだけにやるのは結構ありだよ
覚える範囲は3科目同時試験と同じだけど勉強不足でもワンチャンある
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:41:26.59ID:zYc/f+h2
>>840
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:45:27.70ID:zYc/f+h2
>>840
高校生、普通科の高校生ですか、工業電気科ならチラホラいます。
普通科進学校の理数かならその気なれば楽勝と思います。
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:52:08.53ID:zYc/f+h2
R5度の2種冷凍機械の合格率いつ公表されるんですかね、少しきのなります。
今年わかったんだけど、H26,冷凍機械3種の
合格率19%だったが知らんかったわー。
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/04(日) 03:15:22.15ID:TyZ3y4Hc
>>848
電気科でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況