都内の場合なら、自宅だけで4,000万円から6,000万ぐらい普通
遺産分割とか売却とかでも無い限り申し立てしないのも当然に普通
不動産で契約せざるを得ない時しか成年後見つけないから
ほとんどのケースで現金化のための申し立て
そのため成年後見人を終身つける流れ
それで一時利用に改正して欲しい要望とつながってくる
20年も成年後見人をつけたら
600万円から800万円も、司法書士に盗まれると思っているから
親族は怒っているし
親族でもできるから自分にやらせろって声が大きい
それで政府も動き出した
裁判所も人手が限界だから
長期に関わるより一時的にして手を引きたいホンネがありそう
都内の成年後見司人司法書士であれば
何十年も報酬もらっていた状態から
1〜2ヶ月でほとんど終われば相当失業だろ
後見人しかできない司法書士がデタラメな業務やって
低価格で登記参入してくると困るから
心配している
このままで良いのか、会に言ったほうがいい

影響がない後見人司法書士がいるのかもしれないが
かなりヤバイし本当に心配している