X



トップページ資格全般
1002コメント315KB

【マン管】マンション管理士246団地目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/26(日) 13:18:43.82ID:N8jTA3Sn
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/

前スレ
【マン管】マンション管理士245団地目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695555440/
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:44:34.91ID:582hSJ6Q
試験当日50の3が正解と書いたのは私が先。
考えるまでありません。
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:51:10.05ID:+IYLQxMr
2だけが正解と言い張ってた人達、劣勢になってきたなぁ。
俺は正解は3だけで2は不正解扱いだと予想。
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:11:09.48ID:BAGBnXSX
こないだから来てる2番選択中の暫定36だが
間を置いてきたら
更に情勢が悪くなってて笑った
もう無理だろう
俺の嫌な予感はかなり当たる
そして何より3派及びユーキャンが
明らかに「突き動かしそうな感」がある

これはちょっと精神的に堪えるな
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:41:01.43ID:8wWYZ79o
>>725
自分が解けなかったから「やっちゃダメ」ってなんだそりゃ。
俺は試験中に気付いて解けた。
ユーキャンも気付いて訂正した。
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:42:53.83ID:fVvSl//2
問50の解答は1ですよ。
みといてください。
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:18:45.39ID:J1DkjESF
ウが誤りとしている理由は…区分所有者へ重要事項説明の交付は不要だから…って、ことみたいです。
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:28:46.80ID:M1MAPSH/
>>733
銀次郎ここ見ているからな。ほんと節操がない。
あとで解説を書き込むようだけど、ここのパクり
だろうね。
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:35:44.82ID:2CqrSPKL
マジで35点無理かー
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:36:49.83ID:8wWYZ79o
>>744
2だけが正解だと言い張り続けてたのが銀次郎だったりして。
3が正解の根拠引き出すためにわざと煽ってたりして。
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:38:51.39ID:8wWYZ79o
>>745
何点を合格点とするかは主催者の権限だから。
無理かどうかは合格発表の日まで分からないよ。
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:44:13.49ID:0djBL5v1
>>731
まああると思うよ8割40点の壁はあるみたいだし
賃管もマン管も
だから41点で1桁合格率の維持は諦めたわけだし
ただお前何言ってるか本当にわからんよマン管受かってから喚けよ
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:46:17.97ID:rPd+YVQg
3だ、3だと言うけどさ
平柳をはじめ何で他の予備校は3にしないの
おーん
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:47.49ID:yixMVEH6
>>748
コイツしつけーwww
粘着質www
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:50:13.64ID:2CqrSPKL
>>747
2問土壇場で書き直してしまい最初ので良かった。
マジで胃が痛いわ
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:52:38.74ID:rPd+YVQg
>>752
いつ?
ねえ、いつ?
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:54:29.20ID:rPd+YVQg
>>754
なかったらどうする?
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:00:04.15ID:rPd+YVQg
>>756
あったら2の人を指で指して笑うよw
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:02:08.77ID:8wWYZ79o
>>757
そうか。
俺は特に何もしないよ。
合格発表で自分の合格を確認するだけ。
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:06:57.95ID:0djBL5v1
>>750
何点でそんなにいきってるの
38点以上ならどうでもよくない?
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:08:40.27ID:rPd+YVQg
もう38点でいいよ
俺受けてないし
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:11:16.47ID:0djBL5v1
レックタック待ちだよね
37プラマイくらいの無難予想だろどうせ
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:23:23.16ID:ac/INT71
>>761
例年、満を持してTACLECが発表しても、半月前の試験直後の予想ラインと毎回ほぼ変わらず。
何のためのビッグデータなのか分からんな
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:28:54.05ID:rPd+YVQg
TAC偏差値54
レック偏差値57
がその年のボーダー点です
なぜかわからないけど
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:40:39.35ID:EEh5SN8/
>>763
なんかそんなんだったな
しかも当たってるっていうタチの悪さ
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:42:55.68ID:9+8+7twN
>>743
で、あれば…やはり2が正解ですね。
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:49:11.14ID:N0tuCKjN
>>686
何度で合格したか答えないということは複数回受験なんですね。
しかも5問免除で。
免除なしの一発合格確実な発表待ちにマウント取れる程ではないですよ。
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:52:47.46ID:EEh5SN8/
>>768
何言ってんだか
一昨年管業で去年マン管だよ
悪いけどお前受かってないんだよまだ
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:54:27.03ID:EEh5SN8/
受かってる身からするとお前の方が今現在で賢かろうがクソどうでもいいよ
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:01:09.82ID:N0tuCKjN
>>770
クソどうでもいいならなんでレスしてくるんですか?
受験回数聞いてるのに答えないということは一発合格ではありませんね。
私は合格発表待ちの身ではありますがほぼ確実に一発合格します。
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:04:38.49ID:EEh5SN8/
>>771
ストレートだけど
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:04:57.84ID:EEh5SN8/
>>771
何点?
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:05:16.92ID:EEh5SN8/
間違った問題番号全部書いてみて
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:08:53.06ID:N0tuCKjN
平柳氏のブログの「マンション管理士・管理業務主任者 続・受験生の皆さんへ4」では問50には触れないで言い訳がましいこと書いてるね。
ウは誤りだと認めてるんだろうね。
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:11:52.70ID:N0tuCKjN
>>772
はいはいw
一昨年管業とマン管受験して管業だけ合格して去年5問免除使ってやっと合格したんですねw
ホントにストレートなら聞かれたらすぐに得意げに答えてますwww
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:15:03.87ID:EEh5SN8/
一昨年マン管受けてないよ
賃管と管業受けたよ
お前も今年受かったんだろ?ならいいじゃん何合格済みの今のお前より確実に頭悪い俺をネチネチ煽ってんの?
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:16:41.09ID:EEh5SN8/
マン管なんて免除で受かればいいじゃん4割も免除いるからって日和ったのよ
47点もあるなら問50の1点なんかどうでもよくね?
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:17:23.20ID:EEh5SN8/
俺47点もあったらスレなんか一切見ないけどな
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:24:52.00ID:M1MAPSH/
>>775
恐らくあの歯切れの悪さからすると
ウは誤りで正答は3なんだろう。
これだとユーキャンの一人勝ち確定だな。
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:26:40.92ID:N0tuCKjN
>>780
割れてるから興味示したんだけど。

ウは「当該認定管理者等に対して」が無ければ正しい肢になるけど敢えて書いているということは出題者は故意に誤りにしたんだよ。
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:32:31.50ID:0djBL5v1
まあ平柳も去年の問9は3から2に最終的に変更してるしね
結局は2と3正解なわけで、
ほぼ同じ理屈で解答変更はあるし複数正解とあり得る
気がする
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:47:13.11ID:9+8+7twN
今年は、割問に全員正解がなければ、それで良い。
割れたり、全員正解になって平均点が上がるようなことがなければ36点。
問50が複数正解になったりしたら…37点…。
問2も複数になると…38点。
それを見込んでのフォーサイトのボーダー38±1なのか…。
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:50:53.24ID:yixMVEH6
銀次郎
【解説】プロ講師をもだます、プロの高度な作問。
    巧妙に仕掛けられたトラップを見抜けたかどうか。

やっぱりこれってどう考えても作問者が作ったトラップとは思えないんだよなぁ〜
どう考えても作問者はこの答えを「◯」にしてるよねぇ。。。
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:54:24.09ID:yixMVEH6
>>786
その論理で行くと全員正解になると自ずと平均点が上がるから37点になるんじゃない??
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/01(金) 23:54:57.25ID:yixMVEH6
銀次郎【解説】プロ講師をもだます、プロの高度な作問。巧妙に仕掛けられたトラップを見抜けたかどうか。

やっぱりこれってどう考えても作問者が作ったトラップとは思えないんだよなぁ〜
どう考えても作問者はこの答えを「◯」にしてるよねぇ。。。
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 00:15:57.98ID:m4OsUXiv
>>789
◯にしたいなら条文のそままの文章で肢を作るのが無難。
前項の文章と合体させたり末尾の文章を変えたりするってことは故意に引っ掛けようとしてる。
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:38:21.55ID:ByFaQ2zl
免除者不利になる複数解答や没問は断固として抗議します。
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:45:40.87ID:ByFaQ2zl
問50のアですが第73条の規定に基づく重要事項の説明等に関する説明なんだけど、規定が無いからバツになるの?規定の内容の正誤では無くて、規定の存在の有無でバツになるの?教えて詳しい人。
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:47:04.30ID:ByFaQ2zl
銀次郎さんは都合悪くなると文面変えたり削除するからなぁ。弁護士さんいらっしゃる?
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:51:36.17ID:RvkHzc+i
こんなに受験者を振り回してあまりにも理不尽な合格点を発表しようもんなら、公益財団法人マンション管理センターを相手どって集団訴訟を起こしませんか?
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:21:49.97ID:kehAoSv6
>>787

両方の可能性がある。
資格スクールの解答が割れているのも
同じ理由だと思いますね。
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:28:31.66ID:kehAoSv6
>>785

銀ちゃん、節操なさすぎ。
間違いなくこのスレの反応を見てますね(笑)
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 04:43:40.52ID:kehAoSv6
【問50】が複数正解としても
免除科目だし、追加正解者による
合格者増加の全体に対する割合は
0.4パーセントもないだろう。
合格ラインが上に変動するほどの
影響力はないと思いますがね〜
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 06:10:08.04ID:kehAoSv6
>>798

資格試験関係のブログ運営者

「銀次郎の合格ブログ」で検索を。
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 06:13:46.03ID:kehAoSv6
1点だけあらかじめお伝えだけしておきますと、問50は物議を醸す問題ですね(個数問題であれをやっちゃダメです)。
 
ではいきましょう!


↑平柳講師、弱気の発言
現時点で試験機関が用意している正解は
ずばり「3」で間違いない。
ただし、選択肢の不備につき
「2」も正解とするとみた‼
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 06:20:54.37ID:kehAoSv6
>>782

少なくとも
試験機関は「3」を正解としていますね。
ただし「2」でも大丈夫だと予想。
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:29:35.34ID:m4OsUXiv
>>792
72条4項に根拠がある。

管理業務主任者証を提示。

重要事項説明をする。
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:31:57.27ID:kehAoSv6
銀次郎さん
後出しジャンケンはおやめください。
「ミナミの鬼」の名が泣きまっせ。
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:31:58.83ID:kehAoSv6
銀次郎さん
後出しジャンケンはおやめください。
「ミナミの鬼」の名が泣きまっせ。
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:34:24.89ID:kehAoSv6
それにしても
あの平柳講師が弱気の発言
これは、かなり珍しいですね。
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:56:46.75ID:jcXA83MA
>>801
逆だろ
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:23:46.19ID:XQY6oNVK
今年は8%切るぞ。
36点以下は残念だ。
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:37:01.51ID:gdXUiz5+
>>808
そこは何とも言えないな。
昨年は没問の関係でボーダーが上がりすぎて
しまった誤算は有ったが、そもそも前年から問題を難化させなかったし、意図的に合格率を上げようとした形跡もあるから、 平均40超えを避けるために難化はさせたものの、ボーダーラインは思いのほか下がるかも知れない。平柳塾の34〜36という予想はそこを想定してる様な気がする
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:39:08.72ID:kehAoSv6
>>807

ユーキャンは強気で
当初の「2」から「3」へ訂正
平柳講師は弱気発言で
お茶を濁している。
よって現時点で
試験機関が握っている正解は
「3」で間違いない。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:43:20.85ID:kehAoSv6
>>809

全体的な出題の難しさ
引っ掛けのえげつなさから見ても
合格ラインが36点をオーバーするとは
考えられませんね。
35点での合格もあり得ると思います。
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:45:29.52ID:gdXUiz5+
https://www.mkined.jp/454242082

平柳氏のプロフィール見れば分かる様に、彼はユーキャン運営にも関与しているから、ユーキャンの3は平柳の差し金だと思う。アドバルーン上げて観測していると思われ
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:53:09.47ID:jcXA83MA
2で作問したけど疑義あってケチつけられるから3も許容するっていうのが去年の問9と似てるやり方は逆だけど
去年は3で作ったけど集会においてをケチつけられたから2も許容
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:05:56.17ID:3VmAIHmU
>>813
そうなるかもね。
私見だけど、肢3は絶対作問者は⭕前提で作ったと思う。
「二項の条文を意図なく合体させ、単に管理者サイドの必要要件を聞いた」だけ。当然そのあたりを熟知してる平柳以下講師陣も⭕と判断したが、作問に隙があり、❌の因縁には確かに完璧な反駁が難しいかも?
平柳さん😩 ←イマココ

という流れかと。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:14:14.74ID:OmJfwQJ1
>>808
問50の正答が3だから、36点でも8%前後に
なるよ。
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:14:56.20ID:jcXA83MA
うんそれならわかるよ
作問意図を考えるとそんなポイントで間違えさせようと作ってるわけないのにな
頑なに3を強弁してる奴はそれはそれで足りてない気がする
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:15:42.72ID:jcXA83MA
37or38で8%台で落ち着けばいいのにね
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:25:42.79ID:m4OsUXiv
>>810
故意に文章合体させた上で重要な部分を省いたり不要なものを残したりしてるもんね。
誤りとする意図で作られてるよ。
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:25:49.72ID:m4OsUXiv
>>810
故意に文章合体させた上で重要な部分を省いたり不要なものを残したりしてるもんね。
誤りとする意図で作られてるよ。
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:41:07.48ID:RZ/akQOK
>>815

まあ当初の発表は「2」でも「3」でもいいですね。最終的に両方とも正解になるのは、絶対に間違いない。
そして合格ラインは最高でも36点
37は、ない。
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:42:35.92ID:RZ/akQOK
>>819

私もそう思いますが
またも試験機関の重大なミス。
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:55:10.62ID:m4OsUXiv
>>814
72条3項についての出題なら必要要件という理屈はあり得るが、
これ72条前項についての出題だからね。
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:59:48.62ID:jcXA83MA
結局36点のボーダー上のポジショントークなだけじゃん
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:01:23.58ID:jcXA83MA
去年なんて問4と9がどうなるかで40-42点の幅があって発表日まで落ち着かなかったな
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:02:58.49ID:RZ/akQOK
試験というのは
一点差で落ちることもある。
だからこそ
その一点が大事。
だからこそ試験機関の責任は重大‼
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:04:13.98ID:RZ/akQOK
>>824

そうそう出題ミスだらけ。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:35:52.41ID:3VmAIHmU
>>822
問題文は「72条云々の記述のうち」というのは飽くまで修飾的な参考分で、「誤っているもの」を選べというのが指示だから、各肢単独での正誤を判断するだけの事。

そして肢ウ単独のこの4行の正誤判断をするだけ。
シンプルに考えれば良いのだ
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:40:44.48ID:jcXA83MA
マルだよね
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:42:04.74ID:jcXA83MA
40点以上の奴が問50は3だって喚く理由がわからない
36点が35点になるか37点になるか、なら騒ぐのもわかる
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:46:07.71ID:jiq2A1Pj
下手したら31点もありえるぞ 山が32だ
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:47:02.87ID:3VmAIHmU
>>830
どこもデータ出してないのに、妄想データ乙!
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:53:03.08ID:SGh2XImQ
避雷針て消防法?建築基準法?
20メートルちょうどはどっちなの?
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2023/12/02(土) 10:55:50.43ID:5Et2OARS
話題の両氏のブログ見たわ

ウやっぱ誤りじゃね?
この選択肢が適切となると
何も知りえない平の区分所有者が
発生しちゃう理屈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況