X



トップページ資格全般
1002コメント331KB

【宅建士】宅地建物取引士 806

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:18:00.17ID:gvOt6DaO
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 804
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697606241/
【宅建士】宅地建物取引士 805
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1697770645/
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:17:35.70ID:OaRwSnvG
>>142
すげぇな、何歳??

残業とか多いの?
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:31:49.04ID:v5BR+pap
フォーサイトってすごい予備校だよな、変な意味で。
分かるか?この意味。笑
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:37:12.16ID:fGjVgUvF
>>145
わかるわぁ、全額返金保証ついてるもんねぇ
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:41:51.45ID:0osrA3cQ
落ちたら全額返金してくれるのか?
そんなことしたら
受けもしない試験の教材、メルカリとかで売って
落ちましたで返金してもらって
毎年ゴロつけるんじゃないの?
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:47:12.06ID:v5BR+pap
>>146
テキストをひたすら棒読みする授業、一生懸命。
分かるか?この意味。笑
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:14:51.72ID:fGjVgUvF
>>148
わかるわぁ
気合い入れて、毎講義、終わる時は
はいっ!わかりました!ありがとうございました!
って挨拶してたもん、撮り溜め動画に。

まぁ返金受けれるからいーけど、受かった方がいいにきまる。

泣ける。
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:23:01.10ID:NIT4vy2j
やっぱりLEC、TAC、伊藤塾、辰巳が法律系は王道で、安く済ませるならアガルート、クレアールかな
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:04:18.29ID:GIE6ELvU
俺は「らくらく宅建塾」っていう本と問題集で1万円以上かかったよ
こんだけ金かけたからには受からないとって3ヶ月以上頑張った
たぶん大丈夫だろうけど38点だから思わぬ失点が怖い点数ではある
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:05:43.37ID:q5d6cF9u
王道はテキストと過去問買って独学だよ
うちの会社では予備校に金払ってる人はおらんよ
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:18:01.53ID:PryXZ0X2
司法書士の民法って宅建からどの項目が追加されるの?
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:27:31.48ID:OaRwSnvG
>>144
すごいですね、仕事内容はどんな感じなんですか??
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:02:32.98ID:DYrJUxO1
投資用一億のアパートをお客さんに売る営業マンだと1500万とか2000万とか貰えるよ
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:10:19.94ID:NIT4vy2j
>>152
宅建は独学が当たり前

俺は行政書士はLECで受かって司法書士はクレアールで勉強中
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:15:15.74ID:OaRwSnvG
>>155
そんなに貰えるのですね
いいですね ありがとうございます
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:22:25.32ID:KxkmpElj
俺は35だ 多分35で受かると思い額縁と、実務講習予約したぜ
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:22:28.35ID:KxkmpElj
俺は35だ 多分35で受かると思い額縁と、実務講習予約したぜ
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:22:46.23ID:FM942xgA
大原の合格ライン予想&講評でたね

これってどれくらいの信頼度なのかな?
たとえば、2020.10月の時に38はどこにあったとか
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:29:31.08ID:lbBRom/f
俺はトリセツ2022年のテキスト&問題集をメルカリで購入、あとは棚田さんがコラボしてた模試を購入して試験は43点取れた
過去問サイトと棚田さんとかYouTubeが優秀すぎる
てかテキストが2022年版だったの最近気付いたわ
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:31:23.69ID:URkpCNf+
>>50
確かにここに出せるデータはないな。
自分の部下の仕事の出来栄えを見て言ってるから。
ニッコマ卒も地元進学校出身多くて、地頭もそれなりに良い。
たまたま希望校落ちたくらいだだからね。
高卒とは元々のポテンシャルが違うよ。
自分の事を良く俯瞰して仕事を進めてる。
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:35:18.93ID:v/jAwaBV
>>160
合格おめでとう🎊
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:36:03.60ID:arN08mCf
行政書士、せっかく金払ったから宅建終わってから1週間ぐでーってしてから一応始めたけど行政法の問題ほとんど読めないわ。きつすぎる。慣れる前に試験日来るわ。
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:40:21.63ID:gQFQsgTT
YouTubeのコメント欄には何回目の挑戦で何点取れたって書くやつ多いけどここは恥ずかしいからか点数だけ書くやつばっかやの
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:40:43.42ID:kjmkxWPD
どうでも良いが>>1の関連サイト古すぎだろ
もう更新されてないし
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:41:20.60ID:kF8B79Jq
宅建ごとき、40点くらい取れなきゃ、人として終わってるぞ(笑)
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:50:42.80ID:NIT4vy2j
>>166
行政法はアウトライン(全体感)をおさえるのが大事
細かいところから見ていくと挫折する

行政法は、俺的に大きく3つのカテゴリーだと
思ってる

行政法総論
行政救済法
地方自治法

中でも行政法総論は憲法との関連が強く
垣根を超えて問題が出るから要注意

行政救済法は、
処分前)行政手続法で処分対象者の権利を保護
処分後)行政不服審査法や行政事件訴訟法で
   処分対象者に異議申し立てチャンス!

これだけ覚えて学習に入ればいけるぞよ
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:07:50.46ID:7o4A2c3t
エイエイオーだがや〜
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:09:26.73ID:fGjVgUvF
>>165
ありがとう!
見てみたら、大原めっちゃ高得点つけてた。笑
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:19:47.25ID:hiNb3r7b
合格者には合格通知がきて、不合格者には何もこないのかw
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:22:20.39ID:6SyCLkve
>>172
見てみた?ホントに?ホントのホントに?w
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:27:26.08ID:QnXYhY6D
>>174
くるよ スクールのパンフレットが
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:33:02.99ID:v5BR+pap
>>169
もっとレベルの高い試験目指せよ。
宅建ごときでマウント取ってるようでは人として終わっているよ(笑)。
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:33:19.65ID:q9bJ+03/
>>153
大枠は変わらないよ。細かいものが増えるだけ。大枠で変わるのって親族がボリュームあるくらいじゃね?
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:46:02.32ID:v/jAwaBV
>>160
合格おめでとう🎊
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:03:05.06ID:fGjVgUvF
>>175
見てきたよ!
直リンふんだら、404だったから、URLから推測して見に行ってきたら、大原38.39.40だった!
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:10:24.66ID:zhPEB2op
            ♪
                ∩_∩  ♪
               ( ・∀・)∩   カモンベイベ
              ⊂Ξつ  ⊂彡 ライトマイファイアー ♪
               (( (   (⌒) ))
                 (__ノ
┏━┓┏━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━┓┏━━━┓
┗┓┃┗┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┗┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃┃┗━┛┃┗┛  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┏━━┛┃  ┃┃┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃┃┗━┛┃┃┏━━┛  ┃┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃┃┏━┓┃┃┃  ┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┗━┛┃  ┃┃┃┗━┛┃
  ┗┛  ┗┛┗┛  ┗┛┗━━━┛  ┗┛┗━━━┛
          ||              ||              ||
        Λ||Λ       Λ||Λ        Λ||Λ
       < / ⌒ヽ      < / ⌒ヽ       < / ⌒ヽ
        | |37点       | |37点         | |37点
        ∪ / ノ       ∪ / ノ         ∪ / ノ
        | ||        | ||         | ||
        レレ        レレ          レレ
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:21:46.89ID:fGjVgUvF
>>183
一番右のやつ、おれ?
得点はおろか
背格好や、肌の色、足の形状までそっくりなんだが。
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:23:14.67ID:hh+Wd8KH
35まで可能性あるな
0187かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 14:28:09.20ID:72ovl6gR
>>166
だからこそミルフィーユが大切なのです!

宅建と違い、記述のミルフィーユも大切ですね。
分かっていて正誤判断できるレベルから、
文章で伝えられるレベルにしなければなりません。
端的に文章で表現するためには、ある程度の慣れが必要です。

日頃のミルフィーユで合格を勝ち取ってくださいね!

遠くから応援しております!
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:29:07.04ID:eUTJ7uzk
試験終わって視聴数落ちるからステマしてんのかな
やけに名前出るやん
0189かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 14:29:12.75ID:72ovl6gR
知識の精度で合否が決まります!
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:34:47.68ID:5MbOLBYG
>>189
司法書士試験にも行政書士試験にも合格していない人が、
さも司法書士試験合格者のように毎日宅建スレで装っているのはおかしいと思います。
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 14:35:31.20ID:5MbOLBYG
>>189
>因みに、研修を受けた司法書士には簡易裁判所訴訟代理権が付与されますので

付与されませんよ。
0192かつての舎格者
垢版 |
2023/10/24(火) 14:41:40.14ID:QnXYhY6D
今回36点じゃなかったらみやざき先生外したっていっていいだろうな。
0193かつての舎格者
垢版 |
2023/10/24(火) 14:42:27.73ID:QnXYhY6D
>>160
合格おめでとうございます。
0194かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 15:10:39.91ID:72ovl6gR
>>191
突っ込んでくださりありがとうございます。

認定司法書士になるには、特別研修を受けた後、認定考査に合格する必要がありますね。
近年の合格率は70%程となっております。

かつて、過払い金請求で活躍した方々です。
過払い金CMを初めて流したのも司法書士事務所だったと記憶しております。

失礼いたしました。
0195かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 15:12:30.30ID:72ovl6gR
>>190
そんな貴方のことも遠くから応援しております!
0196かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 15:15:43.64ID:72ovl6gR
>>157
頑張ってくださいね!
遠くから応援しております!
0197かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 15:18:45.67ID:72ovl6gR
>>188
皆さん感謝しているから話題に出るのだと思います!
ユーチューブの宅建試験への功績は大きいですね。
明らかに受験生のレベルが底上げされております。
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:19:11.60ID:ALU7IyLK
今年45点でした
受験2回目にして合格できそうです
いま直ぐにでも必要な資格ではありませんが、実務者講習を来年の7月頃に受講して登録までしようと思っております
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:32:15.76ID:5+i7fooj
39点以上:0.01%以下
38点:5%
37点:50%
36点:40%
35点:5%未満
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:39:11.76ID:v5BR+pap
伊藤塾の評価ではAランク30問、Bランク9問、Cランク11問。
正解率をそれぞれ80%、60%、50%として計算すると、
34.9になる。
Aランク100%で計算するのは現実的ではない。
人により得手不得手があり、30問全て正解はあり得ない。
必ず何でもない問題を取りこぼす。
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:42:49.01ID:idaiK6h0
>>198
合格おめでとう!
自分も2年前に45点で合格しました
短時間で効率良く合格する人と違って必要以上に勉強したけど高得点取れたのは今でも自信になってます
その後1日10分過去問5問を毎日見直してせっかく覚えた事を無にしない様に心掛けてます
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:55:26.55ID:ORpSX7Fa
宅建って受験者多いし、CBT予定なんでCBTになったら年2回になりそうですよね
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:56:58.27ID:NhV1221E
>>201
今でも忘れないように維持しているのはすごい。
おととし合格したけと、登録後は全く勉強していない、かつ、全然違う業種なので、完全なペーパー状態。
今、受験したら散々なことになること必至
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:57:27.29ID:EscqH3iT
宅建試験のCBT予定は今のところないですね
不動産キャリアパーソンはCBTだったが
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:59:23.96ID:kjmkxWPD
全く異業種で趣味で受けたんだけど、登録もせず放置見込みだわ
登録ぐらいはしたほうが良い気もするが高えんだよなぁ、まず不動産業界に勤務することないだろうし
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:04:44.33ID:kUiLalr9
ギリギリ合格だから実務者講習でなんとなく肩身狭くなりそうだわw
40点以上とってる人は堂々としていられていいな
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:13:35.67ID:pKk3SJkQ
>>199
これ、マジ合格点だせねぇwww
一般的には37だけど、5割こえちゃうし…
でも38だと0.6割でしょ?
これだったら機構も頭かかえそう
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:18:27.58ID:NIT4vy2j
>>207
いやいや、点数順じゃなかったよ
おれ40点だったが、好きなとこ座って良いって
なって眠れそうな一番後ろ選んだよ

ただLECの水野先生、話が面白くて
結果寝ることなく2日間真面目に受けたよ
最後のカンニングし放題の試験も無事合格し、
宅建士証発行受けたが、タンスにしまったままで
次回は法定講習受けずに返納パターンですな
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:26:49.22ID:ORpSX7Fa
宅建って実は宅建登録実務講習が本番みたいなとこありますよね
宅建登録実務講習に合格できるのは3人に1人、残りはもう一度試験から受け直し

脱落率66.6%の超過酷なテスト、それが登録実務講習
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:31:50.53ID:NIT4vy2j
>>211
え?
本当に宅建士持ってるの?
登録実務講習の試験って合格率99%よ?
テキストカンニングOKだから落ちたら絶対
アカン試験よ?

まず宅建士試験の合格目指そうね
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:41:19.69ID:pKoYyT7p
なるほど位置付け的には宅建試験は予備試験みたいなもんか
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:49:41.33ID:idaiK6h0
>>203
自分は不動産業に従事してますが、宅建勉強は実務でも7~8割使わない知識だし今年受けたら落ちるは業界でもあるあるです
数十年前に宅建取った年配者の方々は法改正に対応出来ず借地借家法すら何それって感じの人が多いのが現状ですね
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:55:20.74ID:gQFQsgTT
>>209
次回に法定講習受けなくても返納せんでええって県宅建業協会に今電話で教えてもらったよ
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:01:16.89ID:3iqod6xu
登録実務講習が司法試験レベルってマジ?
今から伊藤塾通って間に合う?
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:01:19.58ID:NIT4vy2j
>>215
マジっすか?
ルール変わったんだぁ
記念に欲しかったからバックレようかと思ってたんだが、一応更新の時聞いてみるわ
ありがとう
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:12:20.91ID:gQFQsgTT
私も記念に取っておきたかったのよ
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:17:52.17ID:+tcUZ0nH
宅建士証取るのに講習と申請で6万かあ
カネかかるなあ
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:19:58.34ID:5X9AEV/l
登録実務講習一番後ろで隣がいなくて居心地が良かったんだけども
昼の時に廊下で女性の受講生とスタッフが何か話していてその後に
講師とスタッフがまあ気になる人はなるしな。。と言ってて
何か真ん中の席に座ってる女性がいて隣の男性がボールペンの上のとこ
を押したり戻したりでうるさくて一度注意しても止めなくて集中できな
いとかで・・・
そしたら午後の2時限目からその男性が自分の横にきた・・・・・・
そんでボールペンをカチャカチャとうるせえ!と思ったが
陰キャの自分は何もいえずぐだぐだのまま翌日の修了試験受けた。
席は重要だわ
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:33:48.67ID:NIT4vy2j
>>221
dvd?
全くやってないよ
事前講習って宿題もないし、当日ちゃんと遅刻しないことだけ注意な
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:40:07.83ID:AOsGhUgP
俺はちゃんとDVDで予習したぞ
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:47:25.90ID:m7bIEFTs
今からDVD見てフランス革命の勉強をするわ宅建が無ければ調理師になればいいのよそしてミルフィーユスペシャリストに
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:52:43.81ID:bWiZx9AZ
授業中に試験に出るとこ教えてくれるからそこだけマーキングして
修了テストでカンニングしながら順番に穴埋めしていくだけだよ
1%の落ちるやつがいったい何をしたのか逆に気になるレベル
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:07:27.50ID:pGbNTJgm
登録講習の時に講師からテキストを読むように指名されないよね?
面倒だからそんなことはしたくない。

講師が一方的に話すだけにしてほしい。
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:27:31.60ID:gQFQsgTT
zoomで講習を受講するのも面白そうで興味あるんだよね
コーヒーと茶菓子を食べながらの受講もできるかな
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:50:16.96ID:1P+CALy8
>>226
LECは講師が一方的に話するだけだった
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:33:44.47ID:Viq/CYf3
TAKKYOだけ妙に安いの怖い
でも安いところから埋まるんだろうな
0232名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:12:12.20ID:m7bIEFTs
TAKKYOのサイト見た。会社概要見てやめた。思いっきり近所だわ。
0233名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:15:59.21ID:/dyuIHPH
37点絶対合格!!!!!!!!!!!!!
37点絶対合格!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:19:32.59ID:NIT4vy2j
>>232
出会いがあるかもよ
0235232
垢版 |
2023/10/24(火) 21:23:16.42ID:m7bIEFTs
資格学校4社とも千葉県にあるからそっちにするよ・・・
0236かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 21:25:35.87ID:72ovl6gR
>>224
ミルフィーユスペシャリスト(パティシエ)には調理師免許は必要ありません!
国家資格である製菓衛生師の資格を取ることが望ましいですね!
折角、お金払ったのですからDVDもミルフィーユしましょう!
0237かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 21:31:52.22ID:72ovl6gR
>>230
世の中、安いのには理由があります!

企業努力でコストカットしているのかもしれませんね。
是非、ご自分で確かめてきてくださいね!
0238かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 21:40:45.67ID:72ovl6gR
>>226
小人数クラスの場合、
初めに一人ずつ立って自己紹介する場合もあるという話を聴いたことがあります。

また、昨今は教室で昼食を取れない場合が多いので、
クラスのみんなで近所のレストランに行き食事することもあるようですよ。
色々と情報交換出来て有意義かと思います

講習頑張って来てくださいね!
遠くから応援しております!
0239かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 21:44:31.44ID:72ovl6gR
>>225
教えてくれるのは○×式の出題箇所だけだと思います。
記述式は自分で資料集から探さなければならないので、
合格から時間が経過している方には難しいと思います。
0240かつての合格者
垢版 |
2023/10/24(火) 21:45:36.99ID:72ovl6gR
>>229
良い試みですね!
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:51:39.51ID:5kEfxgM3
>>238
50代ハゲ独身の俺も仲間に入れるかな
彼女できたりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況