X



トップページ資格全般
1002コメント328KB
行政書士 令和5年度受験退避スレpart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/10(火) 15:44:42.79ID:kJr1HADD
禁則事項・エセ関西弁(猛虎弁)は荒れる原因となるので書き込みを禁止とする。
真心と調和を持ってまったり進行

過去スレ
行政書士 令和5年度受験part10 退避スレ(実質part1)
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1689094835/l50

行政書士 令和5年度受験退避スレpart2
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1693184627/l50

行政書士 令和5年度受験退避スレpart3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694961371/l50
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:33:53.86ID:y80XYmeA
あったのか
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 12:13:25.74ID:ZAeGya8O
マンション管理士試験3年連続落ちの
中卒行政書士トクナガ先生!
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 12:45:35.67ID:KRPdiDTb
やっと合格が見えてきた感じだが、次は社労士は無謀か
そうか
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 12:59:18.86ID:J14zeMbv
今FPの勉強してるけど内容がめちゃくちゃ面白いわ
社労士の勉強は内容が行政書士の10倍くらいクソつまんなくて地味だから覚悟しといた方がいい
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 13:53:46.43ID:HzqQw1Os
受験自体はいいけど登録するのは考えたほうがいい
ホント低能なバカばかりで嫌になるから
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:29:17.51ID:Gq80fjyT
女性行政書士のイメージを教えてください
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:32:42.19ID:rluUGKXQ
清廉潔白で色白で黒髪の美人なイメージ
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:51:10.60ID:HzqQw1Os
普通の会社や婚姻などからドロップアウトした勘違いバカ
ブスのデパート
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 16:08:53.23ID:LAP0ORHA
女性は知らんが、男性はほぼ全員が社会不適合者だ。
まともな会社員生活が勤まらなかった人ばかり。
男性はほぼ全員が自由に行政書士をやっている。
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 16:10:22.13ID:LAP0ORHA
公務員退職組は、特に社会不適合者が多かった。
民間企業ではまず勤務できないような人ばかり。
試験に合格しないまま、退職後に行政書士になった人は特に。
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:02:07.05ID:EAyB5ziO
予備択一は行政書士の3倍難しいぞ
社労士とか調査士レベル
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:08:08.30ID:EYupopzA
>>6
FPの勉強は実用的で面白いけど、評価してくれる会社ってあるん?保険会社?
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:33:31.94ID:Z2qMIUAe
>>8
自分の周りは専業主婦が多いな 独身だと変なおばさんが多い
あとは社労士挫折組
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:33:43.14ID:Gw4eL46o
>>14
社労士を調査士ごときと同列に語るんじゃねえよカス
お前 社労士 持ってねえだろ(笑)

一つお前に常識を解いてやる
調査士は司法書士より明らかに(ここ重要)格下だが社労士は司法書士と同格だ
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:40:00.63ID:QoRAnRRl
昨日の伊藤塾の動画の藤田講師の解法良かった
憲法の判例問題、5肢全部正しくね?とか思いながら解いてたんだけど
判例を目的と手段にまず分けて考える、って思いつかなかった
目的が合憲、手段が違憲の判例を目的が違憲って言ってるからこの肢は誤り、と判断すれば良かったんだ
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:40:27.79ID:ZRq/zGP4
>>17
おまえ調査士挫折組だろ?測量士補すら受からなかったんだろうなバカだからw
それに司法書士は行政書士の10倍難しいぞ
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:45:07.82ID:Xry47B/p
>>19
お前こそ社労士から調査士に逃げた雑魚だろ
雑魚の分際でいきってんじゃねえよwww
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:45:31.89ID:XgAhkwwS
どうせ中卒チンパンジー徳永だろ
おまえは一生行政書士止まりだよ
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:46:38.27ID:Xry47B/p
社労士が難しくて挫折するのは恥ずかしいことではない
だって 社労士は難しいんだもん

でも調査士は超簡単だよ
だってお前が受かる程度の雑魚資格だからな(笑)
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:47:00.31ID:XgAhkwwS
そもそも社労士の受験資格ないから行政書士受けたクソ猿やろおまえw
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:48:53.01ID:XgAhkwwS
いやいや社労士、調査士、診断士は同格で行政書士の3倍難しい言うとるんやが
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:49:41.80ID:Xry47B/p
そもそも測量士補なんて宅建にすら遠く及ばない論外の資格ぞ
はっきり言って1週間も勉強すれば誰でも受かるレベルのゴミをヨイショしてるところを見ると社労士に受からないのも納得だわ(笑)
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:50:08.58ID:XgAhkwwS
行政書士500時間
社労士、調査士、診断士 1500時間

おかしな事言うてへんやろ?
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:52:23.36ID:Xry47B/p
>>24
おやおやおや~
調査士ちゃん、それって調査士が社労士より雑魚だってことを認めちゃったよ

最初からそうしておけばいいのになぜ 調査 仕事ごときが社労士と同格などと騒いでいたのやら
まあ自分が挫折した資格を相手が持っているなんてそりゃ思いたくないわな、うんうん分かるよ~(笑)(笑)(笑)
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:54:09.83ID:XgAhkwwS
測量士補 150時間
行政書士 500時間
測量士 800時間
社労士、調査士、診断士 1500時間
司法書士 6000時間

まあこんなもんやな
司法書士と社労士が同格はない
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:56:04.40ID:Xry47B/p
調査士って、 登記系の資格の中で最弱 なんだよ
なんちゃって登記
司法書士に馬鹿にされ 弁理士にも馬鹿にされる
これが現実(笑)
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:57:48.18ID:XgAhkwwS
何言ってんだ?表題部の登記は調査士の独占業務だろ?
弁護士にもできません。何で関係ない弁理士出てくんだアホ
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:59:23.27ID:Xry47B/p
このキチガイ調査士がどういうわけか社労士を過小評価して、社労士を調査士と引き分けにしようと工作に必死なんだが、何をどうこじらせたらこんな風になっちゃったのか教えてくれよ(笑)
興味あるわ~
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:00:58.28ID:Xry47B/p
>>31
弁護士も運転免許証を持っていなければ自動車運転できないで
ハイ論破

しょせん調査士のオツムなんてこの程度
ほうらな、俺の言った通りだろ(笑)(笑)
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:02:14.63ID:XgAhkwwS
いきなり実務の話してきたと思えばだいぶ的外れなこと言うとるし上で言われる社労士受験生の徳永とか言うオッサンちゃうか?
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:05:43.82ID:Xry47B/p
とwwwくwwwなwwwがwww
調査士君さあ、つまり徳永とかいう社労士に嫉妬して私怨で社労士を下げたというわけね

うーん、これはみっともない
でも いくら騒いだところで調査士が社労士より格下だという事実は変えられないぞ(笑)(笑)
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:06.30ID:/IuO0aCj
あぁ権利の登記は上位士業の弁護士にもできるって意味な
もちろん登記素人の弁護士に依頼する奴は少ないが
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:09:09.49ID:Xry47B/p
1つ目の質問に答えてもらったから次の質問な
お前何で ID いちいち分けてんの?(笑)

自演をいじって構ってほしいのかぁ??
徳永とやらにかまってもらえよ ドアホwww
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:11:37.10ID:XgAhkwwS
わいは社労士の先生方にも敬意を払っとるが?
社労士と調査士は同レベルの難易度やって言うとるだけやで?
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:13:59.59ID:Xry47B/p
調査士くんの特徴まとめ
○社労士を調査士を同列に語るw
○徳永ガーw
○謎の測量仕補上げw
○自分が挫折した社労士は相手も持っていないと妄想w
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:16:33.50ID:Xry47B/p
調査士くんがおもろいのでしばらくこのスレにいることにするわwww
こんないじりがいがあるやつがいるなんて行政書士スレは人材豊富だな(笑)
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:16:39.83ID:XgAhkwwS
お前が社労士合格者なのかどうかは置いといて
社労士が調査士より格上だと言い張る根拠を教えてくれ
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:19:07.36ID:Xry47B/p
で 徳永ネタはもう終わりなん?(笑)
何が徳永だよクッソwwwwww
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:19:49.68ID:XgAhkwwS
無ければ同レベルと言うことで
ちなわいは社労士下げなんて一切しとらんで

測量士補 150時間
行政書士 500時間
測量士 800時間
社労士、調査士、診断士 1500時間
司法書士 6000時間
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:22:10.73ID:lsjmxBVE
測量士補落ちるとか救いようねぇよな
工業高校生でも受かるのに
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:23:14.10ID:Xry47B/p
社労士を調査士ごときと同列に扱ってる時点で下げてんだよ ドアホ
こいつ 日本語が通用しないwww

アホだから徳永ガーあるかとか言ってるのか(笑)
社労士に嫉妬のあまりせめて引き分けに持ち込もうとしてる調査士とか恥ずかしすぎるわ(笑)
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:23:37.40ID:LAP0ORHA
・弁護士は土地家屋調査士業務に属する表示登記申請手続をすることができない(昭和34年12月26日民甲第2986号回答)
・弁護士は司法書士業務に属する権利登記申請手続をすることができる(東京高裁平成7年11月29日判決)
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:26:00.55ID:Xry47B/p
あーそういえば
昔 マンション管理士が調査士を馬鹿にしてるの思い出したわwww

まさかまさかまさか~マンション管理士より格下扱いされるなんて さすが 調査士でございますね
無論 皮肉だよ(馬鹿には皮肉が通じないから 念のため 教えといてあげるねwww)
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:27:08.83ID:Xry47B/p
調査士くんの特徴まとめ
○社労士を調査士を同列に語るw
○徳永ガーw
○謎の測量仕補上げw
○自分が挫折した社労士は相手も持っていないと妄想w
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:28:05.47ID:XgAhkwwS
>>46
独占業務があるってだけで強いよ
それに土地売却するときの境界確定測量は調査士がやるしね
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:29:01.49ID:Xry47B/p
>>49
で 徳永はどうしたの?
徳永に何か言いたいことがあるんじゃなかったのか(笑)
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:30:54.78ID:XgAhkwwS
いきなりマンション管理士ガーとかどうした?発作か?
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:31:39.64ID:XgAhkwwS
あぁマンション管理士試験落ちて逆恨みしてるだけか 分かりやすい
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:32:59.56ID:LAP0ORHA
>>49
現行法上、弁護士にもできない法律業務は、土地家屋調査士の表示登記申請業務と宅建士の重説業務だけかな?
通知税理士で税理士事務もすべてできるし。
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:33:20.35ID:Xry47B/p
マンション管理士が効いちゃったか(笑)
さすがにこの程度の煽りはスルーすると思ったんだが 反応してくるなんて もう涙目確定やん(笑)(笑)
涙すけよ
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:33:47.16ID:XgAhkwwS
ちなみにマンション管理士試験は管理業務主任者受かってないと厳しいよ
5点免除制度があるんだけどその5問全てが個数問題だった年があった
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:35:27.99ID:Xry47B/p
え、調査士君って マンション管理士にも落ちちゃったんだ(笑)
だって自分が受からなかった試験は相手もわからないと 妄想するのが 調査士君の特徴だもんね

予め教えてあげたのにな~
調査士君、自爆おつwwwwww
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:36:06.18ID:XgAhkwwS
>>53
船舶登記は司法書士や弁護士でも行えるんだが、船舶の登録は海事代理士しか行えなかったはず
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:36:50.82ID:QAqqhVBO
なんか会話が成立してねぇな
わいの質問には一切答えんし
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:37:14.60ID:Xry47B/p
でも マンション管理士試験にすら受からないということは調査士 君って 調査士試験合格者じゃなくて 調査士試験 受験生だったんだね
そっかそっか~、いくら 何でもアホすぎると思っていたんだが納得したよ(笑)
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:38:17.04ID:XgAhkwwS
いや徳永とか言う中卒のおっさんが荒らしとんのや
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:39:25.30ID:Xry47B/p
一方で 測量士補をあげてるところを見ると士補には受かってるということかw
まさか 宅建 以下の士補ごときでハッスルしてるとはコイツおもしろすぎる(笑)(笑)
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:49:29.35ID:XgAhkwwS
徳永>高松市の子供部屋マンションに20年近く引きこもってる
偏差値40台のアホ高中退した32才の男だよ

こんな自閉症のオッサンでも宅建と行政書士は受かってるらしい
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:50:31.69ID:LAP0ORHA
>>57
船舶登録のうち小型船舶登録は海事代理士以外にも行政書士と弁護士が業として行えることができるね。
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:54:26.65ID:XgAhkwwS
2018年に宅建と行政書士の合格証をID付きであげてたから確定済 
その頃に社労士や調査士受けるとか息巻いてたけどあれから何か成長した? ここ3年ずっとマンション管理士スレ荒らして迷惑かけてるみたいだが
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:54:51.78ID:LAP0ORHA
・海事代理士は、船舶登録のうち総トン数20トン未満の小型船舶登録申請書類を業として作成することが
できない(行政書士・弁護士の独占業務である)(平成17年6月5日国土交通省及び総務省共同回答)

海事代理士でも、船舶登録のうち小型船舶登録申請書の作成は一切できないんだね。
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:56:30.92ID:LAP0ORHA
このあたり、来年の試験範囲だけど行政書士法1条の2は深く勉強しないと失点しそう。
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 19:58:47.71ID:XgAhkwwS
>>67
>>69
わいの知識不足やな 
特殊小型船舶取得する時の登録申請手続きを海事代理士に委任した記憶あるわ
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:03:28.81ID:eGorxai4
>>66
でたー、調査士くん大好きの徳永www
ホモかよ(笑)
しかも お前 ジジイだろ
ジジイのホモとかきっついわーwwwww
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:05:08.15ID:eGorxai4
調査士君は合格者ではなく受験生だったから調査士君特徴まとめを変更しないといけないな(笑)
正しく変更してやるんだから ありがたく思わなあかんで(笑)
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:07:33.71ID:WRoInDdr
ほ〜ん、ならわいもID変えるわ
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:07:40.25ID:eGorxai4
調査士くんの特徴まとめ
○社労士を調査士を同列に語るw
○徳永ガーw
○謎の測量仕補上げw
○自分が挫折した社労士は相手も持っていないと妄想w
○調査士の合格者ではなく受験生w
○なお、測量士補だけには受かってる模様w
○社労士に挫折w
○マンション管理士にも不合格の実績ありw
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:08:36.39ID:LAP0ORHA
>>71
・海事代理士は船舶系建設機械の抵当権設定登記申請をすることはできない(司法書士・弁護士の独占業務である)
・社会保険労務士は船舶ごとに制定される船員就業規則を作成することはできない(海事代理士の独占業務である)
・海事代理士は船員保険手続をすることはできない(社会保険労務士の独占業務である)

結構複雑だね、海事代理士業務。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:08:53.99ID:eGorxai4
ID 変えるわwww
まるで今までは実験していませんでしたよという調査士くんの涙ぐましい工作である(笑)
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:09:07.13ID:WRoInDdr
中卒引きこもりおじさんの輝かしい経歴www
行政書士受かった後の5年間何してたの?おまえwww

社労士→不合格
測量士補→不合格
調査士→測量士補不合格の為受験を断念
マンション管理士→不合格
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:09:57.87ID:WRoInDdr
バカな自分でも行政書士までは取れたが、社労士は5年間頑張っても取れませんでしたと 
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:10:00.60ID:eGorxai4
ID 変えるわwww
アカンこれじわじわくる(笑)(笑)
腹いてぇwwwwww
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:11:12.69ID:WRoInDdr
測量士補レベルの数学って高2で履修するで
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:11:19.13ID:h2Ji1K1o
公務員退職者の行政書士が変な人多いという話は何となくわかる。人望が厚くて出世した職員は関連団体に再就職するからな。退職後に行政書士になるってことは組織の中で評価されなかった職員なのだろう
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:13:10.13ID:eGorxai4
>>79
え、調査士くん中卒だったんだ
と言われても 今時 中卒 なんてさすがに 嘘やろwww
なんでこんな嘘ついたのか言ってみ、な?(笑)
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:15:38.52ID:WRoInDdr
すまん義務教育しか受けてない境界知能には測量士補ですら厳しいかww 工業高校生でも受かってるのにw
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:15:51.16ID:eGorxai4
まさかとは思うが テンプレに中卒を入れさせたくて こんな嘘ついたのかねぇ
わいがテンプレに入れた瞬間に騙されてやがるってかwww
低能すぎて草
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:16:07.66ID:eGorxai4
調査士くんの特徴まとめ
○社労士を調査士を同列に語るw
○徳永ガーw
○謎の測量仕補上げw
○自分が挫折した社労士は相手も持っていないと妄想w
○調査士の合格者ではなく受験生w
○なお、測量士補だけには受かってる模様w
○社労士に挫折w
○マンション管理士にも不合格の実績ありw
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:16:56.60ID:kozeN1z5
ここは行政書士試験のスレだぞ。
いい加減、つまらん喧嘩は止めろ。
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:21:01.43ID:WRoInDdr
中卒チンパンジー徳永の輝かしい経歴

行政書士試験→2017年度合格(15.7%)
社労士試験→不合格
測量士補試験→不合格
調査士試験→測量士補不合格の為受験を断念
マンション管理士試験→3年連続不合格
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:26:28.40ID:WRoInDdr
社労士試験の最年少合格者21才か
確かに凡人には受からんやろなと
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:36:41.63ID:WRoInDdr
>>77
他に肩書が欲しい開業行政書士が+αの資格で取得してたりする

8士業の中では断トツで易しくて合格率50%超だよ
行政書士とは3科目(憲法、民法、商法(海商))が被ってて
行政書士合格者レベルなら満点取れるレベル
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:50:20.99ID:eGorxai4
調査士くんの特徴まとめ
○社労士を調査士を同列に語るw
○徳永ガーw
○謎の測量仕補上げw
○自分が挫折した社労士は相手も持っていないと妄想w
○調査士の合格者ではなく受験生w
○なお、測量士補だけには受かってる模様w
○社労士に挫折w
○マンション管理士にも不合格の実績ありw
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:53:26.71ID:eGorxai4
今のところ、これが調査士くんのすべてだ
他にも何やら喚いてるが 特段 オリジナリティ ないからなぁ(笑)

調査士 君はね 人生 イコール 調査士 なんだよwww
クッソ簡単な雑魚資格の調査士が人生なんていいご身分ですね

ワイどこか間違えたこといゆうちょるか?
反応がなければ 黙認したものとみなす
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:54:35.93ID:eGorxai4
大事なことなのでもう一度言ってあげるね(笑)
サービスでID も変えてあげよう
ありがたく思えよwww
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:55:19.55ID:JSkXdLtt
調査士くんの特徴まとめ
○社労士を調査士を同列に語るw
○徳永ガーw
○謎の測量仕補上げw
○自分が挫折した社労士は相手も持っていないと妄想w
○調査士の合格者ではなく受験生w
○なお、測量士補だけには受かってる模様w
○社労士に挫折w
○マンション管理士にも不合格の実績ありw
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:55:29.42ID:JSkXdLtt
今のところ、これが調査士くんのすべてだ
他にも何やら喚いてるが 特段 オリジナリティ ないからなぁ(笑)

調査士 君はね 人生 イコール 調査士 なんだよwww
クッソ簡単な雑魚資格の調査士が人生なんていいご身分ですね

ワイどこか間違えたこといゆうちょるか?
反応がなければ 黙認したものとみなす
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:56:55.31ID:Huo3eW5v
>>93
社労士不合格、測量士補不合格、マンション管理士不合格
すまんがそれ全部お前の事やん
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:59:27.17ID:JSkXdLtt
反応あったが反論がなかったので 黙認したものとみなす



【悲報】調査士君のテンプレ、調査士君自身が認めてしまうwwwwww
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:59:35.67ID:tjqqczyz
確かに1度も社労士自称してないが、普通に考えたら軽度の知的障害入ったヒキニートが社労士受かるわけねぇだろって
最年少21歳やけど多分法学部の学生やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況