X



トップページ資格全般
1002コメント288KB
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:55:16.54ID:ulYr80Pg
今年もこの時がやってまいりました。

>>980 次スレはお前が建てろ。

※前スレ
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693101358
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693225551
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693363295
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693561620
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:00:40.63ID:4Z/jWqxN
4627雇用でよろしく
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:02:24.34ID:UBvKW9Ut
ワッチョイ。。。
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:02:59.59ID:qgdTQmvv
スレ立てありがとう
ワッチョイほしいなら自分で立てろ
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:50.57ID:ulYr80Pg
あいよ、ワッチョイ
   +                      +
       /■ヽ    / ■ヽ    / ■ヽ            
    (( ∩,,・д)   (,,・∀・)   (д・,,∩ ))  
  +    ヽ ⊂ノ   (⊃ つ   (⊃ 丿    +
       (__(__)   (__ノ__ノ    (__)し'  +
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:09:22.00ID:hfajq+WA
>>5
和んだ
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:20:35.67ID:LnbtRL2L
厚生救済、択一46点(没問あり)ていう夢見たわ
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:29:25.39ID:DGjRSIX+
各校の予想

TAC
 択一46 選択28 救済-没問-
大原
 択一47 選択27 救済-没問-
LEC
 択一46 選択27 救済-没問-
フォーサイト
 択一45-46 選択25-27 救済△(労一/厚年/国年)
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:38:55.61ID:+Y8TFkN7
フォーサイト 救済候補に国年入ってるの妙だな……
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:57:03.32ID:qgdTQmvv
クレアール
択一45点、選択27点(救済なし)
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:01:29.53ID:AmMKpb2s
老齢基礎年金の支給を停止し、スレ立て乙年金を支給する
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:03:47.24ID:qgdTQmvv
令和3年国年 2点以下/1点以下
クレアール 21.6/5.0
実際    56.2/24.5

まだ希望を捨てるな!
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:08:15.23ID:Jn72i2Hc
45割れなしは助かりますか?
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:16:21.42ID:+oOA/QU8
>>14
内払い乙
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:18:43.10ID:+oOA/QU8
>>18
その辺が今年は読めない
金沢先生も平均点が上がるような問題とは
とても思えないと不思議がってたし
特に去年の大原は択一平均点がTACを抜き
一方で社一割れは同業他社より多かった
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:27:26.14ID:WOoTiTJV
>>17
厳しそう
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:37:51.94ID:gfvwMdrr
択一の平均点を考えると、受験者層を適切に反映してるのはフォーサイトだろう
上澄み層のデータから予想はむりだよ

厚年、労一が救済
選択27、択一45だね
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:45:18.37ID:cE5Z5DiN
厚生労働省「国民の皆様の声」サイトから皆さんのメッセージの送信をお願いします。より多くの声が行政を動かします。

https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/getmail

■実施事項:上記サイトから、社労士試験事務の委託者である厚生労働大臣宛にメッセージを送る(匿名で可)
■メッセージ内容:基案問10、労災問1、健保問3について疑義が生じており、試験センター任せでは不作為の懸念が拭えないため、厚生労働省として予めしっかりと関与してもらいたい、ということ 。

「社労士試験の公正性確保」と「よりよい厚生労働行政」のために、是非とも皆さんの行動をお願いします。
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:48:35.00ID:11vTBrGc
>>211
Twitter見ればわかるけど
学校や受験歴関係なく
今年はなぜか例年以上に高得点
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:54:30.54ID:INV1OnG9
>>24
それを言ったらユーキャン出てくるまでわからんだろ
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:58:29.26ID:qgdTQmvv
フォーサイトの集計出てるの?
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:01:12.97ID:TybKxpUR
>>21
>>27
択一は難しい論点の選択肢は昨年より多い一方で決定肢の論点は易しかったと分析する講師もいる
難しい肢を相手にせず知識量より得点力を意識した人が勝利する択一だったということ
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:03:21.24ID:qjZYb78R
ユーキャンはもはや予備校通いが2年目の独学で
最新テキストだけ欲しい層が多いのかユーキャンの方が
去年みたいに予想が高かったりするな
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:06:24.91ID:1Thn4vYG
TACの合否ライン予想出たね。
選択28以上救済なし
択一46以上
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:07:01.55ID:TybKxpUR
初学者が意外に伸びた理由はこれで判らない選択肢を避けても見覚えのある選択肢が見えてそれを素直に取る
中堅で半端な知識と自信がある人は少し細かい論点に誤要素をしれっと付け加えた罠選択肢に掛かりまくって暴落する
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:13:10.44ID:qgdTQmvv
>>29
俺は正解してるが騒いでるぞ
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:26:47.96ID:qgdTQmvv
>>26
送ったよ

今回の社労士試験では午後の択一式問題の試験開始後に試験問題の誤りについて口頭訂正がありました。訂正された問題は労災保険法の問1と健康保険法の問3です。
労災保険法の問1の訂正は選択肢の大部分に及ぶ訂正であったため、訂正を書き留めるのが困難でした。健康保険法の問3は1文字の訂正であったため、口頭でも問題はありませんでした。
私が受験した会場では板書はなされず、個別に質問することも試験監督員の数が少なすぎて不可能でした。
試験の公平性の観点から、今後は口頭訂正を行わないようにお願い申し上げます。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:34:05.22ID:1YO9+T2C
同じく送っといた
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:35:26.88ID:ZqO8WsQ8
センターに送ったぞ!

「弱い犬ほどよく吠える」(,,>ლ<,,)ぷっ
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:02:46.67ID:vpp2L9gU
>>40
賛成!

まぁ、ここで騒いでもどうにもならないけど…
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:03:06.27ID:JrdprhBi
フォーサイトの選択式予想は、試験当日の予想のこと?採点踏まえたもの?試験当日の予想のような気がするが…
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:04:24.36ID:cbWq53Vf
没問があればボーダー47もありえる
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:04:26.67ID:Mda/nXd3
社会保険労務士試験に関する意見はこちらまで

厚生労働省 労働基準局 監督課
電話:03-5253-1111
(平日18時15分まで)

自動音声が流れたら
→「1」

「ピー」という音が流れたら
→「5166」
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:10:35.98ID:US3wfNIT
択一47は逃げきれそうかな?
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:10:50.41ID:W95R13Uz
このスレは救済からクレームに変わったのか?

これだから不合格者はw
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:15:32.80ID:nJTcKzSV
冒頭訂正の2問の行方が気になるなぁ
板書とてもじゃないけど見えない+そもそも板書もありますアナウンスもなかった会場にいたので他会場が板書+口頭なら不公平
没問になるかはしらんけど謝罪は出すべき
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:20:37.02ID:v0WX+CzB
あと、1ヶ月で合格発表

ボーダー超えの択一48点以上足切りなし、選択28点以上足切りなし以外の
不合格者はさっさと来年に向けて勉強しろよ!w
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:31:24.95ID:TybKxpUR
勉強はしない
落ちたら撤退決定
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:33:03.74ID:EZtvkeLm
没問2つの全員正解で択一48点、選択は28点で雇用、厚年が2点以上

これが合格基準だと思う
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:34:47.11ID:AnIkTQjB
>>26
アップありがとう
今回はみんなの声を届けて
普通の試験に変わってほしい 環境で
差がつくのは やはり気持ちがすっきりしない
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:40:42.41ID:NHOTLE80
>>56
それでいいのか?
一生底辺の人生で良いのか?
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:40:58.39ID:DGjRSIX+
よし、おれも送ってみるわ
このスレのURL
「ごく少数の不合格者が組織的に苦情を出しています」と
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:42:31.84ID:vpp2L9gU
なぜ、口頭訂正にしたのかねー。

高齢の受験生だっているし、ギリギリ障害者手帳に該当しない難聴者だっている可能性があるだろうはな。
試験始まった後、わざわざ手を上げて個別に聞けってのも酷な話だ。択一は特に時間との勝負なのに。

考えるほどおかしな話。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:44:39.58ID:tQLOdKUN
>>59
アホか
社労士受からなくても普通に暮らせてるわい
でも何故かTwitter見てると資格取って底辺脱出したいとか
教室通学でもこのまま落ち続けたら一生正社員なれないと講師に泣きつく女とかいてナンダカナと思う
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:51:59.75ID:11vTBrGc
士業目指す理由なんて先生と呼ばれてみたいとかだろ
稼げると思って取る人すくなそう
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:56:42.32ID:fmBkZEPZ
>>62
目の前にいたおっさんは手挙げて聞いてたけどな
それができる人もいるんだから
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:57:08.83ID:nzc4PVYW
>>62
普通に考えれば正誤表を用意する時間もないくらい直前に発覚したってことだろ
板書がなかった会場もあったらしいが(これは確実に会場担当の不手際)、多くの会場では板書されたから最大限配慮されてる
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:04:35.86ID:6fa1tC1g
直前に発覚って、どれだけ精査怠ってたんだよ。普通仕事じゃ許されないのに、試験だと甘々になるの何でだ。
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:06:18.03ID:l4ACiF+u
>>66
問題は会場によって対応に差があったってことなんだよね
法律にのっとって実施される試験で公平性に欠ける対応があったことが問題なんだよ
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:07:59.11ID:nC9OH9+2
俺は完全安全圏にいて56点が57、58に変わっても意味ないけど電凸したよ
理由は公平性が保ててなかったり納得がいかないから
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:08:41.06ID:J8Iw9kfE
お前ら試験会場の不手際スレでも立ててそこでやれ!

ここは救済スレなんだよ!
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:14:39.42ID:U8DZi58I
>>71
救済は科目得点分布低下が大事なのに上げてどうすんだよ
総得点でもハードル上がるわ
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:19:33.16ID:fmBkZEPZ
健保の一字訂正だけで没問とか馬鹿馬鹿しいわ
今後の訂正時の対応を改めてくれって意見ならわかるけどあわよくば没問狙いとか
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:20:58.29ID:Byb8YBxd
没問で全員に1点

0点→1点
1点→2点
2点→3点

そして救済は無くなりましたw
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:28:47.05ID:qgdTQmvv
没問が増えて択一ボーダーが上がると合格者数が減る
合格者数が減ると1点以下30%以上について特例の可能性が上がる
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:30:51.22ID:/q/ZrdPF
>>73
没問で択一クリア者がある程度増えれば
選択で50%要件のみクリアした科目の
追加補正が起きにくくはなるだろう
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:36:28.79ID:/4GbEotN
>>76
去年合格率5.3%だから去年と同じ合格者数でも問題なし
で、来年一昨年みたいに合格率7.9%のように8%以上に
すればいいんだから
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:41:00.84ID:qgdTQmvv
>>78
合格率=合格者数÷受験者数
合格者数が前年と同じで合格率上げるには受験者数を減らすしかないよ
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:41:56.59ID:qgdTQmvv
あ、ごめん勘違いしてた
今年も据え置きで来年の合格率で調整するってことね
その可能性は全然あると思うわ
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:49:01.07ID:4iRP/MHl
>>73
没問あったからといって全員が予想より増えるとは限らんよ
没問を正解している人は不正解者が1点加算されるだけで損するんや
自分の点数は変わらんのに基準点は上がると
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:49:48.33ID:4iRP/MHl
>>77
択一クリア者が増えるかどうかは分からんけど、基準点は間違いなく上がるよね
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:52:05.58ID:8TwaD+bD
去年のユーキャン択一はいかほど?
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:54:04.68ID:p043PP3k
前スレで貼られていた下記のスレでは、前日には問題文が間違っているのがわかっていた
と書かれているな。本当かどうかはわからんが。
電話等かける人は,,いつわかって、いつ指示したかを確かめた方がいいかも。

試験監督106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1689609466/
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:54:30.95ID:4iRP/MHl
>>72
択一が47以上で選択で雇用や厚生が割れてる層は択一基準点上がるのを待ってるんやろ
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:01:42.52ID:/OfwR88R
>>85
死なば諸共ってやつか。
選択の救済なんて1番可能性ないのにな。
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:14:26.66ID:envfkGpC
>>86
そこまではないと思うよ
没問は没問として処理してもらわないとあかんし、公平性に欠ける試験運営がなされていたならそれは是正されないといかん。
前日に問題修正が分かっていながらなぜ当日12:50まで印刷もされず、口頭または口頭及び板書というお粗末な対応になったのか
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:22:48.88ID:yt1VFHbr
東京ビックサイトって板書あった?
あっても後ろの席だし近視で読めなかったと思うが、、
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:25:59.17ID:a0RxPA7c
ビックサイトはいろいろ騒がれてるみたいね
板書なかったとか試験終了アナウンス間違ってたとか
おまけ勝手に15秒延長したとか
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:26:59.69ID:52tnTVDZ
だからさっさと没問スレ立てろよ!

ここは救済スレなんだよ
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:30:49.55ID:4Z/jWqxN
銀さん予想

45、27雇用
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:31:42.52ID:nB2Es1s2
>>87
試験問題を刷ってる業者を指定があるから
確か共同印刷じゃなかったけ?
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:36:31.57ID:LnbtRL2L
>>91
厚年の救済確率が下がっとるな
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:36:32.42ID:DGjRSIX+
板書だの没問だの言ってるのこのスレだけだなw
ツイッターでもブログでもだーれも言ってない
たぶん落ちた数名のいっこく堂なんだろうな
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:36:58.44ID:oYMyP8LT
去年の択一の平均点30.9って没問加味しての点数なの?
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:45:42.40ID:l2nK1OEz
救済なし46点で決まりそうね
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:52:03.72ID:+4DoobzR
>>93
マジで?
もう1年やだー。長いなー(泣)
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:53:20.50ID:LnbtRL2L
>>97
決して諦めるな。自分の感覚を信じろ
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:54:24.91ID:giwuwzW+
>>86
択一総得点はクリアしているが択一科目別で割れてる(3点科目あり)層が歓喜
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:55:21.54ID:/OfwR88R
>>96
いや、もうちょい低いでしょう。
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:56:31.66ID:T9i+S5Lu
なんとなく、45と46が半々の気がしてきた!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況