X



トップページ資格全般
1002コメント298KB

土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 07:37:22.76ID:FptXAR5I
本職限定スレです
本職以外の書き込みはすぐバレるので自覚して書き込みしてね!
※前スレ
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part95
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1688820048/
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:05:03.07ID:ZmDcAZQY
AIのおかげで、一人当たりの仕事量が10倍に増えるぐらいだからな
それでいて、他人に割り振りできず、一人で対応しないといけない
辛いぜ

毎年のTS,ミニプリズムミラー、三脚、ターゲットミラー、の全部の総点検整備費用で70万ぐらいか
売上が年間1000万とかの人でも1割は道具の点検整備で売上が消えるとなると
辛いよね
0558名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:16:35.70ID:OW7LnbQJ
>>554
いいたいことはわかるが
生成AIはまじでやばい
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:22:29.45ID:uM9MrRYs
衛星や航空測量で取得したデータをAIで処理して図化すればいいだけだからな
衛星ビジネスは加速しているから直ぐにミリ単位で計測できるようになるでしょ
直接地上で測量する必要があるのは橋脚の下とか数十cmしかないビルの隙間とかくらいになるんじゃないかな
まあ、うちらの仕事は杭が埋まっているから自分でやるしかない訳だが
境界なんて普通は十数点くらいだから調査士業としての測量は全然大した事ないのだわ
現況測量さえなくなればチョロい
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:27:03.86ID:ZmDcAZQY
AIがワンマン測量の機械担当、事務所PCのトレンドワン全自動操作による図面作成
担当してくれる優秀な補助者になってくれれば
俺は杭発掘、隣接とだべりだけで報酬得られる美味しい仕事と感じる
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:50:39.65ID:BVI1U27I
隣接の折衝がそんなに楽なんですか都会じゃ立会するだけでも大変やけど
杭ブッロクの下によくあるけどその発掘とかどこらへんが美味しい仕事なんですか
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:57:50.75ID:6S8BeVuD
自分の人生や境遇が、不遇なのを
境界揉めにぶつける人いる?

とくに、
親をけしかける子供っている?

そういう人って
作業着着てる
調査士や測量業者にマウントとったり、
ぐざぐざ 言ったりする?

どう 対応する?
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:58:34.38ID:6S8BeVuD

親の名義の土地の場合
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:22:46.08ID:WJvhaynn
頭沸いてんのか?
その隣地と会ったこともない人となりも知らない人間に対応なんて分かるわけないだろ
役所で調査士の無料相談会やってるからそちらへどうぞ
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:27:47.65ID:8O8uumdA
>>552
持ってもいない高難度の資格をディスるのもな。
取得してから言ってくれ。
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:05:48.30ID:jdyfKJ9M
もってるマンション管理士をdisると

ほんと何にも役に立たない

とるだけ無駄

勉強時間の無駄
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 05:50:11.84ID:dL+4Wr5R
とにかく仕事がないのに仕事あるとか嘘つきまくってユーチューブとかにも動画あげてるやつ
速攻消せ
仕事あるんやったらこんなに若いやつの廃業多いわけないだろ
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:30:30.04ID:Yzbm5tp5
業者と契約するとか、横の繋がりや顔が広くないと仕事なんてあるわけないだろ
お店に客がぷらりと来るような仕事なわけないだろ
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:43:42.20ID:I/6lki9P
その2、3人で食べていけるから安心だね
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:55:29.65ID:5ODbmJSQ
廃業は儲かれへんからやと思うぞ
予備校の宣伝年収1000万稼げると思って目指して現実に直面して
廃業するんやと思うぞ
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:31:00.44ID:Pn07gJ5g
こっちだと県のは調査士会が持ってるよ。
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:33:51.78ID:lq2eHqRm
調査士会や予備校は自分の組織を維持する為に入会者や受験生が欲しいからポジティブキャンペーンしかしないからな。というか一般的にはコネ無し経験無しが開業しただけで仕事取れる訳がない。
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:37:15.12ID:Pn07gJ5g
>>572
換地の座標データと図面ね。
全部じゃないけど
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:56:47.42ID:7qTbRDan
この仕事
 
色々言ってくる地主や
マウント取りの地主を

キーキーうるさい猿みたいに
思ってないとやってられないし

気持ちが強くないとやってられない仕事
0576名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:19:04.77ID:DDqBOYOJ
まあ食っていけないの真実だから
あの詐欺動画は即刻消すべきだよな
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:49:23.11ID:9uSYT7f3
どんな仕事でも稼げるやつと稼げないやつがいる
それだけのこと
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:50:25.25ID:Rj8m0J4A
調査士は、従業者1〜4人の事務所でも平均売上1,370万円あるから
結構高いと思ったけどな
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:10:08.47ID:5ODbmJSQ
2021年の土地家屋調査士の市場規模は1,062億円 で登録者16000
ぐらいですかね、連合会から年計表の数値を提供していますので
かなり全体像としては正確ではないかと思います。
0580名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:11:07.37ID:C3QwnGbV
司法書士なんか銀行にコネ無いと仕事なんか
ほぼないやろ
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:20:25.88ID:4RnTe5u2
>>567
どういう動画が知らんけど、大した再生数なんてないでしょ?
ほぼ誰も見てないし、中年以上の調査士には理解出来ないほど
今の若い人達はSNS含め良く調べるし情報交換もする
余程の情弱じゃなきゃ騙されないよ
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:21:01.45ID:Rj8m0J4A
>>579
2021年の土地家屋調査士の市場規模は1,062億円

これは経済センサスがソースだろうけど
調査の対象になった事務所は5,940だから
平均売上は1,799万円(平均従業者数は2.7人)
従業者数1〜4人の事務所に限定すると
平均売上は1,370万円(平均従業者数は2.1人)になる

令和3年経済センサス‐活動調査、事業所に関する集計、産業横断的集計、
売上(収入)金額等、7-1、から見れるよ
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:52:30.15ID:u2lRuvRy
年間売上の中央値は600万位と予想
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:01:09.40ID:5ODbmJSQ
年計表だしてるから、登記申請かけるその登記の平均値を掛けると市場規模でるし
それが調査士の純粋の売り上げになるこれは副業の売り上げ入らないからな
だいたい650万ぐらいになる
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:03:32.70ID:Rj8m0J4A
>>584
いや「1,062億円」っていう数字は経済センサスの数字だよ
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:05:12.62ID:SdYVc+h1
金、コネ、経験、営業力、最低でもどれか1つはいるかな
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 15:08:38.14ID:W9uD/cFh
調査士で食っていけない奴なんていない
食っていけるだけの人が多いのが問題なのだ
一人事務所でも売上1000万程度だと食っていけるだけだし
補助と二人事務所でも売上2000万以下くらいだとやはり食っていけるだけ
貯蓄できないから70歳80歳の爺さんになっても引退できない
このまま単価を上げるのが無理なら会計士みたいにみんな法人に所属して経営の規模を上げていくしかないと思う
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:29:41.39ID:dL+4Wr5R
仕事には困らないとか嘘つきまくってんのはだいたい
どこどこの調査士会だよ
まじもんの調査士会がユーチューブで仕事には困りませんってwww
嘘ばっかりや
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:50:34.63ID:u2lRuvRy
独身や既婚者(子無し)なら売上1000万あれば貯蓄できるんじゃ。
そして早期に開業して株式等の運用で増やすことも可能。
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:59:31.14ID:Yzbm5tp5
節約して経費少なめにして税金を多く払えば金は残るけどな
経費をわざと多めにしたり所得を下げて少し贅沢してるような人は残らないけど
まあ独身で贅沢してない人は金貯まるよ
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 18:13:25.29ID:u2lRuvRy
子供を大学進学で上京させるとか調査士だけの収入だと無理だろ。イメージ的には田舎の中小企業のサラリーマン程度の収入かな。
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 18:29:32.46ID:Rj8m0J4A
売上が1,370万円あって所得が400万円(田舎の中小企業のサラリーマンなみ)まで
減る内訳はどんな感じなんですか
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 18:33:57.87ID:dL+4Wr5R
むしろそれより減るだろ
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:01:47.29ID:Rj8m0J4A
従業員1人雇ってるとして
どういう感じの内訳になるのか教えてください
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:07:53.42ID:dL+4Wr5R
だいたい売上1370もあるわけねぇだろ
平均の意味わかるのか?あほか?
一部の大手事務所がおもいっきり平均あげてんの
最頻値とかのデータだしてこいよ
話はそこからだ
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:20:37.75ID:ZD+Rx6sb
最後の砦
14条地図作成
これで後数年生き残れる
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:29:27.91ID:Rj8m0J4A
>>595
いや従業員1〜4人の事務所の平均が1370万円なんで
大手が平均釣りあげてることはないと思いますよ
小さい事務所でも格差があるのはその通りだと思いますが
ちなみに従業員の数を限定しない事務所平均だと1,799万円です
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:03.57ID:Rj8m0J4A
>>297
従業員じゃなくて従業者でした
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:30:28.44ID:Rj8m0J4A
>>597です
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:18:05.00ID:n6jr+xJY
おひとり様事務所だが
9月の時点でこれだぞ
ちなみ年内に入ってくる予定を入れればほぼその平均値だ
また仕事入ってくればそれ以上だな

https://i.imgur.com/XeO19CS.jpeg
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:23:15.34ID:hRduMFP3
すごい
土地建物どんなバランス?
1人だと単価高くないと厳しいよな
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:06:29.61ID:n6jr+xJY
>>602
ほとんど土地や
画像消すわ
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:07:17.64ID:n6jr+xJY
>>602
ほとんど土地や
画像消すわ
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/24(日) 23:41:12.88ID:j8mK/zyE
朝から測量して帰ろと思ったら植木の伐採と草刈りやって欲しいと頼まれて
年寄りの一人暮らしだし断り難くて仕方なく引き受けた
一体なんの職業だよと思いながら植木を切り倒したり庭や畑の草刈りやったり4時くらいの作業で終わった
そしたら報酬に5万円くれた
あれ?もしかして調査士業より儲かっているのでは?
と思った
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 05:01:29.38ID:N+7q5to0
まあ偽造された画像やでな消さないとまずいよな
そうやって新人を騙す人間がここには一定数いる
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 05:27:03.07ID:6BmHOvUT
画像見たかった…
なんの金額?
いくら?
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 05:53:01.52ID:N+7q5to0
でたらめな数字やったわ
あんなの見せたらそりゃだまされるわ
0609名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:10:28.94ID:1boO9K5I
あの平均程度がでたらめだと思うならもう開業しないほうがいいな
ここの奴らのネガティブさはもう病気
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:09:33.79ID:xXCa4Dm4
どこで誰からとったか分からないようなアンケート結果が本当だと思ってしまうような人はこの仕事には向いていない
一言でも根拠のない事を言ったら大問題になる事が多々あるからな
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:37:56.34ID:1boO9K5I
どうせこいつら開業したって食べていけねえよ
親の脛齧るか雇ってもらうしか生きていけないやつらだし
ネットのデータ見てビビって行動も出来ない奴らだから
ただの資格評論家の引き篭もりニート
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:39:14.48ID:Q0D0fJ4I
よっぽどのコネやったり、大金持ち以外
開業せんほうがいいとお思う。
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:47:04.24ID:+X5mP/zR
>>610
経済センサスは国の調査でサンプルは調査士事務所だけで5,940です
0614名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 09:26:11.63ID:xXCa4Dm4
>>613
アンケートなんて1000万円や2000万円多く書いても少なく書いても何の問題もないし意味がない
税務署がデータを公表しない限り分かる訳がない
0615名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 09:45:41.39ID:fXNwKX3W
yahooに日本農業新聞の記事が出ている
↓↓
スマート農業のリアルな課題は? 
モノや人手、意外に必要 海外で修理「最長で半年」

ジャンルは違うけど、測量にも言える事だな
結局は手間がかかるし金もかかる
0616名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:16:51.64ID:Vk5z+szC
測量の場合はそうでもないかな
GNSSの誤差が5mm程度になれば作業の殆どはなくなるし
地上で測量するにしても例のライカのポールみたなのでちょんちょん取っていくだけだから現況300点取ったって30分くらいでしょ
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:02:18.52ID:1boO9K5I
いくらGNSSの精度が良くとも上空視界が無ければオモチャだけどな
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:14:53.12ID:ZD8i6IxT
売上500万って言ってる人は2ヶ月に土地1件ぐらいのペースなんか?
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:26:51.71ID:5/qqrGQj
>>614
経済センサスは基幹統計調査だから
嘘ついたら犯罪だよ
そもそも嘘ついて何のメリットがあるの
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:08:39.62ID:N+7q5to0
まあ給与所得400万がいいところだな
実際聞いてみるのが一番いいわ
だいたいみんなこんなもん
食っていくだけでやっと
みんなそんなもん
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:32:41.76ID:Li7rRej5
せめてプライベートと仕事の両方で快適で使いやすい作業車が出てくれたらなぁ
ケツがいたくなる4ナンバーのワンボックスは除外で
HIACEは盗まれるし
セレナEパワーに5ナンバー設定があるけど、百万円ぐらい下がらないかなぁ
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:41:23.33ID:jYD9XUgE
>>621
むしろ正確に答える人なんて1人もいないと思うわ
みんな売上を知られるのを極度に嫌がるからな
どんなに仲が良い相手でも絶対に言わない
だからネットに売上がいくらとか書いてる奴は間違いなく偽物かデタラメを書いている
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:45:00.91ID:N+7q5to0
ジムニー5ドアはだめなん?
そろそろ発売されそうだけど
釣りとキャンプが趣味の俺にはものすげええほしい車なんだけどな
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:46:13.50ID:hWO1wzuY
>>623
4ナンバーは室内が広いから自分も乗ってるけどケツと腰が死ぬな
仕事用の車こそ長時間乗ったり仕事で疲れて運転するのだから乗り心地を良くするべきなのに
自分もセレナに目をつけているけど外寸はなかなか理想的だが室内は広いのかな
それと最低地上高が低いのがマイナスだわ
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:47:38.91ID:hWO1wzuY
>>625
自分もいいかなと思ったけど室内が狭すぎて話にならない
軽とかコンパクトカーはバンじゃないと無理
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:48:25.25ID:B+exrAtc
ハスラーはいいけど小さいからクロスビー
ムーブキャンバスも可愛くて興味ある
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:53:54.97ID:hWO1wzuY
5ナンバーのミニバンSUV出したら仕事用とかアウトドア用に絶対に売れると思うのにどこも出さないのが不思議だわ
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:53:52.46ID:OnkDAYPE
現場やアウトドアで使い倒すなら中古の初代エクストレイルよさそう
0631名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 21:10:48.59ID:Li7rRej5
初代はもう、タマが、、
二代目の前期も10年以上だし、タマが、、
二代目の後期がギリギリ10年以内のがあるかな
クロスビー良さそう
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:00:24.91ID:Li7rRej5
初代CR-Vとか良いね

初代RAV4は小さすぎるがw
0634名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:10:41.23ID:JEso8hZv
初代はジムニーくらいだけど二代目は割りと良いサイズ感だと思うわ
あれくらいの発売して欲しい
ランクルミニなるものが発売されるかもしれないという噂だけど最近のTNGAタイプのトヨタ車は車内狭いんだよな
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 00:00:03.90ID:qOyXew5n
どの仕事やっても稼げない稼げないってぼやいてるんだろうな
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 02:52:45.79ID:7aYEo92+
市場規模が最初から小さすぎるから、独占業務でも厳しい
今でも調査士が余ってる状態
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:31:18.84ID:ldPhn1TL
>>636
だろうね
俺の支部でも若手がばんばん廃業してるもん
なぜかしらんけどこのスレには儲かる儲かるって嘘ついてる調査士がたくさんいるんだよな
どこの回しもんかわからんけど
そんなに儲かるならもっと受験生増えてるはずだろ
補助者から調査士へなりたいと思わないから受験生が減ってるんだろうよ
それがすべてだよ
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:01:50.40ID:yK1l9Fg1
ランクルミニが初代エクストレイルやホンダクロスロードくらいならな
0639名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:36:14.07ID:dLCQUiAd
>>637
何県か言ってみ
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:44:19.34ID:LGEaBAah
つか稼げる稼げないなんてどうでもいいだろ
どんな職種職業だろうが能力や資質がある奴は食っていけるだけのことだし
稼げない理由を探し出してこんな匿名掲示板で自分を正当化するとか虚しすぎる
0641名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:11:32.07ID:zDfymx8f
そもそも調査士の資質と言うか向いてる人は多くない
普通の人は嫌がるよ
良くも悪くも変人しか残らない
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:34:16.72ID:ZYnRFY/u
大学受験やスポーツなどで成功してきた人は
「勝ち癖」のようなものが付いてて正しい努力の方向を知ってるし自信に満ち溢れている
逆に今まで成功した体験がないと「負け癖」がついてて無駄な努力をするし失敗した時の言い訳が上手
調査士もこの二種類の人間がいる
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:30:06.94ID:v/r52Tzz
測量会社出身の調査士なんてほぼみんな食えてるだろ
経験とそれまで培ってきた人脈だよ
そういう調査士は大体高卒か専門卒だし
負け癖とか関係ないから
0645名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:59:50.03ID:ZYnRFY/u
それは言える
おれの周りでも測量会社やコンサル出身は食えてるな
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:19:52.07ID:A6uolEjH
こいつらみたいにほぼ一日中ネットで調べて
本当かどうかもわからない広告収入目的の記事を信じて
食えない食えないって情けない事をここに書き込んでるような
奴には何やっても食えねえよ
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:16:36.76ID:tBqkm8O6
>>644
そりゃ測量士だろ
調査士は7割が大卒
しかも結構いいところ出てるから自分みたいなFランは恥ずかしくて言えない
でも自分に言わせればもう少しマシな学校出てたら調査士なんてやらなかったわw
学閥から弾かれなかったら会社を辞めようなんて思わなかったし
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:21:26.48ID:l3te3pv3
Fランが入れるような企業で学閥なんてねーだろw
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:22:09.50ID:ZYnRFY/u
調査士選んだ時点でみんな負け組なんだよ
ただ一発逆転の可能性もあるけど成功する確率は低い
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:42.15ID:tBqkm8O6
>>648
一流企業だってFランや高専枠があるんだぜ
何の為に採用してんだよと思うくらい相手にされないけど
同期の高専の奴はいびられまくって自殺未遂起こしたけど
親が乗り込んできて訴訟だとか大騒ぎになっていたわ
自分は空気に徹していたから虐められはしなかったけど
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:49:55.98ID:EgXh7rgc
ぶっちゃけ学歴を披露することがない
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:00:18.74ID:YfOhhx5n
ドカタに学歴なんて関係ないからな!
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:53:09.79ID:ZiVISeBR
>>649
士業に一発逆転なんてねえよ
調査士で年収1億いった人なんて今まで一人もいないだろ
ラーメン屋でもやった方がまだ可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況