某23区
建築中の建物の前面道路に運悪く4級基準点あって、水道管工事で掘削から基準点飛ぶかもで、役所に問い合わせたら
後日基準点復元してくれって言われたときは絶望したな。
もちろん、登録してる測量士じゃないからできないって答えたら、それ以降役所から連絡なかったが
幸いに、基準点飛ばないよう工事してくれたので、安心したが

最近、地積測量図を見ると
座標は世界測地系で遠方の基準点も引照点で入れてて
それでいて、任意座標
最初から任意座標100 100などでやってくれよって思う