X



トップページ資格全般
1002コメント245KB

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:48:04.39ID:6wQScTLu
【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【通信講座】
診断士ゼミナール https://www.rebo-success.co.jp/
スタディング https://studying.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part130
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691372263/l50
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part129
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1690523303/
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:37:30.82ID:MwxxAaWo
>>292
激おこのところ悪いんだけど、日本語おかしくね?
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:16:01.49ID:P7P1740p
没問で合否が決まるラインでもないんだけど協会が中立命題が適切でないと考えた理由については知りたいわ
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:58:29.04ID:96ts2j2o
没問というか両方正解とかになるんじゃねーの
中立命題でイやウを選んだ人にも点あげるのはさすがに
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:11:56.40ID:/vBxozh0
没問の場合は1週間前に発表だよ
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:36:01.73ID:HLcYYP7y
とっとと没問発表しろよ
0298名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:42:25.44ID:/vBxozh0
1次不合格〜
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:10:02.96ID:oMuPdA/T
まぁ「最も適切な選択肢」を選べだから。
ある程度の曖昧さや疑問符は仕方ないよね。
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:58:29.23ID:m4MyrsFc
(ぼくのかんがえる)最も適切な選択肢だと試験として成り立たんわけで...
0301名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:59:04.39ID:PfU/t2Te
運営とか問題として不成立だろ
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:06:05.02ID:zQNPJJGm
>>293
めんごめんご
興奮しちゃった
>>299
最も適切なら経済20エは没問にならないとおかしいんだよなぁ
0303名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:11:40.47ID:/vBxozh0
>(ぼくのかんがえる)最も適切な選択肢だと試験として成り立たんわけで...
それなら2次試験は試験としてどうなの?
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:08:27.89ID:kXmtk2VU
現代文のテストに愚痴ってるみたいだな
点取れないやつは出題者の気分とか運次第とか主張しがちだけどちゃんと対策してるやつは安定して高得点みたいな
0305名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:34:32.21ID:/vBxozh0
2次は現代文の試験じゃないぞ
特に令和の事例3は工場内の管理とか作りこんでると感じる
0306名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:41:14.95ID:a9ZlUv9d
>>300
確かにw
0308名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:25:19.88ID:/vBxozh0
>>307
2次の勉強が進めば理解できると思うよ
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:26:33.98ID:/vBxozh0
>>303
>>305
この両方の意味を誤解して解釈してるな
0311名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:38:52.62ID:/vBxozh0
絡んでくるなよ
1次合格没問頼み
0312名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:54:59.93ID:PfU/t2Te
まあ合格発表日に没問発表は無いよな
それでは事前に正答発表してる意味がないもの
だから今まで合格発表日の1週間前に発表されてるんだよな
得点調整は当日だけどな
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 22:58:24.71ID:+yujrWDg
パブコメ出したわ
2次の解答ブラックボックスを何とかしろ
科目合格を永久にと・・・
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:02:51.02ID:NhzxbG44
協会の金儲け主義感がハンパねーな
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:08:52.54ID:YxlL6qaz
キャリコンとか国家資格にする必要全くないのに国家資格なのは税金掠めとるためと天下り先作るため

財政支出の拡大で公が分厚いブヨブヨ脂肪だらけの国になってきた

競争市場にいる事業者に競争戦略を教えるのに公のライセンス持った公的支援が必要なんか?
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:20:32.18ID:Cmz+88Al
公的支援の効用最大化を担うみなし公務員みたいなもんなんじゃないの?

あれ?じゃなんで金取られるんだよw
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:23:31.65ID:Cmz+88Al
今年はアレだな
もう2次の審査員の謝礼決まっちゃってるとこに沖縄分の答案増えることになったから
1次合格者の方を極力減らすんだ
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 00:53:22.47ID:7zjV4Hcn
言うてるうちに9月5日ですよ
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 01:50:31.02ID:/680W3Wy
没問無くて1次不合格まで
後3日
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:02:16.41ID:2QSlhp3p
自分の心を支配できぬ者に限って、とかく隣人の意志を支配したがるものだ。
by ゲーテ
0323名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:07:49.96ID:npPXCBH1
没問なしで来年の受験生増加で協会の受験料収入が増加。職員には臨時ボーナス支給なんだわ。
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:14:13.51ID:vLzE7Lst
来年も没問言うてるやろな?w
こういう奴は2次でも没問言いそう
0325名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:26:07.56ID:5uI3diN/
とっとと没問発表しろよ
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 10:08:11.72ID:/oVEqTss
沖縄の分増えて没門なんて無理です。
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 10:44:15.57ID:npPXCBH1
ある旅行会社では、来年の診断士一次試験の那覇行パックツアーが企画されました。
ターゲットは、多年度受験生。快適な旅を提供。申し込みはネットのみ。
効果は、合格後は養成課程で夢の診断士バッジゲット。
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 11:01:03.61ID:CpBjKdFV
問題とか答えが間違えてるなら訂正必要やろ
没問騒ぐなってやつらは何が気に入らんのや?
僕ちゃんは余裕の点数で合格確実だけどボーダー民が騒ぐなってことか?


ここに書き込んだり見に来てる時点で没問候補を正解してしまってるボーダー民か、ボーダーですらないんだろーなー
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 11:16:22.83ID:npPXCBH1
没問反対グループの最大の反対理由は、
二次試験受験生が増えることへの抵抗なんだわ。
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:10:47.63ID:FC3vqxxb
そんなことよりITパスポートの生成AIのサンプル問題出てるから来年度受験生は見とけ
0332名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:38:52.58ID:iYqMNcRx
>>331
診断士試験の試験範囲になるのか疑問で手が出せない
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 16:06:30.54ID:mt0ZjHX/
合格率が45%ぐらいなんだろう
今年は出戻りも多いし没問も出す余裕が無いぐらい合格者が増えた可能性がある
0337名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 16:39:08.14ID:vLzE7Lst
没問があれば1週間前に発表
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 17:26:53.66ID:2QSlhp3p
まぁ泣いても笑っても火曜日には確定するよね。
個人的には没問なしかなと思う。
理由は試験委員が再試験に忙殺されてるため。
0339名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 17:35:47.19ID:vLzE7Lst
診断士試験は解答に不足する情報は問題分から類推したり
出題者が用意した引っ掛けを避けたりしながら解いて行く
そこが分かってないから問題がおかしいと感じる
0343名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:20:32.59ID:npPXCBH1
シナジー効果みたいなもんだべ。
0344名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:27:28.03ID:5uI3diN/
最も適切なものを選べば良いんだよ
0345名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:15:44.92ID:2QSlhp3p
>>342
1+1=3か否かを検証する時間がないから、訂正しない。
0347名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/02(土) 23:18:47.63ID:06ynzkzP
没問率高すぎないか?国家試験なのに去年のカレントディレクトリみたいに単なる誤植にすら気がつかないとか。
この感じだと二次試験の作問者が想定した解答や採点でもやらかしがある程度予測されるな
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:39:36.83ID:cL11w6q0
それでも出題者側が神なんですよね。
まあ神に見初められない年もあるという諦めも時には大事なのかな。
何年か受験すればいつかは受かるよ。
0350名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:37:22.23ID:aOtjM8uu
>>349
うっとうしいな
0351名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:58:06.84ID:wQ5f6Ctc
>>350
そうか?
0355名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:50:26.88ID:h0b8m/UT
最も適切なのはどれ?って問題で

ア1+1=1
イ1+1=2
ウ1+1=3

粘土2つくっつけたら1個の大きい粘土になるから答えはアです~って言われてもええんか?
シナジー効果で1+1が3にも4にするのが中小企業診断士です~だからウが正解です~ってバカやんけ
0357名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:06:40.09ID:Id8OApq6
いよいよ明後日か
自己採点で60点を大きく超えてるから
没問やマークミスなど関係なく合格してると思うけど
やっぱり発表を見ないと実感がないね
今年は1次2次並行で勉強してきたおかげで
1次終了1か月の今時点で設問分析と
根拠になる与件文の拾い方と引っ掛けの与件文の察知
設問与件の対応が 出来るようになってきた
でもライバルはもっと先に進んでるやろうし
頑張らないとね
ところで発表は5日の何時?
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:45:32.39ID:O0Co4B3U
先週に発表が無かったので没問は極めて厳しくなったと言わざるを得ないでしょう
0359名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:12:17.53ID:DhefKvoZ
正解が無いのにどうやってひっかけを見抜くの?
引っ掛かってるように見える人が実は何点取ってるかどうかを誰も知らない
組織マーケ生産から回答ずれてんのに高得点取ってる人いるからな
0360名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:28.41ID:Id8OApq6
正解がない試験をどうやって採点してるの?
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:29:02.20ID:Id8OApq6
正解がないのにどうして回答ずれてるって分かるの?
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:09.06ID:oy52dM1r
没問ないのかなぁ?!
0365名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:49:29.10ID:lgcubE5k
没問なんてみっともないことするな。
とのたまいける。
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:47:17.45ID:1FY0cYcR
あー没問あってもダメだから没問コメントにつっかかってくるのか
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:37:50.24ID:Id8OApq6
没問はありませんと発表
0372名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:53:45.06ID:CFHs/vhB
昨日今日と経産省の役人達は休日返上でパブリックコメントまとめて稟議書作ってるだろうね再試験ありきだろうけど
明日大臣の決済もらって再試験実施を公開
没問はこにどさくさで無かったことになる
開示請求祭りじゃー
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:09:55.99ID:M2Kal9ER
没問検討時間無しで今回は無いだろうな
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:27:18.00ID:51swZwJa
没問なかったらそれこそtwitterとかで署名活動されるでしょ。
再試験の前例作っちゃったしね。
グレーなのは別として、成立しない問題とかIT補助金の要項に書かれてるやつとか言い逃れできないのは追加で正解にせざるを得ない。
そうすると初の再試験に加えて追加合格も出る可能性もあり。追加合格者の2次試験はどうするんだってなると、省令だかの再変更するしかない。またパブコメの無限ループ突入。
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:44:00.30ID:JgtGxUld
正誤に関する問い合わせには答えられないって書いてあるんだから、それで通せばいい。
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:00:19.61ID:Id8OApq6
5日が楽しみだなぁ
バカだから落ちたのに
問題がおかしいおかしいと
たくさん書き込みするんやろなw
0379名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:09:04.81ID:Id8OApq6
だいたい60点で合格できるんだから
逆に言うと40点もミスできる
百歩譲って問題に不備があって
そのせいで間違ったとしても最高でたったの4点
まだ36点分間違っても合格できる
逆に言うとあと36点分しか間違えられない
没問没問いう奴はあと36点分しか間違えられる余裕がないのに
バカだからそれ以上に間違える
何が言いたいかというと
問題がおかしいから落ちたんじゃなくて
そもそも間違えすぎ
アホ
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:22:09.03ID:vtcheVmI
>>379
誰も合格がどーだって書き込みしてないよ
あなただけやたら合格合格気にしてるね
没問かどうかといくつ間違えられるかってのは別の話でしょう?
没問があれば合格できる人もいるかもしれないけど
0382名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:32:46.71ID:QsAJdrIK
今年の没問はあってもいいと思うけど今後受ける人は没問頼みになるようなギリギリのライン狙う勉強はやめとけ 余裕ないと2次試験の勉強もついていけんぞ
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 07:38:06.29ID:YFY34gKj
没問まだー?今日なかったらホントに無しか明日一緒に発表か
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:57:45.15ID:FBBIzNC+
>>386
没問没問うるせーな。おまえが沈没しろよ。
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:32:29.11ID:bXNspx8M
高校生でも合格する試験に没問没問とは、いいオッサンのすることかよ。
0391名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:07:58.59ID:bXNspx8M
最も難しいと感じた科目
情報45.3 財務20。
最も易しいと感じた科目
中小企業経営24 法務16.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況