「一般的に帯域が広くなればRTTも短縮される」って緑本に書いてるけど問題に書かれてないじゃん
知らないといけないことなの?
直前の計算式に帯域が入ってないから納得できない