X



トップページ資格全般
1002コメント597KB

技術士 Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ bf0a-2Q/f)
垢版 |
2023/07/13(木) 00:27:57.42ID:AOYdxE0L0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
技術士に関するスレッドです。
一次試験(技術士補)については、関連スレを参照ください

■関連スレ
技術士補 Part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645972723/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
・バカヤマという荒らしが毎回ワッチョイなしで重複スレ立てしてますがそのスレはこれまで通り放置で問題ありません(笑)

■前スレ
技術士 Part63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676997303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:28:36.04ID:OBYS2HvD0
>>694
法務省、総務省の回答の意味わからんのか?
0699名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:29:32.50ID:OBYS2HvD0
>>694
おまえ、完全論破されてんだよ
0700名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:31:33.65ID:YRSWY+C00
>>692
二流資格としての半額の金額としての序列をつけられているやつらが何を言っても負け組の遠吠えw

医師 弁護士 弁理士 公認会計士などにも
「登録免許税額はお前ら一流資格グループの半額だけどお前らには負けねえ」
と言ってみろよw

技術士など知名度も全くないし、
どこの馬の骨だ?と言われて鼻で笑われるだけだぞwww

さらに独占業務もなく、
文部科学省所管のただの名称独占資格と
その正体を知られた日にやぁ・・・www
0701名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:31:41.92ID:OBYS2HvD0
明日、建築士を所管する国交省にも聞いてみよか?
あまり酷ければ、当該建築士の登録を抹消します。
と回答してくるかもな
0702名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:33:25.18ID:YRSWY+C00
湧く湧くwww

さすがに敵地の巣の上空は楽しいなあーwww

唯一無二の最大最強の日本国家による絶対的な序列を示した登録免許税法別表第一 32という起爆剤と
その爆発を促進させる燃料を少量投下するだけで
半額でしかない二流資格どもが巣からウジャウジャ湧いてきやがるwww
0703名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:35:24.59ID:OBYS2HvD0
>>700
登録免許税を持ち出して、おまえが勝手に序列を付けてるだけ。
国は、税額を定めているだけで、価値序列は付けていない
とハッキリと回答してんだよ
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:45:35.27ID:YRSWY+C00
>>701
法務省と総務省の下っ端役人にすら何もわかっていないのに
国土交通省などは税金のリーガルマインドのことなどもっと何もわかってないだろうよ

法務省は、所管の一流資格である弁護士の登録免許税が6万円、二流資格の司法書士の登録免許税が3万円ということは下っ端であってもその担当なら金額くらいは当然把握しているだろう

総務省も、所管の二流資格である行政書士の登録免許税が3万円ということは下っ端であってもその担当なら金額くらいは当然把握しているだろう

厚生労働省も、所管の一流資格である医師や歯科医師の登録免許税が6万円ということは把握しているだろうし、社会保険労務士がその半額の3万円ということも把握はしているだろう

同様に国土交通省も、一級建築士、不動産鑑定士、一級水先人という一流の国土交通省の所管資格の登録免許税額が6万円ということは把握しているだろうがw

下っ端の役人ではどの省庁でも登録免許税額そのものは理解していても
そのリーガルマインドなど把握すらできていないだろう

公務員の場合は、登録免許税法別表第一 32の制定時の担当公務員になぜ国家資格によって登録免許税額にこれほど明らかな差が設けられているかを聞けば明らかになるだろう
0706名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:46:06.73ID:OBYS2HvD0
>>702
この板の人でなくても
技術士でなくとも
建築士でも
誰であっても
おまえの登録免許税額の主張は、鼻で笑われるだけだよ。
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:49:06.73ID:YRSWY+C00
>>706
リーガルマインドは理解できていない馬鹿どもには それは無理だろう

まずは登録免許税額の序列通りの
技術士3万円>技術士補1万5000円
の金額の差として設定された資格の序列を否定してから言えwww!!!

技術士厨のお前らに関係する↑これの否定ができない限りは
何をどう逆らってどう歯向かっても、
無理なものは無理wwwwww
0708名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:51:13.53ID:OBYS2HvD0
>>705
あのなぁぁ
おまえより、下っ端役人の方が優秀だわ!
担当とはいえ官僚だけらな
0709名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:53:14.21ID:OBYS2HvD0
>>707
お前だけの独自のリーガルマインドなんて、誰も待ち合わせていないわ
0710名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:54:37.55ID:OBYS2HvD0
>>707
既に完全論破してるんだけど、、、
あとは、おまえが消えるだけ、、、
0711名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:57:41.18ID:OBYS2HvD0
>>707
登録免許税の金額の差は、否定してないよ。
金額の差=価値序列を否定してるだけ。
否定というか、単に金額と価値は別だから。
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:00:36.26ID:YRSWY+C00
>>708
官僚は自分の部署の担当しているものとか
自分が元いた部署の担当していたものについてのことならむちゃくちゃ詳しいだろうが
自分の部署でもない、自分の担当でもないことの詳細については
ろくに知らないのが官僚というものだ

この件ではないが
別の件で、霞ヶ関の国土交通省に問い合わせをしたことがあるが
担当者じゃないと分からないから担当者の方に繋ぐと何度言われたことかw

それは厚生労働省でも同じだったので
法務省や総務省でも同じことだろう

もし、どうしても確認したいのなら
担当者につないでもらって、
「なぜ技術士補の登録免許税1万5000円が技術士の登録免許税3万円の半額なのですか?最初に登録する手間やその後の登録者を管理する手間は技術士補も技術士も変わらないと思うのですが?」
とお前らにとって一番顕著な具体的な資格の名称とその金額の差がなぜ生まれているのかを担当部署の担当官に聞けよ!

そうじゃないと意味がない
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:04:05.44ID:YRSWY+C00
>>710
論破、ろんぱ、ロンパ、大好きだなあ~w


リーガルマインドが理解できていない馬鹿どもにはそれは100%無理だろう

まずは登録免許税額の序列通りの
技術士3万円>技術士補1万5000円
の金額の差として設定された資格の序列を否定してから言えwww!!!


この部分を論破できない限り論破したとは一切言えないwww


登録免許税額の序列通りの
技術士3万円>技術士補1万5000円
の金額の差として設定された資格の序列

技術士厨のお前らに関係する↑これの否定ができない限りは
何をどう逆らってどう歯向かっても、
無理なものは無理wwwwww
0714名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:13:10.09ID:YRSWY+C00
>>711
例えば、不動産の所有権移転登記の登録免許税額が
なぜ高額評価の不動産ほど高い金額になるのか、わかるか?

課税標準が高ければ高いほど同じ税率でも金額が高くなる

つまり、価値が高ければ高い不動産ほど登録免許税が高くなる

登録免許税法別表第一32は税率をかける課税金額のシステムではないが、
課税するものの価値が高ければ当然税額が高くなるという根本的な部分の考え方は同じだ

日本の国家資格で価値が高い一流資格:
弁護士 弁理士 医師 歯科医師 一級建築士 公認会計士 税理士 不動産鑑定士 一級水先人

上記よりは価値が劣る二流資格:
技術士 司法書士 行政書士 社会保険労務士 計量士 土地家屋調査士 測量士 第一種作業環境測定士 以下略
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:23:22.05ID:YRSWY+C00
大切な根幹部分なので再度


>>708
官僚は自分の部署の担当しているものとか
自分が元いた部署の担当していたものについてのことならむちゃくちゃ詳しいだろうが
自分の部署でもない、自分の担当でもないことの詳細については
ろくに知らないのが官僚というものだ

この件ではないが
別の件で、霞ヶ関の国土交通省に問い合わせをしたことがあるが
担当者じゃないと分からないから担当者の方に繋ぐと何度言われたことかw

それは厚生労働省でも同じだったので
法務省や総務省でも同じことだろう


■■↓↓ここが最重要ポイント↓↓■■

もし、どうしても確認したいのなら
登録免許税額の担当者本人につないでもらって、
「なぜ技術士補の登録免許税1万5000円が技術士の登録免許税3万円の半額なのですか?最初に登録する手間やその後の登録者を管理する手間は技術士補も技術士も変わらないと思うのですが?」
と、
お前らにとって一番顕著な具体的である資格の名称をあげるのと、
その技術士と技術士補の2つの資格の登録免許税額の差がなぜ2倍にもなっているのかを担当部署の担当者に直接聞けよ!

法務省であっても 総務省であっても 国税庁であっても、
他の部署の公務員とか、登録免許税額は何を表しているのか、とかのぼやーっとした的外れな聞き方をすると、
その別表第一32の成立過程を知っている成立当時の元担当の公務員ならそういう聞き方でもその意味がわかるだろうが、
そうじゃない公務員ではそういう聞き方では、意味がない
0717名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:58:12.96ID:OBYS2HvD0
>>715
おまえ、調べてみたら、5年以上前から
登録免許税ガー
ってやってんだな

お疲れさん
0719名無し検定1級さん (ブーイモ MM5b-txmJ)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:53:34.51ID:SFJn98zVM
荒らしは構うことでさらに荒らす
ほっとけ
0720名無し検定1級さん (スッップ Sd2f-6RnU)
垢版 |
2023/08/08(火) 05:47:54.79ID:h1gId+Hud
反応してるのも大半は自作自演じゃない?
マトモな人間はこんなしょーもないレスにずっとお付き合いしてらんないよ
なんか平成時代のニュー速とかにタイムスリップした気分だわ
0722名無し検定1級さん (スッップ Sd2f-mKbo)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:44:12.32ID:M87Os2Yvd
上の大学別合格者ランキング見れば、技術士のが明確に格上の資格って感じだな
一級建築の方が現実的な独占資格なので個人的には上だと思うけど。そこは役割分担だろう
技術士取れる人はたまたま建築士取る進路に居なかっただけだぞ
0723名無し検定1級さん (スップ Sd03-1vez)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:49:23.00ID:+iOnI6UEd
逆じゃないの?
そもそも必要がない資格は取らないでしょ
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:50:29.70ID:nSqGYHkz0
>>722
それは狭い受験資格に関わる建築関係の学科の定員のボリュームが大きいほど合格者数も大きくなるという至極当然の理由以外の何物でもない

東京大学や京都大学などの合格者が少ないのは
受験資格を満たすそれらの大学の建築系の卒業生の少なさがその少なさを招いているだけだ

建築関係の学科の定員のボリュームが大きい大学が合格者人数の上位を占めているだけだ

当然、入学偏差値上位大学の方が大学ごとに分類した合格率は当然高くなるだろう
0725名無し検定1級さん (オッペケ Sr19-At9w)
垢版 |
2023/08/08(火) 08:51:26.70ID:uhodDdOLr
技術士なんて実務にほとんど意味ないけど、
それでもとるんだ!という意識がないとやってられないよね。
機械だけど。。。
0726名無し検定1級さん (オッペケ Sr19-At9w)
垢版 |
2023/08/08(火) 08:51:29.53ID:uhodDdOLr
技術士なんて実務にほとんど意味ないけど、
それでもとるんだ!という意識がないとやってられないよね。
機械だけど。。。
0727名無し検定1級さん (スップ Sd03-1vez)
垢版 |
2023/08/08(火) 08:51:32.56ID:+iOnI6UEd
要するに偏差値が人達にとって建築士は魅力が無いのよ
0728名無し検定1級さん (スップ Sd03-1vez)
垢版 |
2023/08/08(火) 08:52:43.80ID:+iOnI6UEd
訂正:偏差値が高い人達にとってね
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ 8374-tyL0)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:26:25.39ID:DCSmlgc20
旧帝東工早慶レベルなら建築士は受験資格獲得次第速攻で受かるし
技術士だって苦もなく受かる
俺は某旧帝技術士会に入ってるけど
メンバーに話を聞くと大抵1回目かせいぜい2回目で受かってるよ
俺は落ちこぼれだしニッチな分野だからもうちょっとかかったけどねw
0731名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:34:37.43ID:X6SocDt+a
財務省主税局に質問したわ。
登録免許税法での個人資格の登録税額は、形式的に決めているとのこと。
各法律で定めている業務独占性、罰則の重軽、受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ないとのこと。
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。
よって、もう終わりにしろ!
序列くん。

おまえだけの脳内序列は、完全論破されたんだよ!
0732名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:18:14.13ID:YesOaP/ma
お〜い。
序列くぅ〜ん。

完全論破されて、涙目で恥ずかしく、消えてしまったかな?
お前だけの登録免許税法別表のアンポンタン解釈が完璧に論破されたな。
w w w w
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:03:04.76ID:nSqGYHkz0
>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている業務独占性、罰則の重軽、受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあーw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①業務独占がなくただの名称独占、
②刑罰もクソのように軽く、
③受験資格の縛りがあって実務要件もありそれを口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円wwwwww

より一層、技術士の二流さが改めて明確に露呈された形になったじゃないかwww
よかったな!www
おめでとう!www
技術士二流資格確定のお祝いを申し上げる!www

そりゃ、
名称独占資格の技術士とは違い業務独占資格という責任の重さがあり、
刑罰も技術士みたいなペラペラの軽さではない、
責任重大な資格である、
一流資格6万円の半値になるわなwww

一流資格6万円のうち、 一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

改めてはっきりしたのは
一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士
ということだw

わざわざ財務省主税局に問い合わせをして、
こちらの予想通りの墓穴を掘ってしまってサンキューなw

それと、
技術士3万円 > 技術士補1万5千円
の2倍の税額の差の根拠は、
①②にはなく、
③技術士補1万5千円は受験資格の実務要件の縛りがないから技術士3万円の半額なんだな

建前はともかく、
やはり、根拠を持って登録免許税額の金額の差という序列が結果的には明確につけられているということだ


>よって、もう終わりにしろ!

いや、新たな確証を得たので改めて新章が始まったぞw


>おまえだけの脳内序列は、完全論破されたんだよ!
>笑

いや、新たな確証を得てさらなる確信に変わったぞw
なぜその財務省主税局の回答を以って勝利宣言をしているのかがそもそも意味不明だわw
(笑)
0734名無し検定1級さん (ドコグロ MM43-mgY7)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:15:37.74ID:cppKK/FnM
法律上定義されていないからだろ。
リーガルマインドとやらを発揮して、
決めている国の回答が違うといっているのを無視するのは勝手だが。

法律定義は上下はなく、一意見ということで終了。
0738名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:05:12.89ID:F6dbsWDYa
国正式回答は登録免許税額は上下関係は無関係。
さらに、技術士より低い金額でも業務独占という責任の重い仕事もある。

新たな確証って一体なんだろう???
0741名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:15:29.41ID:F6dbsWDYa
>>739
大型公共事業を入札をとる会社のほうが納税額大きくなーい?
個人でみると年収1000万円を超えるのは建設だけで、
その他の部門はひどいもんだが。600~700万円だっけ?
0742名無し検定1級さん (スップ Sd03-1vez)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:31:16.34ID:+iOnI6UEd
>>656,657
これ見れば一目瞭然
0744名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:32:04.02ID:nSqGYHkz0
せっかく張り切って手間暇かけて
財務省主税局に問い合わせしたのにこんなザマになるとはなwww

こういうのをオウンゴールと言うwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている業務独占性、罰則の重軽、受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあーw
納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も薄いから罰則もクソのように軽く、
③受験資格の縛りがあって実務要件もありそれを口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円wwwwww

より一層、技術士の二流さが改めて明確に露呈された形になったじゃないかwww
よかったな!www
おめでとう!www
技術士二流資格確定のお祝いを申し上げる!www

そりゃ、
①名称独占資格の技術士とは違い、
業務独占資格という責任の重さがあり、
②罰則も技術士みたいなペラペラの軽さではない、
責任重大な資格である一流資格6万円の
半値の価値に技術士は当然なるわなwww

③最高峰一流資格6万円のうち、 一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

財務省主税局の回答によって改めてはっきりしたのは、
一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士
が確定したということだw

わざわざ財務省主税局に問い合わせまでしたのに、
こちらの予想通りの墓穴を掘ってしまってサンキューなw

それと、
技術士3万円 > 技術士補1万5千円
の2倍の税額の差の根拠は、
①②にはなく、
③技術士補1万5千円は受験資格の実務要件の縛りがないから技術士3万円の半額なんだな

登録免許税法の建前はともかく、やはり、
根拠を持って登録免許税額の金額の差という序列が結果的には明確に国によって示されているということだwww
0745名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:32:16.76ID:nSqGYHkz0
>>731
>>732

>よって、もう終わりにしろ!

いや、新たな確証を得たので改めて
国によって示された登録免許税額による資格の格差の新章が始まったぞw


>おまえだけの脳内序列は、完全論破されたんだよ!
>笑

いや、新たな確証を得てさらなる確信に変わったぞw
なぜその財務省主税局の回答を以って
鬼をの首を取ったかのように声高に勝利宣言をしているのかが
そもそも意味不明で不思議すぎるわwww
オウンゴール=墓穴掘りになっているのに気づかなかったのかよwww
(笑)
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:34:21.56ID:nSqGYHkz0
>>742
それは一級建築士の狭い受験資格に関わる建築関係の学科の定員のボリュームが大きいほど合格者数も大きくなるという至極当然の理由以外の何物でもない

東京大学や京都大学などの合格者が少ないのは
受験資格を満たすそれらの大学の建築系の卒業生の少なさがその少なさを招いているだけだ

建築関係の学科の定員のボリュームが大きい大学が合格者人数の上位を占めているだけだ

当然、入学偏差値上位大学の方が大学ごとに分類した合格率は
一級建築士も技術士も当然高くなるだろう
0749名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:45:30.30ID:nSqGYHkz0
>>739
>担税力の違い

まさにそうだな
①たかだか名称独占資格でしかなく
②罰則も超絶軽い
技術士資格に担税力があるとはとても思えないwww

>>731 >>732の財務省主税局の回答内容には担税力の違いとはされていないんだな

俺も登録免許税額の違いが担税力の違いというのは見聞きしたことがあるが、
今回の財務省主税局の回答内容にはその内容がなかった

やはり公務員の回答というのは人によって様々で玉石混交であるとも言えるな

まあ技術士は担税力もないんだから
いずれにしても一級建築士>技術士という結論はどのみち同じになるがなwww
0750名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:55:17.84ID:sTwcelpVa
公務員の回答は誰に聞いても同じ。法律を根拠に話をするからだ。
法務省・財務省ともに納税額と資格の上下は無関係と断言してる。
どうしたら一級建築士のほうが上だと言えるんだろうか?w

登録免許税が低くても、業務独占があって罰則も厳しいものが存在する限り、お前の言ってることはただの妄想だよw
0751名無し検定1級さん (ワッチョイ bdbd-B1R3)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:03:58.34ID:G+UByo4Q0
序列くんは、学歴コンプレックスがあって、技術士というよりは、登録免許税が医師と弁護士と同じだから、一級建築士は医師や弁護士と同等の難易度というのを暗に主張したいのだと思う。
0752名無し検定1級さん (スップ Sd03-1vez)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:04:22.20ID:+iOnI6UEd
>>747
だから偏差値の高い学生には建築士は魅力的じゃないのよ
もし建築士の社会的地位が高ければ、優秀な学生は日本大学を目指すでしょう
ってこと
0753名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:12:00.38ID:nSqGYHkz0
湧く湧くwww

さすがに敵地の巣の上空は楽しいなあーwww

唯一無二の最大最強の日本国家による絶対的な序列を示した登録免許税法別表第一 三十二という起爆剤と
その爆発を促進させる燃料を少量投下するだけで
半額でしかない二流資格どもが巣からウジャウジャ湧いてきやがるwww
0754名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:17:28.30ID:sTwcelpVa
金額は序列を表さないってのが、国の見解だろw

いつものように言えよw
文句があるなら国に言えってな。

その通りだ。文句があるなら国に言えwww
0755名無し検定1級さん (ドコグロ MM43-mgY7)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:34:51.19ID:1Y17zuSpM
登録免許税が低い方が上位じゃねぇの?
手間がかかるのに安くするんだから、貴重な税金突っ込んでいるんだろ。

技術士補?登録する人がほとんどいないからなぁ。
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:06:43.42ID:nSqGYHkz0
湧く湧くw
また湧いたw

さすがに敵地の巣の上空は楽しいなあーw

唯一無二の最大最強の日本国家による絶対的な序列を示した登録免許税法別表第一 三十二という起爆剤と
その爆発を促進させる燃料を少量投下するだけで
半額でしかない二流資格どもが巣からウジャウジャ湧いてきやがるwww

しかも今度は財務省主税局によるお墨付きという有無を言わせないオマケ付きw

せっかく張り切って手間暇かけて
財務省主税局に問い合わせしたのにこんなザマになるとはなw

こういうのをオウンゴールと言うw
↓↓↓

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている業務独占性、罰則の重軽、受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあーw
納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も薄いから罰則も軽く、
③受験資格の縛りとして実務要件もあり
口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

より一層、技術士の二流さが改めて明確に露呈された形になったじゃないかw
よかったな!w
おめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを申し上げる!w

そりゃ、
①名称独占資格の技術士とは違い、
業務独占資格という責任の重さがあり、
②罰則も技術士みたいなペラペラの軽さではない、
責任重大な資格である一流資格6万円の
半値の技術士は当然なるわなw

③最高峰一流資格6万円のうち、 一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

財務省主税局の回答により改めてはっきりしたのは、
一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士
が確定したw

わざわざ手間をかけて財務省主税局に問い合わせして
こちらの予想通りの墓穴を掘ってしまったオウンゴール、サンキューなw
0759名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:15:35.13ID:nSqGYHkz0
せっかく張り切って手間暇かけて
財務省主税局に問い合わせしたのにこんなザマになるとはなwww

こういうのをオウンゴールと言うwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている業務独占性、罰則の重軽、受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあーw
納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も薄いから罰則もクソのように軽く、
③受験資格の縛りがあって実務要件もありそれを口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円wwwwww

より一層、技術士の二流さが改めて明確に露呈された形になったじゃないかwww
よかったな!www
おめでとう!www
技術士二流資格確定のお祝いを申し上げる!www

そりゃ、
①名称独占資格の技術士とは違い、
業務独占資格という責任の重さがあり、
②罰則も技術士みたいなペラペラの軽さではない、
責任重大な資格である一流資格6万円の
半値の価値に技術士は当然なるわなwww

③最高峰一流資格6万円のうち、 一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

財務省主税局の回答によって改めてはっきりしたのは、
一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士
が確定したということだw

わざわざ財務省主税局に問い合わせまでしたのに、
こちらの予想通りの墓穴を掘ってしまってサンキューなw

それと、
技術士3万円 > 技術士補1万5千円
の2倍の税額の差の根拠は、
①②にはなく、
③技術士補1万5千円は受験資格の実務要件の縛りがないから技術士3万円の半額なんだな

登録免許税法の建前はともかく、やはり、
根拠を持って登録免許税額の金額の差という序列が結果的には明確に国によって示されているということだwww


>>754
文句があるのなら①②③という根拠を示した財務省主税局に言えwww
0761名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:12:20.81ID:nSqGYHkz0
せっかく張り切って手間暇かけて
財務省主税局に問い合わせしたのにこんなザマになるとはなw

こういうのをオウンゴールと言うw
↓↓

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあーw
納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も軽いから罰則もアホみたいに軽く、
③受験資格の実務要件という縛りがあって口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

>登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。

オウンゴールの極めつけw

技術士の二流さが改めて明確に露呈されたじゃないか!w
よかったな!wおめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを心より申し上げる!w

当然、最高峰一流資格6万円は
①業務独占資格という責任の重さがあり、
②罰則も技術士みたいなペラペラな軽さではない、
責任重大な資格である

③一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

最高峰一流資格たる一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士
が確定したということだw

わざわざ財務省主税局に問い合わせまでしたのに、
こちらの予想通りの墓穴を掘ってしまってサンキューなw

それと、
技術士3万円 > 技術士補1万5千円
の2倍の税額の差の根拠は、
①②にはなく、
③技術士補は受験資格の実務要件の縛りがないから技術士の半額なんだな

財務省主税局によれば、
国家資格の登録免許税額の大小が
①②③という根拠を以って登録免許税法別表第一 三十二に明確に表現されているのは間違いのない事実であり、
結果的に国家資格の序列が事実上示されている状態だw

文句があるのなら①②③という最上の根拠を示した財務省主税局に言うべきだなw
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:04:34.64ID:WBn3Bq3n0
●一切矛盾がなく間違いない国家序列が唯一無二の上下関係の真実

●「異なる登録免許税額の国家資格間の逆転現象」など何一つない、
国が示した完璧で美しい国家序列

■国が定めた資格の序列通りなのが紛れもない現実

一級水先人6万円 > 二級水先人3万円 > 三級水先人1万5千円

一級海技士(航海)1万5千円 > 二級海技士(航海)9千円、三級海技士(航海)9千円 > 四級海技士(航海)4千5百円 > 五級海技士(航海)3千円 > 六級海技士(航海)2千百円

一級小型船舶操縦士2千円 > 二級小型船舶操縦士1千8百円 > 特殊小型船舶操縦士1千5百円

第一種作業環境測定士3万円 > 第二種作業環境測定士1万5千円


■同様に近い分野同士でまとめてみるとこれまた完璧

■さすが国家資格を制定した国そのものが示した序列だ

一級建築士6万円 > 技術士3万円、測量士3万円、土地家屋調査士3万円 > 技術士補1万5千円、測量士補1万5千円

弁護士6万円、弁理士6万円、公認会計士6万円、税理士6万円 > 司法書士3万円、社会保険労務士3万円、行政書士3万円、海事代理士3万円 > マンション管理士9千円

医師6万円、歯科医師6万円 > 薬剤師3万円 > 看護師9千円、助産師9千円、作業療法士9千円、理学療法士9千円、歯科衛生士9千円、はり師9千円、きゅう師9千円、柔道整復師9千円、美容師9千円、理容師9千円


■国家資格の制定者である国家自身による序列はどんなにあがいても覆せねーよw■

弱小省庁である文部科学省w所管の高々名称独占資格でしかない(最高峰一流資格6万円の)半値評価の二流資格の技術士3万円w

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=342AC0000000035
昭和四十二年法律第三十五号
登録免許税法
別表第一
三十二 人の資格の登録若しくは認定又は技能証明 からの抜粋
0767名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:04:57.51ID:WBn3Bq3n0
せっかく張り切って手間暇かけて
財務省主税局に問い合わせしたのにこんなザマになるとはなw

こういうのをオウンゴールと言うw
↓↓

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあーw
納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も軽いから罰則もアホみたいに軽く、
③受験資格の実務要件という縛りがあって口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

>登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。

オウンゴールの極めつけw

技術士の二流さが改めて明確に露呈されたじゃないか!w
よかったな!wおめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを心より申し上げる!w

当然、最高峰一流資格6万円は
①業務独占資格という責任の重さがあり、
②罰則も技術士みたいなペラペラな軽さではない、
責任重大な資格である

③一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

最高峰一流資格たる一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士
が確定したということだw

わざわざ財務省主税局に問い合わせまでしたのに、
こちらの予想通りの墓穴を掘ってしまってサンキューなw

それと、
技術士3万円 > 技術士補1万5千円
の2倍の税額の差の根拠は、
①②にはなく、
③技術士補は受験資格の実務要件の縛りがないから技術士の半額なんだな

財務省主税局によれば、
国家資格の登録免許税額の大小が
①②③という根拠を以って登録免許税法別表第一 三十二に明確に表現されているのは間違いのない事実であり、
結果的に国家資格の序列が事実上示されている状態だw

文句があるのなら①②③という最上の根拠を示した財務省主税局に言うべきだなw
0770名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:21:08.53ID:WBn3Bq3n0
>>768
最高峰登録免許税額6万円資格かつ理系資格最高峰の医師は
令和2年12 月31 日現在における全国の届出「医師」339,623人もいるんですが、それが何か?!www

一級建築士はただの免許の登録番号の累積だけであり、死亡者の人数もそれに含まれたままになっているのですが、それが何か?!www
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:29:16.82ID:WBn3Bq3n0
>>771
NGあぼーんして、国から定められた上下関係の現実から逃げてればいいよw

で、国からは次点の二流資格扱いでも
技術士より下位資格の技術士補よりは上位ダァー、ヨカッタァー、シアワセーダァー、と狭い世界の中で喜んでいればいいよw

国から確固たる資格の上下関係の序列が事実上明確に示されている限り、
国から次点半額3万円の二流資格認定された技術士厨は
現実から逃げる方法が「お幸せ」かもしれないぞwww

国の事実上の二流資格認定から
逃げろ、逃げてろ、逃げまくってろおぉーwww
急げえぇーwww
0777名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:50:27.80ID:TtUy/+uJa
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答

税額は、形式に決めてるだけ
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない
0778名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:10:48.49ID:WBn3Bq3n0
>>777
自爆くん乙w
せっかく張り切って手間暇かけて
財務省主税局に問い合わせしたのにこんなザマになるとはなw

こういうのをオウンゴールと言うw

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあ、納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も軽いから罰則もアホみたいに軽く、
③受験資格の実務要件という縛りがあって口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

>登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。

オウンゴールの極めつけw

技術士の二流さが改めて明確に露呈されたじゃないか!w
よかったな!おめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを心より申し上げる!w

最高峰一流資格6万円たる一級建築士、弁護士、医師、歯科医師、弁理士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、一級水先人 > 技術士3万円
が確定したということだw

当然、最高峰一流資格は
①業務独占資格という責任の重さがあり、
②罰則も技術士みたいな薄っぺらい軽さではない責任重大な資格である
③一級建築士、医師、歯科医師、一級水先人にはキツい受験資格の縛りもある

わざわざ財務省主税局に問い合わせまでしたのに、
俺の予想通りの墓穴を掘ってしまった自爆くんサンキューなw

技術士3万円 > 技術士補1万5千円
の2倍の税額の差の根拠は、
①②にはなく、
③技術士補は受験資格の実務要件の縛りがないから技術士の半額なんだな

財務省主税局によれば、
国家資格の登録免許税額の大小が
①②③という根拠を以って登録免許税法別表第一 三十二に明確に表現されているのは間違いのない事実であり、
結果的に国家資格の序列が「事実上」明確に示されている状態だw

文句なら最上の根拠①②③を示した財務省主税局に言うべきだなw
0779名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:18:20.99ID:G1K3uwDKa
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答

税額は、形式に決めてるだけ
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:32:09.20ID:WBn3Bq3n0
>>779
めでたく至極当然に俺の予想通り自爆しブザマさを晒してしまった天然記念物のオウンゴールくんwww
財務省主税局へのわざわざの問い合わせお疲れ様でしたwww

こういうのをオウンゴールと言うw

>>731
>>732
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあ、納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も軽いから罰則もアホみたいに軽く、
③受験資格の実務要件という縛りがあって口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

>登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。

オウンゴールの極めつけw

財務省主税局によれば、
国家資格の登録免許税額の大小が
①②③という根拠を以って登録免許税法別表第一 三十二に明確に表現されているのは間違いのない事実であり、
結果的に国家資格の序列が「事実上」明確に示されている状態だw

技術士の二流さが改めて明確に露呈されたじゃないか!w
よかったな!おめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを心より申し上げる!w
0781名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:34:55.46ID:o12WPuP6a
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答

税額は、形式に決めてるだけ
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない
0782名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:20:02.83ID:zUJpJkWka
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答

税額は、形式に決めてるだけ
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 8743-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:29:22.67ID:UrNg6dHq0
>>784
問題T 72.5
問題U 46.7
問題V 76.7でした!

恥ずかしいですが参考までにどうぞ!
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ff-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:35:34.47ID:uXvM/V1u0
T 70  U 53 V 80
口頭@ 70  A 70  B 65 C 75
0787名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ff-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:20.60ID:uXvM/V1u0
>>765
滅多にいないが知り合いに中卒の技術士がいる
0788名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:48.42ID:UJTr1ULsa
70以上は、結構優秀ですよ。
75、80は、なかなかいない。
0791名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:44:31.18ID:WBn3Bq3n0
>>781 (アウアウウー Sab1-Wgo7)
めでたくも俺の予想通り至極当然に自爆してブザマさを晒してしまった残念な天然記念物のオウンゴールくん、こと、自爆テロリストくんご本人の再登場www

技術士既得者かな?
それともやはり技術士受験生かな?w

昨日は財務省主税局へのわざわざの問い合わせお疲れ様でしたwww

こういうのをオウンゴールと言うんだよw

>>731 (アウアウウー Sab1-Wgo7)
>>732 (アウアウウー Sab1-Wgo7)
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあ、納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も軽いから罰則もアホみたいに軽く、
③受験資格の実務要件という縛りがあって口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

>登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。

オウンゴールの極めつけw

財務省主税局の回答によれば、
国家資格の登録免許税額の大小が
他でもないオウンゴールくん自身が記載の
>>731①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格という根拠を以って
登録免許税法別表第一 三十二に明確に表現されているのは間違いのない事実であり、
その結果的として国家資格の序列が「事実上」明確に示されている状態だw

技術士の二流さが改めて明確に露呈されたじゃないか!w
よかったな!おめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを心より申し上げる!w
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:04:50.03ID:xPQwjlaA0
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答

税額は、形式に決めてるだけ
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ bbc3-Wgo7)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:29:30.94ID:xPQwjlaA0
登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答

税額は、形式に決めてるだけ
税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない
0795名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:53:18.68ID:N2lyEO3Ja
一体何がオウンゴールなんですかね?

登録免許税の大小は資格の大小と無関係。これが国の回答。
業務独占があっても技術士より低い納税額がある。
罰則が重くても技術士より低い納税額がある。
受験資格はしらんな。

で、何がオウンゴールなの???
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:55:37.93ID:WBn3Bq3n0
日本語を読解できないやつがいるみたいなので再掲載

>>781 (アウアウウー Sab1-Wgo7)
めでたくも俺の予想通り至極当然に自爆してブザマさを晒してしまった残念な天然記念物のオウンゴールくん、こと、自爆テロリストくんご本人の再登場www

技術士既得者かな?
それともやはり技術士受験生かな?w

昨日は財務省主税局へのわざわざの問い合わせお疲れ様でしたwww

こういうのをオウンゴールと言うんだよw

>>731 (アウアウウー Sab1-Wgo7)
>>732 (アウアウウー Sab1-Wgo7)
>財務省主税局に質問したわ。
>各法律で定めている①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格などを相互的に勘案して形式的に決めているとのこと。

なるほどなあ、納得だわw
技術士の登録免許税3万円の根拠が
①独占業務がないただの名称独占資格、
②他の一流資格に比べて責任も軽いから罰則もアホみたいに軽く、
③受験資格の実務要件という縛りがあって口頭試験でも確認や追求されるくせに、
これらを総合的に勘案して一流資格6万円の半値の3万円w

>登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答なので、これ以上のエビデンスはない。

オウンゴールの極めつけw

財務省主税局の回答によれば、
国家資格の登録免許税額の大小が
他でもないオウンゴールくん自身が記載の
>>731①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格という根拠を以って
登録免許税法別表第一 三十二に明確に表現されているのは間違いのない事実であり、
その結果的として国家資格の序列が「事実上」明確に示されている状態だw

技術士の二流さが改めて明確に露呈されたじゃないか!w
よかったな!おめでとう!w
技術士二流資格確定のお祝いを心より申し上げる!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況