X



トップページ資格全般
1002コメント357KB

第二種電気工事士 part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:17:24.26ID:tFUmfnwi
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること

■前スレ
第二種電気工事士 part55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686429574/
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 06:52:00.06ID:vXjFLaEm
先輩の助言で圧着ペンチを小さいタイプに替えたら、圧着がとても楽にできました。
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:47:13.64ID:xder4OSc
リンスリ圧着って下10mmも空いてていいらしいし
そんなに攻めなくてもいいのかなぁ?
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:49:57.55ID:2CbjHEl5
>>852
無理せんでええよ
無理くりやって被覆噛んだらアホらしい
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:56:10.78ID:6FcZyaKx
>>836
我が社は資格試験日は出勤扱いで交通費支給されサボったら無断欠勤扱いになり当日体調不良時は総務部に連絡するようにと番号まで渡されるのにたまにバックレる馬鹿がいて笑える
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 08:11:22.57ID:5i7GqjNg
>>844
筆記の合格率は59.9%で例年通り
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 08:19:46.43ID:qIBpz1Yc
>>852
合格クリップを心線につけてリンスリを装着するとキレイに着きますよ。
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 09:10:58.94ID:ZPE24pRJ
昔は電工二種は30年間は実務経験があれば無試験で貰えた資格だったという話

だから試験受けずに働いてたらいつの間にか無試験で免許貰えなくなってて試験受ける羽目になった
と愚痴ってるあんちゃんが居た
本当かは知らん
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 10:13:51.42ID:88VpDVvu
技能試験の存在すっかり忘れてたぜ!
今日から4日で合格目指すか
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/18(火) 10:39:47.46ID:gA+p895P
1種持ちの俺から呪い。端子台を締めたつもりが採点者が持ち上げたら抜ける。
それを防ぐのに締めすぎて端子台を割る。
キャ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況