X



トップページ資格全般
1002コメント335KB

【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 434d-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:19:41.95ID:z6u3eyLT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(次スレ立て時ワッチョイ忘れ防止用)

ビルメン4点セット全部の取得を目指すスレです。

取得する順番、難易度、試験日程など、皆さんで仲良くまったりいきましょう。

ビルメン4点セット
1 危険物取扱者 乙4類
2 二級ボイラー技士
3 第二種電気工事士
4 第三種冷凍機械責任者(高圧ガス製造保安責任者)

省略した言い方は、
1 乙4
2 2ボ
3 2電工
4 3冷
とかになるかと思います。

※前スレ
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679820848/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無し検定1級さん (JP 0Hfe-pWfv)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:47:40.30ID:SMedf29HH
電験3種エネ管1電工1ボ2電工1冷凍2ボ乙4消防甲4乙6が基本装備です
嫌ならどうぞやめてください
0753名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:49:38.26ID:iU9dDrCla
凡人未満どころか境界知能のビルメンもたくさんおるやんか

何なら工業高校新卒にはそれより少し下、軽度知的障害(WAISV IQで70弱)と診断されてもおかしくない子もいる
中学の数学を根気強く教えてもらって、どうにか方程式や簡単な関数は解けるようになった程度で工業高校上がってるんだから
0762名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:48:37.41ID:dYGAbUBya
>>757
資格以外に鳴物入りで本社採用してもらえるような強みがあれば行くと思います
0763名無し検定1級さん (ブーイモ MM57-il3Y)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:12:40.42ID:BUHOA0dnM
普通に考えて陰でバカにされてるとか言う職場はヤバイとこなので参考にもなりませんよね
論外です
0764名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f72-44el)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:16:20.70ID:MsUwOelJ0
資格をたくさん持ってても仕事ができない人のほうが馬鹿にされる
プライドばっかり高くて口ばかり達者な人だったから全く同情できんかったが
0766名無し検定1級さん (ブーイモ MM57-il3Y)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:26:00.13ID:BUHOA0dnM
仕事はできるのが普通
口ばかり達者で他人のあら捜しと文句ばかり
気持ち悪いから居座ってもみじめなだけですよ。
0771名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-eQmr)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:49:53.90ID:E9udLpuUa
それと系列に一時的に所属することと、10年くらいは働くことは全く別の話。
3年以上いて、神器無しは淘汰されてたな。
系列もいろいろだけどな。
でも自分の経験上ほとんどの人は何か神器は取ってから来てたな。
0773名無し検定1級さん (ブーイモ MM57-il3Y)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:04:23.31ID:BUHOA0dnM
>>772
仕事は人なりが答え
歪んだ精神持ちはいらないが正解な
コミュニケーション出来ない
会話が気持ち悪い
は論外だし
ソレが理解出来ない頭悪い人がゴリゴリ意見を押し付け正しいと妄想盲信
生きづらいバカなんだと思うよと
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:10:41.13ID:iO9O3BtP0
電験3種エネ管1電工1ボ2電工1冷凍2ボ乙4消防甲4乙6が基本装備です
入社して即電験二種も当然です
嫌ならどうぞやめてください
あなたの代わりはハロワにいくらでもいます
0775名無し検定1級さん (ブーイモ MM57-il3Y)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:17:08.46ID:BUHOA0dnM
電験3種
エネ管
ビル管
消防設備

これらもスレタイに追加でいいんでないか
頭悪いのが毎回繰り返しギャオってるんだからw
0776名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-eQmr)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:18:07.07ID:E9udLpuUa
うちも兵隊だと4点シリーズ止まりの人は居るけどさ、神器シリーズの数で給与が何万も変わってくる。
4点シリーズで有能な人は居るけどさ、この前来た神器コンプリートよりも何万も安いってことが発生してるよ。
0777名無し検定1級さん (ブーイモ MM57-il3Y)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:26:35.96ID:BUHOA0dnM
ある無しで差が出るのは仕方ないけどな
本人もそれで満足してるならいいんでね
満足出来ないなら取るしか無いな
ただ他人の荒探し感覚でマウントはやめなさい
資格マウントは自分は仲間に絶対にしないよ
嫌われるからな
0781名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ead-8up4)
垢版 |
2023/07/02(日) 21:59:22.50ID:rCzRVrwE0
>>780
俺は労働安全衛生法免許のクレーン運転士(トン数の限定なし)と移動式クレーン運転手を持っている
どちらも学科試験は簡単だぞ

操作の技能試験は練習を多少積まないと難しいが
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ead-8up4)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:22:13.29ID:rCzRVrwE0
>>783
簡単な学科試験とは異なり実技試験は多少面倒とはいえ
移動式クレーン運転士もクレーン運転士(限定なし)も
いくつかの業界に対しての使い道はあるがそれほど大した資格じゃないよw
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 47c8-iz2R)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:20.95ID:Jm7pVVnn0
>>780
小型移動式クレーンと玉掛けか、クレーン運転士(クレーン限定)と玉掛けが
年齢不問、経験問わずの求人が多め

工場内で5トンより上のクレーンを無線操作して自分で玉掛けがクレーン運転士
でないとできない。でも、外だと小型移動式クレーンの通称ユニックの求人が多い

乙4資格で運搬の場合はフォークリフトもあると求人があったときに即応募できる
移動式クレーン運転士でももちろんいいけど、お金がかかる

実技試験を一発合格が無理ゲーなので、だいたは実技教習になる

https://heiwabashi.co.jp/crane/news/2023/03/post-25.html
実技教習の日数は最短6日だったんだけど
有資格者の不足が目に見えているので短縮されて令和5年から
最短4日間になった

焼け石に水なので求人自体は今後も安定してあると思う

>>783
フォークリフトでフレコン吊り上げ(用途外使用)を合法化する手段として
取得しました。オプション付け替えを都度させてくれるならフォークでもよかったけど
まあ、ないですわな

https://www.rodo.co.jp/column/98117/
たまに事故ニュースを見て震えまする
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ed-vTQU)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:01:42.17ID:qmbmD7em0
基本情報もってるけどもういやづら
気兼ねなく床で寝られる体質になってるのはこの業界にきて利点と知った
急に納期が来たと飛び起きるのさえなければなぁ
0787名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-ORa3)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:07:08.42ID:fDJRRPF/a
調理師持っているのもいるくらいだからなあ
クレーンくらいでは、、、
0791名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-il3Y)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:56:05.09ID:9tLL5EcwM
そのうちセキュリティがどうのでiパスから始まりビルメンに必須導入しそう、、、政府が情報処理技術者試験系列の独占先にビルメンに押し付けとか一時期噂が、、、
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ead-8up4)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:05:10.57ID:hbO7plIt0
>>785
いくら日程を最短6日から最短4日に変更しても
最後の修了試験のコースや手順、制限時間などが変わらなければ
特別操作が上手い奴以外は日程が2日短縮されても一緒のことだよな
修了試験に失敗すれば再試験操作のための追加料金が必要

俺は6日のコースだったが
クレーン運転士(限定なし)も移動式クレーン運転士もたまたま実技修了試験は一発でうまくいった
学科試験は簡単なので当然どちらも独学で一発合格

練習なしで安全衛生技術センターの実技試験を一発合格というのは
普段から操作しているやつでない限りまず無理だろうな
練習なしに操作するコースを把握しそれを実践して一発で成功するのはよほどの経験者とかでない限りまず無理と思う
0794名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-il3Y)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:18:47.49ID:9tLL5EcwM
>>792
ワイは天井クレーン試験時余裕かましたら斜め走行時に斜行板倒して一発アウトやらかした、、、結局は実技2回目で合格
普段から慣れてて舐めるとこうなる見本市
今はいい思い出っすわ
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ead-8up4)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:51:50.93ID:hbO7plIt0
>>794
安全衛生技術センター実技一発試験を
教習所とかの練習なしで2回目合格なら優秀なんじゃねえの?

俺はクレーンの実機などユニック(移動式タイプだが)ですら触ったことなかったから
教習所に行って修了試験に合格して実技試験免除するしか手がなかったんだよな

期間を開けたくなかったので
クレーン運転士と移動式クレーン運転士は実技試験免除のための教習所も安全衛生技術センターの学科試験もほぼ同時期に合格して安衛法免許を取得した

俺にとっては移動式クレーンよりも天井式クレーンの実機の操作の方が面倒だったな
荷振れをほぼなくすのも天井式クレーンの方が苦労したイメージがある

結局、転職もしたので両方の免許ともほぼ 役に立たなかったというねwww
免許を使ったのはユニックで積み下ろしとかをしたくらいだったわ
結果的に小型移動式クレーン技能講習修了で十分用が足りていたというオチだ
両方の免許を取得した費用は全額その当時 勤務していた会社負担だったが
会社としてその費用の元は全然取れていないと思うわwww

今後また転職する場合はまた役に立つことがあるかもしれんが
0801名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-Oiv3)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:54:31.36ID:XM0QfjUw0
447 名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MM8a-3VO7 [153.250.9.140]) 2023/07/04(火) 11:42:08.52 ID:qLtZehLiM
2種冷凍機講習検定の合格率
対面講習71.6%→オンライン講習38.8%


お布施ありがとうございます

種  類 一般申込 インターネット申込
第一種冷凍機械 29,600円 29,000円
第二種冷凍機械 25,400円 24,900円
第三種冷凍機械 20,000円 19,500円
0817sage (スププ Sd02-P8pZ)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:20:00.51ID:Kc3S/jc+d
ホテルビルメンだけどキツイわ
0818名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-Oiv3)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:31:47.44ID:mUPsYGfNa
電験3種エネ管1電工1ボ2電工1冷凍2ボ乙4消防甲4乙6が基本装備です
入社して即電験二種も普通です
嫌ならどうぞやめてください
あなたの代わりはハロワにいくらでもいますよ
0821名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-rAik)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:04:06.66ID:h/EaYy4XM
>>819
アウアウウーは相手にするな、色んなスレに同じ事書いてる。
そいつはマグレで3種合格したのかも知れんが2種スレでレベル低い書込みで叩かれた奴だ。
今も昔も電験2種持ちなんてそんなにいないし。
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ 82b0-eQmr)
垢版 |
2023/07/06(木) 10:01:13.63ID:b/HMOt8h0
>>819
うち、人手不足全然ないよ。
単純作業は年金世代の無資格でも雇ってるからね。
ただし、現役世代の神器持ちとは給与が全然違うけどさ。
とにかく働ければいいくらいの人も居るからね。。
0823名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-eQmr)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:14.38ID:rzSQzu6ua
人手不足ってところは、全員を同じレベルでそろえようとするからだよ。
年金世代の無資格や無資格未経験の若年層も資格レベルに合わせて、単純な潤滑や記録とそうでないものを分けてあげれば、
人手不足は解消するし、年金世代の働ければラッキーみたいなひとはそれでいいし、
若年層で給料増やしたい無資格未経験層は、どんどん資格取ったら評価して手当付けてあげれば便器するし、
雇用形態も変えてあげる道筋をちゃんと見せることが大事。
0825名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-Oiv3)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:12.59ID:jM7JDeB3a
待ち合わせまで空き時間あるなー

暇だから電験3種受けてみっか

ノー勉で合格しちまったw

近々こんな感じになるぞ

嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいます
0826名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-Oiv3)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:19:33.76ID:jM7JDeB3a
これからの電験

新入社員「今日は明けなんで、帰りにちょっとCBT受けてきますぅw」

翌日「合格してました。先輩はまだ取ってないんですか?w」

嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいますよ
0827名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-eQmr)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:30:57.79ID:rzSQzu6ua
実務経験なしでも免状になる電験三種には問題ありありだと思うけどさ。
そもそも実務経験の証明にもならないわけだから、選任経験とセットにならないと評価が難しい。
素直にビル管理士やエネルギー管理士取ったらいいんだよ。
ペーパー電気主任技術者に資格手当払い続けてくれる会社ならいいよね。
0828名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eeb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:42:17.31ID:vA7vgLC50
211 名前:名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-dOOZ)[] 投稿日:2023/07/06(木) 13:08:01.15 ID:7oMo73toM [1/2]
文系だけど試しに2ヶ月適当に勉強したら合格したんだけどw 点数は何とか60以上

これ持ってるとビル管理入りやすいんだよね
登竜門とかギャグですか?
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ead-8up4)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:45:18.72ID:VKsmL7EG0
>>827
俺はエアコンのオンオフという経験を 書いて
エネルギー管理士免状を取得できたけどな

会社からの判子さえ取得できる環境にあるのなら
実務経験なんてある程度ならどうにでもなる資格というのは結構たくさんある

逆にいくらまともな実務経験を実際に積んでいようが
会社からの判子をなかなかもらえない環境にある人の場合は取得できない資格もたくさんある
0837名無し検定1級さん (ワッチョイ 2791-runv)
垢版 |
2023/07/07(金) 00:00:00.49ID:qQrmFvR20
>>829
俺は会社のVCBのオンオフで経験出せるは
俺がいないと電気使えないって重宝よ
0839名無し検定1級さん (ブーイモ MM02-k5LC)
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:20.39ID:hikTYCtsM
ビルメンはTOEICも700以上はある方がいい 自分はとった 
0843名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-eQmr)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:16:18.79ID:uLLS7Nc3a
三種の神器をほったらかしで、変な方向に走っていく心理が理解出来ない…
0846名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-sb0R)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:36:27.08ID:f+ZiwcrFa
>>845
ちょっと納得しちゃったから悔しい
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 82b0-eQmr)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:41:27.49ID:QCdm0iNU0
英語とかクレーンとかITとかは良くて、三種の神器はスレ違い。
面白いね!
0850名無し検定1級さん (アウアウウー Sabb-sb0R)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:45:08.67ID:e/RRpFsga
ただのネタとして言ってるのと
3種の神器にかこつけてしつこい持論展開やマウントを続けてるのは
印象違うわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています