X



トップページ資格全般
1002コメント335KB

【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 434d-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:19:41.95ID:z6u3eyLT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(次スレ立て時ワッチョイ忘れ防止用)

ビルメン4点セット全部の取得を目指すスレです。

取得する順番、難易度、試験日程など、皆さんで仲良くまったりいきましょう。

ビルメン4点セット
1 危険物取扱者 乙4類
2 二級ボイラー技士
3 第二種電気工事士
4 第三種冷凍機械責任者(高圧ガス製造保安責任者)

省略した言い方は、
1 乙4
2 2ボ
3 2電工
4 3冷
とかになるかと思います。

※前スレ
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part39
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679820848/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-SVGW)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:38:55.98ID:P8MvnSBGa
3冷難し過ぎだわ。半年の勉強じゃなかなか受からないだろこれ
0106名無し検定1級さん (スフッ Sdea-1mw1)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:50:48.93ID:sj4ZqhINd
資格の勉強とはまた別じゃね 電工とか冷凍とか実物触った事もなければ見たこともない場合問題集より先テキスト見たほうが良いし
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:25:14.81ID:LBovBPze0
>>71
俺は実技自信なかったから、電工だけは職業訓練使ってポリテク行きながら取ったな
シーケンスやCADみたいなオマケ授業がくっついてくるけど、13課題全部作れる材料用意してくれるし、
放課後実技に集中できる環境も整っていた

もちろん一回で受かったけど、これから上位資格を受けようとは思わない
共働きで子育て忙しいし、何年かかるかわからない勉強に時間使うよりも家族と一緒に過ごす時間の方が大事
0109名無し検定1級さん (ワッチョイ 0630-Jl1Q)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:48:16.10ID:3Esz2Ae80
問題集って1回やったら覚えてしまうから初見の問題じゃないと使い物にならない
過去問も過去に1回やったらもう二度と使えないから最後にやっていくしかないと思ってるんだが
0110名無し検定1級さん (ワッチョイ af30-ZAKL)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:01:09.03ID:2PGVg4Xg0
勉強のやり方なんて人それぞれ自分に合ったやり方があるんだよね
受験とが大学で勉強に打ち込んだことのある人は、その自分に合った勉強方を体得してるんだけど、
勉強に打ち込んだことのない人はそれが分らない…と教える立場の人から聞いたことがある
間違った勉強方で身にならずに嫌になってやめてしまうパターンはありそう
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 67ff-xpLh)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:26:39.38ID:AkI4CITg0
>>110
子供なんかがよくする「どうして学校で将来使うこともないような勉強をしなきゃいけないの?」
って質問に対する答えの1つだね
教師ですらわかってない場合がありそうだけど勉強のノウハウを会得するってとても大事なこと
0112名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-seg4)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:28:57.61ID:Qwok5VPZa
4点ぐらいなら過去問覚えてしまったパターンで十分合格ライン行く

実際何事も上手く行かないと楽しくないからな
4点以降は楽しく無くなった所が限界だと思う
0115名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ad-HG4+)
垢版 |
2023/05/23(火) 19:20:37.85ID:+MP+A4WL0
>>104
>>105

俺、資格取得総数合計170個超(うち国家資格の割合7割強)の資格マニアだけど、
その動画の1から3は自然に身についているな

俺は怠け者で
いかに少ない労力で合格するか、
つまり、楽して資格試験に合格することばかり考えているので、
自然にその手法になっている

よほどの試験じゃない限りテキストなんてそもそも買わないからな
問題集1冊だけで対策する試験が圧倒的に多い

法令(法規)が出題科目にある国家資格であっても
よほどの試験でない限り法令集なんて買うことはまずない
0117名無し検定1級さん (ワンミングク MM3a-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:28:25.08ID:itMEB2BEM
あまりにも漠然とした質問
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ad-HG4+)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:58:04.77ID:+MP+A4WL0
>>116

>>117の言う通り、漠然すぎて何とも言いようがない

目指したい資格の、文系、理工系、国家資格、民間資格、
自分自身の、現在の主な保有資格、大まかな年代(何十歳代)、大まかな現在の業種または職種、
などの入力がないとあまりにも漠然すぎて何とも言えない
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ eab0-WVkp)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:07:32.90ID:N+9fpdQB0
ビルメン4点セット
ビルメン三種の神器

これだけ考えればいいのに…
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bb-sy7r)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:25:31.08ID:/mOZ0YXn0
ビルメンの年収って4点セット持ってる人でどれくらいなんですか?
ネットでさっと調べただけなんだけど300万前後ってなってました。
0122名無し検定1級さん (ワッチョイ eab0-WVkp)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:31:45.82ID:N+9fpdQB0
最初は4点セットでそんなもんじゃないの?
そこから三種の神器をひとつふたつって感じで取っていって、400とかなる。
所長とか責任者になれば系列なら500とかなるひとも居るけどさ。
ただ点検や巡回だけだと400くらい行けばいいんじゃないのかな?
系列行くと現場選べないからね。
0124名無し検定1級さん (ワッチョイ eab0-WVkp)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:58:11.57ID:N+9fpdQB0
いや、普通に電気工事とかやりたくないでしょ。
ビルの中でやる簡易工事とはわけが違うよ。
0125名無し検定1級さん (ワッチョイ eab0-WVkp)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:00:33.24ID:N+9fpdQB0
あと収入にこだわって、4点で系列入ってもやりたくないことずっとやらされる羽目になるからご注意。
病院や商業施設にぶちこまれやすいし。
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ caeb-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:26:48.27ID:xgzQGK+b0
基本的に現場業界って元請けのほうが「居心地がいい」からな
ビルメンは元請けの「代理人」
電気工事士は「下請け」
力関係が明白になるんだよ
コンセントのつけなおしすらわからないビルメンのくせに「元請け」というだけで
現場では立場が上になるんだよなーw
これがビルメンがぬるいとかずるいとかいわれるし、おいしいといわれるゆえんな
金払ってる方が圧倒的につよくなるからな
もちろん現場で出入りの電気工事士怒鳴りつけたら問題になるけど
定期的に勘違いしてそれをやらかすジジイがでるくらいに
ビルメンのほうが力が強い
系列ならなおさら
独立系でも旧財閥系の看板しょってたら強い
しかも電験とったら50万の差額なんて会社によってはその月に逆転するからな
まぁ、もっともビルメンになる人はそこまで深くは業界構造考えてなくて
単に電気工事の会社入って20歳の金髪ピアスの先輩にパシリにされたりいじり倒されながら
必死に職人仕事覚えるのが嫌ってだけでビルメンになること思いついてる奴がほとんどだけどな
0127名無し検定1級さん (ワッチョイ 6feb-YZKe)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:57:01.15ID:SUlAHVTZ0
金は欲しい
だが金髪の輩を視界に入れたくない
金髪とか異常だろ
居場所は探すしかないか?電気系ならまともな人がいそうだと思っていたが
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ eab0-WVkp)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:58:57.60ID:N+9fpdQB0
お金ほしかったら電工じゃなくて電験三種にしたら?
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ caeb-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:26:13.84ID:xgzQGK+b0
電工がまともだとおもったら大間違いだぞ
所詮ドカタはドカタだ
暴走族時代の武勇伝語り始めるような奴もいるし
ムショ帰りのパンチパーマの刺青ジジイもいる
そういう奴らはビルメンやりたくても前科前歴あるから入れないからな
ビルメン会社が警備部門が別にある会社ですら妙に警備業務をかねたがるのも
そこらへんのやつらが紛れ込むのを排除するねらいがある
0130名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMeb-KXYk)
垢版 |
2023/05/24(水) 00:38:43.99ID:LVci3UlrM
今どき金髪ピアスなんか流行ってないよw
時間が20年前で止まってるな
今の20歳なんか右向いても左向いても黒髪マッシュしか居ないわな

さてはエアプが語っているな?
0132名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-WVkp)
垢版 |
2023/05/24(水) 06:15:40.97ID:FwhuDV5Ma
みんなは4点セット制覇のあとはなにをねらってるのかしらん?
0135名無し検定1級さん (ワンミングク MM3a-nbOV)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:30:07.00ID:1S1UzQpzM
>>134
電験三級って(´・ω・`)
0137名無し検定1級さん (ワッチョイ aa40-EeWZ)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:15:12.40ID:3I8A0mVY0
三種やらで400?ビルメン業界低すぎて草だな
0139名無し検定1級さん (ワントンキン MM3a-BeYh)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:32:02.79ID:88wYF3wTM
>>137
独立だとそんな年収のところも結構あるよ。
資格だけではなく何が出来るのか、会社に取ってこの人物が欲しいと思わせないと年収は期待出来ないよ。
資格板なので資格だけで年収が決まると思ってる者もいるがそうではないよ。
0142名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-OgKY)
垢版 |
2023/05/25(木) 17:39:33.50ID:b/erRsC9a
>>139
いや、中堅系列でも400台はザラですよ
電気主任技術者であろうが、商業施設や病院では用務員だからね
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ 13de-OgKY)
垢版 |
2023/05/25(木) 20:42:05.04ID:jrB6KI6t0
漏電と喧嘩はビルメンの華ですな
0148名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-DVzT)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:53:40.31ID:Lc52fisWa
お漏らしの事でしょ?小さい穴でも徐々に拡張出来るやつ。
そう、
0150名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-WVkp)
垢版 |
2023/05/26(金) 06:37:33.14ID:IBP4u94Ma
いや、三種の神器あれば4点セットなんて要らないでしょ。
0153名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-seg4)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:37:20.10ID:V5W9EWoKa
どこの設備系スレでもご当地キチと被るから
自演扱いされてつれぇわ
0155名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-WVkp)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:08:24.39ID:oIUmwH7Qa
>>153
あんたが基地害本人なのは分かってるよ。
0156名無し検定1級さん (ワッチョイ db7d-m999)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:06:12.12ID:XB/3m/NH0
>>152
全部自演
で、見事に切り替え失敗した途端に黙り出す

920 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-nQTC)[sage] 投稿日:2023/05/25(木) 19:16:57.79 ID:lfrDVGIMa
921 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-nQTC)[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 13:42:42.65 ID:50nAb1UWa
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:33:02.65
アウアウウー Sa2f-seg4

建築物環境衛生管理技術者スレでお馴染み長文キチガイ


929 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-seg4) 2023/05/26(金) 20:41:00.42 ID:kgDf4w5wa
粘着批判すると長文の自演認定されるぞ
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:38:56.58ID:+dE6Dya90
au使ってるだけで、疑われる始末…
0162名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fc7-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:38:20.68ID:auwPvzTi0
それでも賞与昇給退職金制度ありならビル面独立刑としては超まともだぞ

全部ないのに正社員とか堂々と言ってる世間知らずな会社あるから
しかも安い
0163名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bbd-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:13:20.61ID:vsAgfiRg0
社員「あの、この設備の業務に必要な資格があるので試験受けるので費用ください」

系列「よし、費用は負担しよう(ただし1回目の受験だけな)」

独立「あ?自分で出せよ。ちなみに資格取らないのは許さないからな」
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:14:59.16ID:+dE6Dya90
三種の神器取ってさっさと転職!
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:52:20.52ID:+dE6Dya90
さっさと転職すればいいのに。
なんでそんな会社にしがみついてんの?
それとも転職出来るほど資格がないとか?
それは自業自得です。
今どき、半年毎に4点セットは職業訓練で大量生産されてますからね。
0168名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-CD7W)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:42:38.29ID:0v3XuB4fa
最強の資格は若さだよ
0169名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:58:57.57ID:Zvek6ihka
でも同じ若い人同士を比較したらどうでしょうか?
少なくともうちの会社は若いだけの無資格なんて雇いませんよ。
若いだけの無資格で雇う人は例えば工業高校の電気科卒とか、工業高専電気科卒とか、
要は実務経験で電験三種二種取得可能な人だったり、
エネ管試験合格してたりする人ですよ。
0171名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:02:37.96ID:Zvek6ihka
うちも最近辞めたベテラン居るんですけれど、若いとき、危険物乙4ひとつで雇ってそれから10年以上なんの資格も取ってこなかった人です。
今となっては他の設備会社は厳しいでしょう。
そんなことになるくらいなら若いうちから切磋琢磨して三種の神器を最低限なにかひとつは取っておくべきだと思いますね。
0173名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:12:00.54ID:Zvek6ihka
>>172
10年以上前の雇用だとそういう人居るんですよ。
さすがに今はいろんな制約付けてますけどね。
若いから資格もバンバン取っていけると思って会社は採用したけれど、
入社したとたん全く勉強しない人居ますからね。
0178名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BZGu)
垢版 |
2023/05/27(土) 19:28:20.22ID:FJJ7UFhca
>>176
小破修繕の写真帳とか日報とかじゃないの
或いは空気環境測定とかの数字打ち込んだり
ゆくゆくは何かの見積り上げたりするかもね
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 19:49:24.06ID:+dE6Dya90
>>175
みんな慎重に現場を選んでいると言うことでは?
または資格取ってもビルメンではなく地冷行ったりとかいろいろあるでしょ。
0185名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:25:16.89ID:+dE6Dya90
三種の神器取って給与レベルを上げられないからそうなる。
0186名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:28:16.86ID:+dE6Dya90
>>184
そうやって勉強せずに逃げてると、もっと年取ったとき、警備員で絶望するよ。
0187名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-BZGu)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:34:23.28ID:2PieCw9Ka
>>179
関数使える奴が楽に作り直していた事はあったけど
基本は今ある様式に打ち込むだけじゃないかな

CADで図面直せる様になれば重宝されるけど
苦手なら他の人に任せちゃってOK
0188名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-tAAu)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:46:44.00ID:CNVryH5YM
NGがボツボツあるからまたイキリガイジが来たんやなw
0190名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fb0-4hwJ)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:05:51.32ID:+dE6Dya90
ザコは黙ってろよw
0192名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bbd-0ptD)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:21.91ID:Get1y1oO0
冷凍以外の3点持ちの50歳未経験でもビルメンなれるか?
0193名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-4hwJ)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:09:45.79ID:APNjuf7Pa
応募して面接受けないと無理だよ。
どうして行動しないで人に聞きたいのだろうか?
0194名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-4hwJ)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:17:15.85ID:APNjuf7Pa
でも、50才で三種の神器がひとつも無いとなると、完全に乾電池としての見方されちゃうわ?
0196名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8f-4hwJ)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:35:21.58ID:APNjuf7Pa
2電工のみで年取ったら悲惨だよなw
4点セットというものはそもそもビルメン1~2年生向けのもの。
3年目からはもうみんなビル管だしな。
0199名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f57-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:04:19.56ID:tQsjUIyW0
自分で調べようとしない人間が居ることに困惑する
一つでも資格勉強したなら分からないことは調べたことあるんじゃないのか?

日報に書いてるのに見ないジジイ
日報に書いてるのに言われてないから知らんかったというジジイ
日報に書いてないから急な作業に対応できないジジイ
マニュアル・手順書にも書いてるのに知らないジジイ
調べないジジイ
どうやって生きてきたんだジジイ
20代の子に常識教えられてヘラヘラ笑ってんじゃねーよジジイ
0200名無し検定1級さん (アークセー Sxcf-wJkB)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:25:17.65ID:3uinenCsx
適度に生きていく上で軽いポンコツぐらいが塩梅良いよな
人気の仕事なら辞めさせられるが、人手が足りないとこでは十分な戦力にはなれるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況