X



トップページ資格全般
1002コメント314KB

司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【16スレ目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:47:46.08ID:hSsSdDPk
過去の忌まわしい経緯は水に流して、5ちゃんねるから合格者を出すためのスレ。

【注※】
・話し合ったとおり、このスレが以降の司法書士試験に関する本スレになります。
・ワッチョイは導入致しません。
・誰でもウェルカムのスレであり、また、去るものは追いません。

では「これぞ5ちゃんねる!」という、議論や質疑応答を繰り広げていただければ幸いです。


前スレ↓
司法書士試験・独学・質問・雑談スレ 【15スレ目】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676708116/

IPスレ↓
★本スレ★司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【13スレ目】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671770277/
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:04:06.59ID:y99QfMd2
>>100
だからって受験生は住宅用家屋証明書
のこと分からんし、公課証明書に載ってる
評価額を見ていきなり正しい税金計算は
普通できないよ(道路は30/100にしたりね)
0102デーブス優希
垢版 |
2023/04/04(火) 13:04:14.15ID:SFXvkzGt
ああ見えてごとまなさんはあんた達が思うよりできるヲンナよ
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:08:47.65ID:R3uvJoVQ
願書もろ手北

>>98
最初から効率的に要点だけ事務所で学んで短期間ですぐ独立するつもりだったんでは
この人はとにかく短期間ってとこに拘りがありそうだと思った
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 14:44:29.49ID:bav7UGha
1ヶ月じゃどうにもならんて
受験は8割でよくても実務は100%じゃなきゃだめなんだから
不動産取引は高額だし保険でまかなえない賠償背負うかもしれんし、
そうじゃなくても困ったことだらけになるのは眼にみえてる
事務所で何年か丁稚してから独立して単位会で同期や怖い先輩達ともつながりを持っとかないと
一人じゃ分らなくてどうにもならんよ、即独は無理だから止めとけよ危険極まりない
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 15:35:52.82ID:Y/vX0C/z
新人研修とブロック研修と単位会研修と配属研修で合計6か月もやるから大丈夫だろ
立会研修もやるし、オンデマンドの動画も都度自由に見られるし
土地と建物の2筆で6億円の損害賠償保険でもカバーできないような案件は新人に来ないよ
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:50:17.33ID:a0l9bMIa
>>106
巨額の案件が来ないにしても研修だけでなんとかなるもん?
即独立して事務所構えても食っていけるだけの客が来るとは思えないんだが
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:54:31.62ID:IOvhLVYQ
元々調査士開業してたおっさんが司法書士も合格したとき司法書士はいきなり登録してたな
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:57:47.87ID:bav7UGha
客が来るかという問題の前に、客が来ちゃったらどうするんだよ、来ちゃったほうが不幸だよ
困ったことだらけになるしどうにもならないよ
研修や動画で何とかならないのはふつうに考えても分るでしょ
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:01:02.12ID:Y/vX0C/z
>>107
毎年その年度の合格者のうち90%が研修に参加
有資格者が全然いないんで配属研修先でそのまま勤務としてスライド就職する人もいるけど
多くは研修受けただけで即独してる
配属研修先によって期間は1〜3か月だが、その期間中に不動産も商業もひととおりやるから、
地役権設定や新株予約権発行とかでなければ未経験者でも即できるようになる
だいたいソフトがフローチャートでやるから

即独したら司法書士事務所と税理士事務所をあちこち挨拶して回れば、ふつうに仕事くれるから心配いらん
それでも仕事がなかったら司法書士事務所からヘルプの仕事もらってこい

最初は事務所は自宅だから別途構えないだろ
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:02:56.60ID:e5G3OoLQ
>>109
配属研修は、実際にお客さんとの一連のやりとり全部を、
3か月くらいかけて担当司法書士の下でOJTするから大丈夫だけどね。
裁判業務やるところはさらにもう3か月くらいやるし。
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:13:33.81ID:Y/vX0C/z
>>109
無料の配属研修を30〜90日間受講して、実際に不動産と商業の相談業務から登記完了まで何回も繰り返しやるのに、
それでもできない奴は登録しなきゃいい
東京や大阪なら高齢合格者でも即補助者採用だからそこで修行していれば?
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:19:01.47ID:IOvhLVYQ
職歴無しみたいな高齢ニートだと自営すんのはハードル高いだろうな
合格証書伝達式で自己紹介的な挨拶する場でめちゃくちゃ震えてた奴がいたって事務所の先輩が言ってたそんなやつに自営は無理だろ度胸も無い
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:15:18.27ID:SWYMIQRe
司法書士とは、一口で言えば訴訟の専門家だ。
(平成7年11月29日 東京高等裁判所 判決)
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:31:46.47ID:WpHjttVZ
【犯罪】自▼民党と電通せいで東京五輪2020は最悪に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1680598038/
【悲報】自民党2020東京五輪、大規模汚職事件に発展
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1680574678/
【五輪汚職】森喜朗元首相
「大変申し訳なく、心からおわび」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662738692/
森元首相にAOKI側が現金提供か(共同) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661997844/
【東京五輪】「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613353863/
【森・元首相】「おわび申し上げる」東京五輪不祥事で謝罪 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1670844186/
【五輪】森喜朗を逮捕しなくていいのか?【汚職】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1677548418/
「森さんは産経も早稲田も試験を受けずに入ったわけね」
五輪汚職だけじゃない…森喜朗85歳の“黒すぎる功績”とは?
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1663629177/
【独自】森喜朗元首相を参考人として事情聴取 
東京地検特捜部、五輪汚職めぐり複数回 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662713138/
高橋治之元電通のせいで最悪の東京五輪に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1662766535/

日本国民の楽しみにしていた東京五輪2020を汚しに汚しまくった

自▼民党、そうか、と電通、他汚職企業
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:57:26.57ID:bav7UGha
>多くは研修受けただけで即独してる

こんなの初めて聞いたわ
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:10:32.99ID:bav7UGha
司法書士事務所に挨拶に回ってもライバルだから仕事はくれないのでは?ヘルプなら分るけどさ
税理士事務所に挨拶に回っても訳の分らない新人書士に仕事はくれないでしょ、その紹介した税理士の責任になっちゃうから
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:13:42.86ID:e5G3OoLQ
新入会員が挨拶に回っても仕事を一切くれない司法書士の事務所は見切りをつけて、
他の事務所に挨拶回りに行けばいいのに。
社会人経験ないなら、保険会社に就職して短期間でも外回り営業するといいよ。
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:18:14.14ID:bav7UGha
新人が挨拶に来ただけで仕事をくれる気前のいい書士がいるのか
すげーな
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:18:38.47ID:GhgejaX/
>>113
> 合格証書伝達式で自己紹介的な挨拶

?合格証書伝達式って皆の前で一人一人、自己紹介の挨拶しなきゃならないの?
嫌だわそんなの
だったらブッチするわ
行かなくても郵送で貰えるんだし
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:22:39.08ID:IOvhLVYQ
>>122
挨拶あるよ
法務局で伝達式終わって
法務局内の別室で会長と青年部の人とか
司法書士会の役員の人達が来てみんなで名刺交換してから自己紹介
ニートは交換する名刺が無くてぷるぷる震えてるってパターン
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:36:09.85ID:bav7UGha
みんなの前での自己紹介は単位会に入会した時にもふつうはあるでしょ
あと、登録する時も登録面談だっけ??会のお偉いさん達に囲まれてあれこれ一人で質問に答えなきゃならないんでしょ
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:38:47.31ID:e5G3OoLQ
>>122
参加すると自己紹介あるけど、合格者のうち半分くらいは参加してなかったよ。
今は名前も掲示されなくなったので、合格者のほうに直接交付式の連絡行かなくなった。
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:40:14.59ID:IOvhLVYQ
自己紹介や挨拶にビビるってどんだけ糞ニートなの?そんなんで営業とかできんの?
法人に就職するにしても面接クリアできんの糞ニートって気持ち悪いんだけど
てか法人で働くにしても案件任されて顧客対応できんの電話取れんの、電話取って声震えるの?
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:41:47.25ID:Y/vX0C/z
>>122
俺は交付式参加しなかったから挨拶もしなかった
翌年の配属研修や単位会新人研修で顔合わせしたときに挨拶した
7人しかいなかったわ
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:16:27.57ID:Hzp7qDLs
営業はできるけどずっとニートなのに自己紹介なんて無理!
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:23:51.42ID:bav7UGha
単位会の例会でも入会後に大勢の前で自己紹介するよ、地域によってないとこもあるだろうど
その前に登録面談?も受けなくちゃだし
書士になれば前職何やってたかというのは他の書士から挨拶代わりに暫くは合う人合う人聞かれるだろうし
この手のことは当たり前に出来ないと
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:26:47.27ID:GhgejaX/
そっか
じゃ司法書士になる前にどこかに先に就職して自己紹介用の職歴作らないとまずいな
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:34:20.99ID:GhgejaX/
>>131
行政書士登録したら何?具体的に教えて
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:59:11.91ID:SWYMIQRe
訴訟専門の司法書士>登記専門の司法書士

社会貢献度から
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:01:54.13ID:TrPKDOIs
億万長者の現職
1年目は税から仕事が来て今は会計士を手下に
法律家のあるべき姿やね
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:16:59.20ID:SWYMIQRe
司法書士の業務内容は7種類に区分されます。

1 訴訟手続
(最高裁判所、高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所、簡易裁判所の訴訟事務)

2 訴訟代理人の業務(簡裁だけ)
 
3 示談交渉の代理人の業務(訴額140万円以下)

4 検察庁の刑事訴訟の事務

5 法務局(登記所)の事務手続

6 法的文章(契約書等)の作成 

7 法律相談 法務相談
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:28:19.57ID:TrPKDOIs
司法書士 M&Aの専門家(独占業務) ストックオプションの専門家(独占業務)
合格者 5ch卒業、法律実務へ
荒らし 一生5ch w
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:12:08.58ID:TbxgVTdN
ここのレス信じて開業後に仕事貰えると思って司法書士事務所に挨拶廻りに行く奴いたらウケルけどな
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 02:56:18.97ID:igN966q4
今の試験委員のままだともう推論問題は出ないから
憲法でさえも肢の一つくらいしか出なくなった
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 06:05:51.40ID:5xl92DyG
スペースで合格者に丸め込まれている受験生
某講座申し込まされて悲惨。金どぶだな。
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 06:24:09.91ID:ud8rKKfl
>>143
どの講座?
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 07:45:18.13ID:Cnsf8HXF
合格者のほぼ全員予備校に
通っているのにまだ予備校に行かない
貧乏人いるのかよw
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 07:47:53.79ID:v83tcLzf
通ってるってのが昭和生まれの発想だなw
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:20:02.90ID:bi/FGSGr
それ答錬や模試は受けて予備校使ってることになるよな。
木を見て森に見せるとか浅はかだな〜!頭が悪い証拠。
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:39:57.58ID:Cnsf8HXF
今や予備校でさえ合格者排出数には
自社の基幹講座の受講生しか
カウントしてないのに何言ってんだこの馬鹿
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:59:03.45ID:pO9sEexu
>>149
お前さ、本気で言ってんの?
予備校は客引きで上手く盛ってる部分が多いのにw
実際前年落ちして他校でうかった人間が合格体験記に載せられてるんだぞ。予備校だって商売でやってる。
食い下がる必死さが短絡的すぎて無能よなw
それじゃどこ行ったって馬鹿にされるはずだわ。
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:22:05.58ID:Cnsf8HXF
馬鹿の文章はスゲーなw

どこに対して何の反論なのかさっぱり
分からんw
そりゃヴェテ化するわけだw
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:35:26.42ID:F+PmxRJ6
えっ!ああそうなんだ。すごいなぁ…
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:04:48.41ID:5DZRGXpr
>>151
知的障害かよ
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:14:09.54ID:DYDPXfDm
うん。そりゃ根拠ある具体的な説明は
一切できないよねw
君には何も期待してないから
一生ヴェテ道を邁進しなさい
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:23:21.63ID:M4Jyox+a
先ずテキストをしっかりとやることだと思う。
過去問をやるにしたってテキストが解らないと何が何だか全く訳が解らないだろう。
テキストを全部頭に入れていなくともしっかりと理解が出来ればその後の受講にもついて行くことが出来る。
これは受講を前提として言っている。
やっぱ受講が無いと困難を極める試験なのは間違い無いね。
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:09:44.21ID:5xl92DyG
>>144
御大のうかる記述式。伊藤塾の記述講座一切
とったことがない人間が直前期にだけ高地
トレーニングしても呼吸すら出来ない。
まだ厳選過去問集を使った講座の方がマシ。
恐らく合格者は伊藤塾出身者だろうね。
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:12:55.67ID:igN966q4
それVマジック買わずにケータイや3300選だけで突撃している2人に言ってやれよ
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:21:14.24ID:KtvvAtQ7
ケータイだけで勝負する奴がいたら困るのか。
むしろ奨励したいわ(笑)
ま、俺は違うけど(笑)
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:30:38.21ID:KtvvAtQ7
>>155
頭がいい人にはテキストなんかいらないよ。
だから君のレスは余計なお世話。
俺は頭悪いからテキストやりこんでるけどね(笑)
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:44:53.55ID:8l1qf03q
種類株式発行会社かつ譲渡制限会社
普通株式 全部
優先株式 0株
以上を前提にして、
普通株式の募集株式の発行の場合
株主総会決議の他に普通株主総会決議って、必要かな?
普通株主しかいないんだから、株主総会=種類株主総会と考えて、種類株主総会決議を省略とかは無理だっけ?
自分の記憶では無理だった気がするが、忘れたので誰か教えて下さい
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:48:36.00ID:Nmw3WyrP
定款に書いてあっても
現実に種類株発行してなきゃ
種類総会やる必要ない
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:54.32ID:KtvvAtQ7
答練で常時30取れない奴は、とりあえず合格圏内から外れてるというべきでしょ。
俺の場合も、常時そうだというわけではないから、焦ってるんだよね。
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:25.21ID:fdkD0oT1
>>154
ブーメランになってるんだけどなぁ…悔し紛れに相手の不手際にしてる無能な中年さんw本当に知的障害なんだね。
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:10.68ID:KtvvAtQ7
レスバトルいいぞお!
おまえらもっとやれや!
見てるとき楽しいなあ(笑)
気晴らしになるわ(笑)
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:38.30ID:ud8rKKfl
>>156
ああ、なるほど
それは時間とお金が無駄になる予感しかしないな
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:47.92ID:KtvvAtQ7
予備校がどうたら、テキストどうたら、予習どうたら…。
今の俺にはどうでもいいしどっちでもいいわ。
点数上げることしか(知識詰め込むことしか)頭にない。
あと枠ズレしないようきを気を付けること。
あとはどうでもいいや
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:28:54.92ID:2bCnod+N
>>168
ファミ婆は承認欲求満たすためにわざと気づかれる文体にしてるのか?笑
その承認欲求の高さに比べて成績は低いみたいだけど(午前30未満とか笑)
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:57.08ID:KtvvAtQ7
>>169
ストレス発散だよ
吐き出さないとやってらんない。
お前らにこう思われたいとか認知されたいとかじゃねえんだよ。
🐱に話しかけてるみたいな感じかな(笑)
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:33:22.56ID:KtvvAtQ7
承認なんかされたかないんだよな。
吐き出し場所としてあってくれれば、それでいいから(笑)
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:12.15ID:KtvvAtQ7
>>169
TAC模試午前30未満はやベーよな。
だからイラついてるんだよ、文句あっか?
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:39:18.04ID:fdkD0oT1
この食いつき方、真性かまってちゃんだねwww
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:41:58.43ID:KtvvAtQ7
>>173
アホか
当たり前だろ。
今日はイラついてるんだから反応期待したんだからな(笑)
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:43:41.16ID:KtvvAtQ7
脳の澱(おり)を排泄したら少しスッキリしたわ

さてお昼食べてからまた勉強しよ
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:44:37.75ID:fdkD0oT1
萬年生理中のメンヘラー👰
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:47:43.80ID:fdkD0oT1
>>175
アソコの澱を処理してほしいんだね。快楽ホルモンドバドバ出してw
欲求不満体ですな。何歳なの?
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:40:53.88ID:TbxgVTdN
大手予備校使いは必須。当たり前のことだからアドバンテージにはならない。
独学なんて論外。時間の無駄。
実践力かパーロー取ってれば他受験生より少し有利、と言ってもとってる(とってた)人多い
答練はlecのファイナル編が定評あったはず
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:51:54.35ID:DYDPXfDm
>>165
馬鹿乙

少しは具体的な根拠と一緒に自分の
主張をしてみろよ
小学生かお前はw
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:29:47.16ID:k4wSNwOF
解っていると思うけど受講は独学と比較をして間違い無く格段に合格可能性が爆上がりするという話であってね。
だからといって間違い無く100%合格出来ますという話では断じてない。
そして良質な講座であればあるほど受講料は高くなるもの。
そこにリスクを取れるか?
早く合格しようと思うのならばより確率が高い方に舵を切るわけなんだけど…
結局度量と資金量の問題になってくる。
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:37:20.45ID:kpObviBf
択一は3300
記述はブリッジだけで受かる人いるのかな?
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:13:43.37ID:lZOvfLgN
>>181
優秀な人には予備校なんか必要ないよ。

だから余計なおせっかいは無用。
第一さ、他人様なんかどうでもいいじゃん。
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:13:55.13ID:v83tcLzf
>>179
あのさ、みんなから馬鹿にされてるよ〜。
合格者はほぼ予備校通ってるとか言ってるから、年間コースの事かと思ってせめて答錬模試ぐらいは受けてる独学メインの合格者もいるだろって意味で言ったら! 案の定ムキになって食いついてきたよな>>149
やっぱりなあと思ったよwww
予備校の合格排出数が基幹講座でしかカウントしてないのか?w
ツッコミどころ満載なんだけどさぁ、はたしてその根拠は?
お前がわけがわからん主張してるからわざわざ議題にのって去年だけ受けてる人間のカウントされてる一例出したんだよ。十分ペテンになるだろ。つまりいくらだって改ざんできるって小学生でも分かる話なのに「どこに対して何の反論なのかさっぱりわからない」んだwww
ねえこれ以上の説明をわざわざする必要があったの!!www
根拠を示せってのがまんまブーメランになってるって言ってるのに感情的になってて人を馬鹿呼ばわりしちゃって可哀想…
ほれ、予備校が目標合格年度での基幹講座でしか合格者をカウントしてないという明確な根拠示してみろやw もちろんできるんだろ。
知的障○者じゃないんだよな?今さらはぐらかせられないぞwww
はいどうぞ〜
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:14:30.70ID:lZOvfLgN
>>182
いるんじゃない?
君もそれだけやって頑張って!
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:23:17.26ID:lZOvfLgN
直前期にレスバトルやってる奴は余裕だな(笑)
ま、頑張ってちょうだいな。
勉強は俺が代わりに頑張るから(笑)。
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:31:57.37ID:v83tcLzf
成り済まし本人か?
負けず嫌いアタオカ朝鮮オバサンなんだろうな。
それに俺は来年受験予定なんだけどな。
男がいない、魅力も価値もない、社会を妬んで家でずっとマスかいて拗らせてるオバサン👰
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:36:34.28ID:lZOvfLgN
>>187
いや違うが。
そもそも両者の主張の違いがよくわからん。
ま、要するにレスバトル見てるのが好きなもんでさ(笑)
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:37:21.12ID:lZOvfLgN
ま、どうでもいいからね。
他人の学力のことなんか。
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:37:32.19ID:v83tcLzf
ババア早く根拠見せろってwww
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:40:30.94ID:lZOvfLgN
ストレス(いらいら)発散して、さっさと勉強に戻るだけだからな。
俺にはどうでもいいんだよ。
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:44:10.45ID:lZOvfLgN
予備校行かなくていいし、テキストは必要ないよ。
俺は頭悪いからどっちも必要だけどね(笑)
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:46:04.68ID:v83tcLzf
ババアwww
単純な煽りに反応し続けるとか猿かよ!
馬鹿にされるのが堪えられないとか知能が低い証拠だわ。それにチョンで間違いないだろう。。
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:53:37.23ID:rJteJQUo
>>182
ただでさえ難しい試験がより難しくなるけど不可能ではないと思う
しかし端から理解が二の次で暗記頼りの学習が中心になるだろうからやはり経験者はほぼオススメしないと思う
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:56:05.42ID:hfvULlWI
>>182
その人、模試も8つくらい買って
3300に載ってない知らない知識追加したってツイートしてたぞ
あと記述は伊藤塾の山村講座も受けてる
言わないだけでおそらく何らかも基礎講座も受けてるだろうな
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:57:35.47ID:Nmw3WyrP
会社法322条1項ただし書きの
ある種類の株主に損害の
定款で種類株主総会不要とできる場合
これ登記事項になってるから定款添付不要たけどこのパターンって
譲渡制限の募集、優先株
株式の内容の変更、発行可能総数増加
併合分割、無償割当、株主割当による募集
株主割当による新株予約権
新株予約権無償割当
組織再編
株主交付
これ全部共通よね?
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:12:31.52ID:igN966q4
>>197
譲渡制限株式は非登記事項のパターン
したがって199条4項・200条4項、238条4項・239条4項だから322条1項柱書但書のパターンではない
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:14:50.93ID:hfvULlWI
>>197
色々と間違ってる
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:19:51.74ID:vONRwAXk
>>197
「譲渡制限の募集」

これだけ登記事項ではないので、根拠条文違いますね(199Ⅳ・200Ⅳ)。
他は323条3項本文ですけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況