>>937
3級(18)は5.000±0.130の上側と下側の両方を計算して小さいほうがCpkになる。つまり5.130-4.973のほうじゃなくて、4.870-4.973のほうが答え。
(21)は不適合品率1%から後ろの表を使ってKp=2.576(上限だけを問われてるので半分の0.005のときのKp)。
あとはいつもの逆算。
2.576=(平均値0-(0※+d))/標準偏差0.004
d=2.576×0.004=0.01
※x1-x2は円筒の2方向の測定なので基準は0
(21)は上の結果からいつもの式
(上限-下限)/6σ=0.02/(6×0.004)=0.83
多分出題者的には前半は解いてほしい問題、後半は応用(といってもやってることはおなじ)。